旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hidemi.yさんのトラベラーページ

hidemi.yさんのクチコミ(26ページ)全826件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 蟹江城築城の際に祀った神社とのことです

    投稿日 2019年06月06日

    蟹江神明社 津島・愛西・蟹江

    総合評価:2.5

     健康を兼ねた地元のウオーキングの途中に蟹江神明社なる社に立ち寄りました。
     ここは蟹江町のほぼ中心にある、14世紀半ばに北条時任が蟹江城築城の際に城の本丸南の守護神として清洲から御薗神明社を迎えて祀った神社とのことです。
     近鉄蟹江駅からゆっくり北西に狭い道を歩いて10分ほどの蟹江川沿いにあります。
     住宅街の中にある神明社は、地元の氏神的な存在で、地域の安寧と五穀豊穣を願う神事が春秋行われ、大晦日から元旦にかけては「かがり火」が焚かれ、新年の祈祷が行われているそうで、新元号になって初めてのお正月には是非、参拝したいと思っています。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.5

  • えっ、こんな無防備な低地にお城があったのですね。

    投稿日 2019年06月06日

    蟹江城址公園 津島・愛西・蟹江

    総合評価:2.5

     健康を兼ね蟹江町の探索でもと思い立って散策に出かけた先に、あまり聞きなれない蟹江城跡址がありました。
     蟹江城は、室町時代に伊勢湾へ向かう重要な場所として、北条時満が建てたのではないか、と言われているらしいです。
     戦国時代、大きな戦いが何度もあり、更には徳川・織田連合軍の反撃に遭って落城し、その次の年には大地震の被害を受けて再建されないまま今日に至ったそうです。
     今は、城址を示す石碑と本丸の井戸が残っているだけで、城の存在を示す様な石垣も何も残っていない、住宅街に佇む公園でした。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 長年住み着いた蟹江町を知りました。

    投稿日 2019年06月06日

    蟹江町歴史民俗資料館 津島・愛西・蟹江

    総合評価:2.5

     今日は 今日は、健康を兼ね蟹江町の探索でもと思い立ち、町内散策に出かけてみました。
     蟹江町に移り住み25年程経ちましたが、蟹江町歴史民俗資料館へ初めて足を運びました。
     建物は蟹江産業文化会館と隣接していて、文化会館の1階から入館します。
     昔なつかしい展示品や書物などが並べられ、蟹江の地名は川辺に沢山の「カニ」がいたことから命名されたと云われていることなど、知らなかったことがいっぱいで、こんな施設があることに驚きました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 歌謡ショーは、「バスを~待つ間に~」の平浩二さんでした

    投稿日 2019年06月01日

    長島温泉 湯あみの島 桑名・長島

    総合評価:3.5

     当日の長島温泉は、平日木曜日の朝10時にもかかわらず、観光バスが何台も並んでいました。
     湯あみの島は、恒例の女性限定じゃんけん大会の日でした。
     自宅を出る時、「今日こそじゃんけんに勝ち残って次回の入場券をゲットするぞ。」と、意気込んでいた妻は、今回もすぐ負けてしまい、参加賞のタオルでした。
     歌謡ショーは、平浩二さんだったので、私達の青春時代の歌を聞くことが出来ました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 夕食は、HPでトップに紹介されていたあぶり会席「雪」を頂きました

    投稿日 2019年06月01日

    下呂温泉 観光ホテル湯本館 下呂温泉

    総合評価:4.0

     下呂温泉でちょっぴり豪華に宿泊してきました。
     私達が利用したプランの食事は、あぶり会席「雪」なるコース料理で、メインのあぶり会席は、食事会場前にて各自で摘んだ原木椎茸(1人2本)を始め、テーブルに並べられた飛騨の素材を専用囲炉で炙って頂く料理で、お肉は飛騨牛もも、飛騨牛ロース、厚切りベーコン、野菜。
     この他、鮪と烏賊のお造り、飛騨牛朴葉味噌焼き、岐阜ボーノポークのしゃぶしゃぶ等々。
     全て美味しく頂き、お腹は満腹、満足の限りです。
     食事を終えて部屋に戻ると、寝具のセットと共に、小瓶ではありますがスパークリングワインがメッセージと共に置かれサービス満点です。
     また朝食は、シンプルな和食でした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 5月に入っても私好みの「おでん」メニューがありました

    投稿日 2019年05月17日

    そば政 イオンモール名古屋茶屋店 名古屋港

    総合評価:4.0

     イオン茶屋店へ買い物に行った折、お昼に掛かってしまったことでフードコートに行きました。
     前回の昼食時に食べた「そば政」のおでんが私好みで美味しかったので、また食べたいなと思うも時期的に無理かなぁと思いつつ店舗を覗いてみました。
     ありました!!
     調理されている「おでん」は3種類で、みそダイコン150円、みそこんにゃく100円、みそ玉子100円。
     みそダイコンは、これでもか~と思うほど大きなダイコンで、柔らかくしっかり甘みそ味が染み込み、私は、このみそダイコンのとりこです。
     今回は、天むす2個入り200円も一緒に注文し、美味しく頂きました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • やっと美味しいチョコ食パン買えました。

    投稿日 2019年05月16日

    プルマン 名古屋港

    総合評価:4.0

     プルマンの店内は、店舗と喫茶店が併設されていて、出来たてのパンをすぐに食べられることが出来ます。
     私が買い物に行く時間帯には、いつも売り切れのチョコ食パンが今日ばかりは残っていました。
     すかさず手に取り、久しぶりにチョコ食パンを買うことが出来ました。
     自宅からプルマンへは車で20分ほど、おまけに日曜日は休み、美味しいチョコ食パンやプリン食パンを食べたくても、仕事勤めがある私には、なかなか買いに行くことができません。
     今日はラッキーでした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 看板に偽りなし!!牛肉ゴロゴロカレーパン美味しかったです

    投稿日 2019年05月16日

    ベーカリー ピカソ 烏森本店 名古屋

    総合評価:4.5

    先日ベーカリーピカソをテレビで紹介していたと友人に誘われて、初めて行ってきました。
    平日の午後4時頃だったのですが、駐車場には次から次へと出入りする車が途切れることはありませんでした。
    店内には沢山の種類の美味しそうなパンが並んでいて、カレーの香ばしいにおいと甘い香りが漂っていました。
    カレーパン好きの私は、店外の「最高金賞受賞!!牛肉ゴロゴロカレーパン」に惹かれ、これと牛熟卵のキーマカレー等を購入。
    レジを抜けるとピカソオリジナルブレンドコーヒーとかが1杯無料で頂くことが出来ます。
    店舗前のテラスで購入したパンとコーヒーを頂くことも出来ます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 母の日にご馳走しました。

    投稿日 2019年05月12日

    刈谷 甲羅本店 刈谷・知立

    総合評価:3.5

     本日は母の日、86歳のおふくろに蟹料理をプレゼントしました。
     先般の日曜日、飛び込みでランチしたところ概ね45分待ちだったことで今回は予約しました。
     料理は、かに釜めし膳の甲羅御膳を予約。
     内容は、小鉢二種とサラダ、茹でかに、かに刺身、かにグラタン、かに湯葉シューマイ、かに天ぷら、かに釜飯、焼きかにのお椀、アサリのしぐれとキュウリの香の物、デザートで、お腹いっぱいになりました。
     尚、我が家は甲羅に会員登録しており、同店から郵送されて来ていた誕生日のプレゼント葉書を持参したところ、かに刺身二人前をプレゼントして貰い、更に誕生日ケーキと記念写真をプレゼントして頂きました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 味覚音痴の私には長浜ラーメンと博多ラーメンの違いが判りません!

    投稿日 2019年05月02日

    長浜ラーメン 長浜

    総合評価:3.0

    長浜観光の予定コースを回り終えたゴールデンウィーク2日目の午後3時過ぎ、せっかく長浜に来たからには本場の長浜ラーメンを食べて帰ることにし、JR長浜駅近くの人気ラーメン店麵屋 號tetu(こてつ)に行ってみました。
    しかし、のれんは出ているもクローズ。
    「17時30分より営業いたします」の張紙があり諦めることにしました。
    午前中からJR長浜駅の周りを散策してラーメン店があったといえば、長浜大手門通り商店街の「芋平」の隣に唯一あった記憶。
    再び黒壁スクエアに戻り、その「長浜ラーメン」に入店して辛高菜チャーシュー650円を注文しました。
    店内は、10名程の客で満席。厨房接客はお婆ちゃん2人が切り盛り。注文直後に閉店の札が吊されました。
    差し出されたラーメンですが、看板に書かれていたとおりスープは「とんこつ」「あっさり味」、麺は細いストレートでして博多ラーメンと同じ感じでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 私と同じ尾張出身の豊臣秀吉公が祀られた神社を参拝

    投稿日 2019年05月02日

    豊国神社 長浜

    総合評価:3.0

    ゴールデンウィーク2日目の午後、長浜観光の〆に参拝してきました。
    長浜の豊国神社は、長浜の民が長浜城主だった豊臣秀吉の遺徳を偲んで16世紀に建立したそうで、江戸時代になり秀吉信仰を幕府が禁じたことで社殿が取り壊されるも祭神は他社で密かに祀っていたが、明治維新後に豊国神社の名が復活したことにより現拝殿が再建されたとのこと。
    こじんまりとした境内は閑散としており、観光客は私達だけ。
    観光スポットとして人気がない感じです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • やや値が張るがゴボウの風味があって美味しかったよ!

    投稿日 2019年05月02日

    近江牛まん本舗 長浜

    総合評価:4.0

     黒壁ガラス館の東隣りの「近江牛まん本舗」の看板や牛まんの垂れ幕につられ、ゴールデンウィーク2日目の午後、おやつに牛まんを食べました。
     販売されていた牛まんは、オリジナルとチーズ入りで、前者には「近江牛」、後者は「牛の漫画絵」の焼印がされています。
     私達は、牛まんチーズ入り490円を購入。
     まず一口目で皮はふわっふわ、餡は肉まんで初めて味わうゴボウの風味。
     初めての味覚に分断して肉の外に何が詰まっているか見たところ、確認できたのはキャベツ、人参、糸こんにゃく、細切れのチーズでした。
     さほどチーズの味は強くなく、なんと言ってもゴボウの風味の餡がとても美味しかった牛まんでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 黒壁に蔦が絡まり風情がありました

    投稿日 2019年05月02日

    黒壁オルゴール館 長浜

    総合評価:3.5

    ゴールデンウィーク2日目の午後に行ってきました。
    北国通り沿いから見た黒壁オルゴール館(黒壁三號館)は、のっぺらとした蔵のような2階建ての黒壁建物という感じでしたが、館内出入口側に回ると黒壁の板に蔦が絡まり、とても風情のある建物に早変わり。
    館内には、可愛いらしいものから高級品まで大小様々なオルゴールが陳列されていました。
    ここも訪問する観光客は、私達同様「見るだけ」でレジは閑散。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 工房が見学出来る黒壁オリジナルガラスショップ

    投稿日 2019年05月02日

    黒壁ガラススタジオ 長浜

    総合評価:3.0

    黒壁ガラス館の見学後に隣接の黒壁ガラススタジオ(黒壁2號館)を覗いてみました。
    ここは黒壁オリジナルガラス工房とショップが一体の建物です。
    1階は工房が見学出来るフロアーで、職人さんが熱したガラスを手作業で変化させながら作業する様子が間近に見学できます。
    見学当日は、高温の炉の中で融かしたガラスを使う「ホットワーク」というガラス工芸の技法を披露していました。
    2階は「Kurokabe Lab」の名称で黒壁作家によるオリジナルガラスを展示販売するコーナーとなっており、かなり高額なガラス作品が陳列されていました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 綺麗なガラス作品がいっぱい陳列

    投稿日 2019年05月02日

    黒壁ガラス館 長浜

    総合評価:3.0

    ゴールデンウィーク2日目の午後に入館してみました。
     黒壁ガラス館(黒壁1號館)は、明治33年に「第百三十国立銀行長浜支店」として建てられた木造2階建洋館で、黒漆喰の外観から「黒壁銀行」と呼ばれていたそうです。
     明治時代には「明治銀行」と名称変更し、昭和初期にはカトリック教会等として使用されていたが、中頃になって取り壊しの危機に遇うも、地元有志によって平成元年に「黒壁ガラス館」としてオープンさせて今日に至り、内装は当時の黒壁銀行そのものとのこと。
     高い天井に亀甲模様が施された1階には様々な国内のガラス作品が陳列され、2階には海外のガラス作品が陳列されていましたが、何故かベネチアガラスにあやかってか、ベネチアの土産屋に並ぶ仮面の飾りが販売されていました。
     また2階への階段が急で当時の面影を感じました。
     館内は、大勢の観光客で賑わっていましたが、大半は私達同様見学のみで、レジは閑散としていました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ゴブラン焼?なにそれ!

    投稿日 2019年05月02日

    納安 長浜

    総合評価:3.5

    ゴールデンウィーク2日目の午後、大通寺参拝を終えて黒壁スクエアに戻ろうと「ゆう壱番街」を西進していると、聞き慣れない「ゴブラン焼」の看板が目に入りました。
    さっそく入店して正体を確認すると、カステラ生地の中にリンゴの果肉入りの餡が入った小さな焼き菓子でした。
     ゴブランとは、店舗が所在する祝町所有の曳山の幕がベルギー産のゴブラン織から命名と説明書がありました。
     ゴブラン焼は、抹茶カステラ大納言、チョコ、定番のりんご、大納言、いちご、ブルーベリーの7種類が陳列され、気に入ったものを店内の竹ざるに載せてレジへ。
     私達は、試しにイチゴ120円をチョイスしました。
     味覚は、餡に混ざった甘酸っぱいりんごの角切りとカステラとが相まって結構美味しかったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 見事な十二面の障壁や狩野派の作品が残された寺院

    投稿日 2019年05月02日

    大通寺 長浜

    総合評価:3.5

    ゴールデンウィーク2日目の午後に参拝しました。
    参拝した大通寺は、真宗大谷派(東本願寺)の別院で正式には無礙智山(むげちざん)大通寺といい、一般に「長浜御坊」の名で呼ばれているそうです。
     18世紀中頃に落成したといわれる山門をくぐって東本願寺の御堂を移築した本堂に至りますと、大きくきらびやかな仏壇内に本尊の阿弥陀如来が安置されていました。
    本殿から奥に進みますと大広間となっており、ここには伏見桃山城の一部といわれる花鳥図や人物図の障壁が残されていました。
    この先は書院へと続きますが、有料区域となります。
    書院では、狩野永岳によって描かれた障壁や、京都の「岸駒」の十二面の金地墨画梅之図の障壁に見応えがありました。
    またその奥の「含山軒」なる客室にも狩野山楽・山雪筆の障壁がありましたが、保存状態が良くないのか、すすけた感じでした。
    尚、御朱印は取り扱っていませんでし、境内の「含山軒庭園」は、国の名勝に指定されているそうですが、私自身感動はありませんでした。
    ・午前9時~午後4時30分
    ・大人500円、小・中学生100円、小学生以下無料

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 大通寺参拝前にみたらし団子を頂きました。

    投稿日 2019年05月02日

    もち安 長浜

    総合評価:3.0

    ゴールデンウィーク2日目の午後、ながはま御坊表参道と交差する「ゆう壱番街」のすぐ先に人が集まっている店があり、興味本位で近づいてみるとみたらし団子屋でした。
     店舗前には「ゆうちゃんだんご」の看板等が掲げられ、皆さんのお目当てはこの「ゆうちゃんだんご」でした。
     私達も1本80円のだんごを注文。
     差し出されただんごは垂れ幕のだんごの写真の様にタレがどろどろしておらず、かなりさっぱりした感じ。タレの味は薄味ですが美味しく頂けました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 黒壁のレトロな町並みが続く石畳の参道

    投稿日 2019年05月02日

    ながはま御坊表参道 長浜

    総合評価:4.0

    ゴールデンウィーク2日目の午後、長浜大手門通り東門あたりから大通寺(通称長浜御坊)の山門に至る門前通りを散策しました。
    表参道は、江戸時代から門前町として栄えてきたそうで、石畳みは歴史的な景観を作り出すため近年石畳化したとか。
    参道の両側には古風な和風建造物が建ち並び、情緒ある眺めです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 美味しかった安納芋の「きんつば」

    投稿日 2019年05月02日

    芋平 長浜店 長浜

    総合評価:3.5

    ゴールデンウィーク2日目の午後に立ち寄りました。
    そこは長浜大手門通り商店街の芋きんつば屋さん。
    芋きんつばの種類は、原料の芋別に高貴芋、種子島芋、紅隼人芋、安納芋の4種が販売され、それぞれ甘さが違うとか。
    私達は、店員さんから一番甘みが強いと説明を受けた安納芋180円を注文。
    焼きたてで思ったより甘くもなく美味しく頂きました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

hidemi.yさん

hidemi.yさん 写真

6国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

hidemi.yさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています