旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

worldさんのトラベラーページ

worldさんのクチコミ(8ページ)全255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • オーストリア航空のチェックインができる

    投稿日 2018年01月02日

    ウィーン ミッテ駅 ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーンミッテ駅のCAT乗り場にオーストリア航空のチェックインカウンターがあり、出発の24時間前からチェックインでき、荷物を預けられるので、ウィーン最終日は先にチェックインして荷物を預けてから観光することもできる。夜のフライトであればブラチスラバやヴァッハウ渓谷などに行くこともできて便利。ミッテ駅には大きいスーパーもあり、お土産を買うのにも便利。

    旅行時期
    2017年08月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 写真撮影ができるようになりました。

    投稿日 2018年01月02日

    ベルヴェデーレ宮殿 ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーンパス持参だったので、入り口でバーコードを読んでもらうだけで入場でき待ち時間ゼロ。2017年6月位から館内で写真撮影ができるようになっていたので、クリムトやシーレの絵を思う存分撮影できました。ただ、写真よりも実物の方が圧倒的な存在感がありました。とても人気があり、シェーンブルン宮殿に続いて人が多かった気がします。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    5.0

  • 有名なト音記号とモーツアルト像

    投稿日 2018年01月02日

    王宮庭園 ウィーン

    総合評価:5.0

    ここもウィーンと言えばよく出る写真の有名なモーツアルト像とト音記号の花壇ある公園。公園の中では芝生に寝そべったりベンチに座ったりと、地元の人達も緑一杯の中ゆったりと時間をすごしていました。ゲーテ像などモーツアルト像以外にもあります。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ピカソを鑑賞

    投稿日 2018年01月02日

    アルベルティーナ美術館 ウィーン

    総合評価:4.0

    ウィーンパスを持っていたので入場してみました。中はかなり広く、エレベーターで移動。ピカソとモネのエキシビジョンをやっていたので鑑賞しました。ウィーンは美術館も多く、展示も膨大なのでゆっくりと鑑賞するためには2週間位必要だとおもいました。

    旅行時期
    2017年08月
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 旅するドイツ語でも紹介されていた地元で人気のソーセージスタンド

    投稿日 2018年01月02日

    ビッツィンガー ウィーン

    総合評価:5.0

    別所さんとスザンヌさんが旅するドイツ語で紹介していたソーセージスタンドのお店。何時に行っても行列ができているがさほど待たずに購入できる。ソーセージの種類も何種類かあり、マスタードも種類があるので注文前に決めておいた方がいい。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ウィーンに行ったなら一度は食べたい本家のザッハトルテ。

    投稿日 2018年01月02日

    カフェ ザッハー ウィーン

    総合評価:4.0

    ウィーンに行ったなら一度は食べたい本家のザッハトルテ。でも滞在時間が短かったので他のレストランで食事をした後に、お店によってテイクアウトで購入。ホテルの部屋で食べた。カフェは朝早くから夜遅くまで営業しているし、テイクアウト用の容器もあるのでどんなシチュエーションでも本家のザッハトルテを楽しめる。

    旅行時期
    2017年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ツーリストインフォメーションのあるウィーンの中心地

    投稿日 2018年01月02日

    アルベルティーナ広場 ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーンパスが購入できるツーリストインフォメーションがある。馬と自転車、セグウェイ、車などいろいろな時代が交錯しているウィーンの中心地。
    旅するドイツ語に出ていたお店で、地元の間で「ウィーン一美味しい」と高い人気を誇る有名なソーセージスタンドの店ビッツィンガーがある。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • グラーベンにあるウィーンの代表的な記念塔

    投稿日 2018年01月02日

    ペスト記念柱 ウィーン

    総合評価:5.0

    シュテファンプラッツからすぐ、グラーベン通りにあり、ペーター教会からもすぐなので、ウィーン滞在中は何度も前を通った。細工が細かく複雑で美しい。こんなに歴史的に重要な建造物が通りにポンとおいてある感じなので、ウィーンの歴史の深さと奥深さがうかがえる。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ウィーン観光で最も美しかった空間。 超オススメ。

    投稿日 2018年01月02日

    オーストリア国立図書館 ウィーン

    総合評価:5.0

    ハリーポッターの世界のように美しく幻想的な空間で、ウィーン観光の中では最も心に残った場所。この前に行ったプラハのストラホフ修道院の図書館は入り口から眺めるだけだったが、こちらは中に入りゆっくりと時間が過ごせる。TBSのテレビ番組の世界遺産でも2017年の年間1位だった。超おすすめ。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 午前の練習風景をウィーンパスで観光。

    投稿日 2018年01月02日

    スペイン乗馬学校 ウィーン

    総合評価:3.0

    王宮観光を終えたあと、丁度入場時間だったので、そのままウィーンパスを入場券に換えた。入場には長い列ができていて、建物にはいるまでに30分程並んだ。場内は広く、観客席は多くあるが、2階3階まで満席。人気の高さがうかがえる。実際に見学した感想は、まったく乗馬はわからないので、技術的にどうかはさっぱりわからなかったが、世界中から来ているであろうオーディエンスは拍手しながら楽しそうに見ていたのですごいのだと思う。私たちはよくわからなかったので、1時間ほどで出てきた。ウィーンパスがあり、時間が合えば興味のない人でも建物や雰囲気は楽しめると思う。場内はきびしく写真不可。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • ハプスブルグ家を象徴する美しい門

    投稿日 2018年01月02日

    ミヒャエル門 ウィーン

    総合評価:5.0

    門というよりは建物。重厚で美しい建造物。ハプスブルグ家の栄華が伺える王宮の入り口となる美しい門。こんなに美しく荘厳な門を無料で通れるのがすごい。散歩に観光にウィーン滞在中は何度も通ることになると思う。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 短い通りに観光スポットが沢山

    投稿日 2018年01月02日

    グラーベン通り ウィーン

    総合評価:5.0

    シュテファンから延びる短い通りにペスト記念塔やペーター教会など見所が集中している。ハイブランドが多いが、それを除いても見所がかなり多い。ホテルが丁度向かいにあり、ホテルの部屋から早朝から深夜までグラーベンの移りかわりが見えた。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ウィーンパスで観光

    投稿日 2018年01月02日

    ホーフブルク宮殿 (王宮) ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーンパスを使って観光。朝一番に行き、オープンの10分位前から並んで一番に入れたのでゆっくりと観光できた。ウィーンパス利用の場合は中庭の入り口からの入場だった。内部は広く迷路の様で銀食器博物館だけでも迷ってしまった。さすがに洗練されていてうっとりとする陶器や食器、内装で美しかった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 王宮周辺観光の合間に

    投稿日 2018年01月02日

    オーバーラー ウィーン

    総合評価:5.0

    観光の合間にウィーンのケーキとオープンサンドイッチを堪能♪。初めにショーウインドーで好みのケーキやサンドイッチを選び、席について飲みを注文。オープンサンドイッチは食べ応えあり。ウィーンのケーキはどこも甘すぎず美味しかった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 納骨所ですが圧巻です

    投稿日 2018年01月02日

    カプツィーナー教会(皇帝納骨所) ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーンパスで入れたので、ふらっと入ってみたのですが、入ってビックリ。かなりの数の棺があり、その装飾も美しく、納骨所ですが心惹かれる場所です。特にシシィの棺の前には花束が絶えずおいてあり彼女の人気の高さがうかがえます。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 庶民感覚の老舗店

    投稿日 2018年01月02日

    カフェ ハイナー ウィーン

    総合評価:5.0

    ケルントナー通りにありシュテファン寺院からもすぐの好立地にある老舗のカフェだが、店内は庶民的で地元の人々に愛されているようなお店。緊張することなくゆっくりと美味しいコーヒーとスイーツが楽しめる。店員の女性の方々も優しかった。ここで食べたザッハトルテが一番美味しかった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 歩行者天国&老舗カフェも♪

    投稿日 2018年01月02日

    ケルントナー通り ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーン滞在中は何度も歩いたウィーンの代表的なストリート。歩行者天国で有名なカフェもあり、シュテファン寺院からオペラ座まで続いているので観光に、休憩にと重宝した。ケルントナー通りにある老舗のカフェ「ハイナー」やホテルザッハなどカフェも多いのでウィーンのスイーツの食べ歩きも楽しい

    旅行時期
    2017年08月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • モーツアルト好きなら・・・

    投稿日 2018年01月02日

    モーツァルトハウス ウィーン ウィーン

    総合評価:2.5

    モーツアルトが住んでいた数か所の家のうちの一つ。当時の面影があるわけではなく、オーディオガイドを聞きながら展示物を見るのが主。ホテルから近くウィーンパスで無料で入れたので観光したが、特にモーツアルトが好き!という訳でなければわざわざ行く価値はないかもしれないと思った。ワルシャワのショパン博物館の方が段違いに素晴らしい。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • ウィーン観光のランドマーク

    投稿日 2018年01月02日

    シュテファン大聖堂 ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーンの最も有名なランドマーク。
    外観も内観も展望台からの景色も全てが完璧。アクセスもよく、目立つ屋根や塔は街歩きの目印になりまさに観光の拠点。早朝から深夜まで人が溢れているが、歴史と情緒があり圧倒的な存在。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 駅近で便利

    投稿日 2017年12月28日

    シーザー パーク ホテル 台北 台北

    総合評価:4.0

    台北駅の目の前なので移動に便利。屋上庭園からの眺めがいいので、目立たないが行ってみたほうがいい。一番安いカテゴリーの部屋だったので、客室はそれなり。バスタブなしだが、やたらバスルームが広かった。以前はヒルトンホテルだったので、今でも名残がそこここにある。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

worldさん

worldさん 写真

34国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

worldさんにとって旅行とは

旅行もライフスタイルも「good deal!」が好き。
のんびりホテルステイするよりは、1つでも多くの観光地や観光施設をひたすらせわしなく巡りたい。
時間と情報を上手に使って旅の計画から楽しむ。

自分を客観的にみた第一印象

リベラル

大好きな場所

人間が造った古いものが好き
旧市街、建築物、生活様式。

大好きな理由

ただ惹かれる。

行ってみたい場所

ルーマニア


現在34の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています