1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 南伊豆
  6. 南伊豆 観光
  7. 石廊崎
南伊豆×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

石廊崎

自然・景勝地

南伊豆

このスポットの情報をシェアする

石廊崎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010573

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

伊豆半島の最南端に位置する岬で、高さ100mに達する切り立った断崖が続いています。岬の先端の台地上には明治4(1871)年に英国人ブラントンによって建設された石廊崎灯台が立つほか、船乗りの守護神石室神社があります。断崖上からは東に蓑掛岩、南東に神子元島、さらに大島、新島、三宅島、御蔵島などの伊豆七島を一望する雄大なパノラマが展開します。岬の東の石廊崎港からは、石廊崎探勝の遊覧船が発着します。 【規模】延長850m

施設名
石廊崎
住所
  • 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎
電話番号
0558-62-0141
アクセス
下田駅 バス 50分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(71件)

南伊豆 観光 満足度ランキング 1位
3.47
アクセス:
2.94
下田駅からバスで一時間ほど。石廊崎港口で降りてすぐ参道。 by なめさん
景観:
4.56
意外と近い伊豆七島 by 湘南本多さん
人混みの少なさ:
3.66
ツアー客がいて思ったより混んでいた。道が狭いので混みやすい。 by なめさん
バリアフリー:
2.00
ちょっと車いすでは難しいかもしれません(汗)。 by ムロろ~んさん
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    伊豆半島の最南端。風が強い。石室神社がある。

    5.0

    • 旅行時期:2025/02
    • 投稿日:2025/02/11

    伊豆半島の最南端にある有名なところです。灯台があるのですが,あまり背が高くはない。がけっぷちの上にあるから背丈は必要ないの...  続きを読むでしょう。景色は絶景です。波しぶきをあげて波が砕ける景色はまさに絶景という以外にはありません。すばらしいながめです。伊豆半島第一の名所です。  閉じる

    nomonomo

    by nomonomoさん(男性)

    南伊豆 クチコミ:8件

  • 絶景です!

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/10(約10ヶ月前)
    • 0

    久しぶりに出かけてみました。
    石廊崎オーシャンパークが出来ていてきれいになっていました。
    駐車場も広く500円払います...  続きを読む
    そこから歩いて石廊崎灯台や石室神社などに歩いていくことが出来ます。
    中国人観光客など海外の方も来ていました。
    天気が良ければ素敵な景色を楽しめます。
    足元は悪いので運動靴を履いて出かけるのがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2024/10/28

  • 先端感、有ります

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    伊豆半島って大きな半島なのに、その最南端の石廊崎は先端って事が良く判る景観です。
    石廊崎で一番有名なのは石廊埼灯台ですが...  続きを読む、崎の字が埼玉の埼です。
    灯台より先に石室神社が在って、ホントに崖っぷちでした。
    また、石室神社や日和山、猪鼻などでは溶岩が沢山見られ、伊豆半島の成り立ちが垣間見られます。
    尚、昔のジャングルパークがオーシャンパークに変わりましたが、観光施設ではありません。  閉じる

    投稿日:2023/06/12

  • 絶景ポイントですがちょっとスリリング

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    景色は確かにきれいなんだけれど、柵には「寄りかからないでください」と書かれていて、高い所が苦手な私はちょっとドキドキしなが...  続きを読むら観光してきました。伊豆七島が近くに見えました。式根島の形が他の島とは違って、巨大な船かと思う感じでした。  閉じる

    投稿日:2023/03/21

  • 伊豆半島の先端を体感できる

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約3年前)
    • 0

    下田駅からバスで入りました。
    気象情報では必ず地名として入る場所でもあり、伊豆半島の南の先端です。
    石室神社から先にな...  続きを読むる岩を中心にした一周する道があり、この部分が石廊崎の先端部分です。
    先端に立つと、伊豆諸島の島が見えてきます。私が行った時は逆光すぎてあまり見えませんでしたが。
    なお石廊崎の先端に立ち後ろを振り返るとお社があります。「熊野神社」というお社との事です。

      閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 陸と海の両方からの絶景

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約3年前)
    • 0

    石廊崎オーシャンパークから石廊崎の先端までは歩いて5分ほど。岬の先端の際まで歩いて行けるようになっています。この崖の上から...  続きを読む見降ろす海と、石廊崎の遊覧船から見上げる石廊崎の岩肌、どちらも南伊豆の深い自然を感じられる絶景です。  閉じる

    投稿日:2022/11/19

  • 岬の先端までの遊歩道

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約3年前)
    • 0

    伊豆急下田駅から路線バスで45分、石廊崎オーシャンパークが石廊崎散策の入口になります。ここから岬の先端までは遊歩道が整備さ...  続きを読むれていて、往復で10分ほどの距離。石廊埼灯台、石室神社を巡りながら、南伊豆の秘境の散策が楽しめる所です。  閉じる

    投稿日:2022/11/06

  • 「石廊崎灯台」を越えて進んでいくと、やがて大きな岩肌を回り込んだ先に、太平洋を望む「石廊崎」の展望スポットが見えてきました...  続きを読む。カップルできたときは道を途中で左右に分かれ、先端の「熊野神社」でちょうど落ち合えたら結ばれるそうです。展望スポットからは眼下に青い海と石廊崎の岩礁地帯を見ることができました。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 伊豆半島の景勝地

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    駐車場からアップダウンのある道を10分ほど進むと石廊崎の先端に行けますがかなりキツかったです。駐車場には道の駅のような施設...  続きを読むがあり、軽食やちょっとしたお土産を買うことができます。あいにくの天気なので景色は微妙でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 足がすくんでしまう...

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 1

    伊豆半島の最南端である、石廊崎にやって来ました。石廊崎の先端まで細い道が作られ行くことができますが、足がすくむような細い道...  続きを読むです。それだけに絶景の景色を見ることができ、他の地方の岬とは違ったアドベンチャー感がありました。上には石廊崎灯台、石室神社もあります。
      閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • ジオ巡りのゴール

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    南伊豆トレッキングのゴールにふさわしい絶景ポイントでしょう。取りわけジオ巡りのロングトレイルであればなおさらでしょう。時間...  続きを読むがあれば、遊覧船での海底火山が作り出した荒々しい景色を見るのもおすすめです。意外に思えるのは、正面に利島、神津島などが見えることです。太平洋の大パノラマが広がります。  閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • うっすらと伊豆七島が

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    青い空とはいかない日でしたが、石廊崎を訪ねました。石廊崎付近はオーシャンパークになっていて、石廊崎の灯台の割と近くに、大き...  続きを読むな有料駐車場があり、便利です。伊相崎灯台を見て、更に岬へ向かいました。岩に覆われているように見える、石室神社、突端の熊野神社まで、歩いて行きます。ただ、遊歩道はそれほど広くないので、人が多いと待つ時間もあるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2022/03/13

  • 南伊豆を代表する景勝地

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    石廊崎は南伊豆を代表する景勝地で、下田から車で30分ほどです。
    大きな有料駐車場(普通自動車500円)があり、そこから灯...  続きを読む台までは5分ほど、さらに5分ほどで石室神社と岬の先端まで行くことが出来ます。
    岬の先端からの光景はまさに絶景でおすすめです。日照は午後の方が順光になると思われます。  閉じる

    投稿日:2022/03/12

  • 伊豆半島最南端の絶景

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    伊豆急下田駅からバスで約45分、伊豆半島最南端の岬。
    路線バス終点の石廊崎オーシャンパークから遊歩道を通って約10分で、...  続きを読む先端の展望スポットにたどり着くことができる。途中、灯台や石室神社などの見どころもあり。
    先端の展望台からは伊豆七島をはじめ周辺の海岸線の風景がとても絶景。海岸に突き出た岩場の風景も見ごたえがあった。
    土日はにぎわいそうだが平日の午前中は観光客もまばらで絶景を思う存分堪能することができた。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 絶景です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/12(約4年前)
    • 0

    灯台や神社、展望スペースから見る海がとにかく美しいです。地球の丸さを感じて清々しい気分になれます。石廊崎オーシャンパークで...  続きを読むは塩ソフトクリームをいただきました。お土産屋や軽食の販売もあって、灯台などを見て一休みに良いです。  閉じる

    投稿日:2021/12/10

  • ダイナミックな景観に圧倒されます。

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    立派な駐車場が整備されたので車を停めてから数分で海が見えるところまで行けるようになりました。「石廊崎オーシャンパーク」とい...  続きを読むうお店の中を通り歩いて行くと「石廊崎灯台」があります。下り坂を進むと「石室神社(いろうじんじゃ)」があります。その先が石廊崎の先端の岩です。「熊野神社」があります。ダイナミックな景観に圧倒されることでしょう。  閉じる

    投稿日:2021/08/01

  • 伊豆半島最南端の石廊崎

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    伊豆半島最南端の岬から断崖絶壁の海岸線と太平洋を一望することができます。
    一番奥まで行くには少し足場の悪いとこともありま...  続きを読むすがちょっとした冒険感もあり、よい運動になります。
    少し荒々しい濃い青色の海の様子と遠くに見える島々を見ていると自然の力を感じることができます。  閉じる

    投稿日:2022/02/13

  • 風が強いところ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    風が強く、帽子など(人も)飛ばされそうになりました。周りの風力発電所があるので、おそらく年中風が強いと思います。オーシャン...  続きを読むパークから徒歩5分ほどで、石廊崎灯台、神社と最南端の岬に着くことができますが、絶景なので、ゆるゆる、携帯でパシャパシャやっていると30~40かかります。観光時間は1h程必要です  閉じる

    投稿日:2021/02/24

  • 海に突き出た半島は奇岩奇跡が見れます

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約5年前)
    • 0

    下田駅からバスで向かいました。かなり時間がかかりました。いざ到着すると、奇岩奇跡を見ることのできる岬でした。奇岩奇跡好きに...  続きを読むはたまりません。石廊崎を遊覧する船があるので乗って見てはいかかでしょうか?様々な奇岩を海からネガメルことができます。  閉じる

    投稿日:2020/12/19

  • 歴史も感じさせる石廊崎

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約5年前)
    • 0

    今回はトレッキングでの南伊豆訪問。そのゴール地点が石廊崎でした。
    天候にも恵まれてのゴール。疲れを一掃させる絶景に大満足...  続きを読む。さらには灯台だけでなく伊豆半島の成り立ちをも含めたジオトレッキングさらには有史以来の歴史をも感じることのできた伊豆半島先端への旅。大収穫の石廊崎でした。伊豆七島をも展望できました。  閉じる

    投稿日:2020/12/02

  • 石廊崎オーシャンパークが新たにできたようで、車を停めるならそこから石廊崎や石室神社へ行く際は便利かと思います。
    駐車料金...  続きを読むは500円でした。
    漁港からだと坂道がきつくて大変なようです。
    石廊崎周辺は風が強いので帽子など飛ばされないように気を付けて散策されて下さい。
    レストハウスもあり、梅茶(100円)もいただけます。
    観光情報も聞けますよ。  閉じる

    投稿日:2021/03/19

1件目~20件目を表示(全71件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

石廊崎について質問してみよう!

南伊豆に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nomonomoさん

    nomonomoさん

  • 香さん

    さん

  • PHOPHOCHANGさん

    PHOPHOCHANGさん

  • タミさん

    タミさん

  • MS男爵さん

    MS男爵さん

  • いっちゃんさん

    いっちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

南伊豆 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP