
2022/04/05 - 2022/08/03
499位(同エリア4188件中)
RL-JPNさん
- RL-JPNさんTOP
- 旅行記99冊
- クチコミ219件
- Q&A回答21件
- 260,937アクセス
- フォロワー34人
この旅行記のスケジュール
2022/04/05
-
飛行機での移動
-
電車での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
電車での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
電車での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
電車での移動
-
飛行機での移動
-
電車での移動
-
電車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今年は、行きたいライブにはできるだけ行く!
見たいものは見れるだけ見る!をモットーに、
関西圏のみならず、関東圏にも何度か行ってます。
今回は4月と6月と8月の3回分!の上京の記録を・・・。
なんと6本のライブ鑑賞記^^;と食べ歩き記とホテル滞在記をまとめて。
- 旅行の満足度
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- ANAグループ 新幹線 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
まずは4月。
この時はANAキュン!で2900マイルで予約していた伊丹羽田便での往復です。
まだ4月は伊丹羽田便もマイルで十分にいい時間帯が取れたのですが、この後はトクたびマイルなどで対象になっても、すでにマイル枠は満席だらけで使えない時間帯が多い!となってしまいますね・・・。いい時代でした涙大阪国際空港 (伊丹空港) 空港
-
なので、伊丹空港を利用したのも、実はこの時が自分の今のところ最後になってまして、生茶ぜリィもこの時が最後になってます。
先日京都で中村藤吉さんの店舗を覗いた時に「あれ、小さくなって値段が上がってない???」と少しショッキングな出来事も^^; -
さて、羽田空港到着後は、新宿で少し仕事関係の用事を済ませまして・・・。
久々に新宿伊勢丹のプレミアム・マリオジェラテリアさんでジェラートタイム。
春らしく確か苺のシャーベットを。
ここ、美味しくてお手頃なお値段(たしかダブルで500円くらい)でいいですね。プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店 グルメ・レストラン
-
そして、同じく伊勢丹でタイ料理のテイクアウトを発見して、持ち帰ることに。
早くタイで本場のタイ料理を食べたいものです(え、もしかしてこれは伏線だったり^^;) -
この時は、新宿のハイアットリージェンシーに2泊。
3週間前にパークハイアットとハシゴした直後でしたが、その時は夜お出かけだったので、今回はカクテルタイムのハイアット終活目的で・・・。
チェックインの時に、昔から顔馴染みのスタッフの方と久々に再会して、昨今のこのホテルをめぐる噂(???)などなど興味深い話を聞かせていただきました。
(内容は一応伏せておきますね^^;)
(前回の旅行記)
ハイアット終活・パークハイアット東京&ハイアットリージェンシー東京編+DQW小田原ニアミス&江戸城
https://4travel.jp/travelogue/11771531ハイアット リージェンシー 東京 宿・ホテル
-
さて、タイ料理は定番のガッパオと
-
プーパッポンカリーでした。
電子レンジで温めてもらいましたが、持って帰るうちにまた固まってしまった涙。
でも、久々のタイ料理、美味しくいただきました。 -
そして、久々のHR東京のカクテルタイム。
この辺りはブッフェ形式で・・・ -
オードブルはプレート形式になってます。
自分にはこの方式が気に入ってます。
この方式になる前に、ブッフェで後ろに並んでいるにもかかわらず、唐揚げを6つ全部取っていかれた苦い経験は忘れられません^^・ -
さて、翌朝はホテル1階のカフェでいただきましたが、お昼前にそういえば・・・と思い出したこちらに弁当を買いにきます。
炭火焼専門食処 白銀屋 グルメ・レストラン
-
11時前でまだ弁当が並んでませんでしたが、奥から出してきてくださいました。
-
部屋に戻って鯖の塩焼き定食を。う、美味い!!
店で焼き立てを食べられた頃に早く戻ってほしいです。
(個人的に、やはりコロナ対策的にまだ無理・・・) -
さて、この日のイベントがこの旅のメイン。
日比谷に向かいます。
少し時間があるので、しまね館へ。日比谷しまね館 お土産屋・直売所・特産品
-
この「宝石菓」が気になって買いにきました。
後でいただきましたが、見栄えも味もなかなかですね。 -
そして、併設の「ご縁カフェ」で気になったソフトクリームもいただきます。
サービスで日本酒を少しいただくこともできたのですが、ここはおとなしくお茶で・・・。 -
そして、シアタークリエへ。
シアタークリエ 名所・史跡
-
この日は「next to normal」というミュージカルを観劇。
-
ToBeContinuedの岡田浩暉さん出演の舞台で、岡田浩暉さんのファンクラブで前から3列目のど真ん中といういい席をいただきました。
くるくる回る舞台が印象的。 -
そして、夜は無性に刀削麺が食べたくなって、近所で調べたこちらへ。
陳家私菜 新宿店 グルメ・レストラン
-
別れスタイルです。
-
程度な辛さで美味しい!
満足満足。 -
そして、翌日は大阪へ帰ります。
羽田空港で自分のルーティーンの千疋屋さんのゼリータイム。
時期的に苺の杏仁豆腐とマンゴープリンで。羽田空港(東京国際空港) 空港
-
帰りの大阪の空はいい天気で、大阪城がくっきりと見えました。
-
さて、次は6月の東京です。
この日は朝6時台ののぞみ号のグリーン車で。
この時間帯なら、EX早割3で14670円と少しお得にグリーン車で行けまして・・・
というのは、なんと6月中旬で終了してしまったようで、今は時間帯関係なく「EXグリーン早特ワイド」で15,940円に少し値上がりしてしまいました。新大阪駅 駅
-
グリーン車に慣れてしまうとなかなか普通車にも、マイル以外で飛行機にも戻りにくく^^;。
-
この日の富士山は雲に隠れてました。
富士山 自然・景勝地
-
そして、この日は赤羽で少しお仕事関係の用事。
遅い昼ごはんを何にしようかと、気分はなんだか肉!でこの店に。
あ、神田が本店なんですね。神田の肉バルRUMP CAP 赤羽店 グルメ・レストラン
-
しっかりと肉を食らわせていただきました。
-
そしてホテルにチェックイン。
今回は初めて都シティホテルに3泊します。都シティ 東京高輪 宿・ホテル
-
ビューバスからレインボーブリッジが見える、という謳い文句がホテル選定理由の一つだったのですが、事前に口コミを見ているとどうもそうではなさそうな予感・・・あれ?とホテルに電話して確認すると、どうも部屋越しに見えるけど、窓が上の方で湯船に浸かりながらは見えないんです・・・との説明。
なんだか詐欺的匂いを感じてしまいましたが、そこまで正直にご説明いただいたので一度泊まってみようかと^^; -
部屋からは、なるほど、高輪ゲートウェイ駅ごしにレインボーブリッジ(の橋桁)が見えますね。
-
そして、曰く付き(?)のお風呂がこちら。
-
なるほど、立ち上がると部屋越しになんとかレインボーブリッジが見えますね^^;
-
とはいえ、このホテル、ラウンジタイムのようなのがあり・・・
-
このようなスペースで・・・
-
ドーナッツや焼き菓子、コーヒーなどがいただけます。
都ホテルのアプリを入れたら、隅田川ブリューイングをいただけました。 -
そして、この日は、東京国際フォーラムホールAに倉木麻衣さんのシンフォニックコンサートへ。
久々にGETできた倉木さんのチケット。
第一部で周囲を見渡すと、みなさんペンライトを楽しそうに振られてます。そしてなぜか曲によって色が変わる・・・!!!
え、それ、僕もやりたい!と休憩時間にグッズコーナーへ駆け込んで、ペンライトゲット。そして、説明書きをいただいて、なるほど、だからみなさん色が揃うんですね、と納得。東京国際フォーラム 名所・史跡
-
ライブが楽しかったので、ついついファンクラブにも再入会してしまいました。
15年ぶりくらいの返り咲き^^;
もちろん新規入会扱いです^^; -
部屋に戻るとこんな夜景が。
-
そして朝食。
パニーニと卵料理。なかなかいい感じです。都シティ 東京高輪 宿・ホテル
-
そしてこの日は高輪ゲートウェイから山手線に乗って
高輪ゲートウェイ駅 駅
-
新宿のヨドバシカメラでペンライトを購入。
前日の倉木麻衣さんのライブでペンライトの楽しさを知り、次の日の別アーティストのライブもペンライトOKだったので、ファン友と一緒に購入してしまいました。 -
そしてこの日の夜は渋谷のオーチャードホールへ。
Bunkamura オーチャードホール 名所・史跡
-
原田知世さんの40周年記念ライブツアー1日目でした。
-
翌朝の朝食。
卵料理が変わっていて連泊でも嬉しいですね。 -
エレベーターホールから逆側の景色も。
こちらも悪くはないですね。 -
昼ごはんは横浜まで足を伸ばして・・・
横浜中華街 テーマパーク
-
お気に入りの「京華楼」さんでランチ。
1階が混み合っていて、初めて2階に。京華樓 中華街大通り店 グルメ・レストラン
-
麻婆豆腐刀削麺にしようかと思いましたが、暑い時期だったので、ミニ麻婆豆腐と
-
チャーシュー刀削麺に。
うーーん、やはり麻婆豆腐刀削麺のインパクトが恋しい・・・失敗したかも。
(注:これも十分に美味しいです) -
品川駅に戻ってくると、この翌週に大阪城ホールで参加する小田和正さんの巨大広告が出てました。
品川駅 駅
-
大阪で見たライブは旅行記に出てきませんが(^^;)この小田さんのライブも素晴らしかったです。
-
74歳(!!)とは思えない歌声と動き回られながらのステージ。すごいなぁ・・・と感激でした。
もひとつすごいのは、自分は7月1日に大阪で拝見しましたが、このツアー旅行記執筆時点の11月中旬時点で、まだ続いてます! -
そして、この日もホテルのラウンジでお茶をしてから(お、カヌレなんか食べてますね)
都シティ 東京高輪 宿・ホテル
-
原田知世さんの40周年記念ライブ2日目。
この日は、両隣に座った初めてお目にかかる方達と仲良くしていただけて、楽しいひとときを過ごしました。Bunkamura オーチャードホール 名所・史跡
-
翌朝。
ホテルの近所の「泉岳寺」を朝散歩しようかと出かけますが、どうも誤って違うところへ^^; -
地図で見る限り、心源院だったようですね。
-
でも、人も少なくて、なかなかいい感じでした。
-
さて、ホテルをチェックアウトして、この日は池袋へ。
池袋にきたのなどいつぶりでしょう。サンシャインシティ ショッピングモール
-
ウルトラマンが!
-
この日は、「殺人の告白」という舞台を観劇。
これもToBeContinuedの岡田さん繋がりで拝見しましたが、
主役の一人、堂珍さんがChemistryの堂珍さんだと実際に舞台を見るまで気づかず^^; -
文化会館ビルの中に劇場がありました。
-
4月の「next to normal」もそうでしたが、おじさん一人で見に行くにはアウェー感満載(観客の95%はお姉様方^^;)でしたが、そんなことはお構いなしに楽しんだひとときでした。
-
そして、観劇後にサンシャインシティで遅めの昼ごはん。
ぶたいち 池袋店 グルメ・レストラン
-
帯広風豚丼!うまし!
-
そして、帰りはひかり号のグリーン車で帰阪。
行きの6時台ののぞみ号と同じお値段でした。東京駅 駅
-
さて、真夏の8月。
この上京は、なんと5日前くらいに、見たかったライブ(でも人気すぎて売り切れて高騰)のチケットを定価で入手でき、急遽トク旅で関西羽田往復です。
早朝の飛行機、なんと定刻にドアクローズでしたが、アナウンスで「羽田空港が混み合っているため、20分後の出発になります」とのこと。
結局羽田空港には定刻30分遅れくらいでした。関西国際空港 空港
-
この日も仕事関係の用事を済ませて(真夏の暑い中30分くらい歩いてすでにそこそこヘトヘト)、東京駅から国際フォーラムへ向かう途中で見つけた宮崎地鶏の炭焼きをいただくことに。
-
あ、チキン南蛮も少しついてましたね。
-
そして炭火焼き。美味しいですね。ご馳走様でした。
ランチタイム終了間際で空いていてよかった。 -
そして、東京国際フォーラムホールAへ。
この日はTM NETWORKさんのライブです。
なんと33年ぶりの参加でした!!!
グッズ販売が15時開始と聞いて14時過ぎくらいに状況確認にきたのですが、すでに何百人も並ばれていて、しかも炎天下で並ばないといけない状況で、さっさと退散しました^^;東京国際フォーラム ホールA 名所・史跡
-
新橋駅から地下通路を汐留方面へ。
日テレの下に、夏ドラマの広告が。
橋本愛さんも、仲野太賀さんも好きな俳優さんで思わず・・・ニマ。日本テレビタワー (日テレプラザ) 名所・史跡
-
そしてこの日は汐留のロイヤルパーク アイコニックにお泊まり。
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 宿・ホテル
-
結構豪華なエレベーターホール。
-
廊下もなかなかいい感じです。
-
今回の部屋は下から2番目のランクの部屋でしたが・・・
-
部屋は狭いものの、この東京タワービューはなかなかいい感じ。
-
お風呂もユニットながらなかなかオシャレな感じ。
-
湯船も大きくて、予想以上に満足な部屋でした。
冷房を最強にして、汗が弾くまで部屋で休憩。 -
そして、夜は国際フォーラムでTM NETWORKを堪能。
懐かしいながらも、新しい音。いいライブでした。
帰りに新橋駅近くでカレーをテイクアウト。カリカル 新橋本店 グルメ・レストラン
-
部屋で夜景を見ながら美味しくいただきました。
-
夜の東京タワー。いい感じです。
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 宿・ホテル
-
そして、朝。
これまたいい感じの眺めです。 -
朝ごはんは、東京タワーが見える、自分の部屋と同じ方向の席で、前菜ブッフェと
-
選択制のメイン。
自分、最近オムレツよりも目玉焼き派。
大阪のアイコニックよりも朝食はいい感じかも。
大満足のステイになりました。 -
この日は昼間は仕事関係の用事で、都内で時間が過ぎていき、終了後の夕方、6月の麻婆刀削麺のリベンジでまたまた横浜へ。
中華街まで暑い中歩くのが面倒になって、横浜駅前の「京華楼」さんへ。
暑くてもいい、今日はなんとしても麻婆豆腐刀削麺を喰ふ!!!とマイ扇風機を横でフルに回して挑みます。
やはりうまい!!!
汗だくになりながらも大満足のひとときでした。京華樓 鶴屋町CRANE店 グルメ・レストラン
-
そして、地下街で久々のGong chaさんタイム。
-
マンゴーフローズンだったかな。女子高生の方々に囲まれながら、怪しいおじさん、ドラクエウォークしながら頑張って並びました^^;
クールダウンとお口直しにピッタリでした。 -
そして、YCATからバスで羽田空港へ。
横浜シティ エア ターミナル 乗り物
-
帰りもトク旅で関西空港へ。
この後も10月に2回、11月に1+?回の上京ライブ参加があるのですが、それはまた次の機会に・・・。
最後までお読みくださりありがとうございました。
【この日のBGM】
TM NETWORKさん「BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)」(1988)
機動戦士ガンダム「逆襲のシャア」主題歌。
自分が初めて購入したCDシングルで、33年前のライブ参加時の最新曲を、時間をこえてまたライブで聴けて感激した曲です。羽田空港(東京国際空港) 空港
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ハイアットホテルズ終活2022
-
前の旅行記
ハイアット終活・パークハイアット東京&ハイアットリージェンシー東京編+DQW小田原ニアミス&江戸城
2022/03/15~
新宿
-
次の旅行記
サイコロきっぷでサイコーの夏旅 Day1-2/3 ハイアット終活 セントリック金沢編 +DQW金沢城
2022/08/23~
金沢
-
GH東京GExスイート滞在記+豚組食堂+TWG+新幹線大幅遅延!EXこだまG早特・窓口で幸運が!
2021/10/15~
丸の内・大手町・八重洲
-
冬の沖縄・ハイアットホッピングの旅 HR瀬良垣(後編)&HR那覇 DQW百名城・首里城散歩
2022/02/08~
恩納・読谷
-
ハイアット終活・パークハイアット東京&ハイアットリージェンシー東京編+DQW小田原ニアミス&江戸城
2022/03/15~
新宿
-
4・6・8月東京ライブ!ライブ!ライブ! HR東京、都シティ高輪、アイコニック汐留 麻婆刀削麺放浪記
2022/04/05~
丸の内・大手町・八重洲
-
サイコロきっぷでサイコーの夏旅 Day1-2/3 ハイアット終活 セントリック金沢編 +DQW金沢城
2022/08/23~
金沢
-
全国旅行支援初日のハイアット終活 秋の高い空を空中浮遊!世界最大級ZIP体験&PHニセコ編
2022/10/11~
ニセコ
-
半世紀に一度、3年ぶりの海外 ハイアット終活 雨季のハイアットリージェンシー コサムイ編
2022/11/14~
サムイ島
-
3年ぶり!やっぱりBKKが好き! Day1 HRBKK 延伸MRTでワットポー、T21でタマ焼き!?
2022/11/16~
バンコク
-
帰りたくない!3年ぶりのBKK最終日 BTS GOLDLINE、ICONSIAM、BR&TKラウンジ
2022/11/18~
バンコク
-
復活!弾丸海外!SA特典でいく1泊2日GH済州ドリームタワー!屋外温水プールとチムジルバンで健康三昧
2023/01/09~
済州島 チェジュ
-
今帰仁の桜はもう咲き始め・HR瀬良垣ステイ&バス乗り放題でZIP&シェラトン偵察、那覇空港ブリュワー
2023/01/16~
恩納・読谷
-
富士耐久3時間!?ハイアット終活UB+まるで桃鉄&DQW小田原・駿府・掛川城+レーシング体験
2023/01/30~
御殿場
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (4)
-
- Miyatanさん 2022/11/12 16:07:15
- TM NETWORK
- RL-JPNさん、こんにちは。
改めて先日はありがとうございました。
直接お会いできて嬉しかったです。
なんとなくらびたんさんから事前に聞いていたイメージ通りでした。
TM NETWORKのコンサートが33年ぶりってすごいですね。
時代を感じます。私はTM NETWORKよりも、小室ファミリーの方が印象強いです。まさにその世代です。
あと、旅行記外ですが小田和正さんのコンサートにも言って頂いたみたいでありがとうございます。以前お話ししたと思いますが、高校の部活の大先輩でして、間違いなくうちの高校出身者で一番有名な方です。
倉木麻衣さんは、コンサートに入ったことないですが、私も結構好きです。
横浜中華街の京華楼って、実は知りませんでした。(^^;
中華街でも、高いお店にはなかなか行かないです。
刀削麺、美味しそうですね。
YCAT、結構歩きませんか?
私は荷物沢山持つ機会も多くないので、あの距離歩くくらいだったら京急で羽田空港に行くことが多いです。
また機会があればお会いしたいです。
Miyatan
- RL-JPNさん からの返信 2022/11/13 15:08:01
- Re: TM NETWORK
- Miyatanさん こんにちは。
こちらこそ、先日はマラソン明けでお疲れのところありがとうございました。自分もMiyatanさんはイメージ通りでした^^;
TM NETWORK、まさかもう一度ライブに参加することになるとは、という感じでした。自分は小室ファミリー時代ももちろん知ってますが、TM NETWORKの方が印象は強いですね。
TM NETWORKの話題を知り合いとしていて驚いたのは
1 滋賀県繋がりでライブ参加ですか?
→自分「???」、あ、もしかしてそれはTM 違い^^;
2 鈴木亜美さんに「BE TOGETHER」を書き下ろした小室さんのおられたグループですよね?
→(予想はしてましたが)BE TOGETHERは元々TMの曲です^^;
の二つですね。
小田さん、旅行記にかけるのがここだけだったので、絡めてしまいました。倉木麻衣さんは、以前お話ししていた「L O V E」の指サインを復習して行ったのに、その曲は今回はなく涙。
京華樓さんは、ランチで800円台、夜でも2000円くらいで楽しめてお手軽系です。麻婆豆腐が美味しいですが、辛いものが苦手なMiyatanさんにはお勧めできないかもです^^;
YCATは少し歩きましたが、通勤ラッシュの時間帯で混雑を避ける意味で京急ではなくバスにしました。6月の段階では(時間も時間なので)バスも5人くらいしか乗ってなくて快適でした。
-
- らびたんさん 2022/11/11 23:58:54
- BEYOND THE TIME
- RL-JPNさん、こんばんは。
トクたび取りにくくなりましたよね。
娘がアシリパちゃんの色紙を希望しているため日曜日縛りになっちゃってるせいですが、
福岡行きはそれで先日断念し、終了までになんとか滑り込みたいところです。
ダメだったら混みそうだけど来年晴の札幌会場に突撃ですね。
唐揚げ6個全部持ってかれるw
そういう予感はなぜかいつもピンときてしまうほうです。
しまね館ですか。出勤時はそのへんでランチ食べてることがあり、
宝石菓今度買ってみます☆
かごしま遊楽館はたまに覗いたりしてるんですけど、しまねは存在すら知りませんでした。
そして刀削麺!これは大好物で、おいしいお店を開拓したいなーと思っている食べ物なんです。
新宿のこちらは駅からちょっと離れますね。
うん、でも都バス乗り放題でイベントこなすときなんかに寄れるかも!
(秋葉原のとんかつもそういう日に寄ったようなw)
麻婆とか麻辣とか、辛いのが好きです。
旅行記のBGMは何になるんだろうと最後まで楽しみにしておりましたが、
なんとあの名シーンでしたか!サイコ・フレームが・・・
時を超えて聞けたというのもなるほど、歌詞とマッチしてますね♪
そして・・・バンコクの複線回収を楽しみにしております♪
らびたん
- RL-JPNさん からの返信 2022/11/12 09:05:31
- Re: BEYOND THE TIME
- らびたんさん おはようございます。
東京福岡もたくさん便はありそうですが、
マイル枠は厳しいのですね。
(というか、福岡のゴルカム展はもうすぐ終了なんですね)
確かにいっそのこと札幌、もありとは思いますが、
混み合いそうですね。
しまね館、品揃えが結構面白くて、見ているだけでも楽しかったです。是非日本酒の飲み比べも・・・あ、それはランチでは難しいですね^^;
かごしま遊楽館を自分は逆に知らなかったので、今度行って見たいです。
刀削麺は五反田近辺にもなん軒かいい店があったように記憶してます。自分も刀削麺は辛いのが好きで、最近は横浜の京華樓さん一択になってますが、ぜひらびたんさんの開拓に期待してます!
BEYOND THE TIMEご存知で嬉しいです。実はガンダムの映画は見たことがなかったのですが、ネタバレのあらすじを読んで、サイコ・フレームが・・・の意味を確認しました。感動的なシーンなんでしょうね。
Get Wild(シティーハンター)と悩みましたが、こちらにしてよかったです。
いよいよ明日の晩出発ですが、まだにスーツケースを大にするか小にするかで悩み中です^^;
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
丸の内・大手町・八重洲(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ハイアットホテルズ終活2022
4
90