旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mocoさんのトラベラーページ

mocoさんのクチコミ(2ページ)全148件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • にぎやかで楽しいマーケット

    投稿日 2015年07月22日

    バラ マーケット ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンに行ったら、どこかのマーケットには行きたいなと思っていたところ、ロンドンブリッジから近く、タワーブリッジに行く途中に行けるとわかり、バラマーケットでランチをしました。マーケットはたくさんのお店が出ていて、パン屋さんやクッキー屋さん、ソーセージを焼いてたり、とにかくどのお店も魅力的でした。人もたくさんいてにぎわっていました。私はフォーを炒めたものとケバブを食べました。どちらも出来たてでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • あの歌の橋

    投稿日 2015年07月21日

    ロンドン橋 ロンドン

    総合評価:4.0

    ちっちゃい頃に歌った「ロンドン橋」の歌のあの橋です。最初、表記にロンドンブリッジとあったので、ピンときませんでしたが、よくよく考えてみると、ブリッジ=橋!(笑)ただ、特に変わった橋ではなく、普通の橋でした。この橋からタワーブリッジがきれいに見えました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • イギリスの歴史を知る

    投稿日 2015年07月21日

    ウェストミンスター寺院 ロンドン

    総合評価:4.5

    ウェストミンスター駅から歩いて行けます。ビッグベンにも近いです。

    外から見た寺院の造りもとてもきれいですが、中に入ると、王族の方の棺があります。内部は写真撮影禁止ですが、ステンドグラスもとてもきれいでした。日本語の音声案内もありますので、世界史でならったような名前の方がぞくぞく出てきます。その時代に思いをはせ、歴史を感じることができます。

    また、こちらの寺院はキャサリン妃が結婚式をした場所でもあり、そのときの写真などもありました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • ロンドンと言えば!

    投稿日 2015年07月21日

    ビッグベン ロンドン

    総合評価:4.5

    朝の9時半ぐらいに地下鉄に乗って行きました。ウェストミンスター駅から出るとすぐにあります。朝ですが、いろいろな国の人がビッグベンを入れて写真を撮っていました。私たちも、行き交う人に写真を撮ってもらったり、こちらが頼まれて撮ったりしました。近くで見ると、とっても大きくて、今までテレビで見ていたビッグベンをこの目で見ることができて、大満足でした。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ビートルズファンなら

    投稿日 2015年07月21日

    アビーロードスタジオ ロンドン

    総合評価:3.5

    アビーロードのすぐ近くにあるアビーロードスタジオ。壁にはたくさんの落書き?メッセージ?が書かれています。私が行った時には周辺には全く人はいませんでしたが、ファンの方が世界中から訪れるんだろうなと思いました。門には「NO ENTRY」と大きく書かれていたので、きっとファンの方が入ったりしたんだろうなと思いました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ロンドンに行ったなら

    投稿日 2015年07月21日

    アビーロード ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンに行ったからには、ここには行かなきゃと思っていたアビーロード。泊まったホテルから歩いて行けそうだったので、散歩がてら行きました。土曜日の朝8時半すぎで、朝早いからか、全然人はいませんでした。2人で行ったので、1人ずつ写真を撮りました。歩道の塀にカメラを設置して、オートタイマーで2人並んでも撮りましたが、なかなかうまくいきませんでした。車の往来もそれなりにあるので、撮影は気をつけてされてください。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ロンドンに行ったらここには行くべき

    投稿日 2015年07月20日

    大英博物館 ロンドン

    総合評価:5.0

    無料で入ることができました。夜に行ったので、それほど人も多くなくすんなり入ることができました。スケジュールの都合上、1、2時間程度しかいられませんでしたが、館内はとても広く、全てをゆっくり観ようと思うなら1日あっても足りないかもしれません。時間のない方はガイドブックなどでお目当てのものをめがけてまわるのが効率がいいかと思います。世界史の教科書で見たロゼッタストーンがありました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ハリーポッターの世界

    投稿日 2015年07月20日

    キングスクロス駅 9と4分の3番線 ロンドン

    総合評価:4.5

    ハリーポッターを観たことのある方なら誰もが知ってる、ハリーがホグワーツの学校に行くことになったあの場所です。記念写真を撮れるようになっていて、私が行った時はたくさんの人が並んでいました。場所がわかりにくく、行き着くまでにとくに案内板もなかったので、駅の人に聞くと早いと思います。

    しかも、記念写真を撮る用に、マフラーも準備してあり、二人の係員の方がいて、一人はカメラマン、もう一人は「ワン、ツー、スリー!」の掛け声とともに、巻いてくれたマフラーの端をふわっとさせてくれるので、臨場感のある写真になります。ふたりで行くと、お互いのカメラで撮れるので、とくにその方の撮った写真を買わなくても大丈夫です。

    旅行時期
    2015年03月

  • ホームズファンならぜひ訪れたい

    投稿日 2015年07月20日

    シャーロック ホームズ博物館 ロンドン

    総合評価:4.0

    入口には、シャーロックホームズの帽子やワトソン博士の帽子をかぶって写真が撮れるようになっていました。私が行った時は、特に並ばずに入ることができました。入場券を1階の売店が購入します。日本語の博物館の案内もいただくことができます。

    中はせまくて、階段などでは、すれ違うのが厳しいので、降りる人を待ってから昇ったりしました。博物館の中には蝋人形があったり、ワトソン博士の書斎がありました。展示内容に関しては微妙でしたが、物語上では、あの場所にシャーロックホームズがいたということがファンであれば感慨深く感じると思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • ホームズファンなら

    投稿日 2015年07月20日

    ベーカー ストリート駅 ロンドン

    総合評価:4.0

    シャーロックホームズ博物館の最寄駅となるベーカーストリート駅。ホームズを読んだことのある方ならなじみのあるベーカーストリート。この駅にはホームズの影をかいた壁があります。その前にベンチがあるので、記念写真を撮るにはちょうどよいです。

    旅行時期
    2015年03月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • お好みで自分好みのラーメンに。

    投稿日 2015年07月19日

    一蘭 天神西通り店 博多

    総合評価:4.5

    天神の岩田屋の近くにあります。よく店の外に列ができているのですが、日曜日にもかかわらず、たまたま並んでなかったので、入りました。
    このお店のラーメンは、釜だれとんこつラーメンという四角い器に入ったラーメンでした。最初に入り口の券売機でメニューを選んでチケットを買います。案内された席に着くと、用紙に麺の硬さやねぎ、にんにくのありなし、辛み等々お好みを記入します。それをもとにラーメンが出てきました。ひさびさの一蘭でしたが、やっぱり美味しかったです。
    両脇についたてがあるので、女性ひとりでも入りやすいです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    窯だしとんこつ790円でした。
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • すてきなサービス!

    投稿日 2015年07月18日

    エミレーツ航空 ドバイ

    総合評価:4.5

    新婚旅行でロンドンに行く際に利用しました。(せっかくドバイを経由するので、帰りはドバイにも寄りました。)機内食はとても美味しくて、映画や音楽、ゲームもいろいろあって、退屈しませんでした。ハネムーンということをあらかじめ伝えていたところ、ホールケーキをプレゼントしてくださいました。そして、写真を撮ってくださり、クルーみなさんからのメッセージカードと一緒にくださいました。すてきなサービスがとても嬉しかったです。

    ただ、ドバイの空港に到着してから、ターミナルまでのバス移動がかなり長くて、私たちは席に座れたからよかったようなものの、席がなくて立っていた方は少しつらいんじゃないかなと思いました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    5.0

  • 出発前に最後の日本食を

    投稿日 2015年07月18日

    つるとんたん 羽田空港店 羽田

    総合評価:4.0

    海外へ出発する前に、やっぱり最後にうどんを食べたいとなり、こちらに行きました。22時をすぎていたにもかかわらず、店内は満席で4、5組ほどならんでいました。時間に少し余裕があったので、私たちもならびました。

    私が注文したのは「昆布のおうどん」。私ははじめてつるとんたんを訪れたのですが、3玉までめんが増量無料なんです。機内食も出るというのに、ついつい貧乏性で2玉にしてしまいました。でもぺろっと食べてしまいました。とっても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 福岡空港の近く

    投稿日 2015年07月18日

    博多

    総合評価:4.0

    福岡空港を利用する際によくこちらの丸亀製麺を利用します。チェーン店なので、とってもリーズナブルで美味しいうどんが食べられます。私は九州のやわらかいうどんが好きですが、丸亀もやっぱり美味しいです。私はかけうどんが好きでよく注文しますが、一緒に行った相棒はぶっかけが好きでいつもそれを注文します。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 長いごぼう天

    投稿日 2015年07月18日

    資さんうどん 志免町店 篠栗・粕屋

    総合評価:4.0

    福岡空港を利用する際に、一度、資さんうどんを食べてみたいと思っていて、空港の近くにあるのを知ったので、行ってみました。駐車場もたくさんありましたよ。

    ごぼう天うどんを頼みました。丼からはみ出るほどのごぼう天が入っていました。いわゆる福岡のうどんのようなやわめんという感じではありませんでした。でも美味しかったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ちっちゃいサイズのたこ焼き

    投稿日 2015年07月18日

    てったこ 中央店 大分市

    総合評価:4.5

    大分に行った際に、ごはんを食べに行くのに時間が遅くなってしまい、開いているのは居酒屋しかないような感じだったので、何か買ってホテルで食べようということになり、ぶらぶらしていて見つけました。こちらのたこ焼きは1つ1つがミニサイズで珍しかったです。そして、めっちゃ美味しかったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • おぐらのチキン南蛮!

    投稿日 2015年07月17日

    レストランつの 西都・川南

    総合評価:4.0

    宮崎といえばチキン南蛮!と思い、チキン南蛮で有名な店「おぐら」に行きたいと思っていましたが、渋滞に巻き込まれ、おぐらのHPに載っている店舗には時間的に間に合わない・・・と諦めていたところ、こちらの店を見つけました。おぐらチェーンのようで、私が見たおぐらのHPには載っていませんでした。

    看板を見つけた瞬間、とても嬉しくて、すぐにこちらのお店に入りました。もちろん注文したのはチキン南蛮。私的には、とっても美味しいという感じではないのですが、相棒はとても美味しかったと満足していました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 長渕ファンでなくとも

    投稿日 2015年07月17日

    赤水展望広場 叫びの肖像 桜島・古里温泉

    総合評価:4.0

    はじめて桜島を訪れた際に、桜島には何があるのか調べたところ、こちらの「叫びの肖像」でした。場所は、桜島へ渡るフェリー降りてから車ですぐでした。ゴールデンウィークにもかかわらず、観光客は私たちのほかに2組ぐらいでした。長渕剛さんがこちらでコンサートをされたことを記念して作られた像だそうです。迫力があるので、長渕さんのファンでなくても一見の価値ありです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 鹿児島の黒豚を存分に味わえます

    投稿日 2015年07月17日

    黒豚料理 寿庵 中央駅西口店 鹿児島市

    総合評価:4.5

    鹿児島と言えば、黒豚!ディナーで食するといいお値段するので、ランチで訪れました。場所は鹿児島駅近くで駐車場もありました。の寿庵でランチ。店内は広く、お座敷やいすの席もあり、店員さんの対応も丁寧で好感が持てました。お料理は、黒豚しゃぶしゃぶを注文しました。ポン酢の他に6種類のお塩でしゃぶしゃぶをいただきます。締めはしゃぶしゃぶのお出汁でおうどんをいただきました。とっても美味しかったです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 太平燕の美味しいお店

    投稿日 2015年07月17日

    紅蘭亭 上通パビリオン店 熊本市

    総合評価:4.5

    熊本に行ったら、食べてみたいと思っていた「太平燕」。昼食も遅かったし、夕食の時間にはまだ早く、あんまりおなかもすいていませんでしたが、円卓料理で太平燕を含むコース料理を注文しました。エビチリもチャーハンも唐揚げもどれも美味しかったです。杏仁豆腐だけは期待外れでしたが、とにかくお腹いっぱいになりました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

mocoさん

mocoさん 写真

9国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mocoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ウユニ、オーロラの見れる場所、行ったことない所は全て

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています