旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

olive kenjiさんのトラベラーページ

olive kenjiさんへのコメント一覧(86ページ)全870件

olive kenjiさんの掲示板にコメントを書く

  • Thanks.

    Hi...olive kenji さん

    Thank you for watching.


    Have a nice weekend...





         ・・・浜ぎんこ・・・
    2016年07月02日19時41分返信する
  • はじめまして

    olive kenjiさん 今晩は

    3月に歩き遍路で高知市(雪渓寺)から足摺岬(金剛福寺)まで歩いたので懐かしいです。
    大岐海岸の松林も歩きましたが、恋愛成就?は知りませんでした。
    金剛福寺の裏回道の仏像群は全然知りませんでした。
    37番岩本寺から38番金剛福寺は一番長い札所間で(約81km)、足摺岬に着きレストランでビール+民宿「久百々」の弁当で一服しました。(あいにくの雨)
    翌日、土佐清水に行く途中「鵜の岬展望台」、「ジョン万次郎の生家」にも寄りました。残念ながら天気がイマイチで、鵜の岬展望台から臼碆に接岸する黒潮は見えませんでした。

     また11月頃、土佐清水から1週間区切り打ちの予定です。
    ベルリーフ大月にも泊まりたいのですが?

    nasuno
    2016年06月30日21時41分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    nasunoさん 初めまして
    私のつたない旅行記にコメントまで頂き恐縮しています。

    > 3月に歩き遍路で高知市(雪渓寺)から足摺岬(金剛福寺)まで歩いたので懐かしいです。
    凄いですね。私は四国の道を知っているせいか 歩き遍路の方を見ているとよくやるな〜と感心してます。私など歩くなんて考えられないです。

    > 大岐海岸の松林も歩きましたが、恋愛成就?は知りませんでした。
    個人的思い込みで、それぐらいロマンチックな砂浜という意味です。

    > 残念ながら天気がイマイチで、鵜の岬展望台から臼碆に接岸する黒潮は見えませんでした。
    天気だけはどうしようもないですね。まだまだ歩いていますね。凄い。

    > ベルリーフ大月にも泊まりたいのですが?
    ホテルはコストパフォーマンスよく、お遍路さんも泊っていましたが遍路道にないため車ならいいですが歩きだと大変ですよ。私はとてもじゃない歩いて行けません。

    今後ともよろしくお願いします。  へたれのolive kenji 
    2016年07月01日06時10分 返信する
  • スリルあり過ぎます♪

    olive kenjiさん、こんばんは。

    苔むしたお地蔵さんや緑深い杉木立、神秘的なアクセスで、いかにも御利益も多そうなお寺ですね。

    以前こちらのお寺がテレビ番組で紹介されたのを見たことがあります。
    その時、いったい誰が?、何の為に?どうやって建てたのかしら?
    いったい誰がお参りするの〜?
    と、???ばかりでしたが、一つ解消しました!

    olive kenjiさんがお参りされましたヽ(^o^)丿

    楽しく拝見させていただきまして、ありがとうございました。ドロミティ


    2016年06月29日18時28分返信する 関連旅行記
  • 少女に戻りたい!

    olive kenjiさん,こんばんは^^

    olive kenjiさんは船、そして観艦式や掃海艇の見学にもいらしてるくらいですから、軍事関係もお好きなのですね?!

    私も大昔?、観艦式に行ったことがあります。
    記憶では乗船したのは横須賀だったように思うのですが、横浜と言われると自信がありませんが、、、。
    確か指揮する船でした。

    南極観測船しらせも見学したことがあります。
    な〜んて、ちょっと自慢してしまいました^^

    それでは又、お邪魔いたします。ドロミティ



    2016年06月26日23時34分返信する 関連旅行記

    RE: 少女に戻りたい!

    おはようございます。少女ドロミティさん

    > olive kenjiさんは船、そして観艦式や掃海艇の見学にもいらしてるくらいですから、軍事関係もお好きなのですね?!

    はい、大大好きですが、軍人には向いてないですね。軍事オタクはえてしてそのタイプが多いと思うな〜  軍人失格だから憧れるのかな。

    > 私も大昔?、観艦式に行ったことがあります。
    > 記憶では乗船したのは横須賀だったように思うのですが、横浜と言われると自信がありませんが、、、。
    > 確か指揮する船でした。

    当り、それは観艦式です。今は3港から出港して沖合で合流します。
    何もかも私より先取りしているな。
     
    > 南極観測船しらせも見学したことがあります。
    > な〜んて、ちょっと自慢してしまいました^^

    いいな〜また先取りされた。それは自慢です。
    でも4トラベル自体が自慢オンパレード大会だから、自慢競い合いましょう。

       ではお元気で      爺さんから少年に戻りたい olive kenji
    2016年06月27日07時07分 返信する
  • カラフル♪

    olive kenjiさんへ

    お邪魔します^^

    「船好きおじさんベニス島巡り」テンポの良い解説でいっきに本島から3島を巡らせていただきました。

    ムラーノ島、リド島、ブラーノ島、皆それぞれ趣がありますね。

    特にブラーノ島のカラフルな家々がユニークですっ!
    まるで○○カラーのプリンターのCMみたいです。
    島中がパステルカラーに塗られていてとても可愛らしくて、元乙女の好奇心がそそられます♪

    はためく洗濯物が何とも言えない良いアクセントになっていますね。*(^o^)*

    そして、ブラーノ島の塔も斜めっているのを発見しました〜。
    ピサ、ローマ広場だけじゃありません!

    また、後半のヴェニスも楽しみに伺います☆ ドロミティ

    PS:オーストリアの旅行記アップされていなくて残念でした。
    2016年06月22日16時17分返信する 関連旅行記

    Re: カラフル♪

    ドロちゃん お久しぶり。
    5年前のベニスはブラーノ島からの返信です。

    律義な私は返信はきちんとする人でしたが、忘れていたのかな。ごめんね。
    皆がいいねするので、再読したらドロちゃんのコメントを発見したのよ。
    それにしても、コメントがドロちゃん一人だけとは寂しいな。
    私的には秀作旅行記だったのにな。でもこのブラーノ島の旅行記は多いもんだから、具作は無視されるの当然かな。
    やはり、リオンのフランス語勉強旅行記のような珍しいものを書かなくてはね。

    この頃は、同世代の爺婆の4トラベラーと仲良くさせて頂いております。
    だから、ドロちゃんみたいな娘っ子のところへは余り訪問していなくてごめんなさいね。私はイナゴの集団みたいなところあって、食べ尽くしたらまた別の場所へ移動しますので待っていてね~

    先日は、ネコパンチさんとこのコメント欄で名前が出ていたので嬉しかったです。東洋文庫ミュージアムでBARが出来たら、ネコちゃんやチエコさんらと飲みましょう。ま~翌日からは、諸事情により閉館になっているでしょうが。

                 ショーン コネリー

    2021年03月09日23時25分 返信する

    Re: カラフル♪

    ショーンおじさん、こんばんは^^

    ご丁寧な返信をいただきましてありがとうございます。
    たぶん、この頃はドロミテの話で盛り上がって、メールでも熱く語り合っていましたから掲示板でなくメールでお返事いただいたのだと思いまーす^^

    ブラーノ島懐かしいです。
    レースならぬシーツが綺麗にはためいていますね!
    イタリアにものすごく行きたくなりました。

    誠に恐縮ですが、もしお時間のあるときに拙宅へご訪問くださった暁には是非ともモンサンミッシェル編を覗いてみてくださいね(^_-)-☆

                          ドロミティ

    2021年03月10日00時18分 返信する
  • 初めまして♪

    olive kenjiさん、初めまして。

    東ドロミテの雄大な景色をとても楽しく、そして懐かしく拝見させていただきました。どうもありがとうございました。

    また、私の拙いドロミテ旅行記をご覧くださったうえに、投票までしてくださいまして、重ねてお礼申し上げます。

    私のドロミテ行は、当時から8年程前にカレンダーの写真でドロミテの風景を見て以来、ずっーと憧れてやっと実現した訪問でした。

    4トラを昨年初めて知り、4トラがどんなところか解りもぜずに旅行のサイトだからHNは旅行に関するものが良いかしら〜、なんて安易にドロミティなどと大それたHNをつけてしまい、恐縮しております(汗)

    これからもヴェニスや国内の旅行記も続けて拝見させていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
    先ずは挨拶申し上げます☆ ドロミティ
    2016年06月21日10時05分返信する 関連旅行記
  • わーお!日本一危険なお寺に行ったわけ?

    ☆三朝温泉の言葉に引っ掛かり、寄り道してみたら、こんな凄い寺参り?

    誰が作ったかわからない危険な寺にも人は行くものなんですね!生きててよかったって?安心するのでしょうか〜

    三朝温泉は今でも鄙びた味わいがありそうですね!

    かつて20代で影絵劇団員だったころ、こちらの宿と混浴風呂に魅せられたものです確か川沿いにも自由な≪無料?≫温泉が湧いていたはず〜

    いつか再訪したいものと思いつつ半世紀!ローカル色を大切にしたいです!
    2016年06月08日09時34分返信する 関連旅行記

    RE: わーお!日本一危険なお寺に行ったわけ?

    salsalady様
    初めまして。
    小ドライブの記事だったので、読む人も少ないと思っていたら結構いいねも頂き、マダムにはコメントまで頂きありがとうございました。
    しばらく旅行記とは遠ざかっていた自分には人と接触できたような感じで嬉しいかぎりです。

    マダムも日帰り旅行から海外クルーズと、旅が大好きなんですね。
    少し読まさせて頂きましたが、大胆、きっぷがいいですね〜
    大型クルーズ船でのダンスに白人は下手、私の方が上手いと言い切るところ恐れ入りました。
    今後ともお手柔らかにお願い申し上げます。   olive kenji
    2016年06月08日20時44分 返信する
  • お久しぶりです♪

    olive kenjiさん こんにちは

     沢山投票して頂き有難うございます。

    今年は海外は諦めて、国内をウロウロしています。
    春に訪れた九州は、日本の良さを再認識させてくれました。

    レンタカー旅は初めてだったのですが、走りやすくて次回も挑戦したいと思いました。
    只、年齢制限がひょっとしたら70歳かも分かりません。
    と、すると・・・レンタカーに乗ることが出来るのは後 数年・・・

    春の甲子園では小豆島と高松が出場したので、陰ながら応援していました。
    久しぶりに第二の故郷を思い出させてくれました。

    今週末のTV、三田村邦彦主演の「おとな旅」は小豆島なので楽しみにしています。
    そちらでも放送していますか?
    有難うございました。     by ミモザおばさん
    2016年06月03日09時55分返信する
  • アブダビ行きたいですね。

    olive kenji様

    こんにちは、初めましてMedinaでございます。

    この度、旅行記に1票投じて頂き、また掲示板の書き込み賜りましてありがとうございます。

    アブダビ良いですね。私はドバイはありますがアブダビはございません。

    写真拝見してやはりイスラム圏の匂いプンプンですね。私の経験からですがイスラム圏で女性を撮影する時は特に注意してくださいね。基本的にはNGです。
    イスラム圏大好きで色々な国に渡航しておりますが、一度トルコで注意されました。

    後姿で撮影したのですが、もちろん撮影しても良いか?聞いての上ですが、イスラムの女性は肌を露出してもいけない程戒律が厳しいのです。
    硬い話ですみせん。
    次回UAEのドバイも訪れてみてくださいね。さすが金持ち王国と言える程の景観です。
    これからも宜しくお願い致します。

    Medina
    2015年11月10日15時56分返信する 関連旅行記
  • ブラーノ島☆

    olive kenjiさま、こんばんは

    ブラーノ島の旅行記を拝見し、今すぐ飛んで行きたい気持ちに
    駆られてしまいました!

    ヴェニスに行ったのはフィルムカメラの時代で、それほどたくさんの
    写真も撮っていなかったと思います。

    ブラーノ島はカラフルな街並みだけにフォトジェニックですね。
    しかも、お洗濯物のはためく風景が本当〜に素敵です!
    なぜか、お洗濯物のあるヨーロッパの風景が大好きなのです。
    (日本では、全く絵になりませんけれど。笑)

    また楽しみにお邪魔させて下さいね。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします^^

    sanabo
    2015年10月12日00時29分返信する

    ありがとうございます。

    olive kenjiさま、

    「いいね」とフォローをありがとうございました。
    私もolive kenjiさまをフォローさせて下さいね。

    今後ともよろしくお願いいたします^^

    sanabo
    2015年10月12日20時54分 返信する

olive kenjiさん

olive kenjiさん 写真

15国・地域渡航

27都道府県訪問

olive kenjiさんにとって旅行とは

近所の知らない道があったら、その先に何があるんだろうと行ってしまう延長上のもの。
大昔のバックパッカー時代の良き思い出を未だに求めているのかな。
人生で大切なものが見つかるかもしれない、素敵な恋にめぐり会うかも~そんなことありゃしないのに・・

自分を客観的にみた第一印象

冒険者を夢みるだけに終わっている夢想家。
オールドバックパッカーとして凄い、素敵、として言われていた時代が忘れられない化石です。
私より卓越した旅人とか語学達者者と遭遇した場合、急に静かになる小心者です。
でも旅が好きだから元気なのかもしれない。

大好きな場所

オーストリアの山岳地帯から2015年よりドロミテに変わる。ヨーロッパの小さな村。映画のロケ地。軍事博物館。

大好きな理由

ヨーロッパはやはり自然も街も洗練されていて美しい。自然は日本の風景を圧倒する感動を与えてくれる。
映画ファンにはその時の情景と同一化できるし、映像的にいい場所が多い。
軍事大好き人間にはたまらない。少年に戻れる。

行ってみたい場所

コロナで行きたい所が変わって来ました(2021年現在)人生は短いと思い始めたので行きたい所は実現したい。
コロナ収束したら・・ブータン、ウズベギスタン、ネパール、好きな欧州は散歩感覚でちょっくら行って来るわ。
コロナとテロが終息したら・・パキスタンは旧フンザ王国、イエメン、マリ
お金が有り余ったら・・パタゴニアのパイネとついでに南極でも行ってみるか。
亡くなったら・・北イタリアドロミテの山で散骨希望 嫁は遠いから嫌だと言ってる。
勿論・・4Tの方々が教えてくれる不思議な国々

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています