旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アジア好きの晴れおじさんさんのトラベラーページ

アジア好きの晴れおじさんさんのクチコミ(7ページ)全294件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 囲炉裏バイキングが嬉しい

    投稿日 2018年01月08日

    湯野浜温泉 華夕美日本海 湯野浜温泉

    総合評価:4.5

    新鮮な魚介類を炭火で焼いて食べる「囲炉裏バイキング」は、具材の種類も多く、数に制限がありませんでした。なので満足度が高く、リピートしたい気分です。

    部屋も広くて眺望が良かったですが、老朽化しているのか少しカビ臭くて、空気清浄機が点けっぱなしになっていたのが唯一残念な点です。

    スタッフの接客態度も申し分なく、コスパが高い優良旅館と評価します。、

    旅行時期
    2018年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 御隠殿がお勧め

    投稿日 2017年11月28日

    致道博物館 鶴岡

    総合評価:4.5

    出張ついでに立ち寄りました。

    明治時代の郡役所や警察署の建物が目立ちますが、違いがわかる大人なら、庄内藩主の隠居所だった御隠殿(ごいんでん)がお勧め。

    歴代藩主の兜や由緒ある書が飾られてある奥座敷で、抹茶を飲みながら大名気分が味わえます。

    シーズンオフで他に客はおらず、抹茶を出してくれたおばあさんから色々話を聞いていたら仕事に戻る時間になりました。
    礼を言って席を立とうとしたら、おばあさんが、
    「あのう、お代を。」
    うっかり抹茶を飲み逃げするところでした。

    旅行時期
    2017年11月

  • 地元の方に愛されている湯小屋

    投稿日 2017年11月14日

    かつらの湯 白石

    総合評価:4.5

    国道113号線をドライブして宮城県白石方面に紅葉狩りに行ったついでに立ち寄ってみました。
    紅葉に染まる白石川の脇に立つ小さな湯小屋で、河川の水質保全のため石鹸類の使用は禁止。
    岩盤をくり抜いた穴のような浴槽は狭くて、洗い場もシャワー1基だけのおひとり様用。そこに6人ほどの先客が芋の子を洗う状態で入っていたので、体がぶつからないよう注意しながら3分ほど湯に浸かって、退散しました。
    それでも1時間ほどホカホカ感が持続したので、あったまりの湯だったのかも知れません。
    1回200円の入浴券を10枚ためると1回分が無料になるという、地元の方に愛される「穴」場の湯です。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 近くの珍蔵寺とセットで御覧ください

    投稿日 2017年11月25日

    夕鶴の里 南陽・上山・白鷹

    総合評価:4.5

    娘たちが小さい頃に一度連れてきて以来、20年ぶりくらいに再訪しました。

    文楽人形によるスライド映像は確かに見覚えがあり、民話の独特の雰囲気が漂う佳作でした。語り部の会のボランティアによる口演は、以前はなかったように思いますが、私を含めて僅か3人の観客のために、熱心に演じてくださり、豊かな時間を過ごすことが出来ました。

    舞台「夕鶴」の主役「つう」を37年間演じた女優「山本安英」さんの衣装なども展示されていましたが、口演開始時刻の案内をしてくれたスタッフの女性が山本安英さんにそっくりで、ビックリ。

    「鶴女房」の伝承のある「珍蔵寺」はすぐ近くにあるので、セットで訪れることをお勧めします。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 予約なしでも見学OK,試飲もできる

    投稿日 2017年11月14日

    古澤酒造資料館 寒河江

    総合評価:4.5

    酒蔵見学を思い立って、予約不要のこの資料館を訪ねました。
    展示されている酒造道具は昭和40年代まで使っていた古いもので、インパクトはイマイチ。反面、試飲用の酒は実に豪華で、車で行ったことが悔やまれました。

    茨城から来たというオジサン方が試飲する姿を横目で見ながら、紹興酒のような色をした八年古酒をお土産に買って、帰宅しました。
    JR寒河江駅から歩いて行ける距離なので、お酒好きなら立ち寄る価値はありそうです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 沼の水鏡が美しい

    投稿日 2017年10月28日

    月山志津温泉 月山・朝日岳

    総合評価:4.5

    若い頃に一度泊まって以来30年ぶりくらいに訪れました。と言っても、今回は入浴ではなく、紅葉狩りが目的。
    ローカル新聞で、紅葉した木々が沼に映っている美しい写真を見て、「私も一枚」と一眼レフを肩にかけて愛車を走らせました。

    着いてみると、旅館は皆、建て替えられて小綺麗になり、ちょっとしたリゾートの雰囲気が漂っていました。近くの二つの沼(五色沼、地蔵沼)は水鏡となって、紅葉が上下対称に増幅され、うっとりするほどの美しさでした。

    いくつかの旅館が日帰り入浴と「月山山菜そば」の昼食を提供しているので、ぜひ紅葉の時期に訪問してみてください。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5

  • 鯖焼きのパフォーマンスが気に入りました

    投稿日 2017年10月21日

    やっしょまかしょ 山形市

    総合評価:4.5

    コスパが高いとの評判を聞いて初めて宴会をしました。

    飲み放題の日本酒の銘柄も多く、おでん、馬刺しなど、オジサン向きの料理もコースに含まれていて、満足しました。

    特に印象に残ったのは、シメサバをバーナーで焼くパフォーマンス。
    焼き終わった直後にレモン汁をかけて食べたら、脂が乗っていて絶品でした。

    店名の「やっしょ、まかしょ」は、花笠音頭の掛け声で、これを「しゃん、しゃん、しゃん」と受けて宴会の中締めをするのが、山形スタイルです。

    旅行時期
    2017年10月

  • 女性同伴がお勧め

    投稿日 2017年10月15日

    カフェ&ダイニング 990 山形市

    総合評価:4.5

    山形市街地の一等地にある古い蔵を改装したお洒落なレストランで、開店してから7、8年になります。

    どちらかと言うと女性向きで、いい歳をしたオジサンが独りで入るのは躊躇してしまいますが、今日は、帰省した娘達と一緒だったので、ランチを食べて見ました。

    スープ、サラダ、ドリンク付きで、肉料理が1600円、魚料理が1500円とリーズナブルで、レトロモダンな雰囲気の中で食事を楽しむことが出来ました。

    洋食器の他に箸を配る心遣いも気に入りました。

    ちなみに、990は山形市の郵便番号を採ったもので、「くくれい」と読みます。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ゴジラとのツーショットが面白い

    投稿日 2017年10月08日

    公益財団法人上山城郷土資料館 かみのやま温泉

    総合評価:4.0

    戦国時代から江戸時代初期にかけて実在した城を復元したもので、高台にあるので見晴らしは良いです。けれど、内部はコンクリート造りとあって、リピートするほどの魅力はないかも知れません。

    今回、隣の月岡公園で開催中の「全国かかし祭り」に立ち寄ったついでに前を通りかかったら、ゴジラのかかしが立っていました。これが不思議とお似合いで、違和感のないツーショットになりました。

    ちなみに、ゴジラ映画の初代監督は、山形県の出身だったそうです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 家族連れで賑わう芋煮会発祥の地

    投稿日 2017年10月01日

    最上川中山緑地公園 山辺・中山

    総合評価:4.5

    秋晴れの清々しい日曜日、沢山の家族連れがキャンプや芋煮会を楽しんでいました。

    ここは、最上川中流域の河川敷で、川風を感じながらアウトドアを楽しむことができます。

    何でも、山形の秋の風物詩「芋煮会」発祥の地だとのこと。

    公園の西端を走るJR左沢線の最上川鉄橋は、日本最古の現役鉄橋として、鉄道マニアにはかなり知られているようです。

    旅行時期
    2017年10月

  • 奴のスローな動きが面白い

    投稿日 2017年09月18日

    谷地どんがまつり 村山・河北

    総合評価:4.0

    3日間にわたるこのお祭りの締めに開催される「全国奴まつり」を初めて観覧しました。

    3県3組だけの出演なので、全国というのは、ちょっと大袈裟ですが、重たい槍や挟み箱を担いだ奴のスローな動きは、格式があるとともに、ユーモラスで、かなり楽しめました。

    大名行列の再現といっても、奴は武家の使用人の中でも身分が低かったとのことなので、気取りのない庶民的な雰囲気が漂います。

    1、2日目の格調高い林家舞楽とセットで観覧すれば、忘れ難い旅の思い出になることでしょう。

    旅行時期
    2017年09月

  • コスパ最高、立地も良好

    投稿日 2017年09月10日

    鳥海温泉 遊楽里 鳥海山(山形側)

    総合評価:5.0

    公設の宿だと思いますが、設備、接客、料理、立地すべて良好。
    休前日なのに、二人で1泊2食2万1千円ほどと、コスパは最高でした。

    隣接する日帰り温泉「あぽんの湯」にも無料で入れるので、気軽に「はしご湯」を楽しめます。

    日本海に沈む夕日も綺麗で、家族連れでも、カップルでも、きっと満足することでしょう。

    旅行時期
    2017年09月

  • 代替わりで少し固くなったかな?

    投稿日 2017年08月30日

    手打ち大石田そば きよ 尾花沢・大石田

    総合評価:4.5

    蕎麦の打ち手が初代の「きよさん」から代替わりして少し経ちますが、いつも込み合っていて、なかなか食べられない人気店。

    今回は、11時の開店10分前に並んで、久々に板蕎麦を味わいました。

    蕎麦粉100%の手打ち麺は、田舎蕎麦としては細切りの部類。コシ、風味ともに上々ながら、以前の表面のフワフワ感がなくなって個性が薄れたような気がしました。

    一方、付け合わせの漬物の個性は健在。旅行者が味わえば、きっと思い出に残ることでしょう。

    旅行時期
    2017年08月

  • 名前ほどではないが一見一聴の価値があります

    投稿日 2017年08月27日

    鳳鳴四十八滝 作並温泉

    総合評価:4.0

    車で仙台市に出掛けた際、毎回、大きな看板が目に入っていましたが、さぞかし長い距離を歩くんだろうと思い、敬遠していました。

    今回、通りがかりに思いついて、看板の建っている駐車場に車を停めて行ってみたら、ものの2分で到着。3、4段の段差はあるものの、滝は1本で、いささか拍子抜けしました。

    四十八は、国道48号線の沿線にあることから名付けた模様で、「名前負け」は否定できませんが、白く泡立つ水の流れと木々に反響する水音を間近に体感できるので、一度は立ち寄って損はないでしょう。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 馬肉ラーメンがなかなか旨い

    投稿日 2017年08月23日

    夕月 飯豊・小国

    総合評価:4.0

    その名のとおり、夕方からの焼肉がメインの店のようでした。

    ランチタイムに入って、馬肉ラーメンを注文したら、少し時間がかかって、醤油の色がかなり濃い、見るからにしょっぱそうな一品が出てきました。

    でも、食べてみると、あまりしょっぱくはなく、固い馬肉チャーシューとマッチして、なかなか旨い。隣の長井市の馬肉ラーメンに勝るとも劣らない逸品でした。

    旅行時期
    2017年08月

  • うさぎ駅長がかわいい

    投稿日 2017年08月22日

    宮内駅 南陽・上山・白鷹

    総合評価:4.0

    かねて、うさぎ駅長がいることは知っていましたが、今回、近くに出張したついでに初めて訪問しました。

    改札は自由に出られるようになっていて、ホームから駅長室に入ったら、ちょうど女子駅員がうさぎのケージを掃除しているところでした。

    駅長は見知らぬオジサンを警戒したのか掃除中はケージの奥にいる時間が長かったですが、掃除が終わって扉を閉められたら、出口のチェーンを恨めしそうに噛んで、つぶらな瞳で不満を表しているようでした。

    初め3羽いたという初代駅長が1羽だけになっているので、興味のある方は、今のうちに訪問した方がいいでしょう。

    旅行時期
    2017年08月

  • 「The Japan」の仏塔

    投稿日 2017年08月18日

    羽黒山五重塔 羽黒・余目

    総合評価:5.0

    近くに出張したついでに10回目位の参拝をしました。

    この五重塔は14世紀に再建された仏塔で国宝に指定されていますが、先日旅行したミャンマーのシュエダゴンパゴダも14世紀に建立された仏塔だそうなので、ほぼ同じ時期に建てられたことになります。

    シュエダゴンパゴダが金ピカなのに対し、羽黒山五重塔は地味な墨色で、日本固有種の杉の木立に囲まれている様は、正に「The Japan 」の仏塔と言えそうです。

    旅行時期
    2017年08月

  • 日本語の解説が必須です

    投稿日 2017年08月13日

    宝石博物館 ヤンゴン

    総合評価:4.0

     4階建ての建物の1~3階が宝石店で、4階のワンフロアーだけが博物館の展示スペースになっています。
     
     建物の入口と博物館の入口で、訪問者リストに国籍やパスポートナンバーを記入するようになっていました。

     金額に表せない程に貴重な宝石もありましたが、日本語で解説してもらわなければ、そうと気づかないまま、数分で見終わってしまうところでした。

     入館料が5ドルと高いので、ぜひ日本語解説を聞くようにしてください。日本語スタッフの中年女性は、ちょっと目付きが怖いけど、真面目な方のようでした。

    旅行時期
    2017年08月

  • レジ袋が大きいので大量に買っても大丈夫

    投稿日 2017年08月08日

    マーケットプレイス ヤンゴン

    総合評価:4.5

    市内に何店舗かあるようです。うち2箇所でバラマキお土産の買物をしましたが、品物は豊富にあって安価でした。
    例:ミャンマービール(330ml缶)1050チャット(95円)

    地元の人が多いので、日常の買物風景を垣間見ることができます。

    レジ袋が大きくて丈夫なので、大量に買っても大丈夫でした。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • ヤンゴンにも詐欺師まがいの者がいると判りました

    投稿日 2017年08月08日

    スーレー パゴダ ヤンゴン

    総合評価:3.5

    シュエダゴンパヤーのミニ版といった感じのお寺ですが、ダウンタウンにあるだけに、詐欺師まがいの声がけをする者がいました。

    その1 日本語を話す青年(孤児院の写真を見せて)
        「私は孤児院の先生だ。孤児に寄付してほしい。」

    その2 靴預かりの係員(靴を返してもらおうとしたら)
        「1ダラー」
        ※脇に賽銭箱のようなものがあり、そこに寄進するのが本来のやり方。ネコババしようとしている。

    まあ、これも「旅の思い出」のひとつと思えば良いのかな?

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

アジア好きの晴れおじさんさん

アジア好きの晴れおじさんさん 写真

9国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アジア好きの晴れおじさんさんにとって旅行とは

多様な価値観に気付いて心のバランスを取り戻す契機。人生の奥行きを感じる貴重な機会。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東南アジア

大好きな理由

経済が右肩上がりに成長する中、人々が生き生きと暮らしていて、元気をもらえる。
未だに水牛が活躍している農村風景がホッコリした気分にさせてくれる。

行ってみたい場所

スリランカ、ラオス、ネパール、トルコ、極東ロシア

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています