マルセイユ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
・4月19日:名古屋 ⇒ 香港<br />・4月20日:香港 ⇒ パリ ⇒ モン・サン・ミッシェル<br />・4月21日:モン・サン・ミッシェル ⇒ ナント<br />・4月22日:ナント ⇒ ボルドー<br />・4月22~24日:ボルドー<br />・4月24日:ボルドー ⇒ トゥールーズ<br />・4月25日:トゥールーズ ⇒ アルビ ⇒ カルカソンヌ<br />・4月26日:カルカソンヌ ⇒ アヴィニョン<br />・4月26~28日:アヴィニョン<br />*******小旅行*******<br />・4月26日:アルル<br />・4月27日:ポン・デュ・ガール<br /><br />・4月28日:アヴィニョン ⇒ ニース+カンヌ<br />・4月28~30日:ニース<br />*******小旅行*******<br />・4月28日:カンヌ<br />・4月29日:ニース ⇒ エズ ⇒ ロクブリュヌ・カップ・マルタン ⇒ モナコ<br /><br />・4月30日:ニース ⇒ マルセイユ<br />*******小旅行*******<br />・4月30日:ラ・シオタ<br /><br />・5月1日:マルセイユ ⇒ リヨン<br />・5月2日:リヨン ⇒ ディジョン<br />・5月3日:ディジョン ⇒ パリ<br />・5月3日~7日:パリ<br />*******小旅行*******<br />・5月3日:フォンテーヌブロー宮殿<br />・5月4日:ロワール渓谷<br />・5月6日:ヴェルサイユ<br /><br />・5月7日~8日:パリ ⇒ 香港 ⇒ 名古屋

2018年 フランス周遊 (20 days) =DAY 13= ~マルセイユ~

26いいね!

2018/05/01 - 2018/05/01

58位(同エリア427件中)

旅行記グループ 2018年 フランス周遊 (20 days)

0

118

shunfilm

shunfilmさん

・4月19日:名古屋 ⇒ 香港
・4月20日:香港 ⇒ パリ ⇒ モン・サン・ミッシェル
・4月21日:モン・サン・ミッシェル ⇒ ナント
・4月22日:ナント ⇒ ボルドー
・4月22~24日:ボルドー
・4月24日:ボルドー ⇒ トゥールーズ
・4月25日:トゥールーズ ⇒ アルビ ⇒ カルカソンヌ
・4月26日:カルカソンヌ ⇒ アヴィニョン
・4月26~28日:アヴィニョン
*******小旅行*******
・4月26日:アルル
・4月27日:ポン・デュ・ガール

・4月28日:アヴィニョン ⇒ ニース+カンヌ
・4月28~30日:ニース
*******小旅行*******
・4月28日:カンヌ
・4月29日:ニース ⇒ エズ ⇒ ロクブリュヌ・カップ・マルタン ⇒ モナコ

・4月30日:ニース ⇒ マルセイユ
*******小旅行*******
・4月30日:ラ・シオタ

・5月1日:マルセイユ ⇒ リヨン
・5月2日:リヨン ⇒ ディジョン
・5月3日:ディジョン ⇒ パリ
・5月3日~7日:パリ
*******小旅行*******
・5月3日:フォンテーヌブロー宮殿
・5月4日:ロワール渓谷
・5月6日:ヴェルサイユ

・5月7日~8日:パリ ⇒ 香港 ⇒ 名古屋

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩

PR

  • 7:30に起床し、朝風呂。やはりタンク式のようで半身浴くらいのところでお湯から水に変わった。今日はコート・ブルー線に乗る予定だったが、せっかくフランス第2の都市なので、予定を変更してマルセイユの町を歩くことにした。<br />荷物を預けて、8:50にチェックアウト。

    イチオシ

    地図を見る

    7:30に起床し、朝風呂。やはりタンク式のようで半身浴くらいのところでお湯から水に変わった。今日はコート・ブルー線に乗る予定だったが、せっかくフランス第2の都市なので、予定を変更してマルセイユの町を歩くことにした。
    荷物を預けて、8:50にチェックアウト。

    凱旋門 建造物

  • まず第1に向かったのが凱旋門。<br /><br />パリにあるエトワール凱旋門が有名過ぎるが、フランス各地というかヨーロッパ各地にある「凱旋門」。ここフランス第2の都市であるここマルセイユにもある。パリのエトワール凱旋門と比べると小さいが、それでも立派な佇まい。

    まず第1に向かったのが凱旋門。

    パリにあるエトワール凱旋門が有名過ぎるが、フランス各地というかヨーロッパ各地にある「凱旋門」。ここフランス第2の都市であるここマルセイユにもある。パリのエトワール凱旋門と比べると小さいが、それでも立派な佇まい。

  • 1823年から1839年に掛けて建てられ、高さは17.68m。細かい装飾も施されているのだが、周囲にはあまり観光客はいない。というのは旧港からは坂道を上った少し離れた場所にあり、周囲も観光地というよりは住宅街の中央にあるような立地のため。自分はサン・シャルル駅の近くにホテルを取っており、そこから旧港に行く途中に寄ったが、ちょっと得をした気分になった。

    1823年から1839年に掛けて建てられ、高さは17.68m。細かい装飾も施されているのだが、周囲にはあまり観光客はいない。というのは旧港からは坂道を上った少し離れた場所にあり、周囲も観光地というよりは住宅街の中央にあるような立地のため。自分はサン・シャルル駅の近くにホテルを取っており、そこから旧港に行く途中に寄ったが、ちょっと得をした気分になった。

  • 凱旋門からまっすぐ旧港の方向へ歩いていくと右手にギリシア神殿風の建物が現れる。

    凱旋門からまっすぐ旧港の方向へ歩いていくと右手にギリシア神殿風の建物が現れる。

  • 柱の中央で色が変わる建物は市場のような雰囲気で、手前の小さな緑の広場には巨大な傘のオブジェが置いてある。

    柱の中央で色が変わる建物は市場のような雰囲気で、手前の小さな緑の広場には巨大な傘のオブジェが置いてある。

  • &quot;RUE DES ARTS&quot;という名の芸術の通りに差し掛かった。

    "RUE DES ARTS"という名の芸術の通りに差し掛かった。

  • その入口部分にはやけにしっぽの長いイルカのような生物の像があった。

    その入口部分にはやけにしっぽの長いイルカのような生物の像があった。

  • ショッピング・センターの前も通過したが、朝早いためまだ開いてなかった。

    ショッピング・センターの前も通過したが、朝早いためまだ開いてなかった。

    サントル ブルース ショッピングセンター

  • 大通りにぶつかったところで右手に折れ、旧港へ歩いていくと右手に先ほどよりも立派なギリシア風建築物が現れる。

    大通りにぶつかったところで右手に折れ、旧港へ歩いていくと右手に先ほどよりも立派なギリシア風建築物が現れる。

  • こちらは海洋博物館であり、商工会議所の建物も兼ねている。

    こちらは海洋博物館であり、商工会議所の建物も兼ねている。

  • フランス国旗がたなびいていて、威厳を感じる。

    イチオシ

    フランス国旗がたなびいていて、威厳を感じる。

  • そして港に到着。フランス最大、ヨーロッパでも5番目の貨物量を誇るマルセイユ。その中心とも言うべき、旧港。<br />サン・シャルル駅から旧港へと歩いてくると最初に目に飛び込んできたのが、「# I LOVE NICE」のマルセイユ版のオブジェ。ニースのそれが国旗と同じトリコロールの3色で作られていて、写真を撮る人が絶えることがなかったが、ここは水色と白の2色で作られていて、自分以外誰も写真を撮っていない・・・。

    そして港に到着。フランス最大、ヨーロッパでも5番目の貨物量を誇るマルセイユ。その中心とも言うべき、旧港。
    サン・シャルル駅から旧港へと歩いてくると最初に目に飛び込んできたのが、「# I LOVE NICE」のマルセイユ版のオブジェ。ニースのそれが国旗と同じトリコロールの3色で作られていて、写真を撮る人が絶えることがなかったが、ここは水色と白の2色で作られていて、自分以外誰も写真を撮っていない・・・。

  • そしてマルセイユと言えばブイヤベース発祥の地であり、その有名店である「MIRAMAR」も旧港にある。

    そしてマルセイユと言えばブイヤベース発祥の地であり、その有名店である「MIRAMAR」も旧港にある。

    ミラマール フレンチ

  • もともとは水揚げされた小魚の売れ残りをごった煮していた庶民料理だったのが・・・

    もともとは水揚げされた小魚の売れ残りをごった煮していた庶民料理だったのが・・・

  • ・・・今や観光客目当ての69ユーロというとても高額な料理に代わっている・・・。

    ・・・今や観光客目当ての69ユーロというとても高額な料理に代わっている・・・。

  • 港を歩いていて気になったのが、街灯。

    港を歩いていて気になったのが、街灯。

  • 12個のライトを少しずつ(30度ずつ)確度を変えて、柱に沿って360度照らすように配置しているという今まで世界中どこでも見たことのないタイプ。

    12個のライトを少しずつ(30度ずつ)確度を変えて、柱に沿って360度照らすように配置しているという今まで世界中どこでも見たことのないタイプ。

  • 港とは言うものの大型船はなく、ヨットハーバーになっている。

    港とは言うものの大型船はなく、ヨットハーバーになっている。

  • またマルセイユのMと思われるオブジェには南京錠がいくつもぶら下がっていて・・・

    またマルセイユのMと思われるオブジェには南京錠がいくつもぶら下がっていて・・・

  • ・・・恋人たちの聖地となっていると思われる。

    ・・・恋人たちの聖地となっていると思われる。

  • 旧港の北側沿いに歩いてサン・ジャン要塞に辿り着く。

    旧港の北側沿いに歩いてサン・ジャン要塞に辿り着く。

    サン ジャン要塞 建造物

  • その城塞の周囲をグルっと回りこむ。

    その城塞の周囲をグルっと回りこむ。

  • すると不思議な建物が2つ並んでいる。<br />1つは透かし模様の壁が特徴的なヨーロッパ地中海文明博物館(MuCEM)。

    すると不思議な建物が2つ並んでいる。
    1つは透かし模様の壁が特徴的なヨーロッパ地中海文明博物館(MuCEM)。

    ヨーロッパ地中文明博物館 (Mucem) 博物館・美術館・ギャラリー

  • 壁にズームすると透かしの向こうに非常階段が見える。

    壁にズームすると透かしの向こうに非常階段が見える。

  • MuCEMはサン・ジャン要塞と空中連絡橋でつながっていて、中世の要塞と近未来的な外観の博物館を繋ぐという意味で、「過去と未来を繋ぐ橋」と名付けたい気分になった。

    MuCEMはサン・ジャン要塞と空中連絡橋でつながっていて、中世の要塞と近未来的な外観の博物館を繋ぐという意味で、「過去と未来を繋ぐ橋」と名付けたい気分になった。

  • その隣に建っているのが先端が横に出っ張った外観が特徴的な「ヴィラ・メディテラネ」。

    その隣に建っているのが先端が横に出っ張った外観が特徴的な「ヴィラ・メディテラネ」。

  • よく見ると床にあたる部分がガラス張りになっている。

    よく見ると床にあたる部分がガラス張りになっている。

  • そしてこれら2つの建物の奥には移動式遊園地と併設するサーカスがあり、観覧車もあった。

    そしてこれら2つの建物の奥には移動式遊園地と併設するサーカスがあり、観覧車もあった。

  • サーカスの値段は場所によって変わるが、24~50ユーロとどの席に座ったとしてもブイヤベースよりも安い価格設定になっていた!!

    サーカスの値段は場所によって変わるが、24~50ユーロとどの席に座ったとしてもブイヤベースよりも安い価格設定になっていた!!

  • サーカスのテントと観覧車が青空に映える。

    イチオシ

    サーカスのテントと観覧車が青空に映える。

  • 移動式遊園地ということもあってか、ロバやシマウマといった動物たちもいる。

    移動式遊園地ということもあってか、ロバやシマウマといった動物たちもいる。

  • サーカスで動物のショーを見た後、会場を出たら動物たちが待っているというビジネスモデルとしても素晴らしい組み合わせ。

    サーカスで動物のショーを見た後、会場を出たら動物たちが待っているというビジネスモデルとしても素晴らしい組み合わせ。

  • 中にはラクダもいた。

    中にはラクダもいた。

  • 旧港からおよそ2㎞沖合にあるイフ島。

    旧港からおよそ2㎞沖合にあるイフ島。

  • 1540年から1914年まで牢獄として使用されていた要塞があり、アレクサンドル・デュマ・ペールの小説「モンテ・クリスト伯」の舞台としても知られる。自分が訪れた2018年4月クールにはディーン・フジオカ主演の同名ドラマも放映されていた。

    イチオシ

    地図を見る

    1540年から1914年まで牢獄として使用されていた要塞があり、アレクサンドル・デュマ・ペールの小説「モンテ・クリスト伯」の舞台としても知られる。自分が訪れた2018年4月クールにはディーン・フジオカ主演の同名ドラマも放映されていた。

    イフ城塞 城・宮殿

  • 時間の都合上、島に渡らなかったが、都会の近くの海に浮かぶ島が牢獄になっているという意味ではサンフランシスコのアルカトラズを思い出さずにはいられない・・・。

    時間の都合上、島に渡らなかったが、都会の近くの海に浮かぶ島が牢獄になっているという意味ではサンフランシスコのアルカトラズを思い出さずにはいられない・・・。

  • イフ島の後ろにはまた別の島がある。

    イフ島の後ろにはまた別の島がある。

    フリウル島 散歩・街歩き

  • そしてそこにも城塞の跡が見られる。

    そしてそこにも城塞の跡が見られる。

  • そのまま港沿いを歩いていると巨大な大聖堂が見えてきた。

    そのまま港沿いを歩いていると巨大な大聖堂が見えてきた。

  • 階段を上がったところに建っているようなので、階段を上る。

    イチオシ

    階段を上がったところに建っているようなので、階段を上る。

  • 階段を上がってみると巨大な船が停まっていて、こちらが新港と呼ばれるエリアのようだ。

    階段を上がってみると巨大な船が停まっていて、こちらが新港と呼ばれるエリアのようだ。

  • その新港地区にあるシマシマ模様が特徴的なサント・マリー・マジョール大聖堂。<br />

    その新港地区にあるシマシマ模様が特徴的なサント・マリー・マジョール大聖堂。

    サント マリー マジョール大聖堂 (マルセイユ大聖堂) 寺院・教会

  • 1852年から1896年にかけて建造された、長さ142m、高さ70m、ローマ・ビザンチン様式の大聖堂。

    1852年から1896年にかけて建造された、長さ142m、高さ70m、ローマ・ビザンチン様式の大聖堂。

  • 1853年から作られたノートルダム・ド・ラ・ギャルド寺院とほぼ同じ時期に作られており、よくもこんな近い場所に同時に2つの宗教建築を作ったものだ・・・とわけもなく感心させられた。

    1853年から作られたノートルダム・ド・ラ・ギャルド寺院とほぼ同じ時期に作られており、よくもこんな近い場所に同時に2つの宗教建築を作ったものだ・・・とわけもなく感心させられた。

  • ファサード部分は左右対称の作りになっている。

    ファサード部分は左右対称の作りになっている。

  • 最上部にキリストを中心に計9人の聖人像が並んでいる。

    最上部にキリストを中心に計9人の聖人像が並んでいる。

  • 聖人像の下の部分はモザイク画の中央にバラ窓が設置されている。

    聖人像の下の部分はモザイク画の中央にバラ窓が設置されている。

  • そして大聖堂の脇には大きな銅像が立っている。

    そして大聖堂の脇には大きな銅像が立っている。

  • 大聖堂の周囲をグルっと一周してみると南側のファサード部分が2つの尖塔をシンボリックに直線が多い印象だったが・・・

    大聖堂の周囲をグルっと一周してみると南側のファサード部分が2つの尖塔をシンボリックに直線が多い印象だったが・・・

  • ・・・北側に回るとカーブが特徴的な雰囲気にガラリと変わる。

    イチオシ

    ・・・北側に回るとカーブが特徴的な雰囲気にガラリと変わる。

  • 中央ドームのてっぺん部分には・・・

    中央ドームのてっぺん部分には・・・

  • ・・・十字架が立っているが、クロスする部分はもう1つの十字架が斜めにクロスしていた。

    ・・・十字架が立っているが、クロスする部分はもう1つの十字架が斜めにクロスしていた。

  • 大聖堂の周囲をグルっと回り、再度正面に戻ってきた。<br />火曜休みで中に入れず・・・。かなり立派な大聖堂なので見学できなくて残念。

    大聖堂の周囲をグルっと回り、再度正面に戻ってきた。
    火曜休みで中に入れず・・・。かなり立派な大聖堂なので見学できなくて残念。

  • 正面からは気づかなかったが・・・

    正面からは気づかなかったが・・・

  • ・・・入口の真上の天井にはノートルダム・ド・ラ・ギャルド寺院でも見たMのイニシャルが描かれた装飾が施されていた。

    ・・・入口の真上の天井にはノートルダム・ド・ラ・ギャルド寺院でも見たMのイニシャルが描かれた装飾が施されていた。

  • 帰りはサント・マリー・マジョール大聖堂に寄った後に行きとは別の坂上のルートから旧港に戻る。ビルの壁面に大きな絵が描かれている通りを右に折れて、緩やかな坂道を上る。

    帰りはサント・マリー・マジョール大聖堂に寄った後に行きとは別の坂上のルートから旧港に戻る。ビルの壁面に大きな絵が描かれている通りを右に折れて、緩やかな坂道を上る。

  • すると高台から新港を一望できるようになっている。

    すると高台から新港を一望できるようになっている。

  • そのまま歩くと旧港に戻るのだが、下からは見えなかったサン・ローラン教会が建っている。

    そのまま歩くと旧港に戻るのだが、下からは見えなかったサン・ローラン教会が建っている。

  • 振り返ると、こちらも上から旧港を見下ろす形の高台になっている。

    イチオシ

    振り返ると、こちらも上から旧港を見下ろす形の高台になっている。

  • 対岸の山の上にマルセイユのもう1つの大聖堂が建っているのが見える。

    対岸の山の上にマルセイユのもう1つの大聖堂が建っているのが見える。

  • 更に対岸には五稜郭のような出っ張った形が特徴的なサン・ニコラ要塞が見える。

    更に対岸には五稜郭のような出っ張った形が特徴的なサン・ニコラ要塞が見える。

  • そしてこの高台からもサン・ジャン要塞へ向かって空中回廊が伸びている。

    そしてこの高台からもサン・ジャン要塞へ向かって空中回廊が伸びている。

  • 船の清掃をしている人もいて、港町を感じることができる。

    船の清掃をしている人もいて、港町を感じることができる。

  • 世界各地の港町を回ってきたが、船を掃除しているのは初めて見た。

    世界各地の港町を回ってきたが、船を掃除しているのは初めて見た。

  • そしてマルセイユということで街の名を冠したマルセイユ石鹸も販売されていて、活気あふれる港町に花を添えていた。

    そしてマルセイユということで街の名を冠したマルセイユ石鹸も販売されていて、活気あふれる港町に花を添えていた。

  • お土産に3つ購入した。

    お土産に3つ購入した。

  • そして港町っぽさを感じるのがやはり魚市場。

    そして港町っぽさを感じるのがやはり魚市場。

  • 衛生的にどうか?という部分がなくはないが、路上で水揚げされたばかりの魚を販売している。

    衛生的にどうか?という部分がなくはないが、路上で水揚げされたばかりの魚を販売している。

  • 大きな会社が運営しているのではなく、個人で釣ってきたような規模の小さなものなのだが、地元の住民と思われる人が購入していた。

    大きな会社が運営しているのではなく、個人で釣ってきたような規模の小さなものなのだが、地元の住民と思われる人が購入していた。

  • 巨大な鏡の天井も港の入口付近で発見!

    巨大な鏡の天井も港の入口付近で発見!

  • ものすごく単純な仕掛けだが、インパクト大!<br />芸術の街でもあるのかもしれない。

    イチオシ

    ものすごく単純な仕掛けだが、インパクト大!
    芸術の街でもあるのかもしれない。

  • そしてマルセイユのノートルダム聖堂へ。

    そしてマルセイユのノートルダム聖堂へ。

  • 坂の傾斜がかなりキツく、「お前はサンフランシスコか!?」と思わず突っ込みたくなった。

    坂の傾斜がかなりキツく、「お前はサンフランシスコか!?」と思わず突っ込みたくなった。

  • 何だかんだで12:00にノートルダムの入口へ到着。

    何だかんだで12:00にノートルダムの入口へ到着。

    ノートル ダム ド ラ ガルド寺院 寺院・教会

  • しかしまた階段が待ち構えており、最後の最後にキツい思いをしたが、ここからの景色は壮観!!

    イチオシ

    しかしまた階段が待ち構えており、最後の最後にキツい思いをしたが、ここからの景色は壮観!!

  • 海の上に浮かぶ島が見える。

    海の上に浮かぶ島が見える。

  • 先ほど新港から見えたイフ島。

    イチオシ

    先ほど新港から見えたイフ島。

  • そしてサーカスのテント、観覧車、サン・ジャン要塞も見える。

    そしてサーカスのテント、観覧車、サン・ジャン要塞も見える。

  • 火曜休みで中には入れなかったが、先ほど周囲をグルっとまわったサント・マリー・マジョール大聖堂。

    火曜休みで中には入れなかったが、先ほど周囲をグルっとまわったサント・マリー・マジョール大聖堂。

  • 駅も見えたし、反対側にはオリンピック・マルセイユのものと思われるサッカー・スタジアムも見えた。<br />

    駅も見えたし、反対側にはオリンピック・マルセイユのものと思われるサッカー・スタジアムも見えた。

  • かなり大きなスタジアム。

    かなり大きなスタジアム。

  • マルセイユの旧港の南側にある海抜154mの丘の上に建つノートルダム・ド・ラ・ギャルド寺院。

    マルセイユの旧港の南側にある海抜154mの丘の上に建つノートルダム・ド・ラ・ギャルド寺院。

  • 1853年から建設が始まり、1864年に完成したロマネスク・ビザンチン様式の聖堂。

    1853年から建設が始まり、1864年に完成したロマネスク・ビザンチン様式の聖堂。

  • 聖堂の南側正面には、巨大な四角柱の形をした高さ41mの鐘楼があり、その上に高さ12.5mの塔がある。<br />外壁には、多種類の色の石材が組み合わされており、白い石材は石灰岩で、エクス・アン・プロヴァンス近郊の町で切り出されたもので、これと組み合わせて使われている緑色がかった石材は、トスカーナ産の石で、美しい縞模様が縁取り、アクセントになっている。

    聖堂の南側正面には、巨大な四角柱の形をした高さ41mの鐘楼があり、その上に高さ12.5mの塔がある。
    外壁には、多種類の色の石材が組み合わされており、白い石材は石灰岩で、エクス・アン・プロヴァンス近郊の町で切り出されたもので、これと組み合わせて使われている緑色がかった石材は、トスカーナ産の石で、美しい縞模様が縁取り、アクセントになっている。

  • さらにそれを土台として、高さ11.2mの巨大な黄金の聖母子像が据えられている。

    さらにそれを土台として、高さ11.2mの巨大な黄金の聖母子像が据えられている。

  • 聖堂の中に入るのにも行列ができていたが、並んで入った。

    聖堂の中に入るのにも行列ができていたが、並んで入った。

  • 聖堂は、地下のクリプタと地上の聖堂の二層にわかれていて、クリプタはロマネスク様式、地上の聖堂はネオ・ビザンチン色が強い様式となっている。

    聖堂は、地下のクリプタと地上の聖堂の二層にわかれていて、クリプタはロマネスク様式、地上の聖堂はネオ・ビザンチン色が強い様式となっている。

  • ロマネスク・ビザンチン様式の聖堂内には、金色を使用した美しいモザイク画が壁面や天井を埋め尽くし、白とえんじ色の大理石を使った縞模様をなす柱やアーチが並び、イスラム建築を思わせる作りになっている。

    ロマネスク・ビザンチン様式の聖堂内には、金色を使用した美しいモザイク画が壁面や天井を埋め尽くし、白とえんじ色の大理石を使った縞模様をなす柱やアーチが並び、イスラム建築を思わせる作りになっている。

  • 港町マルセイユということで宗教建築の中でも船の絵が飾られているのだろうか?

    港町マルセイユということで宗教建築の中でも船の絵が飾られているのだろうか?

  • 十字架に張り付けられたキリスト像。

    十字架に張り付けられたキリスト像。

  • 金ピカの主祭壇の中央には銀色のマリア像があり、マリア像の後陣の半円蓋に施された煌びやかなモザイクは、金地に植物と32羽の鳥で楽園を表しているらしい。

    金ピカの主祭壇の中央には銀色のマリア像があり、マリア像の後陣の半円蓋に施された煌びやかなモザイクは、金地に植物と32羽の鳥で楽園を表しているらしい。

  • その中心には波高い海に浮かぶ船が描かれており、その帆と空に輝く星には、マリアのイニシャルであるMがデザインされている。

    その中心には波高い海に浮かぶ船が描かれており、その帆と空に輝く星には、マリアのイニシャルであるMがデザインされている。

  • ドームの天井部分にもMをかたどった紋章が描かれている。

    ドームの天井部分にもMをかたどった紋章が描かれている。

  • 赤と白の馬蹄形アーチと言えばスペインはコルドバのメスキータを思い出す。<br /> https://4travel.jp/travelogue/11595171<br /><br />メスキータはキリスト教とイスラム教が融合した建物だった・・・

    赤と白の馬蹄形アーチと言えばスペインはコルドバのメスキータを思い出す。
     https://4travel.jp/travelogue/11595171

    メスキータはキリスト教とイスラム教が融合した建物だった・・・

  • ・・・が、ここは完全なるキリスト教建築。

    ・・・が、ここは完全なるキリスト教建築。

  • ただ赤と白が交互に交差するカラーリングというだけだろうか?

    ただ赤と白が交互に交差するカラーリングというだけだろうか?

    ノートル ダム ド ラ ガルド寺院 寺院・教会

  • 続いて下の階層のクリプタへ行く。

    続いて下の階層のクリプタへ行く。

  • クリプタとは地下聖堂のことで、教会堂や城の床下に作られる、石造りの部屋あるいは貯蔵室のこと。

    クリプタとは地下聖堂のことで、教会堂や城の床下に作られる、石造りの部屋あるいは貯蔵室のこと。

  • 礼拝堂や納骨所として利用されるのが普通で、聖人や高位の聖職者など、高貴な人物の石棺・棺・遺物などが納められている。

    礼拝堂や納骨所として利用されるのが普通で、聖人や高位の聖職者など、高貴な人物の石棺・棺・遺物などが納められている。

  • 燭台に並ぶ蝋燭。

    燭台に並ぶ蝋燭。

  • 地下にも十字架に張り付けられたキリスト像はある。

    地下にも十字架に張り付けられたキリスト像はある。

  • 体中に傷を負ったキリストの蝋人形が横たわっていたり、上層部にあったものと同じ雰囲気の銀のマリア像がクリプタにもあった。

    体中に傷を負ったキリストの蝋人形が横たわっていたり、上層部にあったものと同じ雰囲気の銀のマリア像がクリプタにもあった。

  • 12:40聖堂を後にした。

    12:40聖堂を後にした。

  • 鐘楼の上に建つ黄金のマリア像。

    鐘楼の上に建つ黄金のマリア像。

  • 坂道を下ってくると大きな広場に出た。

    坂道を下ってくると大きな広場に出た。

  • 広場の橋には小さな噴水もあった。

    広場の橋には小さな噴水もあった。

  • そして今や日本でも少しずつ広がりつつある、レンタサイクル。

    そして今や日本でも少しずつ広がりつつある、レンタサイクル。

  • 2018年にフランス周遊した際にはどんな小さな地方都市に行っても必ずあったレンタサイクル。こちらは各都市ごとにデザインが異なっていて、この自転車を見るだけでも面白い。特に停留する場所で自転車をロックする方式は都市ごとにいろんな種類があって興味深いものがあった。

    2018年にフランス周遊した際にはどんな小さな地方都市に行っても必ずあったレンタサイクル。こちらは各都市ごとにデザインが異なっていて、この自転車を見るだけでも面白い。特に停留する場所で自転車をロックする方式は都市ごとにいろんな種類があって興味深いものがあった。

  •  マルセイユの名前は「le velo」で、ロック方式はトゥールーズと同じで、シャーシの出っ張りをスライド式で留める方式だった。

    マルセイユの名前は「le velo」で、ロック方式はトゥールーズと同じで、シャーシの出っ張りをスライド式で留める方式だった。

  • 商工会議所の建物の向かいに、2018年のフランス周遊時に各地を回った時にどんな小さな地方都市にもあったメリーゴーランドのマルセイユ版があった。

    商工会議所の建物の向かいに、2018年のフランス周遊時に各地を回った時にどんな小さな地方都市にもあったメリーゴーランドのマルセイユ版があった。

  • ここマルセイユのメリーゴーランドは2階建て。

    ここマルセイユのメリーゴーランドは2階建て。

  • 旧港を経由して大階段を上り、13:25サン・シャルル駅に到着。

    旧港を経由して大階段を上り、13:25サン・シャルル駅に到着。

  • 14:38のTGVを予約し、13:45ホテルで荷物をピック。14:00に駅のマックでMcFirstのフィレオ・フィッシュをオーダーし、ランチ。

    14:38のTGVを予約し、13:45ホテルで荷物をピック。14:00に駅のマックでMcFirstのフィレオ・フィッシュをオーダーし、ランチ。

  • 20分前になったが、掲示板にホームが告知されないと思っていたら10分前に告知された。

    20分前になったが、掲示板にホームが告知されないと思っていたら10分前に告知された。

    マルセイユ サン シャルル駅

  • 席に着くと1人娘と思われる家族が別れを告げていた。

    席に着くと1人娘と思われる家族が別れを告げていた。

  • 電車は先日と同じようにガラガラなのに、向かい合わせに先ほどの女の子が座った。

    電車は先日と同じようにガラガラなのに、向かい合わせに先ほどの女の子が座った。

  • これってわざと近くに座らせて会話を楽しませようという狙いがあって、やっているのかもしれない・・・と疑い始めた自分でした。

    これってわざと近くに座らせて会話を楽しませようという狙いがあって、やっているのかもしれない・・・と疑い始めた自分でした。

  • 「崖っぷちホテル」「ラブリラン」「アナザースカイ」と見て、その後で写真を整理して、定刻16:24にリオン到着。<br /><br />続きはこちら<br /> ⇒https://4travel.jp/travelogue/11688934/

    「崖っぷちホテル」「ラブリラン」「アナザースカイ」と見て、その後で写真を整理して、定刻16:24にリオン到着。

    続きはこちら
     ⇒https://4travel.jp/travelogue/11688934/

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2018年 フランス周遊 (20 days)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP