ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ドライブ・ツーリング
# 一人旅
# 絶景スポット
# 風の館
# 黄金道路
# 日高線
月を選択
2019年の北海道旅行の様子をお送りします。新型コロナウィルスで自粛ムードですがいつの日かまた旅にでたいですね!
えりも
旅行記グループ2019年11月の日本南北の旅
20
2019/11/25~
by シィロさん
♪ 北の 街では もう 悲しみを 暖炉で 燃やしはじめているらしい♪ とても有名な 森進一の歌 『襟裳岬』。。。。。何年ぶりだろう 風の...
57
2016/09/14~
by きーちゃんさん
2016 北海道ツー 10日目 ① 思いやりファームで生乳・花畑牧場でチーズ&スィーツ・とうとう来ました 感動の絶景の 襟裳岬 ^^!ブログ&動画 https://...
0
2016/08/07~
by kz0901さん
2015年はシルバーウィーク北海道10日間の旅、その5は9月23日に札幌の親戚宅から帯広へ行く途中に立ち寄った襟裳岬編です。叔母から、「襟裳岬って何もないよ」と言われ、...
21
2015/09/18~
by あららーさん
3度目の北海道。過去2回はいずれも道東をマニアックに攻めた。今度こそ函館とか富良野とかメジャー街道を走るのか?いや、待て、そんなに簡単に答えが出るはずがない。うちの旦那...
48
2014/10/26~
by Ritaさん
最終日。阿寒湖を観光した後、襟裳岬を回って札幌へ。
56
2014/08/12~
by またたびっ子さん
帯広からバスで広尾を経由し、えりも岬へ向かいます。旧広尾線に沿ってバスが走り、幸福駅などを通ります。えりも岬ではチョウチョウの形をした貝を拾いました。昔、ユースホステル...
42
2014/05/28~
by かっちんさん
空路を使わず、列車とフェリーを使って北海道へ渡り、道内をバスで周遊するという7日間のツアーを、旅行社のパンフレットで見つけました。普通のツアーではなかなか行けない場所も...
51
2013/09/26~
by にゃんこ姫さん
北海道フリーパスでほぼ全線に乗車して全終着駅を訪問。ダイジェスト版はこちらhttp://4travel.jp/traveler/lovemooneco/album/10...
26
2013/09/23~
by じょーさん
■東北~北海道13泊14日の車旅 ナウマン象記念館&襟裳岬~ の巻▼忠類ナウマン象記念館/北海道中川郡幕別町 ナウマン象の化石が発見されたことを記念して建てられた記念館...
55
2013/09/15~
by MechaGodzillaⅢ&703さん
襟裳岬突端で双眼鏡でゼニガタアザラシを必死に探すも発見できず。「風の館」で係員が配備の望遠鏡をアザラシにセットしてくれた。海岸線にいるのかと思っていたら、はるか遠くの岩...
5
2013/07/08~
by ばたやんさん
グーちゃんだよ。ずっーと行きたかった襟裳岬。想定内とはいえこの暴風・・・。でもゼニガタ警部には会わなくっちゃ!コニヘー!バモース!
17
2013/04/28~
by グーちゃんさん
2012年台風4号接近の中、北海道を10日間にわたり貝採取旅をしました。エゾシカやキタキツネはもちろんヒグマにまで出会うこの強運。今回の貝採取の目標は・・・・北海道にし...
353
2012/06/19~
by untikusaiさん
このところ冬の北海道ばかりで(冬の北海道も大好きです) 久しぶりの春でこれもまた心ウキウキ!初めて北海道を訪問してから早40年近い歳月。計算すると1.5年に1回はきてい...
32
2012/05/26~
by Mr.チャングムさん
旅行記の概要※: 3回目の一人旅。お気に入りのクラブツーリズムのツアーで1泊2日。11/6 羽田から帯広へ。 ばんえい競馬に初挑戦。 夜は十勝川の展望台へ。1...
58
2011/11/06~
by kamaさん
襟裳岬、富良野、層雲峡、そして世界遺産に登録されている知床。来年から、入場制限があると聞きあわてて行ってきました。実際は、人数の制限は無く、入場料を払ってはいるといった...
14
2010/09/15~
by タコスさん
札幌にウイークリーマンションを借りて。一ヶ月滞在しています。今年で北海道は6回目ですがまだ行った事のない【えりも岬】へ遠いというイメージでしたがやはり遠かったです。途中...
19
2010/08/13~
by gameba-baさん
はるばる来たぜ襟裳岬ーーーー!!!
2007/11/23~
by イヌケンさん
高校の修学旅行で回った所以外の北海道を2回に分けて旅します。(1回目)帯広より電車で有名な愛国駅 幸福駅 広尾 襟裳岬観光 様似 苫小牧に行きます。④9/16(月)朝食...
2
1985/09/16~
by 愛猫シロネコさん
1件目~19件目を表示(全19件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP