旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さぁちゃんさんのトラベラーページ

さぁちゃんさんのクチコミ(47ページ)全970件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ドンキには中国人のバク買いが

    投稿日 2016年05月20日

    狸小路商店街 札幌

    総合評価:3.0

    アーケードになっているので雨の日は便利です。ドンキホーテがあったので入りましたが、中国人観光客のバク買いがすごかったです。フクロウがいるパイやさんがありました。3羽ほどいて、とーても可愛かったです。パイもおいしかったですよ。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 札幌市内の数少ない観光

    投稿日 2016年05月20日

    さっぽろテレビ塔 札幌

    総合評価:3.0

    札幌市内はあまり観光するところがなく、仕方なく?行ってきました。夏だったので1階テラス?がビアガーデン&ジンギスカンバーベキューガーデンとなっていました。ビール好きだといいと思います。展望階に上りましたが、札幌の街が一望できました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 温かくておいしい

    投稿日 2016年05月20日

    傳統魚丸 九分

    総合評価:3.5

    冷え切った体に温かいスープがとってもおいしかったです!!
    混んでいて相席でしたが、仕方ないです。美味しくて何回もお代わりしてしまいました。豆干包という厚揚げにお肉を詰めて辛みそをつけて食べるのが、ちょー美味かったです

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 帰りは台北までタクシー

    投稿日 2016年05月20日

    タクシー 九分

    総合評価:3.5

    九分までは電車出来ましたが、帰りは夜に7時ごろで子供も疲れていたので、タクシーで台北のホテルまで帰りました。乗るときに台北まで1300元と書かれた紙を見せられOKしました。道も混んでて1時間半ほどかかりましたが、片言の英語で楽しくおしゃべりをして過ごせました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    2.5
    支払額の安心度:
    3.5
    利便性:
    4.5

  • 中に入る人は少ない

    投稿日 2016年05月20日

    阿妹茶酒館 九分

    総合評価:2.5

    詳しい地図を持っていなかったので、なかなかたどり着きませんでした。日本人の行列を発見し、やっと到着しました。狭い階段の途中にあるお店なので、写真を撮る人たちでごごった返してしていました。千と千尋の神隠しのモチーフにしていないと宮崎駿さんは、おっしゃてるようですが、お店の前には「湯婆婆の」と書かれていました。。。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.5

  • 雨が降って寒かった~

    投稿日 2016年05月20日

    九分 九分

    総合評価:3.5

    台湾鉄道で瑞芳まで行き、タクシーに乗っていきました。雨が降っていてとても寒かったです。趣のある路地はとても狭く、傘をさして歩くのは大変です。100円ほどでポンチョを買って正解。寒さもしのげ楽ちんでした。詳しい地図がなく、目的地にたどり着くのが大変でした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 普通においしいラーメン

    投稿日 2016年05月19日

    藤一番 (1号店) グアム

    総合評価:4.0

    日本で食べるのと同じぐらい美味しいラーメン屋です。値段も高くなくいいお店です。名古屋のチェーン店らしく台湾ラーメンもありました。グアムで台湾ラーメンを食べるというのも変な感じですが。地元のお客さんも多いので混んでいます。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • とーっても楽しいです!おすすめ

    投稿日 2016年05月19日

    ファイファイビーチ グアム

    総合評価:5.0

    ガンビーチから岩場を通って奥にあるビーチです。有料ビーチなので予約をすればホテルまで迎えに来てもらえます。ランチやちょっとしたイベント等も込になっています。ライフジャケットやシュノーケル等すべてそろっているので身軽で行けました。日本人スタッフの方がとても上手に盛り上げてくれてとても楽しかったです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 夜がおすすめ

    投稿日 2016年05月19日

    タガダ グアム アミューズメントパーク グアム

    総合評価:3.5

    ちょっと涼しくなった夜がおすすめ。4歳の息子が乗れるのは車だけだったのでお兄ちゃんと乗りました。音がとーてもうるさいです。窓口でチケットを購入してから乗り場へ。チケットはカードで買うことが出来ました。乗り物は4つしかないのにスタッフがやたら多かったです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    2.5

  • グルメの駅

    投稿日 2016年05月20日

    東門駅 台北

    総合評価:3.5

    東門駅から外に出ると、そこはグルメの町です。目の前には小籠包の有名店の人だかりです。デザートのかき氷も食べられるし、B級グルメの蔥抓餅もおいしいです!これは、お腹いっぱいでも食べてください^^モチッとしていておいしいですよ~

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 駅の前にパワースポット

    投稿日 2016年05月20日

    龍山寺駅 台北

    総合評価:3.5

    駅を出てすぐに龍山寺があり、夜になれば夜市もすぐそこでとても便利な駅でした。この駅近くのホテルに泊まっていたので、何回もお世話になった駅です。構内もとても分かりやすく安全に歩けました。夜遅くや朝早くは地下道のショップが閉まっているので、女性一人だと心配かも。

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 美味しいけど寒い

    投稿日 2016年05月20日

    芒果皇帝 台北

    総合評価:4.0

    絶対食べようと思っていたマンゴーかき氷!とーてもおいしかったです!が、、店内で食べると冷房が強すぎて寒い!です。外にテーブルが出てたら、絶対そっちで食べるべきです。大きいのでシェアして食べるのがベストです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 広い空港です

    投稿日 2016年05月20日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:3.5

    ターミナル1と2が結構離れています。乗り継ぎの時、1時間半しかなく大急ぎでした。もうすぐ目的ターミナルに着くかな?と思っていたらモノレールに乗る必要がありました。本当に焦ります。乗り継ぎの人は、気を付けてください。

    旅行時期
    2016年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 台北まで40~50分

    投稿日 2016年05月20日

    国光客運 台北

    総合評価:3.5

    桃園空港から台北駅まで乗りました。40~50分かかりました。台北市内に入ってから何カ所かバス停に停まるので、ちょっと時間がかかりました。タクシーと比べると、とても安いので、お勧めです。台北から桃園空港へは早朝だったため利用はしていません。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • 上海鉄鍋生煎包がおいしい

    投稿日 2016年05月20日

    高記 (永康店) 台北

    総合評価:3.5

    30分ぐらいの待ち時間で入れました。小籠包はそんなにアツアツではなくてガッカリ。
    上海鉄鍋生煎包がとってもおいしっかったです!蒸した小さな豚まんを鉄鍋で底をカリカリに焼いてあります。これはまた食べたい!どこもそうですが、冷房が効きすぎて寒いです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 占い屋が多い

    投稿日 2016年05月20日

    台北地下街 台北

    総合評価:2.5

    占いのお店がとても多いです。日本の雑誌や日本の芸能人を占ったなど、たくさん張り出している店が多かったです。夜市や楽しいお店が外にいっぱいあるので、地下街へ行かなくてもいいかなと思いました。夜おそっくなどはちょっと怖いかな。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    3.0

  • にぎやかです

    投稿日 2016年05月20日

    永康街 台北

    総合評価:3.5

    永康街のホテルに泊まったので周りに何でもあってとても便利でした。夜ごはんも観光から帰ってきて遅くなっても心配なく食べることが出来ました。ただ、客待ちの女性が多く、ちょっと嫌な気持ちもしました。マッサージ店の呼び込みがしつこかったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 安くて便利

    投稿日 2016年05月20日

    タクシー 台北

    総合評価:3.0

    町中をちょっと乗るには安くて便利。台北駅からホテルまで乗った時は、メーターを倒さなかったのでメーターメーターというと、倒してはくれましたがとても不機嫌になられました。帰国時の時はホテルに早朝4時に予約していましたが、時間通り来てくれて助かりました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    2.5
    利便性:
    3.5

  • 九分、十分へ行きました

    投稿日 2016年05月20日

    鉄道 (台湾鉄路) 台北

    総合評価:4.5

    台北駅から瑞芳へ急行列車の指定席で行きました。前日にセブンでチケット購入したのですが普通電車でもよかったな~と思いました。電車自体はとても古く子供の頃を思い出しました。列車にトイレはついていますが、ドアが壊れて使用禁止になっていました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    2.5

  • 空港~台北市内  楽ちん移動

    投稿日 2016年05月20日

    空港バス 台北

    総合評価:3.5

    桃園空港から台北市内へはバスがとても便利です。運賃も安くていいです。
    到着口を出たら、左へ行ったら下のフロアへ。わかりやすくバス会社のチケット売り場があります。日本語は通じません。現金のみです。チケットと買ったら外へ出ると、バス乗り場があります。10~15分毎ぐらいにバスはあるのでとても便利です。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    3.0

さぁちゃんさん

さぁちゃんさん 写真

12国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

さぁちゃんさんにとって旅行とは

次はどこへ行こうか?考えてるのが、とっても楽しい。直行で目的地へ行くより、寄り道しながら行くのが好き。ついでに楽しめるお得感がいい^^

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています