
2020/03/04 - 2020/03/13
39位(同エリア275件中)
arc-en-cielさん
- arc-en-cielさんTOP
- 旅行記278冊
- クチコミ201件
- Q&A回答1件
- 747,351アクセス
- フォロワー131人
この旅行記のスケジュール
2020/03/07
-
6時30分 朝食(ルームサービス)
-
バスでの移動
7:30ホテル迎え<オプショナルツアー>
-
休憩
-
スイチュンセノーテ
-
夕食「アシアナ」&カーサデルカフェ
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
【交通手段】全日空&インテルジェット
【宿泊先】ハイアットジラーラカンクン/オーシャンフロントラグジュアリースイート(71㎡)
<旅工房>
数年前から計画していたカンクン旅行。
新型コロナの影響で、1週間前まで連日連夜、家族会議を開きました。
出発直前のメキシコでのコロナ感染者数が、メキシコシティで1名のみ(イタリアからの帰国者)と、感染がほとんど発生していないという状況を踏まえて、
①出発前1週間&帰国後2週間、在宅での環境が整っている
(足を痛めたことが幸いしました)
②海外旅行保険を上限まで引き上げ、万が一の事態に備える
という万全の事前準備を整え、「慎重」をモットーに、カンクン旅行に行く決断をしました。(この時期に、海外旅行を自粛された方々には、申し訳なく思います。)
「カリブ海をひとめ見たい!」&「何事もなく、カンクンから日本へ帰国すること!」を最大限の目標に、旅してきました。
チチェン遺跡だけ、見ることができれば満足!と思っていましたが、セノーテも2つも訪れることもでき、とっても満足なオプショナルツアーでした!
★ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【1.出発編】★
https://4travel.jp/travelogue/11613734
★ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【2.滞在編★前編】★
https://4travel.jp/travelogue/11615197
★ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【4.お出かけ編】★
https://4travel.jp/travelogue/11615398
★ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【5.滞在編★後編】★
https://4travel.jp/travelogue/11615403
【行程】
3月 4日(水)伊丹 → 羽田→成田→メキシコシティ→カンクン
3月 5日(木)のんびりステイ
3月 6日(金)のんびりステイ
3月 7日(土)OPツアー(チチェン遺跡&セノーテ)
3月 8日(日)のんびりステイ
3月 9日(月)のんびりステイ
3月10日(火)のんびりステイ
3月11日(水)カンクン→メキシコシティ
3月12日(木)メキシコシティ→カンクン(機内泊)
3月13日(金)帰国日
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 観光バス 徒歩
- 航空会社
- インテルジェット ANA
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- 旅工房
-
【3月7日(土)★4日目】
今朝は、今までで一番曇っています。Hyatt Zilara Cancun ホテル
-
チチェン遺跡やセノーテの観光予定なのに、小雨が降りそうな気配。
-
ビーチではウェディングのカップルが撮影会。
ステキ~。 -
朝食は、ルームサービスにしました。
6時からオーダー可能です。
こちらは、美味しかったです。 -
朝日が昇ってきました!
とっても神々しい朝日。
今日は、お天気になりそうだと確信しました(^^♪。 -
ホテルの出入りの際には、スタッフにルームナンバーを告げます。
ホテル宿泊者以外は、入館できないように、チェックしてくれています。 -
オプショナルツアーのワゴン。
ショッキングピンクで、とにかく目立つので、助かりました♪ -
チチェン遺跡までの道のりが遠いので、途中で休憩。
地元のコンビニで、ジュースを購入。 -
駐車場には、こんな長いタンクローリー。
何が入っているのかしら? -
車中、ガイドさんから見せていただいた資料。
カンクン開発前に撮影された当時の様子です。
50年前は、このように何もない砂地だったようです。 -
チチェン遺跡手前にある、マヤ人集落を通りました。
マヤ人は、身長が低いので、住宅の屋根も低いそうです。
私は、小柄なので、とっても親近感がわきます(^^)/。 -
チチェン遺跡の駐車場に到着!
ドアを開けた途端、このお兄さんたちに囲まれる~(*^^*)。 -
近代的な入口です。
古代都市チチェン イッツァ 史跡・遺跡
-
緑に囲まれた道。
両側には、お土産屋さんがたくさん並んでます。
帰りに見なくちゃ(*^^*)。 -
チチェン遺跡は、1988年に世界遺産登録されています。
-
発見当時の、ククルカン神殿(エルカスティージョ)。
最初に見つけた人は、驚いたことでしょうね!エルカスティージョ 建造物
-
ククルカン神殿の南面。
この面は、発見当時のまま、修復されずに、保存されています。
こうして今も、残っていることに、感動を覚えます。
各面に、91段の階段があり、祭壇の1段を加えて、365段になるそうです。
この時代に、暦を正しく作ることができたなんて、すごい! -
そして、ククルカンの神殿を見上げるイグアナくん(^^)。
-
東面へ移動します。
この面は、右半分のみ、修復されています。
見比べると、違いが歴然とします。
私は、修復前の方が好きかも。 -
そして、ここでも、イグアナのカップルを発見。
-
立派なオスのイグアナくん。
おとなしくて、じ~っとしています。 -
1000本柱の回廊と呼ばれる神殿。
-
原型は、こんな神殿だったそう。
ガイドさんに見せていただいたイメージ図。 -
そして、戦士の神殿。
戦士の神殿 建造物
-
中央には、チャクモール。
チャクモールのお腹部分に、人間の心臓を貢物として置いていたそうです。
遥か遠い時代には、そんなこともあったのかと、つくづく今の時代に生まれてよかったと思います。 -
一番有名な北面。
この正面のある場所で、手を叩くと、祭壇から反響して、ククルカンの鳴き声が聞こえます(^^♪。
日本の鳴き龍と同じようなものだと思いますが、屋外でこれはすごい!
この建物を設計した人、反響音を作り出した人たちの素晴らしい技術には感動です。 -
階段の下部に、ククルカンの姿。
近くでみると、結構急な階段です。
現在は登ることはできませんが、ガイドさんから教えていただいた話。
1987年のアメリカ横断ウルトラクイズで、福留功男アナが、ククルカン神殿の祭壇で司会進行し、クイズ正解者は、一問正解する度に、ククルカン神殿の階段を昇ったとか。
今では、とても考えられない企画ですね。 -
北面と西面を見たところ。
西面も、修復されています。
ガイドさんによると、
「こんなに観光客が少ないのは、珍しく、ラッキーでしたよ!」
と言われました。
ククルカンが降臨する春分・秋分の日は、この広場一面が人で埋め尽くされるそうです。 -
ジャガーの神殿。
ジャガーの神殿 建造物
-
なぜかと言うと、神殿の真ん中に、可愛らしいジャガーがいるからです(^^)。
このジャガーは、玉座だったそうです。 -
ちなみに、ジャガーの椅子に座ると、このような眺めになります。
王様がククルカンの降臨を見るために、全て計算し尽されての、ジャガーの椅子なんですね。
確かに、ここからだと、最高のアングルです。 -
最後は、球戯場。
一番大きな球戯場と言われています。
確かにひろ~~~い!
この両側の壁は、若干内側に向いているそうです。
なので、手を叩くと、反響します。
観客たちの歓声の反響を考慮して、作られているとのこと。
う~ん、仕掛けが凄すぎる・・・。球戯場 建造物
-
この球戯場では、こんな競技が行われていたそうです。
-
と言っても、石のゴールポストは、ちょっとやそっとでは届かない高さなんです。
なんと地上6メートル。
この高さに、どうやって入れることが出来たのか、本当に謎です。
ハリーポッターのクィディッチを思い出してしまいました。 -
壁画には、競技開催時の様子が描かれています。
-
いろいろお土産屋さんを見て回りました。
-
理由は、ガイドさんが持っていらしたこのキーホルダーを探していたのです(^^♪。
お土産屋さんでは、「値切ってください!」とガイドさんに教えてもらっていたので、値段交渉(^^)。
言葉は通じなくても、身振り手振りと、電卓さえあれば、交渉できるので、楽しかったです。
一番右端は、爪楊枝です。大きさを示したくて(*^^*)。 -
再びバスに乗り、イキルセノーテへ。
セノーテ イク キル 滝・河川・湖
-
とても芝生も多く、植物園のような雰囲気の場所。
-
セノーテは、思っていたより深さがあります!
-
遊泳する方は、ここでまずシャワーを浴びます。
-
私たちは、見学だけなので、ランチを先にいただきます!
お料理は、よくわからないものが多かったけれど、スイカが甘くて、美味しかった。 -
セノーテの入口。
階段は、濡れているので、滑りやすいです。 -
途中にある展望台から。
ちょうど日光が射して、綺麗に見えました。 -
ここから、飛び込んでました。
この方は、とってもキレイなフォームですね(^^)。 -
セノーテの水面間近まで、降りてきました。
たくさんの人で賑わっていて、飛込するのに、長~い行列ができてました。 -
イキルセノーテの売店で購入したXTACENTUN(シタベントュン)。
蜂蜜とお花の蒸留酒なんだそう。
ガイドさんには、「マヤの養命酒」と教えてもらいました。
売店で何種類か味見をさせてもらい、私もOTTOも同意見で、こちらを衝動買い。
お酒の弱い私でも、甘くて、飲めそう。
コーヒーに少し入れても美味しいらしいので、また試してみたいです。 -
もうカンクンへ戻るのかと思っていたら、もう一か所、
セノーテスイチュンに案内していただけるとのこと。 -
メキシコで、初めてサボテンを見ました(^^♪。
-
スイチュンセノーテと、壁で囲われています。
-
「この穴を見ておいてくださいね!」とガイドさんに言われ、
覗くも、どうなっているのか、全く想像がつきません。 -
階段に降りると、さっき覗いた穴から、陽射しが射し込んでいました。
-
そこには、こんな景色が広がっていました!
テレビで見たことのある景色! -
大きすぎて、なかなかカメラのフレームに収まりきらず、もどかしいです。
-
イチオシ
やっと撮りたいアングルが見つかりました(^^♪。
-
スイチュンセノーテの入口に、クジャクが飼育されていました。
-
とっても人懐っこいクジャクで、こんな近くまで来てくれます(*^^*)。
-
ホテルに戻ると、隣のホテルビーチで、結婚パーティーが行われていました。
Hyatt Zilara Cancun ホテル
-
夕食は、「アシアナ」へ。
私たちは、アラカルトなので、2階のフロア。
階下には、噂の鉄板焼きテーブルが見えます。
一連のパフォーマンスを見ることができ、楽しめました(^^♪。 -
無性にカレーが食べたくなって、ふたりともカレーを頼んだのですが、全くイメージと違いました。
カレー以外は、美味しかったのですが、一番楽しみにしていた「カレー」が、「カレー煮込み」で、ガッカリ。 -
夜が更けても、結婚パーティーが盛り上がって、続いてました。
おふたりに幸あれ!
オプショナルツアーは、期待以上に満足のいくものでした。
ガイドさんが、とても勉強熱心な方で、いろいろと教えていただくことができ、またとっても明るいお人柄の女性で、1日楽しく過ごせました。
カンクン周辺の【4.お出かけ編】に、つづく。
最後まで、お読みいただきまして、ありがとうございました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
海外の旅シリーズ
-
前の旅行記
万全の準備を整えて☆ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【2.滞在編★前編】(2020)
2020/03/04~
カンクン
-
次の旅行記
万全の準備を整えて☆ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【4.お出かけ編】(2020)
2020/03/04~
カンクン
-
上海・無錫・蘇州3泊4日(2017)
2017/02/23~
上海
-
北京と万里の長城 3泊4日(2017)
2017/05/13~
北京
-
初めてのクルーズ&LCCで行く台湾(2018)【①クルーズ編】
2018/11/04~
台湾
-
初めてのクルーズ&LCCで行く台湾(2018)【②台北編】
2018/11/04~
台湾
-
初めてのクルーズ&LCCで行く台湾(2018)【③高雄&帰国編】
2018/11/04~
台湾
-
トンサイベイ(現:ガリヤ・トンサイベイ・サムイ)にステイ6日間 in サムイ島【前編】(2019)
2019/03/01~
サムイ島
-
トンサイベイ(現:ガリヤ・トンサイベイ・サムイ)にステイ6日間 in サムイ島【後編】(2019)
2019/03/01~
サムイ島
-
観光&マッサージ&アフタヌーンティー in バンコク【前編】(2019)
2019/03/06~
バンコク
-
観光&マッサージ&アフタヌーンティー in バンコク【後編】(2019)
2019/03/06~
バンコク
-
プルクラ ダナンで、のんびりステイ8日間 in ダナン【前編】(2019)
2019/06/30~
ダナン
-
プルクラ ダナンで、のんびりステイ8日間 in ダナン【中編】(2019)
2019/06/30~
ダナン
-
プルクラ ダナンで、のんびりステイ8日間 in ダナン【後編】(2019)
2019/06/30~
ダナン
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆シドニー編☆【①前編】
2019/11/15~
シドニー
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆シドニー編☆【②中編】
2019/11/15~
シドニー
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆シドニー編☆【③後編】
2019/11/15~
シドニー
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆ハミルトン編☆【①ビーチクラブ編】
2019/11/15~
ハミルトン島
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆ハミルトン編【③レストラン編】
2019/11/15~
ハミルトン島
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆ハミルトン編【④OPツアー編】
2019/11/15~
ハミルトン島
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆ハミルトン編☆【②ビーチ編】
2019/11/15~
ハミルトン島
-
シドニーで観光&のんびりステイ in ハミルトン島8泊10日(2019)☆ハミルトン編【⑤最終日編】
2019/11/15~
オーストラリア
-
カペラホテルで過ごす5日間 in セントーサ島【前編】(2020)
2020/01/10~
シンガポール
-
カペラホテルで過ごす5日間 in セントーサ島【後編】(2020)
2020/01/10~
シンガポール
-
万全の準備を整えて☆ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【1.出発編】(2020)
2020/03/04~
カンクン
-
万全の準備を整えて☆ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【2.滞在編★前編】(2020)
2020/03/04~
カンクン
-
万全の準備を整えて☆ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【3.OPツアー編】(2020)
2020/03/04~
チチェン・イッツァ
-
万全の準備を整えて☆ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【4.お出かけ編】(2020)
2020/03/04~
カンクン
-
万全の準備を整えて☆ハイアットジラーラ カンクンにステイ10日【5.滞在編★後編】(2020)
2020/03/04~
カンクン
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
Hyatt Zilara Cancun
4.18
この旅行で行ったスポット
もっと見る
チチェン・イッツァ(メキシコ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 海外の旅シリーズ
0
61