南極狂の放浪者さんの旅行記全118冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
東日本大震災復興支援イベント「福島っ子キャンプinもがみ」二日目
- 最上・舟形
- 2012/08/02 - 2012/08/05 5
- エリアの満足度:
- 何度も訪れている山形県最上郡最上町で開催中の東日本大震災復興支援イベント「福島っ子キャンプinもがみ」にボランティアスタッフとして参加し福島県で不自由な避難生活......もっと見る(写真14枚)
-
何年ぶりかの都市対抗野球見学(東京ドーム)
- 水道橋
- 2012/07/16 - 2012/07/16 6
- エリアの満足度:
- 友人から都市対抗野球チケット提供を受け何年ぶりか記憶にないほどの都市対抗野球観戦に初の東京ドームへ行き北信越・高岡市代表「伏木海陸運送硬式野球部」を応援してきま......もっと見る(写真55枚)
-
引退した砕氷艦初代「しらせ」現「SHIRASE」の甲板塗装体験
- 船橋・習志野
- 2012/07/14 - 2012/07/14 4
- エリアの満足度:
- 南極観測後方支援に南極観測船として25年間(第25次隊(1983年)〜第49次隊(2008年))活躍しスクラップの運命をウエザーニューズ社により気象観測船「SH......もっと見る(写真11枚)
-
4日間JR東日本乗り降り放題格安チケットでの最終目的地糸魚川市大洞
- 糸魚川
- 2012/06/25 - 2012/06/27 6
- エリアの満足度:
- 最終目的地糸魚川市大洞在住の友人宅へ能生駅から親切な運転手さんの中央タクシーに乗り町内を案内されながら大きな古民家にご夫婦と猫ちゃんで住まわれている津軽三味線で......もっと見る(写真40枚)
-
4日間乗り放題の切符を利用して地底駅と呼ばれている筒石駅に途中下車
- 糸魚川
- 2012/06/25 - 2012/06/25 5
- エリアの満足度:
- 鉄道マニアでもないのに以前から下車してみたかった北陸本線にある地底駅と呼ばれている筒石駅に念願叶い途中下車。駅員さんから頂いた入坑・入場証明書。...もっと見る(写真39枚)
-
格安チケットを利用して長野・新潟糸魚川方面放浪の旅(二日目)
- 長野市
- 2012/06/25 - 2012/06/25 3
- エリアの満足度:
- JR東日本4日間乗り放題のチケットを活用してエベレスト街道仲間と長野県田沢温泉青木村の田沢温泉冨士屋ホテルに宿泊し残り少ない将来?について飲み食い語り合って朝食......もっと見る(写真24枚)
-
13,000円で4日間乗り放題のチケットを有効活用して長野・新潟方面へ放浪の旅(初日)
- 長野市
- 2012/06/24 - 2012/06/24 3
- エリアの満足度:
- ネパール・エベレストビューホテルの宮原オーナーが帰国されているので数年前にエベレスト街道を歩いたメンバーが当時を偲びつつ最近のネパール情報を収集しようとオーナー......もっと見る(写真25枚)
-
東京湾クルーズを体験
- お台場
- 2012/06/16 - 2012/06/16 6
- エリアの満足度:
- 友人が勤務している会社の創立記念イベントに誘われて東京湾クルーズを体験してきました。昔は海上自衛隊の護衛艦や砕氷艦「ふじ」初代「しらせ」二代目「しらせ」や東京湾......もっと見る(写真45枚)
-
10数年ぶりの羽田空港
- 羽田
- 2012/06/07 - 2012/06/07 4
- エリアの満足度:
- 友人が上京してくるため羽田空港へ何年ぶりかで訪れたがビックリするほど様変わりしていた。成田空港が開港するまで羽田空港内で勤務していたので国内旅行で利用したことは......もっと見る(写真15枚)
-
JRAxシニアコム.JP「ビギナーズ競馬セミナー」三日目受講
- 国立・府中・稲城
- 2012/06/03 - 2012/06/03 5
- エリアの満足度:
- REXS(レーシングエキスパートセミナー)3回目の最終日となりGIレース安田記念の当日、今回も府中の東京競馬場へ行ってきました。最終日はパソコンを使用しての馬券......もっと見る(写真24枚)
-
京葉食品コンビナート南埠頭で開催中の「マリンフェスタ2012inFUNABASHI」に参加
- 船橋・習志野
- 2012/05/27 - 2012/05/27 2
- エリアの満足度:
- 引退した砕氷艦「SHIRASE」(初代しらせ)が余生を送っている千葉県京葉食品コンビナート南埠頭で自衛隊千葉地方協力本部主催の「マリンフェスタ2012inFUN......もっと見る(写真21枚)
-
10数年ぶり訪れた神奈川県横須賀市
- 横須賀
- 2012/05/26 - 2012/05/26 4
- エリアの満足度:
- 横須賀での同期会に参加するため久しぶりに京急横須賀中央駅で下車したら駅前はたくさんの人、御輿そして露店が所狭しと並んでいてビックリした。約50年前に下宿生活して......もっと見る(写真8枚)
-
金環日食を地元千葉で・・・。
- 千葉市
- 2012/05/21 - 2012/05/21 7
- エリアの満足度:
- 次回の金環食は2030年と言われているので無理だろうから少しでも近づいて?富士山頂上から見ようと企んでいたのですが同期生関連で不幸があり取りやめ、日頃ボランティ......もっと見る(写真32枚)
-
JRAxシニアコム.JP「ビギナーズ競馬セミナー」二日目受講
- 国立・府中・稲城
- 2012/05/13 - 2012/05/13 4
- エリアの満足度:
- 4月29日の第一回目に続き第二回目受講のため東京競馬場へ、今回は昼食付きなので集合時間が少し早かった。案内メールによると1.乗馬センターで、馬と触れ合えます。2......もっと見る(写真31枚)
-
中部山岳国立公園方面への最終日は白骨温泉付近を散策
- 白骨温泉
- 2012/05/10 - 2012/05/10 7
- エリアの満足度:
- 第9次南極観測隊員との旅も最終日となり白骨温泉経由帰京の途に就く。...もっと見る(写真16枚)
-
新穂高ロープウェイで西穂高口展望台(標高2,156m)へ
- 白骨温泉
- 2012/05/09 - 2012/05/09 6
- エリアの満足度:
- 昨夜は乗鞍高原老舗旅館福島屋で乳白色の天然温泉に入浴後は仕事で遅れて到着の一人も加わり恒例?の大宴会、そして部屋での二次会で夜遅くまで・・・。朝食後は3台の車に......もっと見る(写真32枚)
-
残雪残る新緑の中部山岳国立公園の乗鞍高原及び新穂高を訪ねて
- 乗鞍
- 2012/05/08 - 2012/05/10 5
- エリアの満足度:
- ゴールデンウイークを避けて故村山雅美南極観測隊長を偲んで隊長が定宿にされていた乗鞍高原・旅館福島屋に宿泊し周囲の残雪や新緑を楽しもうと関東圏から第9次南極観測隊......もっと見る(写真26枚)
-
久しぶりに富士山の残雪を見るために河口湖町へ
- 富士五湖
- 2012/05/04 - 2012/05/06 7
- エリアの満足度:
- 5月21日の金環日食を富士山頂で見ようかなあと企み、富士山残雪の様子を探るため南極仲間の実家の草刈りを兼ねて連休の混雑覚悟で河口湖町へ出かけ夜は地元の人たちと庭......もっと見る(写真28枚)
-
JRAxシニアコム.JP「ビギナーズ競馬セミナー」に参加
- 国立・府中・稲城
- 2012/04/29 - 2012/04/29 5
- エリアの満足度:
- REXS(レーシングエキスパートセミナー)主催の「ビギナーズ競馬セミナー」に参加するために約20年ぶりに東京府中競馬場へ行ってきました。当時会員制の一口馬主だっ......もっと見る(写真37枚)
-
SEA JAPAN 2012
- お台場
- 2012/04/19 - 2012/04/20 3
- エリアの満足度:
- 「SEA JAPAN 2012」の10回記念開催特別イベントで南極大先輩?の北村泰一氏及び昨年ボランティアに行った石巻の市長が講演されるというので19日20日両......もっと見る(写真15枚)
-
小学校のクラス会出席のため生まれ故郷の香川県へ(善通寺市編)
- 善通寺市
- 2012/04/07 - 2012/04/08 3
- エリアの満足度:
- 金刀比羅宮の石段登りで恒例の体力チェック?をやり夕方坂出市在住の友人宅へ行き久しぶりの再会で祝杯?をあげ一泊し翌日善通寺市へ向かい10数年ぶりに実家で宿泊。翌日......もっと見る(写真36枚)
-
小学校のクラス会出席のため生まれ故郷の香川県へ(琴平町編)
- 琴平・金刀比羅宮周辺
- 2012/04/05 - 2012/04/06 4
- エリアの満足度:
- 今年古希を迎えるので久しぶりに小学校のクラス会が計画され出席するために生まれ故郷の香川県善通寺市へ帰省することになり現在の体力測定?を兼ねて金刀比羅さんの785......もっと見る(写真37枚)
-
いわき市への旅・アクアマリンふくしま及びラ・ラ・ミュウ
- いわき市
- 2012/02/29 - 2012/03/01 7
- エリアの満足度:
- いわき市への旅二日目は一昨年以来千葉市科学館と相互に往来しているアクアマリンふくしま見学及び東日本大震災以来装いも新たにリニューアルOPEN!!した、いわき市観......もっと見る(写真36枚)
-
スパ リゾート ハワイアンズの夜
- いわき湯本温泉
- 2012/02/29 - 2012/03/01 6
- エリアの満足度:
- 東日本大震災以来踊る場所を失いフラガール自ら被災しているにもかかわらず被災地を周りながら舞台の再開を待ち望んでいたフラガールのポリネシアンショーを見るために「S......もっと見る(写真19枚)
-
新装オープンした福島県いわき市のハワイアンズへ一泊二日の旅
- いわき湯本温泉
- 2012/02/29 - 2012/03/01 3
- エリアの満足度:
- 3月11日の東日本大震災以降休館していた福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズが2月8日にグランドオープンしたので千葉市科学館のボランティア仲間数人と宿泊、地......もっと見る(写真22枚)
-
千葉県立中央博物館を見学
- 千葉市
- 2012/02/28 - 2012/02/28 3
- エリアの満足度:
- 千葉市に30年以上すんでいるのに地元を全く知らないため今後地元を探索しようと思い千葉市科学館のボランティア仲間30名余りと一緒に県立中央博物館を見学。「千葉県の......もっと見る(写真25枚)
-
白瀬南極探検隊国際講演会二日目
- 神楽坂・飯田橋
- 2012/02/26 - 2012/02/26 3
- エリアの満足度:
- 白瀬日本南極探検隊100周年記念プロジェクトの二日目、国際講演会「20世紀初頭、南極英雄時代の探検」を聴講しに行ってきました。...もっと見る(写真25枚)
-
白瀬南極探検隊100周年記念講演会に出席
- 神楽坂・飯田橋
- 2012/02/25 - 2012/02/25 6
- エリアの満足度:
- 自称:南極狂の放浪者と勝手に名乗っている私としては100年前にノルウエーのアムンセンそしてイギリスのスコットと並び日本から小さな小舟?に乗って南極へ向かった白瀬......もっと見る(写真10枚)
-
北東北・函館フリー乗車券での放浪・最終日
- 青森市内
- 2012/01/31 - 2012/01/31 6
- エリアの満足度:
- 1万8000円で5日間、北東北・函館フリー乗車券での放浪も5日目となり帰宅することになったけれど小さなトラブルがありJRについて再認識したことがいくつかあったけ......もっと見る(写真14枚)
-
北東北・函館フリー乗車券での放浪・函館二日目
- 函館
- 2012/01/29 - 2012/01/31 3
- エリアの満足度:
- 函館で一泊して午後大湊へ渡り古い友人との再会を計画していてけれど大雪のためJRの運休が続出、もう一泊し函館を満喫することに予定変更。...もっと見る(写真20枚)