安中・妙義旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日に横川に泊まり碓氷峠越えの気合だけは充分だった私達。<br />でも、碓氷峠は<br />「木曽のかけはし<br /> 太田の渡し<br /> 碓氷峠がなくばよい」<br />と言われて中山道三大難所の1つとされている。<br />前回、軽井沢からスタートしたのも、碓氷峠を超える自信がなかったから。<br />今回は、横川に宿をとったので、「いざ!碓氷峠!」のはずが、ただでさえ登りに自信のない夫婦なのに<br />蛭だの熊だの聞いているうちにすっかり戦意喪失の夫。<br />作戦会議で参謀(私)の意見が却下されるというクーデターが勃発しました。

【中山道】15-2 中山道難所の1つ碓氷峠越え、私達の場合は・・・トホホ(17番 坂本宿、18番 軽井沢宿)横川駅~軽井沢駅

64いいね!

2022/05/29 - 2022/05/29

39位(同エリア374件中)

ちちぼー

ちちぼーさん

この旅行記スケジュールを元に

前日に横川に泊まり碓氷峠越えの気合だけは充分だった私達。
でも、碓氷峠は
「木曽のかけはし
 太田の渡し
 碓氷峠がなくばよい」
と言われて中山道三大難所の1つとされている。
前回、軽井沢からスタートしたのも、碓氷峠を超える自信がなかったから。
今回は、横川に宿をとったので、「いざ!碓氷峠!」のはずが、ただでさえ登りに自信のない夫婦なのに
蛭だの熊だの聞いているうちにすっかり戦意喪失の夫。
作戦会議で参謀(私)の意見が却下されるというクーデターが勃発しました。

PR

  • さわやかな朝。

    さわやかな朝。

  • ちょっと散歩をしようと思ったら、登山チームがちょうど出発するところだった。<br />

    ちょっと散歩をしようと思ったら、登山チームがちょうど出発するところだった。

    碓日のお宿 東京屋 宿・ホテル

  • 朝食も美味しい!<br /><br />食事をしながら中山道チームはお互いこの先どうするかという話になった。どちらも、碓氷峠越えは多分諦めという話に。

    朝食も美味しい!

    食事をしながら中山道チームはお互いこの先どうするかという話になった。どちらも、碓氷峠越えは多分諦めという話に。

  • チェックアウト後、駅前をちょっとうろついていると同じ宿の中山道チームの夫婦に会った。<br />バスで軽井沢まで行ってそこから歩くことを続けるということに。<br />それに影響されて、我が家も諦めることに決定となった。

    チェックアウト後、駅前をちょっとうろついていると同じ宿の中山道チームの夫婦に会った。
    バスで軽井沢まで行ってそこから歩くことを続けるということに。
    それに影響されて、我が家も諦めることに決定となった。

  • 碓氷線(信越本線の横川ー軽井沢間)建設殉職者の招魂碑<br />今は廃線となってしまった碓氷線だけどこのトンネルを掘るために多くの人の犠牲があった。

    碓氷線(信越本線の横川ー軽井沢間)建設殉職者の招魂碑
    今は廃線となってしまった碓氷線だけどこのトンネルを掘るために多くの人の犠牲があった。

  • 特に前の2人が速いわけではないんだけど、私達が遅すぎてあっというまに抜かれた。<br />この時刻だと東京方面からの日帰りで碓氷峠越えかもなあー

    特に前の2人が速いわけではないんだけど、私達が遅すぎてあっというまに抜かれた。
    この時刻だと東京方面からの日帰りで碓氷峠越えかもなあー

  • 川久保薬師堂<br />個人のお宅のような薬師堂。

    川久保薬師堂
    個人のお宅のような薬師堂。

  • 坂本宿までは緩い登り道。<br />でも、脚力なしだからすでに2人ともちょっと疲れている。

    坂本宿までは緩い登り道。
    でも、脚力なしだからすでに2人ともちょっと疲れている。

  • 薬師の湧水<br />この湧水を用いた心太(ところてん)を商う茶店があった。

    薬師の湧水
    この湧水を用いた心太(ところてん)を商う茶店があった。

  • なのでこの坂は心太坂と呼ばれていた。<br />

    なのでこの坂は心太坂と呼ばれていた。

  • 巡礼供養塔<br />中山道を歩いていて亡くなった方たちのためだろうか?<br />せっかく関所を超えられたのにね。

    巡礼供養塔
    中山道を歩いていて亡くなった方たちのためだろうか?
    せっかく関所を超えられたのにね。

  • 上越自動車道をくぐりぬけるとトイレがありました。<br /><br />

    上越自動車道をくぐりぬけるとトイレがありました。

  • 坂本宿に到着です。<br />こちらは坂本宿の東側の下木戸跡<br />向こうに見えるのが碓氷峠かな?

    坂本宿に到着です。
    こちらは坂本宿の東側の下木戸跡
    向こうに見えるのが碓氷峠かな?

  • 英泉による17番坂本宿<br />本陣2軒、脇本陣2軒、旅籠17軒で宿内人口は732人<br /><br />なにもなかったところですが、碓氷峠が難所のため宿場が必要で幕府の命により住民が移住させられました。<br /><br />※パブリックドメインの画像を使用<br /><br />

    英泉による17番坂本宿
    本陣2軒、脇本陣2軒、旅籠17軒で宿内人口は732人

    なにもなかったところですが、碓氷峠が難所のため宿場が必要で幕府の命により住民が移住させられました。

    ※パブリックドメインの画像を使用

  • 現在の坂本宿はこんな感じ。

    現在の坂本宿はこんな感じ。

  • すでにお店はやっていないようですが、ここは米屋さんだったところですね。

    すでにお店はやっていないようですが、ここは米屋さんだったところですね。

  • 今は商売をされていなくても、その場所が過去は何を営んでいたか残されているところにここに住む人たちの思いが伝わってきます。<br /><br />この旅から帰ってきて知人に会ったところ、ご主人は坂本宿の出身で、結婚当初は刎石山(はねいしやま)にあるお墓にお弁当を持って行ったそうです。<br />刎石山とは旧中山道の碓氷峠の手前の山。<br />地元の人にとっては碓氷峠と言ったら車道の方をさすようです。<br />ご主人は高校時代ちょっと買い物に行ってくると言って交通費を節約して刎石山を往復して軽井沢に行っていたとか。<br />坂本の家は今はだれもすんでいないからどうなったのかな?と言っていました。<br />私達は刎石山やめたのよーという話になりました。<br />

    今は商売をされていなくても、その場所が過去は何を営んでいたか残されているところにここに住む人たちの思いが伝わってきます。

    この旅から帰ってきて知人に会ったところ、ご主人は坂本宿の出身で、結婚当初は刎石山(はねいしやま)にあるお墓にお弁当を持って行ったそうです。
    刎石山とは旧中山道の碓氷峠の手前の山。
    地元の人にとっては碓氷峠と言ったら車道の方をさすようです。
    ご主人は高校時代ちょっと買い物に行ってくると言って交通費を節約して刎石山を往復して軽井沢に行っていたとか。
    坂本の家は今はだれもすんでいないからどうなったのかな?と言っていました。
    私達は刎石山やめたのよーという話になりました。

  • 佐藤本陣跡<br />代々佐藤甚左衛門が勤めましたが、佐藤家は明治の中頃に他所へ移住しこの建物は明治34年に建てられた「旅籠小竹屋」の跡<br />佐藤本陣を仮校舎として小学校がはじまったため坂本小学校発祥の地でもあります。<br /><br />もう1つの本陣である金井本陣跡は個人のお宅の前に看板があったそうだけど私達2人とも気がつかずにスルーしちゃいました。

    佐藤本陣跡
    代々佐藤甚左衛門が勤めましたが、佐藤家は明治の中頃に他所へ移住しこの建物は明治34年に建てられた「旅籠小竹屋」の跡
    佐藤本陣を仮校舎として小学校がはじまったため坂本小学校発祥の地でもあります。

    もう1つの本陣である金井本陣跡は個人のお宅の前に看板があったそうだけど私達2人とも気がつかずにスルーしちゃいました。

  • 脇本陣みよがや跡

    脇本陣みよがや跡

  • 脇本陣永井跡<br />門構えは宿場町当時のままのもの

    脇本陣永井跡
    門構えは宿場町当時のままのもの

  • 坂本宿屋号一覧の案内板

    坂本宿屋号一覧の案内板

  • 酒屋脇本陣跡<br />現在は公民館として使われています。<br />建物は新しそうなので建直したのだと思います。<br /><br />この辺り道路に対して建物がななめになっているところが多いのです。<br />裏鬼門の方角を避けるためだそうです。<br />

    酒屋脇本陣跡
    現在は公民館として使われています。
    建物は新しそうなので建直したのだと思います。

    この辺り道路に対して建物がななめになっているところが多いのです。
    裏鬼門の方角を避けるためだそうです。

  • 酒屋脇本陣跡(公民館)前がバス停になっています。<br />ここまで、バスで来られるんだねって時刻表を見たら1日1本しかないんだ・・・<br />おや、運転日が、少ない!<br />今日は走ってないよ。

    酒屋脇本陣跡(公民館)前がバス停になっています。
    ここまで、バスで来られるんだねって時刻表を見たら1日1本しかないんだ・・・
    おや、運転日が、少ない!
    今日は走ってないよ。

  • 旅籠かぎや跡<br />こちらの屋根は妻入りと呼ばれるもの。<br />通常は道路に向かって屋根がななめになるけど、この屋根は横がななめになっています。

    旅籠かぎや跡
    こちらの屋根は妻入りと呼ばれるもの。
    通常は道路に向かって屋根がななめになるけど、この屋根は横がななめになっています。

  • 懸魚も看板もいい感じです。<br />ここは高崎藩の納戸役鍵番をしていた武井家が坂本に移住し、旅籠を開いた。<br />と、いうことは幕府の命令で移住したメンバーってこと?

    懸魚も看板もいい感じです。
    ここは高崎藩の納戸役鍵番をしていた武井家が坂本に移住し、旅籠を開いた。
    と、いうことは幕府の命令で移住したメンバーってこと?

  • 元旅籠つたや<br />若山牧水が明治41年に坂本に来た時に、宿はここ1軒のみだったということだけど<br />現在は坂本に宿はない。<br />google mapで見ても昨夜泊った東京屋のあとは軽井沢までなさそう。

    元旅籠つたや
    若山牧水が明治41年に坂本に来た時に、宿はここ1軒のみだったということだけど
    現在は坂本に宿はない。
    google mapで見ても昨夜泊った東京屋のあとは軽井沢までなさそう。

  • 元旅籠たかさご<br />小林一茶の定宿だった

    元旅籠たかさご
    小林一茶の定宿だった

  • 上木戸跡<br />坂本宿の京側の入口

    上木戸跡
    坂本宿の京側の入口

  • 坂本八幡宮<br />碓氷郷の鎮守で日本武尊の分霊を勧請したもの<br />碓氷峠は行かなくても旅の安全はお願いします!<br />

    坂本八幡宮
    碓氷郷の鎮守で日本武尊の分霊を勧請したもの
    碓氷峠は行かなくても旅の安全はお願いします!

  • 八幡宮から降りてくると多分もうやっていないだろう雀荘と食堂

    八幡宮から降りてくると多分もうやっていないだろう雀荘と食堂

  • 碓氷峠へ行くなら左。<br />碓氷峠を諦めきれない私は、地図を見ていない夫をだまして左へちょっと進む。

    碓氷峠へ行くなら左。
    碓氷峠を諦めきれない私は、地図を見ていない夫をだまして左へちょっと進む。

  • が、この「さわるな」でバレた!<br />碓氷峠へ行く場合は電気柵をはずして通ることになっている。<br />碓氷峠に行かないのにこんな道通るわけないだろうと。

    が、この「さわるな」でバレた!
    碓氷峠へ行く場合は電気柵をはずして通ることになっている。
    碓氷峠に行かないのにこんな道通るわけないだろうと。

  • ちょっと下見?ということで、夫を電気柵の前で待たせて少し歩いて見た。

    ちょっと下見?ということで、夫を電気柵の前で待たせて少し歩いて見た。

  • しっかりした休憩所がでてきた。

    しっかりした休憩所がでてきた。

  • 碓氷峠の案内板もあるし

    碓氷峠の案内板もあるし

  • 旧中山道としての案内もあるよ。

    旧中山道としての案内もあるよ。

  • ちょっとだけ上がってみたら、頑張れば行けそうな気がするんだけど。<br />(実際はこの後がきつい道)<br />夫待たせているからここで戻ることにする。

    ちょっとだけ上がってみたら、頑張れば行けそうな気がするんだけど。
    (実際はこの後がきつい道)
    夫待たせているからここで戻ることにする。

  • 貯水タンクの右側を夫と歩きます。<br /><br />めがね橋まで2.4km。<br />碓氷峠を諦めてこの後は、私は行ったことがあるけど夫は行ったことのないめがね橋へ行くことにしました。<br /><br />ここは国道18号のカーブ1

    貯水タンクの右側を夫と歩きます。

    めがね橋まで2.4km。
    碓氷峠を諦めてこの後は、私は行ったことがあるけど夫は行ったことのないめがね橋へ行くことにしました。

    ここは国道18号のカーブ1

  • 横川駅からアプトの道を歩く場合は、旧丸山変電所をとおってくるけど坂本宿から来た時は第1トンネルに出ます。<br />

    横川駅からアプトの道を歩く場合は、旧丸山変電所をとおってくるけど坂本宿から来た時は第1トンネルに出ます。

  • トンネルの中をテクテク

    トンネルの中をテクテク

  • こっちへ行けば中山道<br />

    こっちへ行けば中山道

  • さらにトンネルを進む

    さらにトンネルを進む

  • Coffee House Mini Minというお店で休憩しようかと思ったけど

    Coffee House Mini Minというお店で休憩しようかと思ったけど

  • 閉まっていて、犬にほえられた。<br />夫は犬嫌いだから逃げる・・・<br />可愛い犬なんだけどね。

    閉まっていて、犬にほえられた。
    夫は犬嫌いだから逃げる・・・
    可愛い犬なんだけどね。

  • めがね橋が見えてきました。

    めがね橋が見えてきました。

    碓氷第三橋梁(めがね橋) 名所・史跡

    横川駅から歩いて行けます by ちちぼーさん
  • めがね橋の上を歩く。<br />国鉄信越本線横川駅 - 軽井沢駅間の橋梁の一つで、同区間がアプト式鉄道として使われた。<br />1963年にアプト式鉄道が廃止され、横川駅からこの橋までの旧線跡が遊歩道「アプトの道」と呼ばれている。

    めがね橋の上を歩く。
    国鉄信越本線横川駅 - 軽井沢駅間の橋梁の一つで、同区間がアプト式鉄道として使われた。
    1963年にアプト式鉄道が廃止され、横川駅からこの橋までの旧線跡が遊歩道「アプトの道」と呼ばれている。

  • 橋の上からは1997年に廃止となった信越本線の橋がみえる。<br />

    橋の上からは1997年に廃止となった信越本線の橋がみえる。

  • 国道は下にあります。

    国道は下にあります。

  • めがね橋というけど4連のアーチ。めがねでも2つじゃないのよね。<br />写真だと3つしか写ってないけど・・・<br />

    めがね橋というけど4連のアーチ。めがねでも2つじゃないのよね。
    写真だと3つしか写ってないけど・・・

  • 観光地だけどトイレは少ないのでここで入ったほうがいいかも

    観光地だけどトイレは少ないのでここで入ったほうがいいかも

  • さて階段を登ってめがね橋に戻りましょう。<br />

    さて階段を登ってめがね橋に戻りましょう。

  • さてこの先どうする?<br />ここで戻って帰るのはやいよね?<br />ガイドさんのお話聞こうか?<br />それとももう少し先に進む??

    さてこの先どうする?
    ここで戻って帰るのはやいよね?
    ガイドさんのお話聞こうか?
    それとももう少し先に進む??

  • 旧熊ノ平駅まで歩こうということになった。<br />トンネルは全部で10個あります。<br />

    旧熊ノ平駅まで歩こうということになった。
    トンネルは全部で10個あります。

  • 旧熊ノ平駅に到着です。<br />こちらは横川方面。<br />新線上り線、新線下り線、旧線本線の3つのトンネルがあるはずだけど、旨く写ってないね。

    旧熊ノ平駅に到着です。
    こちらは横川方面。
    新線上り線、新線下り線、旧線本線の3つのトンネルがあるはずだけど、旨く写ってないね。

  • 軽井沢方面

    軽井沢方面

  • 昭和12(1937)年築の変電所建屋とホーム

    昭和12(1937)年築の変電所建屋とホーム

  • 1950年に発生した山崩れによって、鉄道職員や家族など約50名が犠牲になりました。<br />

    1950年に発生した山崩れによって、鉄道職員や家族など約50名が犠牲になりました。

  • 熊ノ平神社で旅の安全を祈り、ここで前日買っておいたパンを食べる。<br />

    熊ノ平神社で旅の安全を祈り、ここで前日買っておいたパンを食べる。

  • 多くの人は駐車場に車をとめてここまできた。<br />他は横川から「アプトの道」を歩いてきたハイカー。<br />パンを食べながら相談した結果、夫は改めて刎石山を登るのは嫌だからこのまま車道で碓氷峠を超えようという。<br />とはいえ、碓氷峠までまだ7㎞あるんだよね。<br />横川の方でカーブ1だったけどここはカーブ82<br />普通切良く100とかだねって夫は言っているけど、違うんだなあ・・・

    多くの人は駐車場に車をとめてここまできた。
    他は横川から「アプトの道」を歩いてきたハイカー。
    パンを食べながら相談した結果、夫は改めて刎石山を登るのは嫌だからこのまま車道で碓氷峠を超えようという。
    とはいえ、碓氷峠までまだ7㎞あるんだよね。
    横川の方でカーブ1だったけどここはカーブ82
    普通切良く100とかだねって夫は言っているけど、違うんだなあ・・・

  • 通ることのできないトンネル

    通ることのできないトンネル

  • バス停はあるけど坂本宿を通るバスだから毎日走っているわけではないので、途中で挫折したらタクシーを呼ぶしかないのね。

    バス停はあるけど坂本宿を通るバスだから毎日走っているわけではないので、途中で挫折したらタクシーを呼ぶしかないのね。

  • カーブ95<br />線路が見える。

    カーブ95
    線路が見える。

  • 記念すべき?カーブ100

    記念すべき?カーブ100

  • 車道だから歩きやすいかと思ったけど、アスファルトの道って結構疲れるのよね。<br />そして何よりこの道って車がスピード出してくるのよ。<br /><br />このカーブの多い道が走り屋さんの好物のようです。<br />オープンカーとかこだわりの車が休日ということもあって、次々に。<br />なかには本当に車が好きで古い車を大切そうに走るベテランもいましたが。<br /><br />私達にはつらい登りだけど、車は下りを走るからスピードが出るのよね。<br />本当にこの道歩くのは心が折れる。

    車道だから歩きやすいかと思ったけど、アスファルトの道って結構疲れるのよね。
    そして何よりこの道って車がスピード出してくるのよ。

    このカーブの多い道が走り屋さんの好物のようです。
    オープンカーとかこだわりの車が休日ということもあって、次々に。
    なかには本当に車が好きで古い車を大切そうに走るベテランもいましたが。

    私達にはつらい登りだけど、車は下りを走るからスピードが出るのよね。
    本当にこの道歩くのは心が折れる。

  • でも中山道を歩けなかったけど、廃線を見るのは楽しい。

    でも中山道を歩けなかったけど、廃線を見るのは楽しい。

  • 歩いていなければ、こんな風景見ることはできない。

    歩いていなければ、こんな風景見ることはできない。

  • 標高800メートル<br />横川が400メートルぐらいだから400メートルぐらいあがってきたのね。

    標高800メートル
    横川が400メートルぐらいだから400メートルぐらいあがってきたのね。

  • カーブ137のところは、何か作っているようだった。

    カーブ137のところは、何か作っているようだった。

  • 歩いていると虫が寄ってくる。<br />このスプレー宿で買って来ました。<br />旧中山道を歩くなら蛭を避けるために持っているといいかもって言われて、行かないのに1つ購入。<br />旧中山道を歩かなくても役に立ちました!<br />

    歩いていると虫が寄ってくる。
    このスプレー宿で買って来ました。
    旧中山道を歩くなら蛭を避けるために持っているといいかもって言われて、行かないのに1つ購入。
    旧中山道を歩かなくても役に立ちました!

  • 碓氷峠の碑<br />碓氷峠に到着ということですね。<br />碓氷峠は片峠なので横川から碓氷峠までは高低差があり横川は標高387mに対し碓氷峠は956mと差があるのに対して長野県側の軽井沢は標高939mとほとんど差がない。<br />

    碓氷峠の碑
    碓氷峠に到着ということですね。
    碓氷峠は片峠なので横川から碓氷峠までは高低差があり横川は標高387mに対し碓氷峠は956mと差があるのに対して長野県側の軽井沢は標高939mとほとんど差がない。

  • ここから長野県軽井沢に入ります。<br />

    ここから長野県軽井沢に入ります。

  • 後ろを振り向くと群馬県安中市。<br />ここで群馬県とお別れです。<br /><br />実はここにカーブの最後数の184という看板があったのに写し忘れたみたい。

    後ろを振り向くと群馬県安中市。
    ここで群馬県とお別れです。

    実はここにカーブの最後数の184という看板があったのに写し忘れたみたい。

  • 長野県に入ると急に爽やかな高原の香り。<br />別荘も建っています。

    長野県に入ると急に爽やかな高原の香り。
    別荘も建っています。

  • 新渡戸稲造の別荘があったようです。

    新渡戸稲造の別荘があったようです。

  • 冷たいものが飲みたくなったので、工事現場に立っていた自販機で缶コーヒー買ったけど、後ろにあるトイレはさすがに使えませんでした。<br />使ってバレたら大変?

    冷たいものが飲みたくなったので、工事現場に立っていた自販機で缶コーヒー買ったけど、後ろにあるトイレはさすがに使えませんでした。
    使ってバレたら大変?

  • 旧軽井沢に入ってきました。<br />みっふぃー森のベーカリー<br />可愛いパンがたくさんならんでいたので思わず購入。

    旧軽井沢に入ってきました。
    みっふぃー森のベーカリー
    可愛いパンがたくさんならんでいたので思わず購入。

  • 浅間高原農場でスムージーを購入<br />体がフルーツを欲していたのよね。

    浅間高原農場でスムージーを購入
    体がフルーツを欲していたのよね。

    浅間高原農場 お土産屋・直売所・特産品

  • ミカドコーヒーのモカソフトも食べてみたかったけど、人が並んでいたので諦めた。

    ミカドコーヒーのモカソフトも食べてみたかったけど、人が並んでいたので諦めた。

    ミカドコーヒー 軽井沢旧道店 グルメ・レストラン

  • 中山道で碓氷峠越えをすることが出来なかったけど、峠道にちょっと向かった。

    中山道で碓氷峠越えをすることが出来なかったけど、峠道にちょっと向かった。

  • 矢ヶ崎川を渡る。

    矢ヶ崎川を渡る。

  • 碓氷峠と書かれたいるとこにに出た。<br />でも、ここは県境にはまだ遠いから本当の碓氷峠じゃないよね??

    碓氷峠と書かれたいるとこにに出た。
    でも、ここは県境にはまだ遠いから本当の碓氷峠じゃないよね??

  • 日本聖公会ショー記念礼拝堂<br />カナダ生まれの聖公会宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーによって創設された軽井沢最古の教会です。<br />

    日本聖公会ショー記念礼拝堂
    カナダ生まれの聖公会宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーによって創設された軽井沢最古の教会です。

    日本聖公会ショー記念礼拝堂 名所・史跡

  • 軽井沢を代表する老舗旅館の軽井沢つるや旅館<br />江戸時代は茶屋として営業していて、強飯、ざるそば、煮しめを売っていた。<br />東の桝形だったのでこの辺りから軽井沢宿が始まったのでしょう。

    軽井沢を代表する老舗旅館の軽井沢つるや旅館
    江戸時代は茶屋として営業していて、強飯、ざるそば、煮しめを売っていた。
    東の桝形だったのでこの辺りから軽井沢宿が始まったのでしょう。

    軽井沢つるや旅館 宿・ホテル

  • 広重による18番軽井沢宿<br />本陣と脇本陣合わせて5軒、旅籠は最盛期には100軒近くあり、中山道69次中一番栄えた宿場だったそう<br /><br />※パブリックドメインの画像を使用<br /><br />でも、これはどこなんだろう?

    広重による18番軽井沢宿
    本陣と脇本陣合わせて5軒、旅籠は最盛期には100軒近くあり、中山道69次中一番栄えた宿場だったそう

    ※パブリックドメインの画像を使用

    でも、これはどこなんだろう?

  • 混んでいる旧軽井沢のなかでちょっと奥まったところにあるこちらのお店はすいていたのでかき氷を頂きました。<br />明治時代から続く天然氷製造元の「渡辺商会」さんの直営店だそう。<br />フワフワのかき氷、美味しかったです。

    混んでいる旧軽井沢のなかでちょっと奥まったところにあるこちらのお店はすいていたのでかき氷を頂きました。
    明治時代から続く天然氷製造元の「渡辺商会」さんの直営店だそう。
    フワフワのかき氷、美味しかったです。

    シブレット グルメ・レストラン

  • 脇本陣江戸屋となっていたので、お店の名前だと思ったら本当にここは脇本陣でした。<br /><br />本陣はちょっと奥にあったので見落としてしまいました。

    脇本陣江戸屋となっていたので、お店の名前だと思ったら本当にここは脇本陣でした。

    本陣はちょっと奥にあったので見落としてしまいました。

    江戸屋 グルメ・レストラン

  • 軽井沢駅に到着しました。<br />駅前に池袋方面に行くバスがとまっています。<br />これに乗れば、楽々帰れるんですけど、私には行きたいところがあったんです。<br />もう一人は「おかあさん、このバス乗って帰ろうよ」と言って<br />乗りたがっているんですけどね。

    軽井沢駅に到着しました。
    駅前に池袋方面に行くバスがとまっています。
    これに乗れば、楽々帰れるんですけど、私には行きたいところがあったんです。
    もう一人は「おかあさん、このバス乗って帰ろうよ」と言って
    乗りたがっているんですけどね。

    軽井沢駅

  • 乗ったのは横川行きのバス。<br />泊まったのは横川だから貰った全国割のクーポンは群馬のもの。<br />だから、長野では使えない。<br />使うためには横川までバスで戻る必要があったのです。<br />峠の釜めしの本店は16時で閉店していたので、小走りで横川店まで来ました。<br />こちらも閉店準備。<br />とりあえず釜めしと適当に漬物などを鷲掴みにして、レジを締める前の最後の客としてクーポンを使いきりました。

    乗ったのは横川行きのバス。
    泊まったのは横川だから貰った全国割のクーポンは群馬のもの。
    だから、長野では使えない。
    使うためには横川までバスで戻る必要があったのです。
    峠の釜めしの本店は16時で閉店していたので、小走りで横川店まで来ました。
    こちらも閉店準備。
    とりあえず釜めしと適当に漬物などを鷲掴みにして、レジを締める前の最後の客としてクーポンを使いきりました。

    峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店 グルメ・レストラン

  • 横川駅から列車に乗ります。

    横川駅から列車に乗ります。

    横川駅 (群馬県)

  • 今回の旅のスタート松井田駅を通過。

    今回の旅のスタート松井田駅を通過。

    松井田駅

  • 安中駅で下車

    安中駅で下車

    安中駅

  • 向かったのは安中のマクドナルドで時間を潰す。<br />なんのためでしょうか?

    向かったのは安中のマクドナルドで時間を潰す。
    なんのためでしょうか?

  • 実は東邦亜鉛 安中製錬所を見るためにここに来たんです。<br />生産体制を見直してコスト改善を目指すということで焙焼炉1基と電解設備が2基のうち電解設備の1基を残して停止するということで、夜景が見られなくなるという話だったの夜景が見たくなったのです。

    実は東邦亜鉛 安中製錬所を見るためにここに来たんです。
    生産体制を見直してコスト改善を目指すということで焙焼炉1基と電解設備が2基のうち電解設備の1基を残して停止するということで、夜景が見られなくなるという話だったの夜景が見たくなったのです。

  • 暗くなってきました。

    暗くなってきました。

  • 駅のベンチで釜めしを食べながら待ちます。

    駅のベンチで釜めしを食べながら待ちます。

  • 本当はもっと暗くなるまで待ちたかったのですが、夫との約束は19時まで。<br />19時9分発の列車に乗って帰ることになりました。<br />車窓からの東邦亜鉛の工場。ちょっとライトがついたところでした。<br />旧中山道で碓氷峠を歩けず、東邦亜鉛工場も中途半端な感じになってしまったけど、1泊2日の中山道ウォーク。<br />充実した時を過ごせました。<br />

    本当はもっと暗くなるまで待ちたかったのですが、夫との約束は19時まで。
    19時9分発の列車に乗って帰ることになりました。
    車窓からの東邦亜鉛の工場。ちょっとライトがついたところでした。
    旧中山道で碓氷峠を歩けず、東邦亜鉛工場も中途半端な感じになってしまったけど、1泊2日の中山道ウォーク。
    充実した時を過ごせました。

  • この日は21.4km歩きました。

    この日は21.4km歩きました。

  • これで244.2kmに今回の21.4kmを加えて265.6mだけどデータ上は264.3km<br />

    これで244.2kmに今回の21.4kmを加えて265.6mだけどデータ上は264.3km

  • 日本橋からの標高差はこんな感じ。<br />グイーンと上がるのが、碓氷峠。<br />それにしても、国道18号の碓氷峠は自動車が多くて怖かったなあ。<br />健脚willyさんは、サイクリングで登ったらしいですよ。<br />すごすぎる。<br />https://4travel.jp/traveler/gandasnaf<br /><br />

    日本橋からの標高差はこんな感じ。
    グイーンと上がるのが、碓氷峠。
    それにしても、国道18号の碓氷峠は自動車が多くて怖かったなあ。
    健脚willyさんは、サイクリングで登ったらしいですよ。
    すごすぎる。
    https://4travel.jp/traveler/gandasnaf

64いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • ちーちゃんさん 2023/12/16 12:06:14
    えらい!!!凄い!!!
    こんにちは(*^o^*)

    あの旧道の18号を歩いて登ったんですよね!
    凄い!凄すぎる!
    碓氷峠じゃなくても十分過ぎるほど凄いです。
    車でも大変なあのクネクネ道。
    本当に頑張りましたね。
    尊敬します(*゚▽゚*)!
    蛭や熊に注意となると、18号で正解ですよ。
    この前、ここを抜かして行っていたけど、
    あそこは仕方ないなあと思っていたので、
    戻ったと知って、ビックリ!
    完走?完歩?おめでとうございまーす。

    安中の製錬所。。。
    あの横を車で通ると、いつも黒い煙がモクモクと上がっていて、山の半面を全て覆った工場に、仮面ライダーのショッカーが住んでいる様な悪の巣窟をイメージしていました(・Д・)
    なんだかちょっと怖い感じ。
    夜は明かりがついてまた独特の雰囲気が出るんでしょうね。
    あそこに目をつけるちちぼーさん流石です!

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/12/17 01:07:43
    RE: えらい!!!凄い!!!
    ちーちゃん、こんにちは。


    あの車道本当にクネクネで凄いですよね。
    運転も大変でしょうが、そんなところを歩いている人を見て煽ってくる運転手もいて
    足も心も疲れました。

    ちーちゃんの軽井沢の旅行記を見ていたので、熊野皇大神社へいって県境を越えたかったんです。
    でも、碓氷峠を抜かしちゃったので、車道で越えました。

    東邦亜鉛、旅行者からすると要塞のようで凄い眺めだと思いましたが、
    公害訴訟もあり、とまった宿の方の話では、東邦亜鉛の近くに住んでいるというだけで縁談を断られた女性もいたとか、悲しい歴史もあるようですね。

    一応、この旅でちーちゃんのいらっしゃる群馬を抜けることが出来て、良かったです。

    ちちぼー
  • willyさん 2023/12/14 10:24:19
    拍手喝采です
    ちちぼーさん

    こんにちは。昨日からじっくり眺めさせていただきました。
    まずはしがない当方に関して過分なご紹介、お恥ずかしく恐縮です。
    そしてお詫びです。すっかり勘違いして中山道=国道18号と思っていましたが、たしかに古道でないと中山道歩きとはいえないですね、うっかり失礼しておりました。
    それにしてもこれはすごい。本来の中山道は体力的にも精神的にも簡単にはいかないですね。しかもみてみると座頭ころがしとか、恐ろし気な地名があって、絶対追いはぎとかでたところですね。うっそうとしていそうだし、いや~大変なチャレンジですね、これは。熊ヒルも併せて危険回避正しい選択だと思います。
    しかし、初夏の暑い時期にそれを越えるかという車道歩きなさったのですか。ほんとうに恐れ入りました。さすがです。

    私の経験でも下り、特に軽井沢に近づいてからは路側帯がほぼないのに、気取ったノリノリのスポーツカーだけでなく観光バスも路線バスすらもオラオラで幅寄せしてきて、本当に怖かったです。スポーツ自転車はすぐ足をつくことができないので(クリップで固定している為)倒れたらそのまま轢かれてしまうから、軽井沢町に投書しようかと本気で思いました。あれはほとんど犯罪ですよね。生卵持ってたら投げつけてやりたいと思ってました。
    ご主人様ともにご無事で本当になにより、頑張られました。拍手喝采です。

    willy

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/12/14 23:40:07
    RE: 拍手喝采です
    willyさん、こんにちは。

    雑な旅行記、丁寧に読んで下さってありがとうございます。

    私が中山道と呼んでいるのは、正しくは旧中山道になるんでしょうね。
    google mapも国道18号が中山道となっていますから、 willyさんの方が正しいのだと思います。

    旧中山道、当時は今より大変だったと思うのでなかなか凄い名前の箇所がありますよね。
    だけど登山レベルとしてはそれほど大変ではないのかも。
    私達は回避しちゃったのでわかりませんが、 willyさんなら本当に自転車で旧中山道も行けちゃうかも。


    悪気のない人も悪気のある人もみんな寄せて来て怖かったです。
    歩行者なら避けられところも、自転車では怖いですよね。
    考えなかったけど、ママチャリと違ってスポーツ自転車は足を固定するんですね。
    あんなに寄せられたら、私だったら泣きながら走るかも。
    生卵、笑わせて頂きました。
    でも、すごーくわかります。あれは絶対犯罪です!

    ちちぼー
  • 横浜臨海公園さん 2023/12/14 07:41:04
    犬の方がマシ!!!
    ちちぼーさま、おはようございます。

    何時も旅行記を興味深く拝見させて頂いております。
    碓氷峠ですが、小生も旅行記として手を付けたい1箇所です。
    然し、呆れられる事と存じますが。小生の旅行記は全部徒歩か貸し自転車だけで訪れており、碓氷峠はツキノワ熊や野猿が出没する事で知られており、現地に訪れられるのは厳寒期だけになります。
    今年は猛暑の関係か熊の冬眠が遅れており、犬が苦手とのことですが、熊や悪さをする野猿の出没より、よほどマシだったのではないでしょうか?
    本当に羨ましい限りです!


    横浜臨海公園

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/12/14 22:35:38
    RE: 犬の方がマシ!!!
    横浜臨海公園さん、こんにちは。

    いつも横浜臨海公園さんの細かく調べられた旅行記を拝見しています。
    碓氷峠、横浜臨海公園さんでしたら鉄旧中山道を歩くより鉄道の知識を生かして
    今回私達が歩いた国道の方が、鉄道の面影があって良いかもしれませんね。

    国道の方でしたら、熊の心配もないと思いますし旅行記には載せていない
    碓氷線の名残もありましたよ。

    国道の方は、登りの辛さより煽ってくる車やバイクが辛かったです。

    ちちぼー
  • aoitomoさん 2023/12/13 20:24:12
    碓氷峠越えより凄いかも~
    ちちぼーさん こんばんは~

    中山道難所の碓氷峠越え、
    ちちぼーさん一人ならチャレンジしたのでしょうが、
    流石にご主人も強靭な足を持つちちぼーさんについていくのにはリスクを感じたのでしょう。
    確かに蛭対策・熊鈴も必要だったりとハードル高そうですが、
    ちちぼーさんならまたチャレンジしそうです。
    碓氷峠越えが気になったのでYouTubeで動画を見てみました。

    『碓氷峠へ行く場合は電気柵をはずして通ることになっている。』
    ・・・というのは『安易に入らないでね!』という注意喚起でしょうか?

    『車道で碓氷峠超え』
    これはこれで延々と登坂で大変ですからご主人もちちぼーさんも凄いです。
    カーブ82から最後のカーブが184、カーブ100越え\(◎o◎)/!
    私なんか心折れて諦めてしまいます。

    『脇本陣江戸屋』
    確かにお店の名前だと思いますよね。
    そんなパターンも多いですし。

    横川から軽井沢まで中山道の見所も多いので、
    十分に楽しめましたね~

    『釜めし』もギリギリセーフでコンプリート。
    最後に『東邦亜鉛工場安中製錬所』までチェックしているとは
    ちちぼーさん疲れ知らずでやはりすごい。( ´艸`)

    登りの21.4km歩き凄いです。

    aoitomo

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/12/13 21:38:01
    RE: 碓氷峠越えより凄いかも?
    aoitomoさん、こんにちは。

    碓氷峠終え、夫のために諦めたように書いていますが、私も悩んでいました。
    蛭や熊も心配だし、体力的に大丈夫なのかなあと。
    下調べバッチリのaoitomoさんは、私より中山道を詳しくなりそうです。

    あの電気柵は動物除けのようです。
    なので、電気柵さえ戻せば問題ないのですが、知らない方は遠回りしてしまう方もいらっしゃるようです。

    車道だとアスファルト道を登らなくてはならないし、休日のためか車も多く、煽ってくるバイクがいたり、体力以上に精神の方がやられました。

    脇本陣江戸屋、建物は残っていませんが、子孫の方が跡地で喫茶店をやっているそうです。
    知っていたらかき氷よりこちらに入りたかったかも。

    軽井沢を訪れる人のほとんどは中山道など関心もなくおしゃれな街を楽しんでいるのでしょうね。
    中山道を歩いているので両方の楽しみを知っていますが、疲れていたので軽井沢は街としてあまり楽しめなかったかも。

    折角旅行支援で貰った金券、主婦は無駄にできませんから、閉店ギリギリで釜めしをゲットしました。
    邦亜鉛工場安中製錬所の工場、要塞のようですごくないですか?
    暗くなってから見たかったです。

    ちちぼー
  • ほいみさん 2023/12/12 17:49:55
    いよいよ・・・
    佳境に入って来ましたね・・・中仙道!
    軽井沢とか碓氷峠とか。

    山越えは登山道を行った方が楽そうだけど、そういうのはないのかな? って、それじゃ中仙道ウォークにならないのか。

    アスファルト道路を歩くのは本当に辛いです。特に峠への登りは足に・・・って言うより足の裏に来ちゃいます。お遍路を歩いた時には4日目で足の裏の皮がべろべろ剥けちゃって、靴下にくっ付いちゃって地獄でした。

    私は例の病気のお蔭で、暫らくは歩くことはない平穏な生活を送れそうです・・・羨ましい?

    ほいみ

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/12/12 22:47:12
    RE: いよいよ・・・
    ほいみさん、こんにちは。

    中山道、他も楽しいけどやっぱり木曽街道って呼ばれるだけあって
    碓氷峠あたりからが雰囲気出てきますよね。

    > 山越えは登山道を行った方が楽そうだけど、そういうのはないのかな? 
    中山道は山越え(刎石山登山)が正解なんです。
    だから私達は、この辺りは中山道を歩いていないんです。
    アスファルトの登りはつまらないし、おまけに車にあおられたりバイクが寄せてきたり
    動画とって警察に突き出すぞ!って感じの運転手もいて。
    それが一番、いやだったかも。

    それにしても、やっぱり距離を歩く人は足の裏にくるんですね。
    普段から鍛えている筈のほいみさんの足の裏の皮が剥がれちゃうなんて、これは痛そう。
    そうなる前に、私達は挫折しちゃうけど。

    ほいみさんは、しばらくはおとなしくしてないとですね。

    ちちぼー

    ほいみ

    ほいみさん からの返信 2023/12/14 22:19:13
    あ、今、気が付いたんだけど・・・
    日記の数が527冊で並んじゃったみたいです。

    ほいみ
     

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2023/12/14 23:43:56
    RE: あ、今、気が付いたんだけど・・・
    あ、お揃い。

    よくぞ気がついてくれました!

ちちぼーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP