旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

weinさんのトラベラーページ

weinさんのクチコミ(15ページ)全408件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中華街ソーホーでおいしい飲茶!

    投稿日 2012年09月29日

    チャイナタウン ロンドン ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンの中華街ソーホーにあるジェイドガーデン(翠園海鮮酒家)で飲茶をしました。海鮮酒家というだけあって焼売はエビやホタテがゴロゴロ。値段も焼売や小龍包がひとつの蒸籠に3つ入って3ポンド台。注文は紙に書けばよいので言葉の心配もなし。とてもリーズナブルにおいしい飲茶をすることができました

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ロンドンで一番有名なおもちゃ屋

    投稿日 2012年09月29日

    ハムレイズ ロンドン

    総合評価:3.5

    リージェントストリートにあるハムレーズはロンドンで一番有名なおもちゃ屋。クリスマス前でもあり店の前は人・人・人で入場制限があるほど。見るだけでも楽しい店です。おもちゃに興味がなくても楽しい気持ちになれます。ぜひどうぞ。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • タワーブリッジが開いた!

    投稿日 2012年09月29日

    タワーブリッジ ロンドン

    総合評価:5.0

    タワーブリッジは今ではあまり橋が開くことは少ないようですが、タワーブリッジ内で案内の方から今日の昼は開くと教えてもらい、開くのを見ることができました。車の通行を止めて船が2艘、通っていきました。写真を写すポイントはロンドン塔の対岸のロンドン市役所側だそうです。観光客がいっぱい集まっていました。開く日時はタワーブリッジのホームページで見れるようです。もちろんブリッジは中に入れます。眺めもよし!

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 有名ですが…

    投稿日 2012年09月29日

    ロンドン塔 ロンドン

    総合評価:3.0

    ロンドン塔はテムズ川沿いにあり,写真はテムズ川対岸から見たロンドン塔です。ここが撮影ポイントだと思います。中には入りませんでしたが有名な割には思ったより建物自体は小さかったです。ただ古さや中世っぽさは感じさせます。そういう世界が好きな方はぜひどうぞ。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • オリンピックのマラソンで前を走っていました。

    投稿日 2012年09月29日

    セントポール大聖堂 ロンドン

    総合評価:3.0

    ロンドンのセントポール大聖堂。一番の撮影ポイントはテートモダンからミレニアム橋を渡りながらがいいと思います。ヨーロッパとしては特に珍しくないふつうの大聖堂のような気がしますが、ロンドンの観光名所のひとつでオリンピックのマラソンでも前を走っていました。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 大英博物館と言えばロゼッタストーン

    投稿日 2012年09月29日

    大英博物館 ロンドン

    総合評価:4.0

    ナポレオン軍がエジプトで発見した有名なロゼッタストーンが大英博物館にあります。博物館は無料。エントランスを入って左側に進みエジプトの部屋4に入るとすぐにポンとあります。あまり有り難みがありませんがさすがに周りに人だかりができています。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • ライトアップはきれい!

    投稿日 2012年09月29日

    ハロッズ ロンドン

    総合評価:3.5

    ロンドンの有名デパート、ハロッズのライトアップです。クリスマス期間だからなのかずっとライトアップされているのかわかりませんがすごいです。正面には2本のツリーもあります。ちなみにハロッズの斜め向かいにある日本料理店「太郎」は本当の日本の味。日本の料理が恋しくなった方にお奨めです。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 上るには並びます。だいぶ。

    投稿日 2012年09月29日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:3.0

    説明の必要のないパリのシンボル,エッフェル塔です。写真はシャン・ド・マルス公園から撮ったものです。ここかシャイヨー宮が撮影ポイントです。塔に上がるには長い行列があるので時間に余裕をもって。私は並ぶ気が失せるほど並んでいてすぐにあきらめました…。

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • これはやっぱりすごい!

    投稿日 2012年09月29日

    モンサンミッシェルとその湾 モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    これも説明の必要のない世界遺産,モン・サン・ミッシェルです。パリからの日帰りツアーや普通のツアーもありますがツアーだと島外の大きなホテルに泊まるようです。やっぱりここは島内に泊まるとヨーロッパ中世の雰囲気を感じられます。島内には古そうなホテル(宿坊?)がありそんなに高くなく雰囲気満点です。島内に泊まるなら個人旅行がお奨めです。

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 確かにすごい!

    投稿日 2012年09月29日

    ヴェルサイユ宮殿 ヴェルサイユ

    総合評価:4.0

    ルイ14世が建てたかの有名なベルサイユ宮殿。建物や庭園の全体的な美しさはウィーンのシェーンブルン宮殿が上かも知れませんが,規模の大きさや鏡の間の美しさはやはりさすがです。写真は宮殿内のものです。入場にはだいぶ並びますので十分に余裕を持っていきましょう。また庭園は別料金です。

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • モンマルトルにそびえたつ!

    投稿日 2012年09月29日

    サクレクール寺院 パリ

    総合評価:4.0

    有名なモンマルトルの丘に立つサクレクール寺院です。モンマルトルの丘はテルトル広場と寺院を中心に土産物屋の通りもあり,静かな小路もあり,魅力的な地域になっています。寺院の前からのパリの眺めも良くゆっくりと過ごしたい地域です。おのぼりさんとしてパリに行ったら行くべきところでしょう。

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 日本の方がすごい!

    投稿日 2012年09月29日

    ディズニーランド パリ ディズニーランド・リゾート・パリ周辺

    総合評価:3.0

    フランス、ユーロディズニーのお城のライトアップです。日本のシンデレラ城ほどきらびやかではないですね。どこのお城をモデルにしたのかはわかりません。日本のディズニーランドに比べると人も少ないですし(ヨーロッパ人には雰囲気やシステムがあまり好かれていないようです)遊園地っぽい感じです(ふつうのゴーカードとかもある)。ディズニーランドとしては日本の方がすごいでしょう。

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 今でも住民が住んでいます。

    投稿日 2012年09月28日

    カサ ミラ バルセロナ

    総合評価:3.0

    バルセロナのガウディ建築の中でも有名なカサ・ミラです。今でも人が住んでいる集合住宅で,最上階はガウディの博物館だそうです(入っていません)。1階は充実した売店になっていてガウディ関係のいろいろなものがあります。ファンにはいいと思います。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 住んでみたい!

    投稿日 2012年09月28日

    カサ バトリョ バルセロナ

    総合評価:5.0

    バルセロナにはガウディの造った建物がたくさんありますが、その中で特に良かったのがカサ・バトリョ。カサ・ミラの方が有名かも知れませんが内部見学はできないのに対してこちらは見学可能。1つはいるならここはお奨めです。住人もいるようです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 楽しい公園

    投稿日 2012年09月28日

    グエル公園 バルセロナ

    総合評価:4.5

    ガウディが造ったグエル公園の入り口を公園の内側から見た図です。入り口両側の建物が面白いです。グエル公園はガウディがバルセロナの住宅分譲地として作った公園で,内部の建物は面白く,眺めも良く,ガウディのファンでなくても行ってみる価値のある所だと思います。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • モザイクがきれい!

    投稿日 2012年09月28日

    カタルーニャ音楽堂 バルセロナ

    総合評価:3.0

    ガウディのライバルと言われたモンタネールという人の最高傑作だそうです。なかなかゴージャスで外側から見ただけでもモザイクがきれいです。中のステンドグラスもきれいで、音楽に興味のある方はコンサートに行ってみるのもいいかも知れません。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5

  • ガウディの代表作

    投稿日 2012年09月28日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:4.0

    言わずと知れたガウディの代表作、サクラダファミリアです。まだ制作中で内部は本当にただの工事現場です。表側の4本の塔の彫刻はきれい,でも裏側の4本の塔の彫刻はこれで本当に完成?という感じ。内部の資料館と上階からの眺めはなかなか楽しい。エレベータが2機あって一方は混んでいても一方は空いていたりもするので確かめてみるといいかも。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • スペインといえばアルハンブラ宮殿

    投稿日 2012年09月28日

    アルハンブラ宮殿 グラナダ

    総合評価:4.0

    スペインといえばアルハンブラ宮殿。アルハンブラ宮殿はスペインの南側,アンダルシアと呼ばれる地方の都市,グラナダにあります。アルハンブラ宮殿の全景を撮るなら,アルバイシン地区にあるサン・ニコラス広場から。アルハンブラ宮殿を見る観光客で賑わっています。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • アルハンブラ宮殿から見たアルバイシン地区

    投稿日 2012年09月28日

    アルバイシン グラナダ

    総合評価:4.0

    アルハンブラ宮殿から見たアルバイシン地区です。この地区は小高い丘に家々が立ち並んでおり,グラナダ旧市街でもイスラム時代の街並みが残る地域だそうで,世界遺産に指定されています。何があるわけではないのですが,道は迷路のように複雑で,所々に教会や広場があり,白壁の建物が続き,一日ブラブラしていてもあきない街並みです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 人気の白い村

    投稿日 2012年09月28日

    フリヒリアナ旧市街 フリヒリアナ

    総合評価:4.5

    アンダルシアの白い村の中でも人気の村のひとつ,フリヒリアナです。小高い丘の上に真っ白い壁の家々が続きます。道は迷路のようでブラブラと歩くだけで楽しい村です。土産物屋も多く日帰りでも一泊してもいい所です。村からは地中海も見えます。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

weinさん

weinさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    408

    22

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年07月25日登録)

    36,646アクセス

25国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

weinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています