旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

gardeniaさんのトラベラーページ

gardeniaさんのクチコミ(10ページ)全5,738件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 高いけど快適シート

    投稿日 2022年09月11日

    イベントシネマ パシフィックフェア ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    ゴールドコーストの「パシフィック・フェア」に入っている映画館です。
    トム・クルーズの「トップガン マーヴェリック」が上演されていたので、せっかくなので観て帰ることに。
    お値段は高いけど、シートがすごく快適!エアコンが効きすぎて寒い位でしたので、上に羽織るものがあった方がいいと思います。
    最先端の体感型シアター4DXも経験できるので、映画好きな方にはおすすめですね。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • ロケーション最高

    投稿日 2022年09月04日

    サンドバー サーファーズパラダイス ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    前回利用して良かったので、「Surfers Sandbar」さんへ。
    今回は「フィッシュ&チップス」をおつまみに、ビールをいただいてきました。
    ビーチ沿いの大通り沿いで目の前はビーチ☆
    最高のロケーションなのでとてもおすすめです(ただし、お安くはないです)。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 「マリーナ・ミラージュ」に入ってるレストラン

    投稿日 2022年09月04日

    サンセット バー&グリル ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    ゴールドコーストのメインエリアから少し離れていますが、「メイン・ビーチ」エリアは、海と運河に挟まれているので、両方堪能できるのでお気に入りのスポットです。二度目ですが今回も行ってきました。
    「マリナーズ・コーブ・マリーナ」は、運河側にあるクルーザーなどの停泊所。
    豪華なクルーザーがたくさん見ることができるうえに、運河の眺めも最高です☆
    そして、「マリナーズ・コーブ・マリーナ」を眺めながらのランチで、こちらの「Sunset Bar & Grill」を利用しました。
    20ドルほどで美味しいランチがいただけて、眺望も良くて大満足。
    「マリーナ・ミラージュ」に入っているので、買い物に行かれた際は是非。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しい日本料理店

    投稿日 2022年09月04日

    嵯峨野 日本料理店 ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    ゴールドコーストは、お寿司やラーメンのお店はあるのですが、ちゃんとした日本料理店は少ない。。
    グルメサイトでチェックしたら、お弁当が結構美味しいと知って、「Sagano Japanese Restaurant」でお弁当を購入してみました。
    1000円ちょっとで結構美味しいお弁当がいただけたので満足♪
    場所は「シェブロンルネッサンスショッピングセンター」の近くです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しいチョコ

    投稿日 2022年09月04日

    マックスブレナー チョコレートバー (ブロードビーチ店) ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    メルボルンで利用して以来お気に入りの「マックスブレナーチョコレートバー」でチョコを購入。
    前回コーヒーが美味しかったので、今回もいただいてきました。
    美味しいチョコのお店ってあまりゴールドコーストに他にはないので、お土産などにおすすめです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ショッピングモール

    投稿日 2022年09月04日

    ラプティス プラザ ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    一番のメインストリート「カビルモール」からすぐのこちらのショッピングモールへも立ち寄ってきました。
    立派な建物に入っていて珍しいショップも多かったです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • カビルモール沿いに入っています

    投稿日 2022年09月04日

    Ben and Jerry's Surfers Paradise ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    一番のメインストリート「カビルモール」沿いで「Ben and Jerry's」を発見。
    以前は日本にも出店していましたが全店舗撤退してしまったアイスクリームショップですね。
    フローズンヨーグルトをカップでいただきました。
    ビーチ沿いでいただくアイスはやっぱり最高です。


    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 本格飲茶

    投稿日 2022年09月04日

    飲茶キュイジーヌ(パシフィック フェア店) ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    友人は初ゴールドコーストでしたので、トラムで「パシフィック・フェア」へ。
    ブランドショップがたくさん入っているので、ついつい長居(笑)。
    ランチは、1階の大通り側に入っている「ヤムチャ・キュイジーヌ」さんで。
    メニューが写真付きで指差しで注文できるので安心です。
    お決まりのワゴンはまわってこないけど、本格飲茶がいただけました。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • パシフィック・フェアに入っています

    投稿日 2022年09月04日

    カントリーロード ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    友人は初ゴールドコーストでしたので、トラムで「パシフィック・フェア」へ。
    ブランドショップ巡りをしていたら、途中「カントリーロード」さんを発見。
    メルボルンでも利用した、お洒落な雑貨系のお店です。
    「ZARA HOME」っぽいお店なので、女性の方は是非。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 絶品「マンゴージュース」

    投稿日 2022年09月04日

    チャタイム(パシフィック フェア店) ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    友人は初ゴールドコーストでしたので、トラムで「パシフィック・フェア」へ。
    ブランドショップがたくさん入っているので、ついつい長居(笑)。
    途中、「チャタイム」さんを発見!
    世界各地に出店しているお茶の専門店ですね。
    グアムなどでも何度か利用しています。
    今回はタピオカじゃなくて「マンゴージュース」をいただきましたが美味しかったです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • パシフィック・フェアのフードコートに入っています

    投稿日 2022年09月04日

    タッチ オブ インディア(パシフィック フェア店) ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    友人は初ゴールドコーストでしたので、トラムで「パシフィック・フェア」へ。
    ブランドショップがたくさん入っているので、ついつい長居(笑)。
    途中、フードコートに入っているこちらのお店でインドカレーをいただいてみました。量はが比較的あっさりめなので、軽食にぴったりでした。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 少し遠いけど・・

    投稿日 2022年09月04日

    ハーバータウン ゴールドコースト ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    マリンスポーツをしないので、結構時間を持て余してしまったのでバスで「ハーバータウン」へ二度目の訪問。
    ショップの数は結構あるし、セールでお買い得なので戦利品もゲットしてきました。
    トラムで行けたらもっと便利なのですが・・。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 一番のメインストリート

    投稿日 2022年09月04日

    カビル アベニュー ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    一番のメインストリート「カビルモール」は何度も立ち寄っていますが、こちらも空いていて快適。
    前回とは飲食店が少し入れ替わっているような感じでしたが、相変わらずグルメもショッピングも夜遅くまで楽しめるスポットでした。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 二度目の利用

    投稿日 2022年09月04日

    ロイヤル コペンハーゲン アイスクリーム ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    現地の季節は冬でも、そこそこ気温があるので、「カビルモール」沿いにある「ロイヤルコペンハーゲンアイスクリーム」でホワイトチョコレートのアイスをいただいてきました。
    やっぱり焼きたてのコーンが美味しい☆

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • サーフィンには興味がないけど、最高のビーチです

    投稿日 2022年09月04日

    サーファーズパラダイス ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    コロナでしばらく海外に行けていなかったのですが、なるべく人が少ないリゾート、でもそこそこシティ感があるビーチ・・ということで、ゴールドコーストに再訪してきました。
    (ハワイも検討しましたが、物価高と出入国の手続きの煩わしさ、人が多い等の理由で避けました)
    オフシーズンなので、空いていて快適なゴールドコーストを選択して大正解。
    やっぱり「サーファーズパラダイス」は綺麗で最高のビーチでした。
    真昼でもガラガラのビーチでのんびりできました。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • 運河側で眺望抜群

    投稿日 2022年09月04日

    マリナーズ コーブ マリーナ ゴールドコースト

    総合評価:5.0

    ゴールドコーストのメインエリアから少し離れていますが、「メイン・ビーチ」エリアは、海と運河に挟まれているので、両方堪能できるのでお気に入りのスポットです。二度目ですが今回も行ってきました。
    「マリナーズ・コーブ・マリーナ」は、運河側にあるクルーザーなどの停泊所。
    豪華なクルーザーがたくさん見ることができるうえに、運河の眺めも最高です☆
    「マリーナ・ミラージュ」の裏手にあるので、買い物に行かれた際は是非。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 「アカンタモール」に隣接

    投稿日 2022年07月10日

    エン ジャパニーズ レストラン グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    人数が多く、食べ物の好みが分かれるので、途中何度か別々のお店に分かれて食事をしました。
    日本食が食べたいと騒ぐ親世代達のために、「JCBラウンジ」さんで予約していただいた「エン ジャパニーズレストラン」さん。
    海外で和食店利用をすると失敗することも多いけど、こちらは安心して利用できる美味しいお店ですね。
    松花堂弁当のようなお弁当のランチセットがあるのですが、年配世代の方にとてもおすすめです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • アウトリガーホテルに入っています

    投稿日 2022年07月10日

    アベニューステーキ&ロブスター グアム

    総合評価:5.0

    グアムの「アウトリガーホテル」に入っている「アベニューステーキ&ロブスター」さん。
    お店のネーミングの通り、ステーキもロブスターもいただけます。
    人気店なので、ディナーの場合は予約した方がいいと思います。
    天井が高くてとても開放感のある店内は、眺望も良くて素敵空間☆
    ネットのクチコミでロブスターに微妙感がありましたが、せっかくなのでステーキ&ロブスターのセットをいただきました。
    ステーキは本当に美味しいのですが、確かにロブスターはパサパサ感があったかも。
    これは時期にもよるのかもしれませんね。
    ステーキに関してはグアムで一押しです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 中華ビュッフェ

    投稿日 2022年06月05日

    貴賓楼 グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    何度か滞在していますが、特にグルメは新規開拓もしておきたい。
    フードコートやショッピングモールの飲食店ばかりだと飽きちゃうので、「貴賓楼」さんへ初めて行ってみました。
    中華ビュッフェがあるので、お子様連れにもおすすめです。
    今はコロナでどうなっているのかわかりませんが、グアムは中華も美味しいので結構おすすめです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 日本料理店かと思いきや・・

    投稿日 2022年06月05日

    チャンポンタイム グアム

    総合評価:5.0

    家族でグアムに滞在。
    何度かグアムに滞在していますが、新規のお店を探索するのが楽しみです。
    今回たまたま見つけたこちらの「チャンポンタイム」さん。
    最初は「ちゃんぽん」がいただけるお店だと勘違いしましたが、韓国料理系のお店でした。
    大好きな「ヤンニョムチキン」がメニューにあったので、いただいてみることに。
    20ドルほどでボリュームがあったので、結構お得感あり。
    他にアジア系のヌードルなどもありました。
    日本人客はいませんでした(笑)。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

gardeniaさん

gardeniaさん 写真

31国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

gardeniaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています