window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ショコラさんのトラベラーページ

ショコラさんの写真全18,305枚

条件をクリア
  • お風呂上りにスイーツを(満腹でも、これは別腹)。ラコリーナで買ったバウ...

    エリア: 近江八幡・安土

  • ・近江牛の味噌漬け・ふき・新生姜の炊き込みご飯(じゃこ、油揚げ入り)*...

    エリア: 近江八幡・安土

  • カウンター席から振り返ると、格子窓から柔らかな光が差し込んでいて、いい...

    エリア: 近江八幡・安土

  • 近江八幡駅からタクシーでラコリーナに向かう前にお宿に立ち寄り、荷物を預...

    エリア: 近江八幡・安土

  • チェックインの手続きをしている間に、スタッフの方が飲み物とお菓子を用意...

    エリア: 近江八幡・安土

  • デザイン的な居間の丸窓。廊下が見えます。廊下の向こうが客室の玄関。次は...

    エリア: 近江八幡・安土

  • こちらが居間。和にちょっぴり洋を足した感じで、とても素敵♪中庭に面して...

    エリア: 近江八幡・安土

  • ソファー側の壁は数か所がニッチになっていて、

    エリア: 近江八幡・安土

  • 一息ついたあとは、客室の探検開始~。居間でもっとも目を引いたのが床の間...

    エリア: 近江八幡・安土

  • 床の間の壁が障子とガラスになっていて、向こうに見える浴室の石の湯舟が額...

    エリア: 近江八幡・安土

  • 居間の隣りに寝室があります。

    エリア: 近江八幡・安土

  • 中庭側には廊下があり、窓に向かて左手にパウダーコーナーが。

    エリア: 近江八幡・安土

  • スペースは狭めですが、機能的で使い勝手はよかったです。

    エリア: 近江八幡・安土

  • 洗面ボウルは陶器製。土ものの質感と、赤い葉のデザインが素敵です。

    エリア: 近江八幡・安土

  • 洗面ボウルの横に置かれていたこれは、たぶん匂い袋。お皿代わりに使われて...

    エリア: 近江八幡・安土

  • 横の棚にアメニティー類がまとめられています。お宿では、アメニティーやタ...

    エリア: 近江八幡・安土

  • 天井には古い梁が渡され、

    エリア: 近江八幡・安土

  • 土壁が残されているところも。

    エリア: 近江八幡・安土

  • このベッド、とても寝心地がよくて、ぐっすり眠れました。写真の左手にクロ...

    エリア: 近江八幡・安土

  • クローゼットの中には館内着や、

    エリア: 近江八幡・安土

  

ショコラさん

ショコラさん 写真

15国・地域渡航

25都道府県訪問

ショコラさんにとって旅行とは

旅は一番の楽しみ♪ 旅の思い出は心の宝物♪
美しい風景を見て、その土地のおいしいものを食べ、居心地のいい宿で眠れたら、このうえなく幸せ。
旅先に選ぶのは、小さな町や田舎、自然のあるところ。そして食べ物のおいしいところ!

〈花めぐり&温泉の旅〉にはまっています。行きたい花の名所や温泉宿がまだまだたくさん。次はどこに行こうかと悩むのもまた楽しい。

*プロフの写真は実家のワンコ(アメリカンコッカー)

自分を客観的にみた第一印象

のんびりだけど、あわてもの。よって、旅先でもケガやアクシデント多し・・・(4コマ漫画と夫にいわれている)。

大好きな場所

(国内外問わず)水辺や山並みの美しい場所、ヨーロッパの田舎町、雄大な自然の広がる北海道、故郷の福岡。

具体的には、フランスのブルターニュ地方、ドイツのモーゼル川流域、オーストリアのチロル地方、信州、美瑛やニセコなど。
長野と北海道は毎年行きたいくらい好き。

大好きな理由

そこの風景、そこに流れている時間、そこに住んでいる人々が好き。そしておいしい食べ物も。
一時期暮らしたフランス(ブルターニュ地方)とドイツ(ライン河畔)は、とくに思い入れあり。

行ってみたい場所

北ドイツのエリカ街道、バスク、アイルランド、エストニア、イングランド南西部、ハイジの村とカリジェの村(スイス)、ニュージーランド(再訪)、オーストラリア(ブルーマウンテン)、ケニア、カナダ東部、コスタリカ、上高地、瀬戸内海の町(尾道、鞆の浦)、松江、萩、津和野など、日本の古いたたずまいの残る町、風景や街並みの美しい場所。日本各地の観光列車にも乗りたいなぁ。

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています