本庄・上里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お断りしておきますが、2022年の旅行記になります。<br />お江戸日本橋を出発して武蔵野国を歩き10日目でようやく上野国に到着しました。<br />上野国ってパンダのいる上野ではなく群馬県のこと、知ってました?<br />あら、一般常識?<br />上州とか上毛って呼ぶ方が身近な感じですよね。<br /><br />ちょうど境にはガトーフェスタハラダの工場があって見学するとラスクがもらえるの。<br />今回は、目指せラスク!で国境越え。<br />ラスク食べたら、安心して迷子になりました。<br />年寄の迷子は徘徊・・・?<br /><br /><br />

【中山道】10 馬に人参、老人にラスク。上野国を目指して歩くよ! (10番本庄宿、11番新町宿)本庄~北藤岡  

51いいね!

2022/02/05 - 2022/02/05

16位(同エリア128件中)

ちちぼー

ちちぼーさん

この旅行記スケジュールを元に

お断りしておきますが、2022年の旅行記になります。
お江戸日本橋を出発して武蔵野国を歩き10日目でようやく上野国に到着しました。
上野国ってパンダのいる上野ではなく群馬県のこと、知ってました?
あら、一般常識?
上州とか上毛って呼ぶ方が身近な感じですよね。

ちょうど境にはガトーフェスタハラダの工場があって見学するとラスクがもらえるの。
今回は、目指せラスク!で国境越え。
ラスク食べたら、安心して迷子になりました。
年寄の迷子は徘徊・・・?


PR

  • 本庄駅にはインフォメーションセンターがありました。<br />あまり中山道には関心がなさそうでした。

    本庄駅にはインフォメーションセンターがありました。
    あまり中山道には関心がなさそうでした。

    本庄駅

  • 本庄駅からスタートです。

    本庄駅からスタートです。

  • りそな銀行のあったあたりに田村本陣があり北本陣と呼ばれていました。入口には高札場もあったそうですが現在は何も残っていません。

    りそな銀行のあったあたりに田村本陣があり北本陣と呼ばれていました。入口には高札場もあったそうですが現在は何も残っていません。

  • 戸谷八<br />陶器を扱うお店だそうですが、こちらの分家に戸谷半兵衛という人がいて関東一の豪商だったそう。<br />分家が本家を超えちゃったんですね。<br /><br />写真が傾いているのは技術的な理由です。

    戸谷八
    陶器を扱うお店だそうですが、こちらの分家に戸谷半兵衛という人がいて関東一の豪商だったそう。
    分家が本家を超えちゃったんですね。

    写真が傾いているのは技術的な理由です。

  • 本庄宿は本陣2軒、脇本陣2軒、旅籠70軒、人口は4554人で人口は中山道最大だったそうです。<br />当時の面影は全くないのですけどね。

    本庄宿は本陣2軒、脇本陣2軒、旅籠70軒、人口は4554人で人口は中山道最大だったそうです。
    当時の面影は全くないのですけどね。

  • こちらが田村本陣の門。門のみ移設されました。<br />

    こちらが田村本陣の門。門のみ移設されました。

  • 田村本陣の門の後ろに美しい建物があります。<br />旧本庄警察署で本庄市立歴史民俗資料館として利用されていたのですが、令和2年に閉館。以前、一度見学をしたことがあります。展示の様子は忘れちゃったけど、見学者が他にいなくておじさんに喜ばれた記憶があります。

    田村本陣の門の後ろに美しい建物があります。
    旧本庄警察署で本庄市立歴史民俗資料館として利用されていたのですが、令和2年に閉館。以前、一度見学をしたことがあります。展示の様子は忘れちゃったけど、見学者が他にいなくておじさんに喜ばれた記憶があります。

    旧本庄警察署 名所・史跡

  • 蔵髪と書いてクラッパと読ませる美容室。<br />江戸時代の建物を利用しています。<br />中を見てみたい。

    蔵髪と書いてクラッパと読ませる美容室。
    江戸時代の建物を利用しています。
    中を見てみたい。

  • 旧本庄商業銀行煉瓦倉庫<br />ローヤル洋菓子店として営業されていたこともあり本庄の人に親しまれていたそうですが、閉店。<br />現在は公共の施設として1階が交流・展示スペース、2階が多目的ホールとして利用されています。

    旧本庄商業銀行煉瓦倉庫
    ローヤル洋菓子店として営業されていたこともあり本庄の人に親しまれていたそうですが、閉店。
    現在は公共の施設として1階が交流・展示スペース、2階が多目的ホールとして利用されています。

    旧本庄商業銀行煉瓦倉庫 名所・史跡

  • 2階では削り花を作っているグループがいました。<br />薄く削いで花のようにするんです。この地域の農家では、養蚕の繁盛・五穀豊穣・無病息災を祈願して神々がすむといわれている神棚・家の門口・トイレなどに飾っていたそうです。<br />地域によって使う木は違うけどここではニワトコを使っています。<br />

    2階では削り花を作っているグループがいました。
    薄く削いで花のようにするんです。この地域の農家では、養蚕の繁盛・五穀豊穣・無病息災を祈願して神々がすむといわれている神棚・家の門口・トイレなどに飾っていたそうです。
    地域によって使う木は違うけどここではニワトコを使っています。

  • こうやって削るんだよって見せてくれたのですが、この頃ってコロナはもっと怖いものだったし、高齢者に近づくのって気を遣っちゃったよね。

    こうやって削るんだよって見せてくれたのですが、この頃ってコロナはもっと怖いものだったし、高齢者に近づくのって気を遣っちゃったよね。

  • レンガの間にある黒いレンガは木のレンガ。<br />通常のレンガは釘やネジを使えないので、建具を固定するために木を使ったとのこと。

    レンガの間にある黒いレンガは木のレンガ。
    通常のレンガは釘やネジを使えないので、建具を固定するために木を使ったとのこと。

  • 本庄宿って書かれているから宿場であることをアピールしているのかと思ったらお酒の銘柄でした。<br />辛口のお酒だそう。

    本庄宿って書かれているから宿場であることをアピールしているのかと思ったらお酒の銘柄でした。
    辛口のお酒だそう。

  • ここは、旅籠の穀倉があったところ。明治初期に没落後、小森商店の支店として利用されていましたが、閉店となった後は「本庄蔵の街・宮本」として<br />活用されることになりました。<br />レストランがあったので入ってみたかったけど、この時刻はまだやっていませんでした。

    ここは、旅籠の穀倉があったところ。明治初期に没落後、小森商店の支店として利用されていましたが、閉店となった後は「本庄蔵の街・宮本」として
    活用されることになりました。
    レストランがあったので入ってみたかったけど、この時刻はまだやっていませんでした。

  • 金鑚神社<br />この地の総鎮守です。

    金鑚神社
    この地の総鎮守です。

    金鑚神社 (本庄市) 寺・神社・教会

  • 歩道には中山道の宿場のタイルが埋め込まれています。<br />この辺りは絵付きなんですが

    歩道には中山道の宿場のタイルが埋め込まれています。
    この辺りは絵付きなんですが

  • 予算の都合か文字だけの所もありました。

    予算の都合か文字だけの所もありました。

  • 道路は舗装されているけどちょっと曲がった道があると旧中山道を歩いているという気分になる。

    道路は舗装されているけどちょっと曲がった道があると旧中山道を歩いているという気分になる。

  • 諏訪神社<br />古墳の上に神社があります。<br />

    諏訪神社
    古墳の上に神社があります。

  • 前回は中山道を歩いている中でもとても気に入った所で昼食を食べられたけど、今回は特別なお店も見つからなかったからチェーン店の「ゆで太郎」で。<br />

    前回は中山道を歩いている中でもとても気に入った所で昼食を食べられたけど、今回は特別なお店も見つからなかったからチェーン店の「ゆで太郎」で。

  • 駐車場からは山が見えました。<br />赤城山方面??

    駐車場からは山が見えました。
    赤城山方面??

  • 二柱神社<br />武田信玄没後、正室の三条陽雲院はこの地に移り住み、信玄の聖天像を安置しました。

    二柱神社
    武田信玄没後、正室の三条陽雲院はこの地に移り住み、信玄の聖天像を安置しました。

  • 浅間神社<br />仙元山古墳の上に祀られています。

    浅間神社
    仙元山古墳の上に祀られています。

  • 竪穴式石室が残っており鉄鉾などの出土遺物が見つかっています。

    竪穴式石室が残っており鉄鉾などの出土遺物が見つかっています。

  • 泪橋跡<br />泪橋というと普通男女の別れとかを想像するけど、ここは諸大名の参勤通行の旅に苦役を強いられた農民が嘆きのあまり涙したからだそう。

    泪橋跡
    泪橋というと普通男女の別れとかを想像するけど、ここは諸大名の参勤通行の旅に苦役を強いられた農民が嘆きのあまり涙したからだそう。

  • 金久保八幡神社<br />鎌倉の鶴岡八幡宮から勧請したものの神流川の合戦で焼失。その後村民がこの地に八幡宮を遷座したのだそう。<br />

    金久保八幡神社
    鎌倉の鶴岡八幡宮から勧請したものの神流川の合戦で焼失。その後村民がこの地に八幡宮を遷座したのだそう。

  • 金窪城址<br />加治家季が築城し新田義貞が修築。神流川の合戦で落城の後家康の時代に廃城。<br />

    金窪城址
    加治家季が築城し新田義貞が修築。神流川の合戦で落城の後家康の時代に廃城。

  • 畑時能首塚と愛宕神社の石標<br />新田義貞の家臣で四天王随一と言われた畑時能は足利方に討たれ、臣下がここに葬ったとのこと。

    畑時能首塚と愛宕神社の石標
    新田義貞の家臣で四天王随一と言われた畑時能は足利方に討たれ、臣下がここに葬ったとのこと。

  • 勝場の一里塚<br />江戸日本橋から二十三里目。

    勝場の一里塚
    江戸日本橋から二十三里目。

  • 大光寺はあっち<br />

    大光寺はあっち

  • いよいよ神流川を渡ります。<br />この神流橋を渡ったら武蔵野国から上野国へ行くことになります。<br />手前にあるのは本庄側の復元見透燈籠。<br />元の見透燈籠は上の写真の大光寺にあります。<br />神流川は暴れ川で人々を困らせました。豪商の戸谷半兵衛が私財で見透燈籠を設置したそうです。

    いよいよ神流川を渡ります。
    この神流橋を渡ったら武蔵野国から上野国へ行くことになります。
    手前にあるのは本庄側の復元見透燈籠。
    元の見透燈籠は上の写真の大光寺にあります。
    神流川は暴れ川で人々を困らせました。豪商の戸谷半兵衛が私財で見透燈籠を設置したそうです。

  • こちらは栄泉の木曽海道六十九次の10番本庄宿

    こちらは栄泉の木曽海道六十九次の10番本庄宿

  • 神流橋を渡ります。

    神流橋を渡ります。

  • いよいよ群馬県高崎に入りますよーっつ!

    いよいよ群馬県高崎に入りますよーっつ!

  • 本当はここに神流川古戦場跡碑があるはずなんですが、現在工事中のため移動しているそうです。<br />

    本当はここに神流川古戦場跡碑があるはずなんですが、現在工事中のため移動しているそうです。

  • ここね。<br />神流川古戦場跡碑はここに移動中。色々纏められちゃっているみたいだけど。<br />

    ここね。
    神流川古戦場跡碑はここに移動中。色々纏められちゃっているみたいだけど。

    神流川古戦場 名所・史跡

  • そしてそして!本日夫が頑張ったのはここのため。<br />ガトーフェスタ ハラダ 中山道店 シャトー・デュ・ローブ!!<br />工場見学は予約不要。<br />コロナ禍ですが、結構見学の方がいました。<br /><br />ラスク1枚とシールを貰います。<br />ラスクのパンはそのために開発されたものを使っているとかいろいろ学んだけど過程は撮影不可で残っているのはラスクを貰ったことだけかも。(大変失礼!)<br />もう1枚ここでしかたべられない「グーテ・デ・ロワ ブリュレ」っていうのがあって、オーブンに入れる前のラスクをバーナーで焙ってくれるのが頂けます。<br /><br />ここのお姉さんたち皆さん美しくて礼儀正しいの。<br />神流川を渡ってすぐ、群馬県代表って感じで、埼玉県負けたって思う埼玉県民。<br /><br />皆さん、限定品とかアウトレットとか大量に購入して車に乗って帰られていました。<br />

    そしてそして!本日夫が頑張ったのはここのため。
    ガトーフェスタ ハラダ 中山道店 シャトー・デュ・ローブ!!
    工場見学は予約不要。
    コロナ禍ですが、結構見学の方がいました。

    ラスク1枚とシールを貰います。
    ラスクのパンはそのために開発されたものを使っているとかいろいろ学んだけど過程は撮影不可で残っているのはラスクを貰ったことだけかも。(大変失礼!)
    もう1枚ここでしかたべられない「グーテ・デ・ロワ ブリュレ」っていうのがあって、オーブンに入れる前のラスクをバーナーで焙ってくれるのが頂けます。

    ここのお姉さんたち皆さん美しくて礼儀正しいの。
    神流川を渡ってすぐ、群馬県代表って感じで、埼玉県負けたって思う埼玉県民。

    皆さん、限定品とかアウトレットとか大量に購入して車に乗って帰られていました。

    ガトーフェスタ ハラダ 中山道店 シャトー・デュ・ローブ グルメ・レストラン

  • 中山道新町宿に入ります。<br />ここの見透燈籠は本庄のように豪商がいなかったのか、お寺の住職と村人が燈籠を建てようと発願して旅人などから寄付を募ったのだそう。

    中山道新町宿に入ります。
    ここの見透燈籠は本庄のように豪商がいなかったのか、お寺の住職と村人が燈籠を建てようと発願して旅人などから寄付を募ったのだそう。

  • 八坂神社<br />今は小さい祠と

    八坂神社
    今は小さい祠と

  • なぜかちびっ子恐竜のついている滑り台があるだけだけど

    なぜかちびっ子恐竜のついている滑り台があるだけだけど

  • 当時は大きな柳の木があってそこに御茶屋さんもあったそう。<br />ということで、さっきも1枚頂いたけどここでもお茶タイムしている人が1名。<br />低血糖になる前に食べてもらわないとね。

    当時は大きな柳の木があってそこに御茶屋さんもあったそう。
    ということで、さっきも1枚頂いたけどここでもお茶タイムしている人が1名。
    低血糖になる前に食べてもらわないとね。

  • 明治天皇行在所跡<br />明治天皇が巡幸の際にこちらに泊まられたそうです。<br />

    明治天皇行在所跡
    明治天皇が巡幸の際にこちらに泊まられたそうです。

  • 壁には木曽街道の浮世絵。

    壁には木曽街道の浮世絵。

  • 木曽海道六十九次の11番新町宿<br />でも、これ栄泉の画ではなくて広重なんです。<br />木曽海道六十九次の浮世絵って栄泉と広重の合作だったんですね。<br />私は、全部広重だと思っていたんですけどね。

    木曽海道六十九次の11番新町宿
    でも、これ栄泉の画ではなくて広重なんです。
    木曽海道六十九次の浮世絵って栄泉と広重の合作だったんですね。
    私は、全部広重だと思っていたんですけどね。

  • 於菊稲荷神社<br />美貌の飯盛女於菊が不治の病に倒れ一心に稲荷に祈願したところ全快したので於菊は神社の巫女となった。

    於菊稲荷神社
    美貌の飯盛女於菊が不治の病に倒れ一心に稲荷に祈願したところ全快したので於菊は神社の巫女となった。

  • ここには旅籠高瀬屋がありました。<br />小林一茶がここに泊まった時に見透燈籠建立のための浄財を強要されたらしい。「負けるな一茶」は、浄財の強要には負けちゃったのね。<br />

    ここには旅籠高瀬屋がありました。
    小林一茶がここに泊まった時に見透燈籠建立のための浄財を強要されたらしい。「負けるな一茶」は、浄財の強要には負けちゃったのね。

  • 小林本陣跡<br />建坪135坪の広さがあったけど、現在はこの棒1つ。

    小林本陣跡
    建坪135坪の広さがあったけど、現在はこの棒1つ。

  • ここは日本スリーデイマーチ発祥の地<br />スリーデイマーチって日本最大のウォーキングのイベントです。<br />3日間5~50kmのコースを自分の体力に合わせて歩くのです。<br />私は10年ぐらい前に30kmに参加してヘロヘロになりました。<br />健脚のwillyさんなら余裕です。

    ここは日本スリーデイマーチ発祥の地
    スリーデイマーチって日本最大のウォーキングのイベントです。
    3日間5~50kmのコースを自分の体力に合わせて歩くのです。
    私は10年ぐらい前に30kmに参加してヘロヘロになりました。
    健脚のwillyさんなら余裕です。

  • 伊勢島神社<br />元は稲荷神社だったので、狛犬ではなく狐となっています。

    伊勢島神社
    元は稲荷神社だったので、狛犬ではなく狐となっています。

  • 国指定の有形文化財、川端家住宅。<br />江戸時代の豪農で明治になって生糸の貿易で財を成したそう。<br />現在も住んでいらっしゃるようで、見学は不可。

    国指定の有形文化財、川端家住宅。
    江戸時代の豪農で明治になって生糸の貿易で財を成したそう。
    現在も住んでいらっしゃるようで、見学は不可。

  • 案内に沿って歩くと

    案内に沿って歩くと

  • 細い民家のある道になって

    細い民家のある道になって

  • 土手に出ました。<br />

    土手に出ました。

  • ガイドブックでも土手をあるくとなっていたので、心配もせず山など眺めながら歩いていたのですが

    ガイドブックでも土手をあるくとなっていたので、心配もせず山など眺めながら歩いていたのですが

  • どこで間違えたか道がわからなくなった高齢者2人の迷子。<br /><br />こんな時に限って、2人ともスマホの予備のバッテリーを持ってくるのを忘れ、夫はすでに2%、私は5%。<br />残りの5%をつかって検索したのは近くのコンビニ。<br />バッテリーを買って、店内で2人でゴニョゴニョしていたら、お店の方が道を教えてくれました。

    どこで間違えたか道がわからなくなった高齢者2人の迷子。

    こんな時に限って、2人ともスマホの予備のバッテリーを持ってくるのを忘れ、夫はすでに2%、私は5%。
    残りの5%をつかって検索したのは近くのコンビニ。
    バッテリーを買って、店内で2人でゴニョゴニョしていたら、お店の方が道を教えてくれました。

  • ということで、ちょっと予定と違った北藤岡駅で本日の中山道は終わりにします。<br />

    ということで、ちょっと予定と違った北藤岡駅で本日の中山道は終わりにします。

    北藤岡駅

  • 今回の街道歩きは19.6kmぐらい?<br />迷子になったりして、最後は大変だったけどコンビニの力を借りてどうにか駅にたどり着けて良かったよ。

    今回の街道歩きは19.6kmぐらい?
    迷子になったりして、最後は大変だったけどコンビニの力を借りてどうにか駅にたどり着けて良かったよ。

  • 前回の125.7kmに今回の19.6kmを加えると145.3kmだけどまた誤差があったようでマップ上は146.4kmでした。

    前回の125.7kmに今回の19.6kmを加えると145.3kmだけどまた誤差があったようでマップ上は146.4kmでした。

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • ほいみさん 2023/04/15 23:26:32
    64ページ辺りかな
    凄い、がんばってる!~・・・いよいよ群馬県ですか!

    私は昨年の今ごろ「美味しいところだけ取り」の木曽路の木曽福島で肉離れをやってリタイアしてから、ちょうど1年になりました。ここで続きを…と言ってもほんの数十㎞を歩こうと思ってたのに、怠け癖が付いてしまいました。その間も地道に歩かれていたのですね~! 「ちゃんと歩ける中山道六十九次」を久しぶりに見て確認しましたよ。今年中に黄色の表紙になるかな~。

    そうそう、田舎になって来ると、お腹が減ったタイミングで食堂があることは滅多に無く、コンビニも1日1店とかになっちゃうんで要注意ですね。

    ほいみ

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/04/16 00:30:05
    66ページです
    ほいみさん、こんにちは。


    頑張っていると褒めて頂くと喜んじゃいますが、10日間でwillyさんの2日分、ほいみさんの3日分っていうかんじでしょうか?
    昨年の旅行記なので、実際はもう少し進んでいます。

    いままで、歩いていてケガ等で歩けなくなっちゃうという経験がないので(それほどの距離も歩いていないから)旅先で肉離れとか自分の身に起こったらどうすればよいんだろうってあの旅行記見ると不安になります。

    ケガじゃなくてもガイドブックを持ちながら2人で道に迷って途方にくれました。
    道に迷ったのは66ページのあたりです。

    ほいみさんみたいに自炊も出来るようにしていればいいんでしょうけど、食べるところもなくなってきますよね。

    気が向いたらまた中山道歩いてください。

    ちちぼー

    ほいみ

    ほいみさん からの返信 2023/04/16 10:52:38
    RE: 66ページです
    >道に迷ったのは66ページのあたりです。

    秘密の会話みたいですね。
    あんなに詳しく描かれたガイドブックも珍しいと思うんだけど、何故か迷子になりますよね〜

    ほいみ

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/04/17 13:19:07
    Re: 64ページ辺りかな
    きゃ~、ほいみさんと秘密の会話。

    老人ホームで噂の2人になれるかしら?
  • aoitomoさん 2023/04/14 00:23:35
    埼玉を飛び出した~\(◎o◎)/!
    ちちぼーさん こんばんは~

    中山道歩きも埼玉を抜けて群馬県に入ったんですね~
    本当にガイドブック無しでは手も足もでそうにありません。
    一方で旅行記を拝見してその痕跡を探したり、
    木曽海道六十九次の絵でイメージを膨らますのも楽しそうです。

    本庄宿って書かれていたりすると絶対目がいきますよね。
    そしたらお酒の銘柄ということですが、
    この土地だからこその看板で、
    毎回、騙されスポットを見つけるのもアリだと思います。( ´艸`)

    ガトーフェスタハラダの工場見学は中山道歩きにこんなイベントを
    織り込むのも楽しく歩ける秘訣かもしれませんね。
    撮影不可なのが残念ですが、
    こんな工場見学はプチお土産がいただけるのが楽しいですよね。

    今回も20キロ近く歩いて合計約150キロ。
    ちちぼーさんの根気とパワーに脱帽です。
    そしてご主人もお供してくれるのがナイスです。

    aoitomo

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/04/14 20:41:50
    RE: 埼玉を飛び出した??(◎o◎)/!
    aoitomoさん、こんにちは。

    この時ようやく、群馬に入ることが出来ました。
    でも、道に迷ってしまい大変でした。

    ガイドブックだけでは足りず、東海道ほどではないにしても中山道も歩かれている方がいらっしゃるので、ブログ等も参考にさせて頂き歩いています。
    一番古い参考は栄泉と広重の木曽海道六十九次でしょうか?
    それにしてもなぜ木曽海道っていうのでしょうね。中山道は山を歩くのに。
    ちょっと調べてみたけど、理解できず。

    毎回、騙されたスポット探し、面白そうですね。
    でも、やっぱりお酒が一番多そうですね。

    ガトーフェスタハラダ、無料で楽しませてくれて
    お土産付きありがたいですよね。
    しかも、スタッフの皆さんお美しい。
    aoitomo家の美形には負けるかもしれませんけどね。

    今のところ、夫婦の共通の趣味はこれぐらいなので
    続けられたらいいなあと思っています。

    ちちぼー
  • ちーちゃんさん 2023/04/13 23:33:49
    ようこそ~!去年だけど(*^^*)
    こんばんは(*^▽^*)

    上野国!皆さん読めないですよねえ。
    群馬県とか、上州とか、上毛、ですよね。
    でも中山道ですから上野国と書いてもらえて嬉しいです!

    今度は赤城山を右手に見てますよね(^O^)
    赤城山方面から、秩父の山が見えますよ~!

    そして、群馬のオシャレ手土産の代表格。
    「ガトーフェスタハラダ」
    工場限定があるのは知ってましたが、ちょっと遠いので、未だに行った事ありませんσ(^_^;)
    綺麗な方が居たんですか?
    きっと県境を守るための、
    精鋭部隊なのかもしれません(笑)

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/04/13 23:49:07
    Re: ようこそ~!去年だけど(*^^*)
    ちーちゃん、こんにちは。

    ようやく群馬にお邪魔することが出来ました。昨年だけど。

    あれは、赤城山でよかったのかしら?
    たぶん、歩いている時は山の事少しは意識していたのでわかったつもりだったけど、なにしろ昨年のことだから自信がなくなっちゃって。
    秩父の方角を見ながら、夫とあっちが秩父だねって話していたことをコメント頂いて思い出しました。

    「ガトーフェスタハラダ」は全国のデパートに入っていますが、やはり限定は他では買えないので価値がありますよね。
    車で
    来て山ほど買って帰る方が多かったです。
    群馬はちーちゃんを代表に美人さんが多いのだなあと思いましたよ。

    ちちぼー
  • 琉球熱さん 2023/04/13 00:55:51
    去年のか! その2
    ちちぼーさん、こんにちは

    日付け見て「あれ、ちちぼーさん間違ったか?」と思った矢先に、しょっぱなから「お断りしておきますが!」と高らかに宣言されて、「ははー」となりました

    またまた沿道に小粋な建物
    ちちぼーさんがおじさんに喜ばれた「旧本庄警察署」って、今は何になってるんでしょう? 歴史民俗資料館だったら存続できそうなのに。
    一方で一番安易であやふやな「多目的ホール」で残ってる「旧本庄商業銀行煉瓦倉庫」も、洋菓子店として存続した方が利用者多そうじゃないですか?

    クラッパと称する美容室の店内は是非見てみたいですね。
    2階は使ってるんだろうか? 是非潜入ルポお願いします。

    それと「泪橋」っていうと、我々世代だと『あしたのジョー』です(笑)
    あの漫画のおかげで「泪」は「なみだ」と読むのか!と知りました

    恐竜、よく見つけましたね
    それにしても、恐竜くっつけた滑り台って、斬新だわ

    スマホの電源残量が2%とか5%ってありえないでしょ(笑)
    長時間外出するんだから、前日にフル充電しませんか、ふつー(笑)

    ---------琉球熱--------

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/04/13 08:43:54
    Re: 去年のか! その2
    琉球熱さん、こんにちは。

    もう1年以上たってしまったので、なかったことにするのも1つの手だったのですが、旅はそれほど好きではない夫と一緒に行くことがなかなかないので残しておこうと彼方に行った記憶を呼び戻しての旅行記です。

    中山道以外にもできれば残したいと思っている旅がいくつかありまして、琉球熱さんが北と南の旅行記に困ってらっしゃる姿を拝見して、「まだまだ途方に暮れるのは早いよ」って思っていましたよ。フフフ・・・

    旧本庄警察署の建物は現在は立ち入り禁止になっていたと思います。
    つかわないと逆に建物ってだめになりそうですけどね。資料は別のところで公開しているようです。
    旧本庄商業銀行煉瓦倉庫、洋菓子店としてやっていくには建物が大きすぎたのかも。コロナ前に既に閉店になっていました。

    スマホ、この時は古いのだったのでフル充電したのに5%になっちゃいました。それもあって買い換えた結果、最近はカメラで撮ることがなくなりました。
    夫は充電したつもりで、コンセントから外れてたという・・・

    この先も古い旅行記がでてきますが、暖かい目で見守って下さい。

    ちちぼー
  • みみこさん 2023/04/12 12:56:25
    去年のか!
    ちちぼーさん、こんにちは。

    これって1年前の旅行記ってことか。
    あれ?中山道シリーズいつからだったけ?
    今はどこの変なのかな?

    こうやって中山道の旅をしている人以外からすると
    普通の生活圏だったりするところも多いだろうけど
    細かく見ていくと見るところっていっぱいあるんだね。
    旅行とかってザ・観光地的なところに人が集まるけど
    身近なところにも輝くものがあるのだと
    再認識するちちぼー中山道旅ですね。

    2人して2%と5%・・・
    そんなとこまで仲良くしなくてもwww

    みみこ

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/04/12 23:41:01
    RE: 去年のか!
    みみこさん、こんにちは。

    はい!お恥ずかしいですが、旅行記溜め込んでましてどれを優先したらいいか・・・
    中山道スタートは2021年の12月。
    中山道は冬眠していたので、途中進まずだったのですが。

    そうなんですよね。
    中山道って言うと私には特別な通路となってしまうけど、ごく普通の街なのですよね。

    > 2人して2%と5%・・・
    別に仲良しだからじゃなくて2人してボケちゃっているだけですよ。

    高齢者だから、道に迷ったりいろいろ大変です。

    ちちぼー
  • willyさん 2023/04/11 09:49:50
    祝・上野国ご入国
    ちちぼーさん

    おはようございます。ついに上野国にはいられたのですね、おめでとうございます。
    いつも車で飛ばすだけのあたり、毎度ながらひとつひとつの深掘り情報に感心しながら拝見しました。とても楽しく読ませていただきました。
    やはりスリーデーマーチはご経験済みでしたか、失礼しました(言及していただき恐縮です)。発祥の地を知ってびっくり。東松山の専売特許かとおもっていました。
    そして改めて中山道しらべてさらにびっくり。近江の草津が終点なんですね。実はこの週末、その草津あたり、琵琶湖のほとりをまた100㎞歩いたところです。またつながりを感じてうれしくなりました。
    続きも楽しみにしています。

    willy

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/04/11 22:17:28
    RE: 祝・上野国ご入国
    willyさん、こんにちは。

    willyさんなら2日間で余裕で到達しそうな距離10日間かかりました。
    健脚の代表としてお名前を出してしまい、失礼しました!

    スリーデーマーチ、私も松山の専売特許だと思っていました。
    だから今回歩いたコースにスリーデーマーチの発祥の地があるとは他の方のブログで知っていたのですが、てっきり埼玉側だと思っていたのに群馬に入ってからだったので、歩いていてびっくりでした。

    近江の草津で100キロですか!willyさんの健脚には毎回驚かされます。
    私は、中山道の草津が草津温泉だと思ってどうやって群馬に戻るのか不思議だったことがあります。
    お恥ずかしい・・・

    歩くのも旅行記も遅いのですが、励まして頂いて続きも書く気になっています。
    また、宜しくお願いします。

    ちちぼー

    willy

    willyさん からの返信 2023/04/12 00:41:58
    Re: 祝・上野国ご入国
    ちちぼーさん

    お返事ありがとうございます😊
    私はただ歩くだけで能がありません💦

    有名観光地はたくさんの人がかけますが、ちちぼーさんの中山道日記はちちぼーさんしか書けないとおもうので、ほんとに楽しいです。密かに心待ちにしています(プレッシャーじゃないですよ、くれぐれも)

    こちらこそまたよろしくお願いします?

    willy

ちちぼーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP