
2024/06/10 - 2024/06/11
294位(同エリア2474件中)
旅人なおさまさん
- 旅人なおさまさんTOP
- 旅行記110冊
- クチコミ142件
- Q&A回答257件
- 364,356アクセス
- フォロワー33人
この旅行記のスケジュール
2024/06/10
-
車での移動
福岡空港そばの契約駐車場に車をあずける
-
飛行機での移動
福岡発羽田行き マイル消費のため 国際線チケットとは別にチケット購入
-
飛行機での移動
羽田空港からフィンエアーでベルリンへ出発
2024/06/11
-
飛行機での移動
フィンランドとドイツの時差1時間 フライト時間は2時間
-
電車での移動
空港からはSバーンを利用し 一旦ホテルのあるベルリン中心部へ移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2020年5月に予定していた29泊31日☆中欧ひとり旅
世界的パンデミックにより中止した中欧ひとり旅に再挑戦してきました
しかし、ヨーロッパ諸国は軒並みインフレで物価上昇中
さらに円安の影響により
2020年計画のままだと旅行費用が60~80万円ほど上がってしまうため日程や宿泊施設、入場予定施設を見直し21泊23日に短縮し2020年予算に少し上乗せで渡航することが出来ました
2020年5月のユーロ:円 115円付近
2024年6月のユーロ:円 170円付近
※予約を始めた2024年2月162円付近
※滞在中ユーロ:円 172円突破
往路:福岡 → 東京羽田 → ヘルシンキ → ベルリン
福岡 ⇔ 東京羽田 JAL利用(マイルを使い運賃0円)
ヘルシンキ → ベルリン フィンエアー利用
2020年のパンデミック前まで福岡 ⇔ ヘルシンキ 直行便が飛んでおり利用予定だったので今回も敢てフィンエアーを選択しました
本当は仁川から大韓航空を利用していくのが早いし正解だと思います
☆この旅行記は福岡 → 東京羽田 → ヘルシンキ → ベルリンブランデンブルク空港 → ホテル までを掲載しています
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- フィンランド航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
自宅の玄関を出て約40分で福岡空港国内線ターミナル到着
福岡空港は世界一便利な空港だと思います
福岡空港から博多駅まで地下鉄2駅6分
九州一の繁華街天神まで5駅11分サクララウンジ 福岡空港国内線 グルメ・レストラン
-
ラウンジに行く前に乗り継ぎカウンターに羽田でフィンエアーのカウンターかJALのカウンターどちらでチェックインか確認のため立ち寄ったところ
別切りだったチケットを親切にも、まとめてもらうことができましたサクララウンジ 福岡空港国内線 グルメ・レストラン
-
旅費節約のためマイルを使ってヨーロッパに行く予定だったのですが、お得な日の都合がつかず(無念)、福岡 ⇔ 東京羽田 にマイルを使いました
往路はクラスJ -
どうやら機材が新しくなったようで座席の雰囲気が変わっていました
-
快適な空の旅をいったん終えて、東京羽田到着
外に出なくても第三ターミナルまでの連絡バスがあることに気づきました羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
91番搭乗口
-
頻繁には出ていないようですが時間に余裕もあったので、このまま待つこと15分
乗り継ぎ時間に余裕がない(気持ちも含め)場合は、外の連絡バスをおススメします
外の連絡バスの方が5分ほど移動時間が短いです
これのメリットなんだろ? -
バスを降り搭乗ゲートを確認
定刻21:50 フィンエアー 149番搭乗口のようです羽田空港 第3旅客ターミナル 空港
-
フィンエアーのカウンターで復路のことを尋ねたかったのですが
とんでもなく並んでいたので断念
またもやJALの乗り継ぎカウンターで確認しました -
特に見るものも買うものもないので、そそくさとサクララウンジへ
ちょっと食べすぎ
シャワールームは20人待ちでした(たぶん2時間前後の待ち時間)
シャワールームを利用されたい場合は搭乗の4時間以上前にお越しになる事をおススメします羽田空港国際線 JALサクララウンジ 空港ラウンジ
-
愛煙家のみなさんへ
うっかりターボライターを出国時没収されても喫煙所にライター設置されています
ご安心ください -
さて。人生初のフィンエアー
ヨーロッパの航空会社では3社目の利用でしたが日本人的感覚では親切とも丁寧とも思わない航空会社です
定刻約1時間前の写真ですが遅延の案内は出ておらず一安心
※JALカウンターでチェックインしている人はここで呼び出しを受けます
チケットに間違いがないか、EU圏へ通算90日以上滞在ではないのか確認です
が、遅延の案内も特になく遅延しました
たまたま男性スタッフがお子さん連れの方に優先搭乗するするか確認しに来ていたときに「出発は少し遅れる」と言っていたのが聞こえてきて分かりました -
予定では21:10から搭乗開始のはずが案内はなく搭乗も始まらず
結局、最後まで遅延の案内はないまま20分ほど遅れて搭乗開始に
今回もプレミアムエコノミーを利用します
アメニティは2020年時より削減されている模様 -
アメニティポーチ
往復でデザインがちょっと違っていました
中身は歯ブラシ&歯磨き粉、アイマスク、耳栓
スリッパなどはありません -
往路は4列の通路側21Dです
※上の写真は通路を挟んだ隣の2列シートです -
おっと!いきなり食事かよ(◎_◎;)
油断してラウンジで食べ過ぎちゃったこと後悔 -
今どきは、スクリーンで何が出るのかわかるからいいですね
-
メインは選択:・・・・・・
できませんでした -
ロシア上空が飛行禁止なのでカナダ方面に飛び立つようです
21:50駐機場で待機中
22:15頃滑走路へ移動開始
22:30頃テイクオフ -
お食事前にビールをいただきます
機内案内で遅延した上に、航路がさらに北よりに変更されたので到着が1時間程度遅れると案内が!
よかった乗り継ぎ2時間以上あって
日本の航空会社ばかり搭乗していると自分で確認する重要さを忘れてしまいますね -
ビーフストロガノフ(ベーフストロガノフ)
期待していなかったので可もなく不可もなし
サクララウンジのカレーの方が美味しいと感じました -
食後のコーヒーサービスやって来ず
呼べば来ます、って感じでした。途中のドリンクサービスなども行われず
復路は頻繁にドリンクサービスしていたので出発時間(夜間出発)の問題かな?
寝たり、映画を見たり本を読んだりして過ごし、乗り継ぎ案内をチェック
全便ではないようですが連絡するフライトの搭乗口を確認できます
到着時間 定刻04:40 でしたが
表示は05:27へと変更されています
私が乗り継ぐベルリン行は25番搭乗口だとわかります -
ターミナル説明もあります
※フィンエアー発券の紙チケット裏面にも表示あり -
楽しみにしていた北極点通過せず
-
朝食メニュー
-
想定よりよりチープな感じです
-
ノルウェーを横切りフィンランドへ向かっているようです
長い長いフライトです約14時間
アメリカ東海岸に行くのと同じ
ロシア上空が飛べれば一番近いヨーロッパだったフィンランド・・・・・ -
定刻より40分遅れで無事にヘルシンキ・ヴァンター空港着陸
早朝便のため空いていました
開いている店はKIOSKだけだっと思いますが入国審査へ急ぎます
EU圏外からの入国審査窓口は2か所だけオープンでした
中国人の団体客(推定80人)が前に並んでおり焦りましたが添乗員がフォローしながら、さささっと進んでいきました
私の前で、中国人の添乗員が「ここからはツアー客じゃない」と審査官に申告(あくまでも推測)
審査官の人がニッコリ笑って矢継ぎ早に質問してきました(笑)
しどろもどろになりながら何とかスタンプをもらい無事EUへ入国
翻訳機を出すということすらてんぱって忘れていました・・・・・ -
定刻07:05発 ベルリン行搭乗口に到着
トイレに行ったり一服したりして来ましたが搭乗開始15分前に到着出来てほっとしました
フィンエアーの案内ではEU圏外からの乗り継ぎ最短40分~45分となっていますが、遅延を加味すると120分の猶予がある方が安心かと思いました
余談ですが、ヘルシンキ・ヴァンター空港のトイレ、綺麗じゃないです
場所にもよるとは思いますがトイレットペーパーが入っていなかったり、洗面台もしゃびしゃでした
早朝便だと掃除がされていないからかと思いましたが復路でも似たような感じだったので記載しておきます
化粧しようと思っていたんですが止めました -
さて、いよいよ最初の目的地ベルリンへ向かいます
こちらは定刻出発07:05 → ベルリン 08:05着
※ベルリンとフィンランドには時差1時間あり -
機内で販売されているメニュー
飲料はアルコールもあります -
スナック軽食もあり
-
支払い方法は選べます
ビジネスクラスは朝食サービスが行われていました
座席は3列3列 A319 でした
本日の飛行時間
福岡 → 東京羽田 2時間
東京羽田 → ヘルシンキ 13時間30分
ヘルシンキ → ベルリン 2時間
合計17時間30分也! -
無事にベルリンに着陸し、気が抜けていたようで空港の写真がこの一枚しかない!!!!
帰国してから気が付くという失態。。。。。
バゲッジクレームの案内だけですヘルシンキヴァンター国際空港 (HEL) 空港
-
ブランデンブルク空港からホテルのあるハッケシャーマルクトまではSバーン1本で行けます
アプリで買えるように設定していたのですが、どうやっても購入できず!
諦めて券売機へ
ところが、ABC1日券がなぜだか買うことができなくて(´;ω;`)
券売機を変えても買えないので、ABCシングルチケットを購入しました
ブランデンブルク空港はCゾーンにあり、ホテルのあるハッケシャーマルクトはAゾーンにあるのでブランデンブルク空港から市街地へ向かう場合は注意してください
そしてこの日、貴重な体験をしました
Sバーン乗車直後、チケットチェックに遭遇♪
買った甲斐があったってもんですね?(笑)
その後、一度もチケットチェックを受けなかったので体験出来て嬉しかったです
さて、アプリでチケットが買えなかったのは
モバイル回線での購入ができない仕様だったらしく空港でWiFiにつなげていれば買えた模様
ちなみに、BVGがベルリンのトラム、S・Uバーン、バスの公式アプリです
路線から遅延、停留所の場所など網羅してくれていて助かりました
Googleマップやシティマッパーでは検索してくれないルートも出てくれますよ♪ -
Sバーンのハッケシャーマルクト駅で下車し、スーツケースを引いていても10分未満のホテルです
ハッケシャーマルクト駅はエレベーターがありますのでスーツケースが重くても大丈夫
ただ駅からホテルまで石畳やトラムの線路がありますのでご注意をHotel ZOE by AMANO ホテル
-
チェックインの前ですので、スーツケースを預けに行きました
事前に預かってもらえることはホテルに確認しておいたので安心です
ここでやっと翻訳機活躍(笑) -
観光後、チェックイン手続き
スタッフの方はフレンドリーです
英語が通じないとわかるとPCで翻訳した説明を日本語で聞かせてくれました -
部屋は5階(日本式では6階)
-
モダンな感じです
このホテルは現地の日本企業で日本の企業が展開しているホテルではありませんので、日本語の通じるスタッフは常駐してはいないようです -
スタンダードルーム
クイーンサイズのベッドが入っているため狭いですがスプリンの硬さは好みでした -
テレビではNHKワールドの放送も受信していました
-
冷蔵庫ありませんのでご注意を!
-
ネスプレッソありますが補充はされなかったので、追加は有料なのかもしれません
-
シャワーブース
シャワーは天井からの固定タイプとハンドシャワーがついています
ハンドシャワーと天井のシャワーの切り替えが甘くて毎日、天井からの冷水を浴びちゃいました -
便座の冷たさで外国に来たな!っと実感
ホテルのHPから予約したのでプレゼントとして5%OFFバウチャーをもらいました
朝食やBar利用で割引になるそうでしたが利用せず
他のものが良かったなぁ~ -
ホテルの正面はトラムの待機所になっています
※ここから乗降車はできません -
21:30頃、やっと夕方になった感じ
-
部屋からの眺め
あああああー長い一日でした
おやすみなさい
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
中欧ひとり旅21泊23日☆再挑戦の旅☆
-
re-try 中欧ひとり旅1☆語学は全くできません☆
2024/06/10~
ベルリン
-
re-try 中欧ひとり旅2☆語学は全くできません☆
2024/06/11~
ベルリン
-
re-try中欧ひとり旅3☆語学は全くできません☆
2024/06/12~
ベルリン
-
re-try中欧ひとり旅4☆新宮殿編☆語学は全くできません☆
2024/06/13~
ポツダム
-
re-try中欧ひとり旅5☆語学は全くできません☆
2024/06/13~
ポツダム
-
re-try中欧ひとり旅6☆語学は全くできません☆
2024/06/14~
ベルリン
-
re-try中欧ひとり旅7☆語学は全くできません☆
2024/06/15~
ドレスデン
-
re-try中欧ひとり旅8☆語学は全くできません☆
2024/06/16~
ドレスデン
-
re-try中欧ひとり旅9☆語学は全くできません☆
2024/06/17~
ゲルリッツ
-
re-try中欧ひとり旅10☆語学は全くできません☆
2024/06/18~
プラハ
-
re-try中欧ひとり旅11☆語学は全くできません☆
2024/06/19~
プラハ
-
re-try中欧ひとり旅12☆語学は全くできません☆
2024/06/20~
カルロビバリ
-
re-try中欧ひとり旅13☆語学は全くできません☆
2024/06/21~
ネルトリンゲン
-
re-try中欧ひとり旅14☆語学は全くできません☆
2024/06/21~
ヴュルツブルク
-
re-try中欧ひとり旅15☆語学は全くできません☆
2024/06/22~
ローテンブルク
-
re-try中欧ひとり旅16☆語学は全くできません☆
2024/06/22~
ミュンヘン
-
re-try中欧ひとり旅17☆語学は全くできません☆
2024/06/23~
ホーエンシュヴァンガウ
-
re-try中欧ひとり旅18☆語学は全くできません☆
2024/06/24~
ザルツブルク
-
re-try中欧ひとり旅19☆シェーンブルン宮殿編☆語学は全くできません☆
2024/06/25~
ウィーン
-
re-try中欧ひとり旅20☆語学は全くできません☆
2024/06/25~
ブラチスラバ
-
re-try中欧ひとり旅21☆ベルヴェデーレ宮殿&王宮&美術史美術館編☆語学は全くできません☆
2024/06/25~
ウィーン
-
re-try中欧ひとり旅22☆語学はまったくできません☆
2024/06/25~
ウィーン
-
re-try中欧ひとり旅23☆語学は全くできません☆
2024/06/27~
ブダペスト
-
re-try中欧ひとり旅24☆語学は全くできません☆
2024/06/28~
ブダペスト
-
re-try中欧ひとり旅25☆語学は全くできません☆
2024/06/29~
ブダペスト
-
re-try中欧ひとり旅26☆語学は全くできません☆
2024/06/30~
ブダペスト
-
re-try中欧ひとり旅27☆語学は全くできません☆
2024/07/01~
ブダペスト
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
Hotel ZOE by AMANO
3.32
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 中欧ひとり旅21泊23日☆再挑戦の旅☆
0
50