
2025/04/25 - 2025/04/28
38位(同エリア294件中)
関連タグ
ムロろ~んさん
- ムロろ~んさんTOP
- 旅行記549冊
- クチコミ1585件
- Q&A回答93件
- 3,145,284アクセス
- フォロワー627人
この旅行記のスケジュール
2025/04/25
2025/04/26
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
GWがやって来ました!
今年もシンさんから北海道からやって来てくれました。
さて、何する???
この旅のメインは伊豆!
サフィール踊り子に乗って出かけることにしました。
その列車の出発前に時間があるねぇ(・_・)。
ということで、東京11:00発のサフィール踊り子1号出発まで東京を散策しちゃおうということに。
うちら坊主野郎には「ゆっくりする」なんていう言葉はない(爆)!
せっかくなのでオシャレな所で朝食をいただこうじゃないか!
ということで、選んだのが麻生台ヒルズにある「Balcony by 6th」。
そして、まだ時間があるので東京タワーへ行っちゃおうかと!
はとバスツアーで何度か行っている東京タワーですが、トップデッキに行けなくて。
ということでリベンジ(笑)。
これが焦る事態に陥るなんて想定もしていませんでした!
そして、今回は伊豆へ行くことに。
サフィール踊り子のプレミアムグリーンを選びました。
何とも奇跡的に空席を見つけてゲットできたものでした。
東京から伊豆急下田までの鉄道旅、そしてレンタカーで石廊崎観光も併せてどうぞご覧下さい(-人-)。
【旅行行程】
●旅行1日目(4月25日)
シンさんと東京駅にて集合
夕食「ステーション レストラン ザ セントラル 」
宿泊先:ダイワロイネットホテル東京京橋PREMIERE
●旅行2日目(4月26日)
麻生台ヒルズにある「Balcony by 6th」で朝食
東京タワーのトップデッキ
東京11:00発サフィール踊り子1号乗車→伊豆急下田14:39着
駅レンタカーにて手続き後、石廊崎へ
宿泊先:リブマックスリゾート伊豆下田
●旅行3日目(4月27日)
龍宮窟
天城トンネル
天城峠
浄蓮の滝
七滝茶屋で昼食
七滝河原の湯
ペリー来航記念碑
駅レンタカーにて返却後、伊豆急下田16:39発サフィール踊り子4号乗車→東京19:20着
東京ラーメンストリートにある「玉」にて夕食
宿泊先:ダイワロイネットホテル東京京橋PREMIERE
●旅行4日目(4月28日)
ホテル出発後、それぞれ・・・。
※この旅行記は1日目から書いています。
写真ですが…、
写真左上…「Balcony by 6th」
写真右上…伊豆急下田駅到着時のサフィール踊り子
写真左下…サフィール踊り子カフェテリアでの料理
写真右下…石廊崎
です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー JR特急
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- Yahoo!トラベル
-
旅行1日目(4月25日)です。
今回の旅のスタートはここ、銀座!
銀座へ遊びに行くんではないんです(笑)。銀座中央通り 名所・史跡
-
皆さん、こんにちは、ムロろ~んです。
職場から直接、今回泊まるホテルへやって来たんです。
職場から地下鉄に乗って数分、銀座へやって来ました。
ちょっと銀座を歩きます。 -
その銀座からも歩いて行ける距離にあるダイワロイネットホテル東京京橋PREMIEREに泊まります。
次の日に東京駅からJRに乗っていくから、且つ帰りもJRで東京駅に到着するので、ここのホテルを選びました。ダイワロイネットホテル東京京橋 PREMIER 宿・ホテル
-
チェックインを済ませて、部屋で重い荷物を置いてから、急いで東京駅へ行きます!
東京駅 駅
-
成田エクスプレス到着(・_・;)。
この列車に…、成田エクスプレス 乗り物
-
シンさんが乗っていたんです(^_-)-☆。
今回、北海道に住んでいるシンさんはLCCが就航している空港から乗って東京成田へやって来たんです。 -
シンさんにとって初めてのLCCだったみたいで(;^ω^)。
搭乗手続きがJALやANAとちょっと違うので気になっていたみたいでした。
でも、無事にこうして出会えて何より(^_-)-☆。 -
東京駅で見られる風景、成田エクスプレスの連結、解除が見られるんです。
結構、これを見たいが為に人が多くいるんです(^_-)-☆。
これをカメラに収めてから…、東京駅 駅
-
うちらおススメのレストランへ行きます(^_-)-☆。
「ステーション レストラン ザ セントラル」です。ステーション レストラン ザ セントラル グルメ・レストラン
-
オーダーしてすぐに乾杯( `ー´)ノ。
無事にこうして出会えたしね! -
写真上は私がオーダーしたオムライス(2,480円)。サラダと飲み物のセットにしました。
特製ハヤシソースをかけたもの。
そして写真下はシンさんがオーダーしたハンバーグデミグラスソース(2,580円)。ステーション レストラン ザ セントラル グルメ・レストラン
-
この特製のソースが品のある濃さで(´艸`*)。
チキンライスもキチンと鶏肉や玉ねぎを炒めた正当なもの!
たまごとライスとこのソースがちょうどよく溶け合うんです。 -
シンさんのハンバーグもデミグラスソースの濃さが美味しさを引きだたせている感じです。
-
さて、夕食をいただいたところで、銀の鈴を通り抜けて、東京駅を出ます。
銀の鈴 名所・史跡
-
ちょっと???お買い物して(笑)?
ミッフィー スタイル (東京キャラクターストリート) 専門店
-
再びホテルへ戻ります。
※部屋はいつものツインルームなので詳細は私の口コミをご覧下されば幸いです(-人-)。
ホテルで休んでお休みなさーい\(-_-)/。ダイワロイネットホテル東京京橋 PREMIER 宿・ホテル
-
旅行2日目(4月26日)です。
本日、快晴です\(^o^)/。
ホテルにあるコメダ珈琲で朝食も良いけれど、天気が良いならちょっとオシャレな所で朝食が食べたい!
ホテルをチェックアウトします。ダイワロイネットホテル東京京橋 PREMIER 宿・ホテル
-
ということで、今回乗る予定の東京駅11:00発サフィール踊り子1号の出発までお出掛けすることにしました。
ダイワロイネットホテル東京京橋PREMIEREからの最寄りが東京メトロ銀座線の京橋駅。
古くからあるこの看板が歴史を物語ってくれていました。京橋駅 駅
-
やっぱり記念に一枚撮っておかないとね(笑)。
-
東京メトロに乗って六本木一丁目駅へ。
六本木一丁目駅 駅
-
やって来たところはコチラ( `ー´)ノ。
-
麻布台ヒルズ(/・ω・)/。
麻布台ヒルズ 名所・史跡
-
って、どんなとこよ?
-
本日、朝食を8:30に予約をしたのですが、その前に天気も良いので…、
麻布台ヒルズ 名所・史跡
-
イチオシ
麻布台ヒルズを知ろうと( `ー´)ノ。
お散歩します。
というか、手入れがしっかり行き届いてることに驚きです(◎_◎;)。
お寺仕事勤めていた頃なんて毎日のように除草作業をしていたので、庭の手入れの大変さが分かるんです。 -
マンションも建設中とか?
いつ入居できるの?と問題になってるよう???
オフィスビルもあったり(゜_゜)。 -
ぶっちゃけ、私らはお上りさん状態で(^▽^;)(笑)。
-
今回予約した朝食のお店はこのタワープラザにあるんです。
-
そのタワープラザの3階にありました(^_-)-☆。
「Balcony by 6th」です。
※「Balcony by 6th」HPはこちら
https://balconyby6th.com/balcony/麻布台ヒルズ 名所・史跡
-
イチオシ
予約をしたので席へはすぐに案内されました(^_-)-☆。
中とテラスが選べたので、こちらのテラス席へ。麻布台ヒルズ 名所・史跡
-
メニューも値は張りますが(;^ω^)…、
-
モーニングコース(3,800円)にしちゃえ( `ー´)ノ!
-
とまぁ、オーダーを済ませまして(・_・)…、
-
アペタイザーとともに飲み物もやって来ました(^_-)-☆。
シンさんが選んだのはコチラ…、 -
「アストリア カーサ スプマンテ」(グラス1杯 1,300円)。
-
朝から優雅に乾杯!
-
シャンパンブレックファーストをしてみたかったシンさん!
フルーティーな味わいで飲みやすいよう。 -
そんな私はゴールデンパイナップル by 東京ジュース
パイナップル、オレンジ、ニンジン、レモン、ターメリックをコールドプレスして作ったよう。
それぞれのものがぶつからないかなぁと思っていたのですが、それがうまく調和されてて「品のある甘さ」を表現してくれているんですよ(´艸`*)。 -
アペタイザーはチョップドキヌアサラダとギリシャヨーグルト。
-
初めて食べた料理ですが、美味しくって(´艸`*)。
-
メインは5種類から選べます。
シンさんはベーコンエッグチーズマフィン。 -
イチオシ
そして、私は6thパンケーキアメリカンスタイル。
って、ボリューミー\(゚∀゚)/アヒャ! -
ベーコンも大きいし、パンケーキもまたデカいんです!
-
いただいてみると…、
-
パンケーキもふんわりしています。
これだけ食べると結構ボリュームあります。
「ハクさーん(・o・)、朝●ックよりも違うね」とシンさん。
絶対レベルが違うだろ(◎_◎;)(爆)。 -
食後にコーヒーをいただこうかと思ったのですが、地図アプリを見ると東京タワーが近いことが発覚!
「ハクさーん(・o・)、せっかくなら東京タワーでコーヒー飲まない?」とシンさんの提案で…、 -
行っちゃうことに!
東京タワー 名所・史跡
-
イチオシ
この日は晴れ!
眺めも良いはず!
はとバスで何度か東京タワーへは来ているものの、メインデッキにしか行っていないので…、 -
トップデッキに行ってみるか( `ー´)ノ!
「今なら待ち時間なくスムーズに行けますよ(・_・)」と案内スタッフさん。
この時の時計の針は9:40頃。
まぁ、10:20頃に出れば良いんじゃない???と、うちらの頭の中でのシナリオが作られます。 -
行くべ( `ー´)ノ!
ここに行ったことでうちらの気分はヒヤヒヤになるのでした(汗)。
ここで、エレベーターに乗るまでビデオ上映を見てから、エレベーターに乗って途中の所まで行きます。
ちょいと長くない(;・∀・)?東京タワー 名所・史跡
-
降りたところがトップデッキ…、ではなかったんです(;・∀・)。
「記念写真撮りましょう(・_・)」と売り子さん。
結構です(;''∀'')! -
「Welcomeドリンクをお配りしています(・o・)」と案内スタッフさん。
-
ひとまずいただこう(;^ω^)。
シンさん白ワイン、私はアップルジュースをいただきます。 -
で、この小さいエレベーターに乗り換えるんです(;''∀'')。
なので、時間が意外とかかってしまい…、東京タワー 名所・史跡
-
やっとのことでトップデッキに到着!
東京タワー 名所・史跡
-
制限時間は5分で?!?!?!
-
下りのエレベーターに並ばないとヤバい(;''∀'')???
-
エレベーターに乗るにも結構な列ができていたので、パッと見てオシマイ!
ゆっくりしていたら間に合わない(◎_◎;)??? -
2つのエレベーターに乗ってメインデッキに着いた時には行列から解放されました。
メインデッキから3階の所へ下り、そこからタクシー乗り場へ急ぎます。
時計の針は10:30?
列車の出発って11:00だったよねぇ???
ヤバくない( ̄▽ ̄;)?
タクシーがいたぁー\(◎o◎)/!
「東京駅へお願いしまーす\(◎o◎)/!」とタクシードライバーさんに伝えます。 -
で、無事に東京駅に到着\(;´Д`)/。
またスリリングなことをやっちゃったよ!東京駅 駅
-
とまぁ、予定通りの列車に乗ります!
今回、この列車に乗れるなんて思えなかったんです。サフィール踊り子 乗り物
-
えきねっとで手配をしたのですが、最初は12:25発の新宿発のサフィール踊り子5号を手配していました。
この列車に乗ると伊豆急下田到着が15:31。
となると、この日は宿へすぐに行ってオシマイかなぁって思っていたんです。サフィール踊り子 乗り物
-
えきねっとで何度か確認してみると狙っていたサフィール踊り子1号で、2席だけ急に出たんです!
11:00発のに乗れば伊豆急下田には14:29に着くので、到着後も観光できます!
急いで変更し、ゲットしました(^_-)-☆。
えきねっとで手配すれば変更無料なので助かります! -
運よくゲットできた2席はなーんとプレミアムグリーン!
サフィール踊り子 乗り物
-
天井に荷物棚がないので、入口近くの所に荷物棚があるのでバックなどはそこに置いておきます。
車内はご覧の通りに開放的!
日差しが入ります(^_-)-☆。 -
「先頭車の1号車はプレミアムグリーンです。プレミアムグリーンの指定席をお持ちでないお客様は入れませんので予めご了承下さい」と車掌さんのアナウンスがありました(゜_゜)。
運転手からの展望を眺めての鉄道旅が独占できるんだぁ(*´▽`*)。 -
東京タワーでヒヤヒヤしたねぇ(;^ω^)…、なんておしゃべりしつつ。
無事に予定通りのサフィール踊り子1号に乗れたので乾杯。 -
列車は出発しました。
リクライニングも電動。
このような感じでくつろげられます。
プレミアムグリーンって座席が広くて快適なのがサービス…、と思っていたのですが他にも「差」があるようです。 -
車内販売担当のアテンダントさん。
ワゴンではなくて…、 -
メニューを持って来て客席へお伺いで対応されていました(゜_゜)。
-
メニューの中身は大人的なもの。
-
朝食でコーヒーが飲めなかったのでここでようやくコーヒーブレイクができます(;^ω^)(笑)。
コーヒーと共に…、 -
静岡みかんミルクジェラート(680円)です。
中にはみかんが入ってます(´艸`*)。 -
時間かけて食べます(;^ω^)。
こんな感じです。 -
東京から出発し、品川、横浜と停まり、その後は熱海まで一気に走ります。
-
この席に面白い機能があることを発見(゜_゜)。
-
こんな感じで…、
-
車窓を楽しむことができるんです( `ー´)ノ。
-
ちょっと車内を散策。
グリーン車は満席でした!サフィール踊り子 乗り物
-
イチオシ
そろそろ…、
-
カフェテリアでの食事の予約時間なので、5号車へ行きます。
サフィールPayで申し込みます。
※サフィールPay
https://www.jreast.co.jp/saphir/food/#food_menu -
予約した方が優先ですが、空きがあればアテンダントさんに注文してカフェテリアでいただけます。
せっかくこの列車に乗ったならばカフェテリアで食事しないと勿体ない! -
まずはビールと…、
-
私はミネラルウォーターで乾杯( `ー´)ノ。
-
イチオシ
中華風 黒毛和牛のビーフカレー(2,800円)。
-
レンゲでいただきます(´艸`*)。
カレーの香りがして食欲をそそります。 -
しかも添えているほうれん草と共にいただくのも面白い(´艸`*)。
中辛な味わいです。
ラー油入れると辛さが増します。 -
イチオシ
そして、お箸でほぐれる極厚ポークステーキ(3,000円)をいただきます。
-
ホントに箸でほぐれます(´艸`*)。
柔らかさに驚きました! -
こんな感じで中華風蒸しパンに入れていただいてみると(・艸・*)…、
-
柔らかいお肉とともにソースの濃さが美味しさを引きだたせてくれています。
北京ダック食べてるような感覚。美味しいです(´艸`*)。 -
混雑するかなぁと思っていたのですが、思ったよりもガランガラン!
落ち着いた雰囲気です。サフィール踊り子 乗り物
-
裏舞台の台所もコックさんが手際よく調理されていました。
揺れる車内でよくできるもんだなぁと驚きです(~_~;)。 -
列車が伊豆半島に入りました。
海がきれいに見えます(゜_゜)。 -
車内販売でまた購入(笑)。
ビールとコーヒーと共に、2種類のマドレーヌも購入。 -
一つはプレーンですが、もう一つはオレンジの入ったもの(´艸`*)。
オレンジの酸っぱさも引き立つ美味しさです。 -
イチオシ
伊豆急行ならではの一番の景色の良い所を列車は走行します。
伊豆諸島が見えるんです(^_-)-☆。 -
そんな海岸線を走るサフィール踊り子。
伊豆半島の南部へと差し掛かります。 -
東京から熱海へも1時間ちょっとかかりますが、さらに熱海から伊豆急下田へは1時間ちょっと。
そう!伊豆半島って大きいんです。
2時間半の鉄道旅もそろそろオシマイ。 -
予定通りに伊豆急下田駅に到着です。
サフィール踊り子 乗り物
-
写真左が踊り子。
写真右がサフィール踊り子。
写真左の特急列車の方が普通の特急列車なので値段は安いのですが、やっぱり乗るならちょっと高いけれどサフィール踊り子だよねぇと。伊豆急下田駅 駅
-
列車降りて、駅の改札口を抜けてすぐにあるレンタカーへ。
JRを利用したので、駅レンタカー扱いで手配できました(^_-)-☆。
しかも保険込の割引価格でえきねっとで手配可能。伊豆急下田駅 駅
-
トヨタヤリスですが、車体が傷だらけ( ̄▽ ̄;)?
シンさん、今回借りる車を真剣に写真撮ります!
「すいませーん、傷はきちんと記録してますので、何かありましたら連絡くださーい(・o・)」とスタッフさんからの説明がありましたが、不安だよねぇ(~_~;)。 -
この写真を見て下さればと思います。
※助手席シンさん撮影
天井が私の頭にぶつかりそうになります( ̄▽ ̄;)。
ちょっとクセがある乗り心地?に運転操作。車体が狭いし、乗るときに自分の頭がぶつかる(;´Д`)。
何度も頭をぶつけて乗るという(汗)。
そんなこんなで?出発です。 -
文句も言いつつ?くねくねした道を走ります。
途中、「ねぇ、あんた!あたしトイレ行きたくなっちゃったー♪」と後部座席にいる相方が騒ぐのでトイレ休憩に立ち寄ります。
南伊豆アロエセンターです。南伊豆アロエセンター 公園・植物園
-
せっかくだし、私らもトイレを済ましょうか。
面白いものを発見!
アロエソフトクリームをいただきます。
ほんのりとアロエのような味わいがあります( -艸-*)。南伊豆アロエセンター 公園・植物園
-
そうそう、もうじき母の日じゃん(・ω・)。
よくハンドクリームを付けているうちの母。
店員さんにアドバイスを聞いて…、南伊豆アロエセンター 公園・植物園
-
コチラをお買い上げ!
お試しを塗ってみたら、ちょっとの量で良いくらい潤う!
手荒れが治るくらい効きが良いようです。南伊豆アロエセンター 公園・植物園
-
アロエ入りのほうじ茶もありました( 一一)。
店員さん数人とここで雑談(笑)。
熱海などはよく観光客が来るようですが、南伊豆エリアは本当に静かなよう。
今年のGWはねらい目では? -
南伊豆アロエセンターの店員さんとおしゃべりして(笑)、次に向かう先は…、
-
石廊崎です( `ー´)ノ。
石廊崎オーシャンパーク 公園・植物園
-
駐車場から少し歩きますが、整備されているので歩きやすい!
-
イチオシ
人生で2度目の石廊崎!
ここだけがなぜがめちゃくちゃ風が強い!石廊崎 自然・景勝地
-
うちらが帽子をかぶらなかった理由が風が強くて帽子が吹っ飛ぶから!
-
帽子がなくなったらねぇ(;^ω^)。
神社でのお参りはあとにして…、石室神社 寺・神社・教会
-
先端に行って海を眺めます。
今年の1月に飛鳥Ⅱで伊豆半島を眺めたはずですが、こんなに風が強かったっけ?
それよりも海が荒れてて波が立ってない? -
髪の毛があると帽子が吹っ飛ぶリスクは多少なりとも減る?
皆さんどうでしょうか?
うちら二人ともこのヘアスタイルですからねぇ(笑)。 -
岸壁に建つ神社へ行き…、
石室神社 寺・神社・教会
-
色々とあれこれと?祈願します(-人-)。
-
あんましうちらの写真を出してもまぶしいだけなので?
というか、相方がまぶしい様子?
白くなってない(笑)?
石廊崎灯台へ。石廊崎 自然・景勝地
-
シンさんが撮っているものは…、
-
こんな写真でした(゜_゜)。
この辺りの地形の特徴がよく表れています。 -
海がきれいです。
それとともに晴れているからこそなおさら映えてます。
海の波の様子も際立って見えます(゜_゜)。
さて、そろそろ宿のチェックインができるかなぁと。 -
ということで、車に乗って、宿へ行くことにします。
またまたくねくねした道をひた走り…、 -
リブマックスリゾート伊豆下田に到着です。
今回の宿、コスパ良すぎ!って思うくらい快適でした(´艸`*)。
どんな宿か?
続きの旅行記でご覧下さればと思います。
※一旦、旅行記をここで止めておきます。
続きは旅行記後編をご覧下さい(-人-)。
皆さま、ご覧下さりありがとうございます。リブマックスリゾート伊豆下田 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
オレたち坊主野郎の旅 2025!
-
前の旅行記
道産子こだわり!十勝三大銘菓&グルメと温泉旅 後編 十勝銘菓の基本!ビート資料館でお勉強&帯広グルメと触れ合...
2025/04/12~
帯広
-
次の旅行記
坊主野郎のGW 2025!伊豆の旅 後編 リブマックスリゾート伊豆下田滞在&断念(汗)?天城越え所縁の地巡り...
2025/04/25~
下田
-
坊主野郎、横浜散歩&京急ぶらり途中下車の旅
2025/01/09~
横須賀・三浦半島
-
坊主野郎の飛鳥Ⅱ乗船記 ☆事前手配について&駿河湾クルーズ1日目☆ 乗船券を忘れて大丈夫(汗)?スタイル、準...
2025/01/11~
横浜
-
坊主野郎の飛鳥Ⅱ乗船記 ☆駿河湾クルーズ2日目☆ 伊豆諸島~駿河湾~富士山、終日航海で過ごすひと時
2025/01/11~
御殿場・三島・沼津
-
坊主野郎の飛鳥Ⅱ乗船記 ☆駿河湾クルーズ3日目☆ 魔法にかかったクルーズの〆 おまけ:人生初のギャンブル!?...
2025/01/11~
横浜
-
坊主野郎が行く!冬の沖縄 前編 「DREAM SHO JET」で沖縄へ&リニューアル!ダイワロイネットホテル...
2025/01/31~
那覇
-
坊主野郎が行く!冬の沖縄 後編 ダイビング?レンタカー返却?羽田乗り継ぎ?桜見物!冷や汗かきまくりの沖縄ドラ...
2025/01/31~
美ら海・本部・今帰仁
-
坊主野郎が行く名古屋! 前編 富士山眺めての東海道新幹線に乗って名古屋へ&ガイド付き名古屋城見物と名古屋グル...
2025/03/20~
名古屋
-
坊主野郎が行く名古屋! 後編 名古屋の煌めく夜景巡りとリニア鉄道館で車掌体験、名古屋グルメ三昧、そして東海道...
2025/03/20~
名古屋
-
坊主野郎が行く名古屋旅行のおまけ! はとバス「川崎工場夜景スポット」ツアー!
2025/03/20~
川崎
-
道産子こだわり!十勝三大銘菓&グルメと温泉旅 前編 幸せ求めて?廃駅巡りと十勝グルメ!鹿に見られて?秘湯に浸...
2025/04/12~
糠平湖・然別湖周辺
-
道産子こだわり!十勝三大銘菓&グルメと温泉旅 後編 十勝銘菓の基本!ビート資料館でお勉強&帯広グルメと触れ合...
2025/04/12~
帯広
-
坊主野郎のGW 2025!伊豆の旅 前編 麻布台ヒルズのテラス席でモーニング♪からのサフィール踊り子プレミア...
2025/04/25~
南伊豆
-
坊主野郎のGW 2025!伊豆の旅 後編 リブマックスリゾート伊豆下田滞在&断念(汗)?天城越え所縁の地巡り...
2025/04/25~
下田
-
ジェットスターで行く!北海道の美瑛にあるヴィラで過ごす坊主野郎の休日
2025/05/24~
美瑛(びえい)
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (12)
-
- hot chocolateさん 2025/05/21 22:44:29
- サフィール踊り子
- ムロたん、こんばんは。
サフィール踊り子号で下田へ、実は私も乗りたいと思っているのです。
グリーン車でなくてもいいのだけれど・・・
乗車当日の麻布台ヒルズ「Balcony by 6th」での朝食、贅沢ですね~。
そこまではいいのだけれど、その後、東京タワーに登るって、
時間的に相当無理があるのでは、と思いましたよ。
ムロタンの辞書には「ゆっくりという文字はない!」のですね。(笑)
何はともあれ、無事にサフィール踊り子に乗れてよかったです。
石廊崎には、昔何度か行きました。
やっぱり、南伊豆となると遠いですよね。
実は、5月18日から、タイ、チェンマイ・チェンライとバリ島の
18日間の旅に行く予定でした。
ところが、旅行5日前になって、激しいめまいとそのため?全く歩けなく
なってしまいました。
病院2か所に行き、薬を処方してもらい、少しずつ歩けるようになりましたが、
旅行は残念ながらキャンセルに・・・
一昨日は、家の中でふらついて倒れ、TVに突っ込んでTVを壊してしまいました。
旅行のキャンセル代とTV購入代金と、莫大な金額です。
ビジネスクラスだったので、キャンセル代も高いのです。
そんなわけで、秋に出かける予定のエジプト&オマーン旅の計画を立て始めました。
hot choco
- ムロろ~んさん からの返信 2025/05/22 21:50:39
- RE: サフィール踊り子←伊豆へ行くならおススメです(^_-)-☆
- hot Chocoさーん\(^o^)/
こんばんは、ムロろ~んです。
いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^_-)-☆。
サフィール踊り子、あの列車、グリーン車が基本で、行きがプレミアムグリーン、帰りが普通のグリーンなんです(;^ω^)。
ハイレベル?かなぁと思ってしまいました。
でも、乗ってて鉄道の旅してるなぁって思わせてくれるんです。
そう、私らの文字にそういえば「ゆっくり」という文字はないかも(;^ω^)?
「Balcony by 6th」からの東京タワー。
やる気満々でしたからねぇ。
私ららしいでしょ(爆)?
> 石廊崎には、昔何度か行きました。
> やっぱり、南伊豆となると遠いですよね。
そうなんですよ。
熱海や伊東と比べて、南伊豆って遠いです。
でも、穏やかなんですよ(^_-)-☆。
良い所でした。
そう、お身体いかがですか?
hot chocoさんの掲示板にも書き込みしました。
私も障害で身体のバランスが崩れてしまっているんです。
それでも、障害者配慮のおかげで今の職場でなんとか働いてるのですが、ホントにここのところの天気で自分の身体にも影響が出てしまいました。
自分とにらめっこしながらどう自分に合った旅ができるか色々と考えてますよ。
> そんなわけで、秋に出かける予定のエジプト&オマーン旅の計画を立て始めました。
そうそう\(^o^)/。
大切です!
hot chocoさん、旅が実現できますよう、心から祈ってます。
私ももうじき旅なので、身体の調子を整えないとって思ってます。
お互いに身体に気を付けて行ければと思います(^_-)-☆。
ムロろ~ん
-
- まつかこさん 2025/05/14 07:26:13
- ヤリス
- ムロろ~んさん
おはようございます。
ヤリス、沖縄で借りました。ハンドルにボタンが沢山あって「えっ最近の自動車って凄い」と思いました。
確かに天井せまいですね。私たちは160センチなので大丈夫でした。
下田の方は中々行かないですね、でもこんなに快適な電車旅なら良いかもね。
この後も盛沢山旅待っているのでしょうね。楽しみです。
まつかこ
- ムロろ~んさん からの返信 2025/05/14 23:48:36
- RE: ヤリス←運転しづらかったですよ(;´Д`)
- まつかこさん
こんばんは、ムロろ~んです。
いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^_-)-☆。
ヤリスXだったら大喜びなんですけれど、ヤリス…。
狭かったです、私には(;´Д`)。
軽自動車の方が断然運転しやすいですよ。
そうそう、下田にこだわったのもサフィール踊り子をとことん楽しむためなんです(^_-)-☆。
で、結構カフェテリアでいただいたのでお金が(◎_◎;)?!
でも、そこはプライスレス!と割り切るようにしました(笑)。
ムロろ~ん
-
- yamayuri2001さん 2025/05/11 15:46:53
- サフィール!!
- ムロたん、こんにちは。
麻布台ヒルズのモーニングがすごく美味しそうです。
さすが、麻布台の値段は、一流の値段ですね。
でも、ボリュームがインバウンド向けになってますね。
東京タワーのトップデッキ、
断然、下のデッキよりも眺めが良くて、
行ってみるべきですよね。
私は嬉しすぎたので、滞在時間は60分以上だったと思います。
ムロたんは5分だったんですね(´;ω;`)ウゥゥ
でも本当、間に合ってよかったね。
心臓バクバクだったでしょう?
サフィールのプレミアムグリーンって、すごく贅沢なシートなんですね。
それに絶景独り占めで、いい席がゲットできましたね。
リブマックスの情報も気になるところです。
yamayuri2001
- ムロろ~んさん からの返信 2025/05/12 15:59:27
- RE: サフィール!!←ハマります(´艸`*)
- yamayuri2001さん
こんにちは、ムロろ~んです。
いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^_-)-☆。
人生初めて(←大げさ?)麻布台ヒルズへ行きました。
どんな所なんだろうって?この機会ができたことに嬉しかったですよ。
やっぱり世界が違ってました、私が普段住んでいる所と(;^ω^)(笑)。
そこでのモーニングが食べられたことに嬉しかったですよ。
でもやっぱり、もうちょっとゆっくり居たかったなぁ。
東京タワーのトップデッキへリベンジはできたものの、5分ですからねぇ…(;''∀'')。
果たしてこれでもう一回リベンジするか?アハ(笑)。
行かなかったら行かないで後悔すると思います、私らなら(;^_^A(笑)。
60分以上いる、心の余裕、必要ですよ、やっぱり(笑)。
> でも本当、間に合ってよかったね。
> 心臓バクバクだったでしょう?
サフィール踊り子の1号が取れたのも直前だったんですよ。
突然空きが出てきたんです!
それを逃すと正直、運を逃しちゃうって(;´Д`)。
なので間に合ってよかったですよ。
> サフィールのプレミアムグリーンって、すごく贅沢なシートなんですね。
> それに絶景独り占めで、いい席がゲットできましたね。
> リブマックスの情報も気になるところです。
ホントにプレミアムグリーンって一味違ってました。
それすら分かりませんでした(;^ω^)。
普通のグリーンと違うのもこの時点で分かりました。
金額の差で快適度の差もあるんだなぁと。
リブマックスリゾート伊豆下田、ここも驚きでした。
あの値段ならハマると思います(´艸`*)。
ムロろ~ん
-
- ふわっくまさん 2025/05/06 06:48:15
- G.W.伊豆の旅♪
- ムロろーんさん、おはようございます。
G.W.伊豆の旅の前編を、早速仕上げられたようで
記憶に新しいうち サクッと思い出せるという、メリットがありますね(^_^)
お天気に恵まれて、シンさん&相方さんと笑顔で満喫された様子が伝わりましたよー☆
ところで麻生台ヒルズで優雅に朝食をいただいた後、東京タワーへ
ここで意外と時間を費やしたようで、この時ばかりはヒヤッとしたのですね。
タクシーに乗ってサフィール踊り子に無事乗車できた際は、さぞホッとしたことかと
プレミアムグリーンのシートで、青い空&海を眺めながら下田まで2時間半でしたかー
アロエセンターでは母の日のプレゼントもGETして、石廊崎灯台まで
現地のホテルも快適に過ごしてきたようで、何やかんやあっても(笑)予定通り楽しめたのですね♪
ふわっくま
- ムロろ~んさん からの返信 2025/05/06 23:53:44
- 行っちゃいましたよ(^_-)-☆
- ふわっくまさん
こんばんは、ムロろ~んです。
いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^_-)-☆。
そうなんです、5月は色々と出かける予定がいっぱいあるのでとっとと旅行記を作っておかないとって思ったんですよ(;^ω^)。
で、シンさんも北海道から来てくれるのもありがたかったと思います。
天気も何より良かった、これは一番ですよね(^_-)-☆。
そうそう、麻布台ヒルズに初めて行きました。
そこから東京タワー、で、サフィール踊り子。
どんなスケジュールだよ(;´Д`)?って自分でも驚きです。
分単位?な旅ってよくやるもんだよ!って思いました。
> プレミアムグリーンのシートで、青い空&海を眺めながら下田まで2時間半でしたかー
> アロエセンターでは母の日のプレゼントもGETして、石廊崎灯台まで
> 現地のホテルも快適に過ごしてきたようで、何やかんやあっても(笑)予定通り楽しめたのですね♪
特に母の日のプレゼントが買えたのが良かったです(^_-)-☆。
母は手荒れがひどいのでクリームを塗ることがあるのですが、アロエは効くようなので治ればいいなぁって思いますよ。
ムロろ~ん
-
- aoitomoさん 2025/05/05 23:07:42
- 鉄道旅はコスパ度外視高級路線\(◎o◎)/!
- ムロろ~んさん こんばんは~
前日の夕食も『ステーション レストラン ザ セントラル』で
高級オムライスにハンバーグデミグラスソースを食べたのに・・
当日の朝も『Balcony by 6th』で贅沢なモーニングコース!\(◎o◎)/!
リッチ過ぎます。
でもでも東京タワーのトップデッキをなめてはイケマセン!
案内スタッフさんとのムロショットを撮っている時間すらなかったですね~
トップデッキ制限時間は5分・・( ´艸`)
無事に『サフィール踊り子1号』乗り込めてホッとしますね。
こちらもプレミアムグリーン指定席のみならず車内販売を利用するし・・
予約でカフェテリアまで利用するしナイスです。っていうか・・
贅沢の極み\(◎o◎)/!
高級ビーフカレーに極厚ポークステーキ・・
目ん玉飛び出ます~
プレミアムグリーン席が車窓を楽しめるように傾けることができるのが凄い~
どうせならついでにマッサージ機能も付けてほしい。( ´艸`)
ムロろ~んさんリクエストしておいて~
『レンタカー』
車体が傷だらけってボコボコになるまで修理しないのですかね~
借りる車の写真取りもしとかなきゃってなりますよね。
車の天井も凹んでいたりして・・( ´艸`)
石廊崎もいい天気で絶景です~
続きも期待してます~
aoitomo
- ムロろ~んさん からの返信 2025/05/06 23:37:58
- 健康第一、安全第一路線ってことで(-_-)V
- aoitomoさん
こんばんは、ムロろ~んです。
いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^_-)-☆。
今まで、旅友のシンさんと関西万博のことで会議してました。
2カ月前抽選外れて?ど~すんねん(;´Д`)?!って?
そんな嫌気が刺したので?色々と(-_-)。
そりゃぁ発散しないと?色々ありますからねぇ(笑)。
『Balcony by 6th』、これはおっしゃる通りに奮発しちゃいました(´艸`*)。
胃袋のキャパは余裕でした(-_-)V。
何か(爆)?
もうちょっとゆっくり朝食を楽しむのが良かったかなぁと?
東京タワーのトップデッキ、なめてました!
スムーズに入れるっていう案内スタッフの話を聞いて行ったのですが…。
ヤバかったぁ(;´Д`)(笑)。
サフィール踊り子に乗れて良かったですよ。
カフェテリアの値段に目玉が飛びましたか(^_-)-☆?
せっかくだからついつい(´艸`*)?
帰りもついつい?
ヤバヤバ(´艸`*)♪
美味しかったからよかったですよ。
プレミアムグリーンの座席。
ビックリしました。快適でした!
で、マッサージ機能、付いてたらねぇ…。
それ、私も思いました。
残念ながら無かったんですよねぇ(-_-)。
リクエストしときましょうか?アハ(笑)。
> 『レンタカー』
> 車体が傷だらけってボコボコになるまで修理しないのですかね~
> 借りる車の写真取りもしとかなきゃってなりますよね。
> 車の天井も凹んでいたりして・・( ´艸`)
あはは~(笑)。
天井に関しては?
私の頭の方を気にして下さいよ(-_-)(爆)。
私の頭なんて(;´Д`)…(笑)。
ホントにこの日は晴れて良かったですよ。
素敵な旅になりました(^_-)-☆。
ムロろ~ん
-
- あんこう鍋さん 2025/05/05 16:15:37
- 特急サフィール!
- ムロろーんさん、こんにちは。
北海道からのシンさんと伊豆の先端までご旅行なさったんですね。
前泊はあれ?以前お泊りだったところかな?
翌日の朝食、とっても豪華ですね!
そりゃ、サフィールにも乗りますし、たまには良いですよね!
ベーコンエッグチーズマフィンはマクドナルドの朝マック?笑
いえいえ、違いますよね。
テラス席もこの季節なら風も通って、気持ち良かったことでしょう。
伊豆へ向かう特急サフィールのプレミアムグリーン車は
私も去年、一度計画を立てていました。
ただ、下田のホテル選びに難航して、結局お流れ。
いつか乗ってみたいです。
東京駅間に合って良かったですね。
リブマックスのホテル、意外なところにあるんですね。
次の旅行記でご紹介ください。
あんこう鍋
- ムロろ~んさん からの返信 2025/05/05 17:47:29
- RE: 特急サフィール!←快適でした(´艸`*)
- あんこう鍋さん
こんにちは、ムロろ~んです。
いつも書き込みをして下さりありがとうございます(^_-)-☆。
そうなんです、前泊は前回に泊った所です(笑)。
東京駅から近いし楽なんですよ。
リピしてます。
翌日の朝食はホントに贅沢しました。
麻布台ヒルズにも行ったことがなくて、今回初めて行きましたけれど、ホントにオシャレな所でビックリしました(;^ω^)。
その所での朝食。
贅沢しましたけれど、ホントに素敵な所で美味しくいただきました。
テラス席がなんとも季節感じられました。
晴れていたのもなおさらです。
ベーコンエッグチーズマフィン?マ●クなんて(´艸`*)。
やっぱ庶民感覚なうちらでした(笑)。
> 伊豆へ向かう特急サフィールのプレミアムグリーン車は
> 私も去年、一度計画を立てていました。
> ただ、下田のホテル選びに難航して、結局お流れ。
> いつか乗ってみたいです。
> 東京駅間に合って良かったですね。
ホントに東京タワーのトップデッキ、なめてました。
あんなにエレベーター乗り継ぐなんて想定外でした。
いやいや焦りましたよ。
間に合ってよかったですよ、サフィール踊り子!
プレミアムグリーンには初めて乗ったのですが、快適が違いました。
そうそう、熱海も良いけれど、せっかくならもっと長く乗りたいですよね(^_-)-☆。
そうそう、リブマックスリゾート、こんなところにあるの?に驚きました。
値段が安かったので泊まりました。
次の旅行記にアップしますね(^_-)-☆。
ムロろ~ん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ オレたち坊主野郎の旅 2025!
12
125