旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃっぴぃ♪さんのトラベラーページ

ちゃっぴぃ♪さんのクチコミ(25ページ)全553件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 昼間の方が良いのかも…

    投稿日 2016年09月30日

    稚内港北防波堤ドーム 稚内

    総合評価:3.0

    洋風の柱と波の音が旅情を誘う不思議な空間。 稚内駅から徒歩5分程度の場所なので、稚内まで来たのなら行くのは簡単。行って損はないと思う。夜はそこで生活してる感じの人がいたりしてちょっと物騒な雰囲気だった。昼間行けるなら昼の方が良いかも。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 美味しい北の海の幸

    投稿日 2016年09月30日

    海鮮炉端 うろこ亭 稚内

    総合評価:4.0

    稚内に到着した日の夜利用しました。駅から徒歩15分程度なので行きも帰りも歩きましたが9月の北の街は涼しく全く苦にならない距離。土曜日でしたが予約はしなくても待たずに入れました。メニューは海産物からハンバーグ・カレー等思ったより豊富。時期や日によって無いものもあるようでした。料金的には観光地価格ということはなく、あの味とボリュームなら適正価格、むしろお得かも。店内は分煙化はされていないようですが私が行った時は喫煙している人はいませんでした。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 運転手さんが親切

    投稿日 2016年09月30日

    宗谷バス 稚内

    総合評価:4.0

    空港発着、利尻島内、礼文島内の路線バスを利用しました。どのバスの運転手さんも我が地域のバスではまず見たことがないくらいの親切さでした。宗谷バスの運転手さんは、ただの移動手段の運転手ではなく、旅人のお手伝いをしてくれる重要なキャストのような存在かも。
    バスの本数自体は少ないですが、区間によっては割引やフリー乗車券があるので検討する価値アリです。

    旅行時期
    2016年09月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    空港線は混んでました
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    4.0

  • 最小限すぎ

    投稿日 2016年09月30日

    稚内空港 稚内

    総合評価:2.5

    手荷物検査場が1か所しかないので、そこを通るのに行列に並びました。飛行機の便数が少ないからその時間に人が集中するわけですが、かと言って早く検査場を通過してもその先にはイスとトイレしかないのです。トイレも数が少なく、飛行機の出発前には大行列が出来ていました。待合所のイスも飛行機の座席数より少ないのではないかと思う程度しかなく、搭乗案内があるまで立ちっぱなしで待っている人が多かったです。ピーク期を過ぎた9月ですらこんな状況だったのでピーク期には利用したくないと思ってしまいました。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    1.5

  • 退屈しない場所

    投稿日 2016年09月30日

    羽田空港 第2旅客ターミナル 羽田

    総合評価:4.0

    レストランあり、お土産物屋さんあり、展望デッキありと、地方から来た人間には退屈しない魅力的な場所です。5階は展望フロアもあり、屋内なので悪天候も虫刺されも気にせず飛行機を眺められます。2時間くらいの乗り継ぎ時間なら苦も無く過ごせそうな場所です。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • アクセス抜群だがなかなかの過密空港

    投稿日 2016年09月30日

    福岡空港 博多

    総合評価:3.5

    博多から12分、天神からでも20分以内という福岡市の中心地からアクセス抜群の場所にあります。おそらく初めて来た人でも迷うことはないだろうというシンプルさです。過密空港のため、着陸態勢に入ってから着陸まで時間がかかることが多いです。福岡到着後の予定を立てる際は時間の余裕をもって計画することをおすすめします。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 良い面とそうでない面が極端な宿

    投稿日 2016年09月28日

    旅館 かもめ荘<礼文島> 礼文島

    総合評価:3.0

    ≪良かった点≫
    ・料理がおいしい 特に煮魚は絶品
    ・女性スタッフの温かい雰囲気
    ・海側の部屋は道を挟んで海と利尻富士しかないという眺望
    ・近くに温泉施設があり宿のフロントで割引価格で入浴チケットを購入できる

    ≪離島の宿だから仕方ない部分もあるが微妙だった点≫
    ・送迎
    うまく伝わっていなかったのか、ただ面倒なのか、送迎の方の言葉の端々にそれが出ていて不愉快だった。そんなことなら事前に問い合わせした時に「送迎はしていない」と言ってもらった方がこちらも他の手段を早めに探せるのでお互いに良いのではないかと思った。初めて行った土地で当日の変更はさすがに不安。
    ・他人の毛や細かいゴミの付着した布団
    部屋に入った時には感じなかったが、夕食から部屋に戻って布団が敷いてある状態の部屋に入った後からくしゃみと鼻水が止まらない状態になった。強めの薬を持参していたのでしばらくして落ち着いたが、アレルギー持ちにはキツイ布団だった。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 離島の宿としては充分

    投稿日 2016年09月18日

    アイランド イン リシリ 利尻島

    総合評価:4.0

    良い意味で離島っぽくないホテルです。
    送迎してくださった方もフロントの方もとても親切。一瞬、島に来ていることを忘れるほどスマートです。
    大浴場は温泉でこの規模のホテルなら広さは充分。清掃もしっかりされているようで変なヌルヌルとかは感じませんでした。
    食事は夕・朝ともブュッフェスタイルですが品数は充分。味もまぁ、すごく美味しいと思うものはありませんでしたが、悪くはなかったです。
    ゆかたとバスタオルに使用前から割と目立つシミが付いていたのは残念でしたが、離島という立地で悪天候の直後であり船の欠航・道路の通行止め等の状況を考えると、うまく機能していない部分もあるのだろう、これは仕方ないのかな、と思えました。
    総合的に見て良いホテルでした。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 安心して泊まれるホテル

    投稿日 2016年09月16日

    サフィールホテル稚内 稚内

    総合評価:4.0

    駅から徒歩2・3分、フェリーターミナルへは重い荷物を持って歩いても15分程度と好立地のホテル。
    翌朝早くフェリーに乗る予定だったので素泊まりにしましたが、近くに店もあるので食事に困ることもありませんでした。アメニティーも充実していて流石ANA、日本の端っこにあっても安心して泊まれるクオリティでした。

    旅行時期
    2016年09月

  • 日本三大に惹かれて

    投稿日 2016年08月15日

    偕楽園 水戸

    総合評価:3.0

    「日本三大庭園」に惹かれて、茨城に行った際に立ち寄ってみたが時期が悪かったのか特に感動はなかった。梅の季節がいいのかな。

    旅行時期
    2010年05月

  • 旅情溢れる感じが素敵

    投稿日 2016年08月15日

    江ノ電 鎌倉

    総合評価:3.5

    GWのすごく混んでいるときに行ってしまったのですが、狭い路地を電車が通り、キキーーーと泊まったかと思ったら「猫が横断したので停車しました」と(笑)
    のんびり時間が流れていていい感じでした。

    旅行時期
    2015年05月

  • 鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿!!

    投稿日 2016年08月15日

    奈良公園 奈良市

    総合評価:4.0

    エサを買うところを見ているのか、狙いを定めて集まってきます。
    囲まれて歩けなくなりました。でも楽しかった^^

    旅行時期
    2014年02月

  • 雰囲気はある

    投稿日 2016年08月15日

    南京町 神戸

    総合評価:3.0

    規模は大きくないが雰囲気はある。
    食べ歩きできそうなものも売っていた。
    が、町全体がなんとなく汚かった。

    旅行時期
    2011年03月

  • 日本一の滝

    投稿日 2016年08月15日

    那智の滝(那智大滝) 那智勝浦・太地

    総合評価:3.5

    雨が少ない時に行ったからか、大迫力というよりも美しい滝という印象だった。
    次は大雨の後とかに行ってみたい。

    旅行時期
    2003年04月

  • ツアーでの利用

    投稿日 2016年08月15日

    グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ 長浜

    総合評価:3.5

    期待していなかったが広い部屋で琵琶湖も見え、なかなかの眺望だった。
    夕事ナシのプランだったのでホテル内の和食の店へ行ったが、サービスも良く美味しかった。

    旅行時期
    2014年02月

  • 地獄好きにはたまらない

    投稿日 2016年08月15日

    雲仙地獄 雲仙

    総合評価:4.0

    独特な臭いのたち込める中散策できます。
    地獄好きにはたまらない雰囲気です。

    旅行時期
    2013年11月

  • 食事が美味しい

    投稿日 2016年08月15日

    虹の松原ホテル The Beach 唐津・虹の松原

    総合評価:3.5

    施設は古さを感じます。部屋もなんか古いニオイがする。 しかし、ご飯が美味しい!とっても! 前菜からデザートに至るまで手抜きがない。ボリュームもすごい。 ”国民宿舎だから”と正直、期待はしていなかったが充分満足できた。

    旅行時期
    2014年09月

  • 絶景

    投稿日 2016年08月15日

    御釜 柴田・大河原・川崎

    総合評価:4.5

    GWに行ったのでちょうど目覚めたばかりの御釜を見ることができました。
    道中は雪の壁を通り、雪解け水が作った滝も見られ絶景でした。

    旅行時期
    2004年05月

  • ピリピリしました

    投稿日 2016年08月15日

    蔵王温泉大露天風呂 蔵王温泉

    総合評価:3.0

    雰囲気は良かったのですが、お湯が合いませんでした。
    強酸性で肌がピリピリします。敏感肌の人は要注意です。

    旅行時期
    2004年05月

  • 迫力

    投稿日 2016年08月15日

    なまはげ館 男鹿

    総合評価:3.5

    テレビ等で子供がなまはげに泣かされているのを見て「子供は怖いよね〜」と思っていました。 大人ですが、怖かったです。

    旅行時期
    2004年04月

ちゃっぴぃ♪さん

ちゃっぴぃ♪さん 写真

3国・地域渡航

28都道府県訪問

ちゃっぴぃ♪さんにとって旅行とは

計画・実行・回想・・・旅行とは、三度おいしいココロの栄養である。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

秘境

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています