旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

poyaさんのトラベラーページ

poyaさんのクチコミ全29件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 街の中心部なのに安かった!

    投稿日 2015年11月08日

    Petalmo City Apartments ラルナカ

    総合評価:4.0

    【Positive】
    ・価格の割には部屋は広く、コストパフォーマンスが極めて高い
    ・泊まった9月は決してローシーズンでないと思うのだけど、30ユーロで泊まれた
    ・海沿いではないけど街の中心部にあり、散策が楽

    【Negative】
    ・とにかく設備と言う設備が古い
    ・ホテルではないので、チェックイン予定時刻をあらかじめ管理人?に伝える必要がある
    (アパートの1室に常駐していて、それほど厳密な縛りはないようです)


    目の前が大きな駐車場なので、クルマを使う人も無問題。
    1晩止めて6~8ユーロくらいかと。
    ただ、虫食い土地を暫定利用している感じなので、
    開発が始まった場合、いつなくなるかわかりません。
    宿泊前に問い合わせを。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • コストパフォーマンス重視の方へ

    投稿日 2015年11月08日

    Asty Hotel ニコシア

    総合評価:3.5

    【Positive】
    ・価格の割には部屋は広く、朝食メニューも充実していてコストパフォーマンスが極めて高い
    ・街中へのシャトルが出ているので、思ったほど移動には困らない
    ・観光客慣れしていて、評価の高さも頷ける

    【Negative】
    ・立地が極めて中途半端。街外れの住宅街にあるため、観光客がぶらっと食べに行けるようなレストランが極めて少ない
    ・部屋は少し臭いがするかな…慣れるけど
    ・街中からホテルへ戻る手段がなく、「行きはよいよい帰りはこわい」の典型。
     (TELすれば迎えに来てくれるかも知れませんが)

    良くも悪くも日本のビジネスホテルに近い感じ。
    ソフト・ハードとも不満はなかったのだけど、
    何の変哲もない住宅街の中に立地しているものだから、
    せっかく欧州に来たのに異国情緒を感じられなかったのが
    残念だったかな。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.5

  • 小奇麗でコストパフォーマンスが高いホテル

    投稿日 2015年07月22日

    セブ キャピトル セントラル ホテル & スイーツ セブ島

    総合評価:4.0

    【Positive】
    ・コストパフォーマンスが極めて高い
    ・最近出来たホテルなのか、全てが新しく清潔な感じ
    ・周辺の治安が悪くなく、外出に不安を感じない
    ・目の前が大通りでタクシーやジプニーを捕まえやすい
    ・歯ブラシが置いてあった(使わなかったけど)

    【Negative】
    ・wifiの速度は十分だが、繋がらないときがある
    ・窓の外が壁で、景色も日光も全く見られなかった…(部屋による)
    ・セーフティBOX機能を確認できず、不安だった(杞憂に終わったけど)
    ・クローゼットがなく、衣服の置き場に苦労した(女性は困るかも)
    ・スペースの大部分をベッドが占め、複数での宿泊は息苦しいかも

    宿泊費の安さで想像される「安宿!」「清潔でない!」感はありません。
    日本のビジネスホテル並みかそれ以上の清潔さはあると思います。

    前評判どおり下水の臭い?はしましたが、思ったほどではなく
    すぐ慣れる範囲です。
    大通りに面している道路側の部屋は深夜までクルマの音等で
    うるさいようですが、景色がない部屋は静かなものでした。

    長期滞在にいいかも。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 鉄道ファンにはおススメ・・・?

    投稿日 2015年05月31日

    アパホテル<大垣駅前> 大垣

    総合評価:4.0

    【Positive】
    ・駅前にあり、何かと便利
    ・大浴場は外せないでしょ、ということで
    ・線路側の部屋からは、大垣駅ホームが一望
    ・WiFiがバリバリ繋がる
    ・社長の立志列伝?の漫画が備え付けてあり、暇つぶしになる
     (僕は読んでないけど…w

    【Negative】
    ・部屋が狭く、独身時代の寮を思い出した

    【その他(意見等)】
    ・11?の部屋に40型のTVはオーバースペック(大きくてもせいぜい32型くらいかと)
    ・大浴場があるならユニットバスは不要、その分部屋部分を広めに
    ・ミネラルウォーターの1本くらいはつけて欲しかった
     大垣市は”水の都”らしいので、行政とタイアップできるのではないか

    ユニットバスの問題以外は、宿泊プランの拡充で対応可能ではないかと。
    意見は書きましたが、概ね満足しています。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5

  • 源泉+オンドルで冬もポッカポカ!

    投稿日 2014年03月13日

    清州温泉ホテル 温陽温泉

    総合評価:4.5

    日帰り温泉等で有名らしいけど、宿泊施設も併設。
    (宿泊施設と温泉はそれぞれ別の入口)

    オンライン予約に対応していなくて、韓国語しか通じなさそう。
    そもそも予約を受け付けているのかどうかも不明。

    それでも宿泊したという旅行記をいくつか見たので、
    飛び込み宿泊にトライ。
    金曜日なので満室を心配していたけど、
    昼過ぎのチェックインだったのか確保できた。
    この時点でも結構埋まっていたようなので、
    週末とか夜のチェックインで確保できるかどうかは不明。
    2014年3月現在、宿泊料金は35,000ウォン。

    コストパフォーマンスも高く、全体的に好印象。

    【Positive】
    ・大型ホテルよりも駅近。
    ・宿泊者には入湯無料券2枚もらえる
     (温陽温泉では、大型ホテル宿泊者でも入湯は別料金らしい)
    ・意外と部屋が広く、オンドル部屋は暖かくて快適

    【Negative】
    ・ネット環境は皆無。
    (僕は、別途Wifiルータレンタルでネット環境を確保)
    ・英語、日本語はまず通じない
    (僕は韓国語を解さないけど、結果的になんとかなった)

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    5.0
    併設温泉アリ
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 羽田空港に近くビジネスホテルとしてはゆったり目なホテル

    投稿日 2014年02月28日

    相鉄フレッサイン 東京蒲田 蒲田

    総合評価:4.0

    羽田早朝便に乗るため、前泊。

    旧三井ガーデンホテルから相鉄に経営が変わり、
    三井ブランドを保てなくなったからか
    キャンペーン期間なのかわからないけど、
    思いのほか安く宿泊することが出来た。
    一般的なビジネスホテルの料金で、
    ビジネスホテル+αの快適を得られて大満足。

    今の価格帯を維持し続けられるのなら、
    蒲田ではココが定宿になりそう。

    繁華街のド真ん中にあるため、
    地方都市から宿泊する人や一人旅の女性など
    慣れていない人には少々刺激が強いかな。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • 日本人ストレスフリー

    投稿日 2013年01月30日

    グアンドン ホテル ヂューハイ 珠海

    総合評価:4.0

    10年以上前に飛び込みで宿泊したとき、日本語スタッフ(中国人)の方に色々と世話になりました。
    今回は深夜チェックイン翌朝出発と短い滞在であり、日本語サービスを受けることなくチェックアウトしましたが、ハード・ソフト両面において不満を持つことはありませんでした。
    洪北のイミグレから10分強歩きますが、国境近くは何かと物騒なことが起こりうるため、このくらいの距離感が適当かと思われます。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 広州東駅に近く、リーズナブル

    投稿日 2013年01月30日

    Star Hotel 広州

    総合評価:4.0

    翌朝のANA便で帰国するに際し、広州東駅から地下鉄で空港へ向かうのに便利ということで選択。ただ、駅までは10分くらい歩くかも。部屋は清潔で何の不満もありませんでした。ジャスコが目の前にあり、小奇麗で外国人でも気軽に食べられる店に不足しません。早朝出発のため朝食を摂れなかったのが心残り。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 家族連れにピッタリのアパートメント!

    投稿日 2014年02月02日

    スイーツ マリーナ バルセロナ

    総合評価:4.0

    一人旅ではもったいない広さでした。
    アパートメントなので、自分がバルセロナ在住になった気分になれます。

    【Positive】
    ・サグラダ・ファミリア駅からすぐ。
     部屋のベランダから見えます。
    ・部屋は申し分なし。
    ・観光地の近くなので、買い物・食事に困らないこと。

    【Negative】
    ・Wi-Fiが有料。
    ・フロントスタッフが駐車場(本業)の業務を優先するため
     チェックイン手続き等がなかなか進まないこと。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    5.0

  • バストイレ付シングルルームに格安で泊まれます!

    投稿日 2014年02月02日

    RESIDENCIAL MAR DOS ACORES リスボン

    総合評価:3.0

    プライベート重視でも、宿泊費を安く上げたい人にはおススメです。
    6泊したので、コストパフォーマンスを十分に享受・満足しましたが、
    効率的な行動を重視する短期の場合は、立地が良い他のホテルにした方が
    満足度が高いような気がしました。

    【Positive】
    ・とにかく安い。1泊20ユーロでバストイレ付の部屋は、そうそう見つからないと思う。
    ・Wi-Fiが無料。通信速度にもストレスを感じなかった。
    ・共用施設として、洗濯機や乾燥機、電子レンジがあること。
     でも、ポルトガル語だけで使い方がよくわからなかった。

    【Negative】
    ・立地が微妙。
     PICOAS駅から徒歩10分以内だけど、
     PICOAS駅自体が黄色の地下鉄で利便性が高くない。
    ・バスルーム内はイヤな臭いがする。
     下水道の臭いだろうか。
    ・エアコンを自分で調整できない。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.0

  • MBKに近くて便利

    投稿日 2013年10月27日

    エバーグリーン プレイス サイアム バイ UHG【SHA Plus+認定】【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:4.0

    『MBKをぶらぶらし、フードコートで食事をすること』
    がバンコクでの定番行動だった僕にとっては、ベストと言ってよい立地条件だった。

    少し前までは、ソイカセムセンの安宿(MBK目の前と言ってよい)を定宿にしていたのだけど、年も年だしそろそろ卒業しよう(若い人に譲ろう)と。

    MBK近辺のサービスアパートメントということで探したら、ココ一択だった。

    Positive:
    BTS ラーチャテーウィー駅に近い。
    今ならスカイトレインを使用し、空港へのアクセスも便利と思われる。
    部屋が広い。
    ジムも、バーベル類が比較的揃っていた。

    Negative:
    ネットが有料だったことくらいだったのだけど
    今はWifi無料だそうなので、「特になし」っぽい。

    旅行時期
    2008年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 日本の東横インと全く同じ

    投稿日 2013年10月27日

    東横イン釜山中央駅 釜山

    総合評価:3.5

    釜山フェリーターミナルから徒歩で行けるホテルということで宿泊。
    (送迎可能で、帰りはターミナルまで送ってもらった)

    Positive:
    日本と全く同じなので、不安が全くないこと。
    部屋の窓から見える景色が良く、釜山港を眺められること。

    Negative:
    異国情緒が感じられないこと。
    フェリーターミナル以外は、アクセスが微妙。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 評判どおり!

    投稿日 2013年10月18日

    ザ ランディス タイペイ ホテル 台北

    総合評価:4.5

    一人旅だと、まず手が出ないレベルの高級ホテル。
    欧州然とした?品がある一方、アットホームな印象を持った。
    ちなみに、スタッフ等とは基本的に英語でのやり取り。
    中心部に比べると観光には多少不便なので、リピーター向けかな。

    Positive:
    無料WIFIはサクサク繋がる
    24時間営業のマクドナルドがあり、万が一の場合も食いっぱぐれない
    (某ホテルと同じ口コミになってしまった…値段は10倍違うけど(笑))
    朝食バイキングのレベルが高かった(特にパン)
    エレベーター待ちのストレスが皆無だった

    Negative:
    宿泊した部屋特有かもしれないが、バスタブにお湯がたまりにくかった
    値段の割には、部屋が狭いと感じた

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 普通だけどおススメ

    投稿日 2013年10月22日

    郵政賓館 黄龍

    総合評価:3.5

    飛び込みで宿泊。土曜日なので大丈夫か?と思ったがOKだった。
    1泊180元(ディスカウント後)。
    後で調べて二星ホテルであることがわかったのだけど、
    小さなバスタブもあり、滞在時は三星ホテルと思っていた。
    閑古鳥が鳴いているかと思いきや、翌朝チェックアウトした時に
    ツアー客と思しき人民がわらわらと出てきた。
    ツアーに使われるレベルのホテルではあるらしく、ちょっと安心した。

    Positive:
    フロントの受付(若い女性2人)の印象が良かった。
    チベット族?
    中国語をあまり話せない僕に対しても、笑顔で根気よく対応してくれた。

    Negative:
    歯ブラシはおろか、石鹸・シャンプーすら置かれていなかった。
    フロントは全く英語が通じない。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 日本人が満足するレベル

    投稿日 2013年10月14日

    ヴィガン プラザ ホテル ルソン島

    総合評価:3.0

    当日飛び込みで宿泊。
    なぜか、ネット予約の宿泊料金より安かった。

    特筆すべきものはなく、バスタブ、セーフティBOX、冷蔵庫はなし。
    WIFIもなかったかな?
    (SIMカード買ってネット接続していたので、気にしなかった)
    お湯は出るが、調整難。

    宿泊費には朝食が含まれており、フィリピン形式かアメリカン形式を選択。
    アメリカンを選んだのだけど…それほどおいしくなかったような。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • ホステル以上の設備水準

    投稿日 2013年10月14日

    モーニング ジウジャイ ホテル 九寨溝

    総合評価:3.5

    「ネットで事前予約可能+九寨溝入口に近い+200元前後」という贅沢な条件検索で
    ヒットした唯一のホテル。
    選択の余地はなく、安宿(ホステル)をイメージして行ったら
    意外と部屋が小奇麗で、室内には三星ホテル並みの設備がありビックリした。

    Positive:
    九寨溝入口からは徒歩10分程度

    Negative:
    Wifiが全くと言ってよいほど繋がらないこと
    ベッドが固め
    (僕は固めが好みなので問題ないけど、人によっては気になるかも)

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 思ったよりちゃんとしていた

    投稿日 2013年10月14日

    OYO 90494 Sam Huat Hotel その他の都市

    総合評価:3.5

    1泊1,700円程度とえらく安かったので、どんなものかと思っていたけど、
    なかなかコストパフォーマンスが高いホテルだった。

    人を食ったようなタイトルで失礼。
    (タイトルが本音的感想です)

    Positive:
    部屋が広い
    ミネラルウォーター設置
    エアコン、シャワー(お湯)とも問題なし
    無料WIFIはサクサク繋がる
    24時間営業のマクドナルドがあり、万が一の場合も食いっぱぐれない

    Negative:
    華人経営のせいなのか、スタッフによっては英語が全く通じない
    セキュリティに若干の不安あり
    バスターミナルから少し離れている
    (徒歩10分程度だけど、他のホテルはバスターミナル付近に点在しているため
    遠く感じてしまう)

    Agodaで予約して事前払済だったのだけど、チェックアウトの時宿泊費を請求された。
    既に払っている旨伝えたのだが通じず、バスの出発時間が迫っていたので、
    仕方なく置いて行った。
    Agodaからホテルに僕の予約内容が伝わってなかったのだろうか。

    バスの中からAgodaに上記の状況をメールで伝えたところ、
    当日中に「ホテルに確認する」旨回答あり。
    結果、スタッフの勘違いだったことが判明し、
    Agodaを通じて、オーナーの謝罪文とあわせて宿泊費が戻ってきた。

    口コミやGoogle検索ではAgodaの評判は芳しくないようだが、
    今回の素早く誠実な対応に対して、「やるじゃん!Agoda」と思った。
    実は、Agodaを使うのは今回が初めて。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 交通至便で、公共交通機関で動きたい個人旅行者向け

    投稿日 2013年10月09日

    ガーデン シティ ホテル チョンドゥ 成都

    総合評価:3.5

    成都空港行きバス乗り場から近い場所であったこと、
    スイートルームが260元くらいの特別価格で出ていたことで宿泊。

    Positive:
    交通の便がよく、目の前のバス停から市内の主要な観光地まで、
    概ね路線バス1本でアクセス可能。(パンダ基地は1回乗り換えが必要)
    無料有線LANが備え付けられており、安定した接続が可能
    (無線化には、小型ルーターが必要)
    カルフールが隣にあり、ちょっとした買い物に便利

    Negative:
    春熙路とは微妙に離れており、徒歩だと15分程度かかること
    全体的に古びた印象であることを否めず、微妙に臭っていたこと
    朝食バイキングは、早い時間に行けば料理がそろっていなく、
    遅い時間に行けば人民が食い散らかした後で料理が残っていない
    という状況であり、補充等がしっかりなされていなかったこと

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 新しい大型ビジネスホテル

    投稿日 2013年10月09日

    ハッテン ホテル ムラカ マラッカ

    総合評価:3.5

    隣接する『Makhota Medical Centre』からLCCT行きのバスが出ていて、
    便利と思い、宿泊。

    東横インに毛が生えた程度の料金で4つ星ホテルに宿泊でき、
    コストパフォーマンスが高いホテルであった。

    Positive:
    隣にマコタバレード等大型ショッピングモールがあり、何かと便利
    シービューの場合、マラッカ海峡や夕日を眺めることが可能
    室内のアメニティ、Wifi等全般的に問題なし

    Negative:
    巨大ホテルの定めか、チェックイン・アウトや出入りに時間がかかる場合があるため
    出不精になりがち。
    あくまでビジネスホテルであり、リゾート感は皆無。
    (非日常感を味わえない)

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    バスタブなし
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 日本人には嬉しいホテル!

    投稿日 2013年01月18日

    ネットワールド ホテル スパ アンド カジノ マニラ

    総合評価:4.0

    ラワグへの行き帰りにそれぞれマニラでトランジットする必要があり、いずれも
    マニラに(深)夜着予定且つ翌日午前中に空港へ戻る旅程であったことから、

    ・空港から近いこと
    ・空港からの(無料)送迎付

    を条件として調査、日本人御用達というこのホテルを選択しました。

    ○空港からのアクセス、送迎

    予約後、公式サイト の問い合わせページを通じて日本語+つたない英文で空港からの送迎を依頼。
    回答は日本語。

    待ち合わせ場所は、以下を指定されました。

    第1ターミナル 出口の右側坂道を下ったXYZエリア
    第3ターミナル BAY3柱の前

    クリーム色でホテル名が記載されたワゴンタイプの車がやってきます。
    どなたかの旅行記か何かでワゴン車の写真が出てましたので、
    検索して確認しておけば安心かと思います。

    1回目(T1)は時間通りに来ましたが、2回目(T3)は40分くらい待ちました。
    時間通り来なくても、根気よく待ちましょう。
     
    ○空港へのアクセス、送迎

    時間が決まってます。時間外の個別利用は有料(400ペソ)。

    ホテルのフロントに掲示してありますが、事前に問い合わせれば教えてくれます。
    日本発着便のスケジュールに合わせて流動的なため、都度問合せが必要です。
    また、下記出発時間の30分前にチェックアウトをする必要があるとのこと。

    3:30 5:30 7:00 10:30 11:30

    8:00~9:00に利用したかった私にとって時間が合わず、
    ホテルから通りに出たところで流しのタクシーを拾いました。
    メーター使用で120ペソ。T1、T2とも偶然?同じ値段。

    ○全体的な感想

    ホテル自体に特筆すべき点はありません。
    宿泊料金に対するコストパフォーマンスも高いとは思えず、周囲には何もありません。
    観光目的の滞在には不向きかな?とも感じました。
    マニラ市内観光メインであれば、私なら前回と同様マカティ市内のホテルに泊まることでしょう。

    ただ…

    施設「海舟」+「SM健康サウナ」の組み合わせは最高でした。
    高レベルの料理、高レベルのマッサージとホテルライフを満喫することができ、全体的には大満足の滞在となりました。病み付きになりそう。

    トランジットであれば、無料送迎付+ストレスフリーのこのホテルはオススメ。特に夜着では重宝。
    無料送迎の恩恵はプライスレスで、コストパフォーマンスの悪さを十分カバーできると感じました。

    ○補足(箇条書き)

    ・デポジット1,000ペソが必要な場合があります。
    ・ネットは有料のようです。(私はプリペイドSIM+テザリングで対応)
    ・Mall of Asiaまでタクシーで10分の距離にあります。メーターで70~80ペソ程度。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    SM健康サウナを利用
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.0

poyaさん

poyaさん 写真

34国・地域渡航

2都道府県訪問

poyaさんにとって旅行とは

NO life NO trip !!
異国情緒あふれる外国で、街の雑踏等にまみれて異邦人気分を味わうのが大好き!
特に記述がない限り、一人旅です。

注意事項等文字が多めの旅行記等は以下で公開しています。
http://www.poyatrip.xyz/

また、陸マイラー活動等で獲得したマイルで今年世界一周中。14万5千マイル使ってビジネスクラス特典航空券を発券済です。マイルの貯め方も上記URLで公開してます。1年で57万マイル貯めて30万マイル以上使いました。

旅行記自体はこちらで公開する予定ですが、事前の計画・検討的な内容でなかなか写真を付けられない内容のものは上記ブログに記しておこうかと思いますので、併せてご愛顧くださるとうれしいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在34の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

東京 |

岐阜 |