渋谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東急東横店が2020年3月31日に閉店することになりました。<br /><br />1934年(昭和9年)に東横百貨店として開業して以来、<br />東京を代表するターミナル百貨店として頑張ってきた東急東横店ですが<br />86年の歴史に幕を閉じちゃいます。<br /><br />2013年にはもともとの東横百貨店だった東館を閉店していて<br />西館と南館の2館体制で営業していました。<br /><br />先に閉鎖された東館の跡地を活用して2019年11月1日に<br />「渋谷スクランブルスクエア」第1期(東棟)が開業しましたが<br />今回の閉店後は、西館と南館を取り壊し、<br />第2期棟が建設されるそうです。<br /><br />ちなみに・・・<br />渋谷スクランブルスクエアの第1期棟には、<br />東急百貨店がプロデュースするショップ<br />食品の「東急フードショーエッジ」、<br />服飾雑貨の「+Q(プラスク)グッズ」「428-224(シブヤ224)」、<br />化粧品の「+Q(プラスク)ビューティー」があります。<br />それに伴って東横店から撤退するところも・・・(*_*;<br /><br />渋谷ヒカリエや渋谷ストリームに比べたら<br />ちょっといいけど・・・<br />やっぱりボクは百貨店が好き♪<br /><br />渋谷駅の構造も迷路のようではありますが<br />先人たちが考え抜いた使いやすい駅であったのを<br />古くは玉電の地下化から始まり、東横線の地下化など<br />東急がどんどん不便にしているような・・・<br /><br />やばい!愚痴になってしまいましたが<br />いよいよ東急東横店は<br />2020年3月31日に閉店してしまいます。<br /><br />今回のさようなら~では、<br />何度かに分けて訪問した東急東横店の姿を一気にアップします。<br />つまり写真によって時期が違いますのであしからず。<br />閉店まで写真を更新していきます♪<br />

さようなら~東急東横店

80いいね!

2020/03/31 - 2020/03/31

52位(同エリア999件中)

旅行記グループ 大好き百貨店シリーズ②

12

148

harabo

haraboさん

東急東横店が2020年3月31日に閉店することになりました。

1934年(昭和9年)に東横百貨店として開業して以来、
東京を代表するターミナル百貨店として頑張ってきた東急東横店ですが
86年の歴史に幕を閉じちゃいます。

2013年にはもともとの東横百貨店だった東館を閉店していて
西館と南館の2館体制で営業していました。

先に閉鎖された東館の跡地を活用して2019年11月1日に
「渋谷スクランブルスクエア」第1期(東棟)が開業しましたが
今回の閉店後は、西館と南館を取り壊し、
第2期棟が建設されるそうです。

ちなみに・・・
渋谷スクランブルスクエアの第1期棟には、
東急百貨店がプロデュースするショップ
食品の「東急フードショーエッジ」、
服飾雑貨の「+Q(プラスク)グッズ」「428-224(シブヤ224)」、
化粧品の「+Q(プラスク)ビューティー」があります。
それに伴って東横店から撤退するところも・・・(*_*;

渋谷ヒカリエや渋谷ストリームに比べたら
ちょっといいけど・・・
やっぱりボクは百貨店が好き♪

渋谷駅の構造も迷路のようではありますが
先人たちが考え抜いた使いやすい駅であったのを
古くは玉電の地下化から始まり、東横線の地下化など
東急がどんどん不便にしているような・・・

やばい!愚痴になってしまいましたが
いよいよ東急東横店は
2020年3月31日に閉店してしまいます。

今回のさようなら~では、
何度かに分けて訪問した東急東横店の姿を一気にアップします。
つまり写真によって時期が違いますのであしからず。
閉店まで写真を更新していきます♪

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2020年3月31日に閉店する東急東横店は<br />1934年に「東横百貨店」として開業しました。<br />はじめは東館だけでしたが、1954年に西館、<br />1970年に南館を増築し、3館体制となりました。<br /><br />2013年には東館が閉館。<br />いまは西館と南館の2館で営業してきましたが<br />いよいよ2020年3月にこの2館も営業を終了してしまい、<br />東急東横店の歴史に幕を閉じることになりました。<br /><br />南館側からは駅前大工事中できれいに撮れません(&gt;_&lt;)

    2020年3月31日に閉店する東急東横店は
    1934年に「東横百貨店」として開業しました。
    はじめは東館だけでしたが、1954年に西館、
    1970年に南館を増築し、3館体制となりました。

    2013年には東館が閉館。
    いまは西館と南館の2館で営業してきましたが
    いよいよ2020年3月にこの2館も営業を終了してしまい、
    東急東横店の歴史に幕を閉じることになりました。

    南館側からは駅前大工事中できれいに撮れません(>_<)

  • 東急東横店にはたくさんの入口がありますが<br />西館のこちらが正面口です。<br /><br />ボクもこの入り口が一番使っているような・・・<br />というか通り抜けているような( 一一)

    東急東横店にはたくさんの入口がありますが
    西館のこちらが正面口です。

    ボクもこの入り口が一番使っているような・・・
    というか通り抜けているような( 一一)

  • 正面口の並びにはハチ公広場口があります。<br /><br />右下の写真が西口バスターミナル口です。<br />正面口から入ってここからを通り抜けています。<br /><br />左下の写真がモヤイ像口。<br /><br />西館のファサードデザインは<br />2013年のリニューアルで「スクランブル・グリッド<br />(交差し重なり合う格子)」に変わりました。<br />それに合わせて入り口上部の看板も新しくしたのに閉店とは・・・

    正面口の並びにはハチ公広場口があります。

    右下の写真が西口バスターミナル口です。
    正面口から入ってここからを通り抜けています。

    左下の写真がモヤイ像口。

    西館のファサードデザインは
    2013年のリニューアルで「スクランブル・グリッド
    (交差し重なり合う格子)」に変わりました。
    それに合わせて入り口上部の看板も新しくしたのに閉店とは・・・

  • そういえば・・・<br />東横店前に置かれている元東急5000系「青ガエル」も<br />5月下旬から移設され、秋田・大館市へ行っちゃうそうです。

    そういえば・・・
    東横店前に置かれている元東急5000系「青ガエル」も
    5月下旬から移設され、秋田・大館市へ行っちゃうそうです。

  • 1F	西館-SHIBUYAスクランブルⅠ<br />   [レディスファッション、婦人服、雑貨、化粧品]<br /><br />ちなみに2019年11月の<br />渋谷スクランブルスクエア開業前のフロアガイドです。<br />

    1F 西館-SHIBUYAスクランブルⅠ
       [レディスファッション、婦人服、雑貨、化粧品]

    ちなみに2019年11月の
    渋谷スクランブルスクエア開業前のフロアガイドです。

  • 1階は、アパレルや雑貨、コスメ、カルチャーなど<br />32ショップを集めた自主編集売り場「SHIBUYAスクランプルI」です。<br />SHIBUYAスクランプルI専用のフロアガイドもあります。<br />文字や線がさまざまな色に変わります。<br /><br />

    1階は、アパレルや雑貨、コスメ、カルチャーなど
    32ショップを集めた自主編集売り場「SHIBUYAスクランプルI」です。
    SHIBUYAスクランプルI専用のフロアガイドもあります。
    文字や線がさまざまな色に変わります。

  • 「SHIBUYAスクランプルI」では、<br />COLONY 2139 、SNIDEL、Discoat Petit、Roomy&#39;sのほか<br />服飾雑貨のアダム エ ロペ ル マガザン、ACE Shoes、<br />JILL by JILLSTUART、パピヨネ、Phoebe+<br />宝飾品・時計のH°M′S″ WatchStore などが出店しています。<br /><br />コスメは、INCOCO、Celvoke、M・A・C など。<br />世界初出店の「シャネル ギャルリー マリアージュ」もあります。<br /><br />RMK、JILL by JILLSTUART、シュウ ウエムラ、<br />ディオール バックステージ ストゥーディオ、<br />ボビイ ブラウン、PAUL & JOE、ロクシタンとかは<br />2019年11月から渋谷スクランブルスクエア6階の<br />「+Q(プラスク)ビューティー」に移っちゃいました。

    「SHIBUYAスクランプルI」では、
    COLONY 2139 、SNIDEL、Discoat Petit、Roomy'sのほか
    服飾雑貨のアダム エ ロペ ル マガザン、ACE Shoes、
    JILL by JILLSTUART、パピヨネ、Phoebe+
    宝飾品・時計のH°M′S″ WatchStore などが出店しています。

    コスメは、INCOCO、Celvoke、M・A・C など。
    世界初出店の「シャネル ギャルリー マリアージュ」もあります。

    RMK、JILL by JILLSTUART、シュウ ウエムラ、
    ディオール バックステージ ストゥーディオ、
    ボビイ ブラウン、PAUL & JOE、ロクシタンとかは
    2019年11月から渋谷スクランブルスクエア6階の
    「+Q(プラスク)ビューティー」に移っちゃいました。

  • 2F	西館-SHIBUYAスクランブルⅡ[服飾雑貨]<br />    南館-本家 しぶそば、ミスタービーン、J

    2F 西館-SHIBUYAスクランブルⅡ[服飾雑貨]
       南館-本家 しぶそば、ミスタービーン、J

  • 2階の自主編集売り場「SHIBUYAスクランプルII」では<br />服飾小物を中心としたファッション雑貨を扱っています。<br /><br />かつては「お買い得プラザ」として<br />オシャレよりも安さを前面に出した売り場でした。<br />当時は銘茶「花御堂」もあって2階はお茶の香りが漂っていました。<br /><br />その後、1996年に「インデックス」になり、<br />「アーバンファッション街区ウエストⅡ」を経て<br />2013年4月からは「SHIBUYAスクランプルII」です。<br />

    2階の自主編集売り場「SHIBUYAスクランプルII」では
    服飾小物を中心としたファッション雑貨を扱っています。

    かつては「お買い得プラザ」として
    オシャレよりも安さを前面に出した売り場でした。
    当時は銘茶「花御堂」もあって2階はお茶の香りが漂っていました。

    その後、1996年に「インデックス」になり、
    「アーバンファッション街区ウエストⅡ」を経て
    2013年4月からは「SHIBUYAスクランプルII」です。

  • 2階「SHIBUYAスクランプルII」で<br />シーズン雑貨を扱っているこの辺りに<br />かつては、玉川線の渋谷駅がありました。<br /><br />1969年に廃止になりましたが<br />その後は、そのままバスターミナルにしていたので<br />ボクは大井町駅行きの東急バスに乗るときによく使ってました。<br />それも1994年になくなっちゃいました。<br />

    2階「SHIBUYAスクランプルII」で
    シーズン雑貨を扱っているこの辺りに
    かつては、玉川線の渋谷駅がありました。

    1969年に廃止になりましたが
    その後は、そのままバスターミナルにしていたので
    ボクは大井町駅行きの東急バスに乗るときによく使ってました。
    それも1994年になくなっちゃいました。

  • 3階へ行きましょう!

    3階へ行きましょう!

  • 3F	西館-ミスターミニット、神戸屋キッチン<br />    南館-伊東屋[文房具、事務用品、画材]

    3F 西館-ミスターミニット、神戸屋キッチン
       南館-伊東屋[文房具、事務用品、画材]

  • 3階に上がったところです。<br />

    3階に上がったところです。

  • エスカレーター前には、<br />大きな店内案内板があります。<br /><br />東急東横店では1階や2階には<br />このような大きな店内案内板はないので<br />もしかしてここが実質的な正面入口?

    エスカレーター前には、
    大きな店内案内板があります。

    東急東横店では1階や2階には
    このような大きな店内案内板はないので
    もしかしてここが実質的な正面入口?

  • というのも3階には地下鉄銀座線渋谷駅の<br />到着改札口があるからです。<br /><br />この昭和感あふれる景色が好きですが・・・<br />2019年12月27日で閉鎖。<br />2020年1月3日から移転してしまいます。<br /><br />それによって山手線や井の頭線への乗り換えがかなり不便に・・・<br />動線が悪くなるから乗り換え通路は大混雑になると思う(`⌒´メ)ノ<br /><br />さらに山手線も相対式ホームから島式ホームに変えるという。<br />これじゃホームに人があふれて大変なことになる。<br /><br />どんどん不便になっていく渋谷駅!<br />素人のボクでもわかるのに<br />最近の鉄道事業者はバカが多いのか<br />動線をどんどん悪くしているような・・・

    というのも3階には地下鉄銀座線渋谷駅の
    到着改札口があるからです。

    この昭和感あふれる景色が好きですが・・・
    2019年12月27日で閉鎖。
    2020年1月3日から移転してしまいます。

    それによって山手線や井の頭線への乗り換えがかなり不便に・・・
    動線が悪くなるから乗り換え通路は大混雑になると思う(`⌒´メ)ノ

    さらに山手線も相対式ホームから島式ホームに変えるという。
    これじゃホームに人があふれて大変なことになる。

    どんどん不便になっていく渋谷駅!
    素人のボクでもわかるのに
    最近の鉄道事業者はバカが多いのか
    動線をどんどん悪くしているような・・・

  • 銀座線渋谷駅到着ホームの<br />この東急百貨店方面改札の看板もなくなっちゃいます。

    銀座線渋谷駅到着ホームの
    この東急百貨店方面改札の看板もなくなっちゃいます。

  • 到着ホームから改札越しの東横店入り口です。

    到着ホームから改札越しの東横店入り口です。

  • 改札を出ると、そのまま東急百貨店に入っていけます。<br />南館3階は文房具の伊東屋です。<br />南館4階の紳士洋品・雑貨のフロアへもここからが便利です。<br /><br />ところで・・・フロアガイドを見ると<br />西館3階には神戸屋キッチンがありますが・・・<br />ここからはいけません。<br />

    改札を出ると、そのまま東急百貨店に入っていけます。
    南館3階は文房具の伊東屋です。
    南館4階の紳士洋品・雑貨のフロアへもここからが便利です。

    ところで・・・フロアガイドを見ると
    西館3階には神戸屋キッチンがありますが・・・
    ここからはいけません。

  • 西館3階の神戸屋キッチンに行くには<br />再び2階に降りて、この階段で銀座線乗り場へ行かないといけません。<br />

    西館3階の神戸屋キッチンに行くには
    再び2階に降りて、この階段で銀座線乗り場へ行かないといけません。

  • こちらが西館3階にある銀座線乗り場です。<br /><br />このあたりだけ昭和のまま残っていてホッとします。<br />しかし、これも2019年12月27日で閉鎖されちゃいます。

    こちらが西館3階にある銀座線乗り場です。

    このあたりだけ昭和のまま残っていてホッとします。
    しかし、これも2019年12月27日で閉鎖されちゃいます。

  • その先に行くと・・・<br />神戸屋キッチンがあります。<br /><br />不便な場所ですが銀座線乗り場だから<br />お客さんは多いです。

    その先に行くと・・・
    神戸屋キッチンがあります。

    不便な場所ですが銀座線乗り場だから
    お客さんは多いです。

  • かつて西館3階には、<br />レディースコンピニエンススペース「FIT」がありました。<br />1985年11月にオープン。<br />セルフビューティーサロン、レンタルドレス、<br />東急写真室、スピードクリーニングがありました。

    かつて西館3階には、
    レディースコンピニエンススペース「FIT」がありました。
    1985年11月にオープン。
    セルフビューティーサロン、レンタルドレス、
    東急写真室、スピードクリーニングがありました。

  • さて、今度はこの西館入口から4階へ行きましょう。<br />たぶん東急東横店でいちばん地味な入口だと思う。

    さて、今度はこの西館入口から4階へ行きましょう。
    たぶん東急東横店でいちばん地味な入口だと思う。

  • 昭和っぽい古い階段です。<br /><br />この階段を使う人はあまりいないようで・・・<br />時代に取り残された感じですね。

    昭和っぽい古い階段です。

    この階段を使う人はあまりいないようで・・・
    時代に取り残された感じですね。

  • あれ? 4階は閉まってる?<br />売り場はなくこんな感じです。<br />実は西館4階は事務館なんです。

    あれ? 4階は閉まってる?
    売り場はなくこんな感じです。
    実は西館4階は事務館なんです。

  • この階段からは4階に行けないので<br />5階まで行っちゃいます。<br />

    この階段からは4階に行けないので
    5階まで行っちゃいます。

  • この階段から南館4階に行くのはすごく大変なんです。<br /><br />まずは、こちらの百貨店らしからぬ<br />かなり地味な西館5階入口から入って・・・

    この階段から南館4階に行くのはすごく大変なんです。

    まずは、こちらの百貨店らしからぬ
    かなり地味な西館5階入口から入って・・・

  • 南館へ移ってこの階段で4階まで降りないといけません。<br />まぁ南館3階の伊東屋から階段で上るという方法もありますが・・・<br /><br />昭和時代の百貨店。<br />増築を繰り返したせいで迷路のようです。<br />

    南館へ移ってこの階段で4階まで降りないといけません。
    まぁ南館3階の伊東屋から階段で上るという方法もありますが・・・

    昭和時代の百貨店。
    増築を繰り返したせいで迷路のようです。

  • 4F	南館-紳士洋品・雑貨、旅行用品

    4F 南館-紳士洋品・雑貨、旅行用品

  • 陸の孤島のような南館4階です。<br />南館のエレベーターと階段でしかアクセスできないんです。<br /><br />エスカレーターでは行けないのです。<br />ボクもこのフロアに来たのは5年ぶりくらい。

    陸の孤島のような南館4階です。
    南館のエレベーターと階段でしかアクセスできないんです。

    エスカレーターでは行けないのです。
    ボクもこのフロアに来たのは5年ぶりくらい。

  • 陸の孤島、南館4階は、<br />ワイシャツやネクタイなどのメンズアイテムゾーンと<br />スーツケースなどのトラベルアイテムゾーンで構成されています。<br /><br />売り場自体が小さいですが<br />かばん、旅行用品は充実しています。

    陸の孤島、南館4階は、
    ワイシャツやネクタイなどのメンズアイテムゾーンと
    スーツケースなどのトラベルアイテムゾーンで構成されています。

    売り場自体が小さいですが
    かばん、旅行用品は充実しています。

  • ただ紳士服に関しては、<br />紳士靴下 紳士肌着 ナイトウエア ワイシャツ ネクタイなど<br />ちょこっと買うときに便利なコンビニ的な品ぞろえです。<br /><br />まぁこのフロアに行くのが不便ですが・・・<br />きちんとした紳士服は本店で!ということですね。<br /><br />そういえば・・・<br />紳士服売り場がまだ東館にあったころ、<br />社会人になってすぐ、スエードの靴を買ったのを思い出すなぁ<br />仕事中に立ち寄ったので、買った靴を会社に持っていくと<br />寄り道したのがばれるので、自宅に送ってもらったなぁ・・・<br />当時の百貨店は、ある金額以上の品は送料無料だったし・・・<br />いい時代でした。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ただ紳士服に関しては、
    紳士靴下 紳士肌着 ナイトウエア ワイシャツ ネクタイなど
    ちょこっと買うときに便利なコンビニ的な品ぞろえです。

    まぁこのフロアに行くのが不便ですが・・・
    きちんとした紳士服は本店で!ということですね。

    そういえば・・・
    紳士服売り場がまだ東館にあったころ、
    社会人になってすぐ、スエードの靴を買ったのを思い出すなぁ
    仕事中に立ち寄ったので、買った靴を会社に持っていくと
    寄り道したのがばれるので、自宅に送ってもらったなぁ・・・
    当時の百貨店は、ある金額以上の品は送料無料だったし・・・
    いい時代でした。





  • 5F	西館 - 化粧品 アクセサリー ハンドバッグ 鳩居堂 免税カウンター<br />    南館 - 婦人靴 婦人財布

    5F 西館 - 化粧品 アクセサリー ハンドバッグ 鳩居堂 免税カウンター
       南館 - 婦人靴 婦人財布

  • 百貨店の顔、化粧品売り場は、東急東横店では5階です。<br />5階に化粧品があるのは、たぶんここだけ?<br /><br />SHIBUYA BEAUTYとして<br />アユーラ、アルビオン、イソップ、イプサ、<br />エスティ ローダー、カネボウ、クリニーク、<br />クレ・ド・ポーボーテ、資生堂、ファンケル、<br />ランコムなどのブランドが揃っています。<br /><br />クラランス、カバーマーク、ディオール、SK-II、シャネルなどは<br />2019年11月1日に渋谷スクランブルスクエア6階の<br />「+Q(プラスク)ビューティー」に移っちゃいました。<br /><br />そして2019年12月25日には<br />このフロアの化粧品はすべて閉店し<br />東横店での化粧品の取り扱いは終了しました。

    百貨店の顔、化粧品売り場は、東急東横店では5階です。
    5階に化粧品があるのは、たぶんここだけ?

    SHIBUYA BEAUTYとして
    アユーラ、アルビオン、イソップ、イプサ、
    エスティ ローダー、カネボウ、クリニーク、
    クレ・ド・ポーボーテ、資生堂、ファンケル、
    ランコムなどのブランドが揃っています。

    クラランス、カバーマーク、ディオール、SK-II、シャネルなどは
    2019年11月1日に渋谷スクランブルスクエア6階の
    「+Q(プラスク)ビューティー」に移っちゃいました。

    そして2019年12月25日には
    このフロアの化粧品はすべて閉店し
    東横店での化粧品の取り扱いは終了しました。

  • 西館は、さらに婦人服飾雑貨(アクセサリーやハンドバッグ)、<br />南館は、婦人靴をメインにした売り場になってます。<br /><br />

    西館は、さらに婦人服飾雑貨(アクセサリーやハンドバッグ)、
    南館は、婦人靴をメインにした売り場になってます。

  • 6階へ行きましょう!

    6階へ行きましょう!

  • 6F	西館 - 婦人服 アクセサリー ハンドバッグ ミキハウス<br />   南館 - 婦人服 カフェ クッチーナ&カンパニー

    6F 西館 - 婦人服 アクセサリー ハンドバッグ ミキハウス
       南館 - 婦人服 カフェ クッチーナ&カンパニー

  • 6階は「働く女性」をターゲットにした<br />オンとオフのシーンを7つの嗜好別に提案しています。<br /><br />西館には、UNTITLED、INED、INDIVI、クードシャンス、<br />GRACE CONTINENTAL、SunaUna、23区、ROPEなどの<br />百貨店ブランドが揃っています。<br />

    6階は「働く女性」をターゲットにした
    オンとオフのシーンを7つの嗜好別に提案しています。

    西館には、UNTITLED、INED、INDIVI、クードシャンス、
    GRACE CONTINENTAL、SunaUna、23区、ROPEなどの
    百貨店ブランドが揃っています。

  • さらに・・・<br />SAZABY、agete、SWAROVSKI、SAVE MY BAG、<br />Paolo bottoni、russetなどの婦人服飾雑貨もあります。<br />

    さらに・・・
    SAZABY、agete、SWAROVSKI、SAVE MY BAG、
    Paolo bottoni、russetなどの婦人服飾雑貨もあります。

  • 奥には、ミキハウスがあります。<br />東横店では唯一のベビー・子供服売り場です。<br />かつては東館7階がベビー・子供服売り場でした。

    奥には、ミキハウスがあります。
    東横店では唯一のベビー・子供服売り場です。
    かつては東館7階がベビー・子供服売り場でした。

  • 南館は、婦人服・洋品<br />	Theory、ビアズリー カンティーヌ<br />	LANVIN en Bleu、リュクス アーモワール カプリス<br />	ロペピクニック シェリ<br /><br />2013年に日本に初上陸したニューヨークのカフェ<br />「CUCINA&COMPANY」もあります。<br />

    南館は、婦人服・洋品
    Theory、ビアズリー カンティーヌ
    LANVIN en Bleu、リュクス アーモワール カプリス
    ロペピクニック シェリ

    2013年に日本に初上陸したニューヨークのカフェ
    「CUCINA&COMPANY」もあります。

  • 7F	西館-婦人服、婦人肌着、ナイトウエア、ブラックフォーマル<br />    南館-婦人服、生活雑貨/インテリア

    7F 西館-婦人服、婦人肌着、ナイトウエア、ブラックフォーマル
       南館-婦人服、生活雑貨/インテリア

  • 7階は「生活スタイルを確立した女性」をターゲットに<br />アパレルから生活雑貨までを編集したゾーンです。

    7階は「生活スタイルを確立した女性」をターゲットに
    アパレルから生活雑貨までを編集したゾーンです。

  • 西館7階では、ウイークエンド マックスマーラ、<br />エヴェックス バイ クリツィア、コムサ・プラチナ<br />自由区、SCAPA、Theory luxe、ヒロコビスなどの婦人服<br /><br />婦人ナイトウエア、ブラックフォーマルなどもあります。

    西館7階では、ウイークエンド マックスマーラ、
    エヴェックス バイ クリツィア、コムサ・プラチナ
    自由区、SCAPA、Theory luxe、ヒロコビスなどの婦人服

    婦人ナイトウエア、ブラックフォーマルなどもあります。

  • 南館7階には、2016年9月29日にオープンした<br />「ニトリデコホーム」があります。<br /><br />それまでは東急百貨店直営の家庭用品・寝装品・インテリア売り場<br />「アーバンホームショー」でしたが・・・

    南館7階には、2016年9月29日にオープンした
    「ニトリデコホーム」があります。

    それまでは東急百貨店直営の家庭用品・寝装品・インテリア売り場
    「アーバンホームショー」でしたが・・・

  • 南館7階の「ニトリデコホーム」では<br />ニトリの人気の高いベーシックアイテムを中心に扱ってます。<br /><br />でも一足早く2019年12月18日に閉店しちゃいました。<br />その後は催物場としてセール会場になりました。

    南館7階の「ニトリデコホーム」では
    ニトリの人気の高いベーシックアイテムを中心に扱ってます。

    でも一足早く2019年12月18日に閉店しちゃいました。
    その後は催物場としてセール会場になりました。

  • 8F	西館-カスタマーセンター、商品券、東急ファミリークラブ、<br />      TOKYU CARDカウンター、宝石、時計、メガネ、催物場<br />    南館-アーバンホームショー[家庭用品]

    8F 西館-カスタマーセンター、商品券、東急ファミリークラブ、
          TOKYU CARDカウンター、宝石、時計、メガネ、催物場
       南館-アーバンホームショー[家庭用品]

  • 西館8階には催物場があります。<br />東館7階にあったころに比べるとかなり狭くなりましたが<br />さまざまなイベントを開催しています。<br />やっぱり北海道物産展は人気です。

    西館8階には催物場があります。
    東館7階にあったころに比べるとかなり狭くなりましたが
    さまざまなイベントを開催しています。
    やっぱり北海道物産展は人気です。

  • 11月7日~12月21日は、<br />東急百貨店の贈り物 2019 ウィンターギフトセンター開設中です。<br /><br />東横店最後のお歳暮ですね。<br />来年のお中元からは東急フードショーで開催するそうです。<br /><br />ちなみに東館があるころは<br />催物場の右の方にドアがあって東館の屋上へ出られました。<br />

    11月7日~12月21日は、
    東急百貨店の贈り物 2019 ウィンターギフトセンター開設中です。

    東横店最後のお歳暮ですね。
    来年のお中元からは東急フードショーで開催するそうです。

    ちなみに東館があるころは
    催物場の右の方にドアがあって東館の屋上へ出られました。

  • 2013年にタイムトリップ・・・<br /><br />その通路がこちらです。<br />これは東館屋上から西館の催物場へのドアを見たところです。

    2013年にタイムトリップ・・・

    その通路がこちらです。
    これは東館屋上から西館の催物場へのドアを見たところです。

  • 2020年に飛んで・・・<br /><br />銀座線渋谷駅が移転したので<br />こんなアングルから西館が撮れます。<br />かつて東館への通路があった場所がわかります。

    2020年に飛んで・・・

    銀座線渋谷駅が移転したので
    こんなアングルから西館が撮れます。
    かつて東館への通路があった場所がわかります。

  • 2019年の南館8階に戻って・・・<br />アーバンホームショーです。<br /><br />アーバンホームショーでは<br />スタイリッシュ・エブリデーをキーワードに<br />ホームグッズを提案しています。<br /><br />以前は、南館7階にありましたがニトリになって<br />8階へ移ってきました。ニトリとの差別化って?<br /><br />かつての東急百貨店のイメージは<br />ジムトンプソンとクロワッサンの店、<br />ウィリアムズ ソノマですね。<br />東横店ではジムトンプソンとクロワッサンの店は西館7階、<br />ウィリアムズ ソノマは西館1階で展開してましたが<br />いまはどれもありません(&gt;_&lt;)<br />

    2019年の南館8階に戻って・・・
    アーバンホームショーです。

    アーバンホームショーでは
    スタイリッシュ・エブリデーをキーワードに
    ホームグッズを提案しています。

    以前は、南館7階にありましたがニトリになって
    8階へ移ってきました。ニトリとの差別化って?

    かつての東急百貨店のイメージは
    ジムトンプソンとクロワッサンの店、
    ウィリアムズ ソノマですね。
    東横店ではジムトンプソンとクロワッサンの店は西館7階、
    ウィリアムズ ソノマは西館1階で展開してましたが
    いまはどれもありません(>_<)

  • キッチン・テーブルウエア、和食器、<br />家庭用品・寝装品、エプロン・スリッパ<br />寝装品、タオル&バスショップ、ハウスオブローゼ、<br />ヘルスケアショップなどが揃っています。<br /><br />バカラやウェッジウッド、ロイヤルコペンハーゲンなど<br />特選洋食器も扱っていますが平場扱いです。

    キッチン・テーブルウエア、和食器、
    家庭用品・寝装品、エプロン・スリッパ
    寝装品、タオル&バスショップ、ハウスオブローゼ、
    ヘルスケアショップなどが揃っています。

    バカラやウェッジウッド、ロイヤルコペンハーゲンなど
    特選洋食器も扱っていますが平場扱いです。

  • この寝装品売り場の奥に謎の空間が・・・<br />布団展示棚の奥にも照明付いてるし・・・<br /><br />実はここには呉服『東京ますいわ屋』がありました。<br />

    この寝装品売り場の奥に謎の空間が・・・
    布団展示棚の奥にも照明付いてるし・・・

    実はここには呉服『東京ますいわ屋』がありました。

  • 『東京ますいわ屋』は、2019年9月16日に<br />一足早く閉店してしまいました。<br /><br />かつては東急百貨店直営の呉服売り場として<br />東館6階→西館8階にありましたが・・・<br />南館に移ってからは直営はやめちゃいました。<br />白木屋からの呉服店系の伝統を捨てちゃったわけですね。<br /><br />ちなみにますいわ屋は<br />渋谷スクランブルスクエアに出店してます。

    『東京ますいわ屋』は、2019年9月16日に
    一足早く閉店してしまいました。

    かつては東急百貨店直営の呉服売り場として
    東館6階→西館8階にありましたが・・・
    南館に移ってからは直営はやめちゃいました。
    白木屋からの呉服店系の伝統を捨てちゃったわけですね。

    ちなみにますいわ屋は
    渋谷スクランブルスクエアに出店してます。

  • 西館8階は、宝石・時計・メガネ時計売場です。<br />かつてはここが東館から移ってきた呉服売り場でしたが・・・<br /><br />そして・・・<br />東館があったころは、<br />美術工芸品・宝石・時計・貴金属のフロアは南館8階でした。<br />百貨店らしい高級感もありましたが<br />西館8階に移って、スペースも縮小。仮設っぽくなっちゃいました。<br /><br /><br />

    西館8階は、宝石・時計・メガネ時計売場です。
    かつてはここが東館から移ってきた呉服売り場でしたが・・・

    そして・・・
    東館があったころは、
    美術工芸品・宝石・時計・貴金属のフロアは南館8階でした。
    百貨店らしい高級感もありましたが
    西館8階に移って、スペースも縮小。仮設っぽくなっちゃいました。


  • 9階へ行きましょう!<br />このエスカレーターは東横劇場が閉館したあと<br />9階と10階を売り場にした際に設置されました。<br /><br />

    9階へ行きましょう!
    このエスカレーターは東横劇場が閉館したあと
    9階と10階を売り場にした際に設置されました。

  • ちなみに・・・<br />東横劇場は西館9階と10階に1954年から1985年までありました。<br />階段とエレベーターでアクセスしていました。<br />階段はそのまま残っています。小窓がおしゃれ!<br /><br />祖母が良く芝居に行ってました。<br />「東横でお芝居見てきたから東横デパートで買ってきたよ」なんて<br />言っていたのを思い出します。<br />すでに東急東横店でしたが<br />祖母の中ではずっと「東横デパート」だったんですね。<br />祖母もこの階段で上ったのかな?

    ちなみに・・・
    東横劇場は西館9階と10階に1954年から1985年までありました。
    階段とエレベーターでアクセスしていました。
    階段はそのまま残っています。小窓がおしゃれ!

    祖母が良く芝居に行ってました。
    「東横でお芝居見てきたから東横デパートで買ってきたよ」なんて
    言っていたのを思い出します。
    すでに東急東横店でしたが
    祖母の中ではずっと「東横デパート」だったんですね。
    祖母もこの階段で上ったのかな?

  • 西館9階と10階にあった<br />東横劇場はこんな感じでした。

    西館9階と10階にあった
    東横劇場はこんな感じでした。

  • 9F	西館-東急レストラン[ダイニング ダイニング]<br />    南館-屋上

    9F 西館-東急レストラン[ダイニング ダイニング]
       南館-屋上

  • 9階は東急レストラン街「ダイニング ダイニング」です。<br /><br />杏花、饂飩四国、鰻 渋谷松川、カワラ カフェ&キッチン プラス、<br />銀座アスター、銀座 立田野、小松庵 総本家、下高井戸 旭鮨総本店、<br />てんぷら天松、とんかつ まい泉、ペッシェ ドーロ、<br />まぐろ問屋 築地大元があります。<br />

    9階は東急レストラン街「ダイニング ダイニング」です。

    杏花、饂飩四国、鰻 渋谷松川、カワラ カフェ&キッチン プラス、
    銀座アスター、銀座 立田野、小松庵 総本家、下高井戸 旭鮨総本店、
    てんぷら天松、とんかつ まい泉、ペッシェ ドーロ、
    まぐろ問屋 築地大元があります。

  • 東横劇場閉館後の<br />1985年11月1日にできたのが「お好み食堂グルメ9」。<br />現在の「ダイニング ダイニング」の前身ですね。<br />いつ名称変わったんだろう?<br /><br />こちらが新装オープンしたときのリーフレットです。<br />それまでは西館8階に「東横お好み食堂」がありました。<br />

    東横劇場閉館後の
    1985年11月1日にできたのが「お好み食堂グルメ9」。
    現在の「ダイニング ダイニング」の前身ですね。
    いつ名称変わったんだろう?

    こちらが新装オープンしたときのリーフレットです。
    それまでは西館8階に「東横お好み食堂」がありました。

  • さぁ現在に戻って・・・<br />東急レストラン街「ダイニング ダイニング」です。<br /><br />東横劇場跡を改装してレストラン街にしたため天井が高い。<br />「うなぎ渋谷松川」あたりがステージだったそうです。<br /><br />レストラン街は当面、営業を継続するみたい・・・

    さぁ現在に戻って・・・
    東急レストラン街「ダイニング ダイニング」です。

    東横劇場跡を改装してレストラン街にしたため天井が高い。
    「うなぎ渋谷松川」あたりがステージだったそうです。

    レストラン街は当面、営業を継続するみたい・・・

  • 南館9階の屋上へ出てみましょう!<br />kawara GARDEN?<br /><br /> kawara GARDENとして<br />夏の間(2019年9月23日まで)はビアガーデンだったんですね。<br />

    南館9階の屋上へ出てみましょう!
    kawara GARDEN?

    kawara GARDENとして
    夏の間(2019年9月23日まで)はビアガーデンだったんですね。

  • でもビアガーデンも終わっていまは何もありません。<br />しかも南館屋上はかな~り狭い!

    でもビアガーデンも終わっていまは何もありません。
    しかも南館屋上はかな~り狭い!

  • 東急百貨店の新旧のマークが揃っています。<br /><br />右の旧マークは東急百貨店2代目。でも書体は、現在の3代目です。<br />ここの看板は1度も2代目の書体は採用されませんでした。

    東急百貨店の新旧のマークが揃っています。

    右の旧マークは東急百貨店2代目。でも書体は、現在の3代目です。
    ここの看板は1度も2代目の書体は採用されませんでした。

  • ちなみに上のマークが1967年に<br />東急百貨店になったときに採用された初代ロゴです。<br /><br />下が1973年に採用された<br />東急グループ共通マーク(2代目)。<br /><br />現在も残っている屋上の2代目マークでは<br />TOKYU DEPARTMENT STOREではなく<br />TOKYU DEPT. STOREと訳されてます。

    ちなみに上のマークが1967年に
    東急百貨店になったときに採用された初代ロゴです。

    下が1973年に採用された
    東急グループ共通マーク(2代目)。

    現在も残っている屋上の2代目マークでは
    TOKYU DEPARTMENT STOREではなく
    TOKYU DEPT. STOREと訳されてます。

  • 1967年に採用された東急百貨店初代ロゴ時代の<br />西館と南館です。<br /><br />その後、東急グループ共通マークが採用されてからも<br />この東急東横店や東急本店の屋上看板では<br />マークのみ変更し、書体は30年近く初代のままでした。<br />書体が3代目に変わったのはここ10年です。

    1967年に採用された東急百貨店初代ロゴ時代の
    西館と南館です。

    その後、東急グループ共通マークが採用されてからも
    この東急東横店や東急本店の屋上看板では
    マークのみ変更し、書体は30年近く初代のままでした。
    書体が3代目に変わったのはここ10年です。

  • 南館屋上から<br />渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)が見えます。<br /><br />渋谷スクランブルスクエアには、<br />東急百貨店がプロデュースする食品の「東急フードショーエッジ」、<br />服飾雑貨の「+Q(プラスク)グッズ」「428-224(シブヤ224)」、<br />化粧品の「+Q(プラスク)ビューティー」がありますが<br />もう百貨店ではありません(&gt;_&lt;)

    南館屋上から
    渋谷スクランブルスクエア第Ⅰ期(東棟)が見えます。

    渋谷スクランブルスクエアには、
    東急百貨店がプロデュースする食品の「東急フードショーエッジ」、
    服飾雑貨の「+Q(プラスク)グッズ」「428-224(シブヤ224)」、
    化粧品の「+Q(プラスク)ビューティー」がありますが
    もう百貨店ではありません(>_<)

  • そんな2019年11月1日に開業した<br />渋谷スクランブルスクエアからは<br />東急東横店が見渡せます。<br />

    そんな2019年11月1日に開業した
    渋谷スクランブルスクエアからは
    東急東横店が見渡せます。

  • 2019年12月5日にオープンした東急プラザからも<br />東横店が見渡せます。<br /><br />2018年12月23日で閉鎖された<br />西館屋上のフットサルパーク<br />「アディダスフットサルパーク渋谷」も見えます。

    2019年12月5日にオープンした東急プラザからも
    東横店が見渡せます。

    2018年12月23日で閉鎖された
    西館屋上のフットサルパーク
    「アディダスフットサルパーク渋谷」も見えます。

  • 2019年11月22日にグランドオープンした渋谷パルコからは<br />手前のビルに邪魔されていますが<br />ちょこっと見えます。

    2019年11月22日にグランドオープンした渋谷パルコからは
    手前のビルに邪魔されていますが
    ちょこっと見えます。

  • 最後に南館屋上で1枚撮っておきましょう!<br />そういえば新マークの付いている西館塔屋には<br />以前は時計が付いていたよな。<br /><br />その後、南館屋上は閉鎖されちゃいました 。<br />早めに行っておいてよかった。

    最後に南館屋上で1枚撮っておきましょう!
    そういえば新マークの付いている西館塔屋には
    以前は時計が付いていたよな。

    その後、南館屋上は閉鎖されちゃいました 。
    早めに行っておいてよかった。

  • 10階へ行く階段はありますが現在は事務室として閉鎖されています。<br /><br />この10階は、東横劇場閉館後にできたフロアで<br />当初は「暮らしのサービスステーション10」という名称で<br />東急カードカウンターやチケットぴあ、レンタルショップ、<br />投資相談コーナー、損保相談コーナーなどがありました。<br /><br />その後、「趣味と暮らしのサービスフロア」となり<br />鉄道模型、テディベアショップなどもでき・・・<br /><br />閉鎖されるまでは、「ビューティー&ヘルス」のフロアとして<br />資生堂ビューティサルーンやマッサージ、<br />フットリラクゼーション、簡易郵便局がありました。<br />でも2012年12月31日に閉鎖されちゃいました。

    10階へ行く階段はありますが現在は事務室として閉鎖されています。

    この10階は、東横劇場閉館後にできたフロアで
    当初は「暮らしのサービスステーション10」という名称で
    東急カードカウンターやチケットぴあ、レンタルショップ、
    投資相談コーナー、損保相談コーナーなどがありました。

    その後、「趣味と暮らしのサービスフロア」となり
    鉄道模型、テディベアショップなどもでき・・・

    閉鎖されるまでは、「ビューティー&ヘルス」のフロアとして
    資生堂ビューティサルーンやマッサージ、
    フットリラクゼーション、簡易郵便局がありました。
    でも2012年12月31日に閉鎖されちゃいました。

  • 西館エレベーターで地下まで降りましょう!

    西館エレベーターで地下まで降りましょう!

  • B1	西館-東急フードショー[食品街]<br />   南館-東急フードショー[食品街]

    B1 西館-東急フードショー[食品街]
       南館-東急フードショー[食品街]

  • 西館階段の表示はなんともレトロです。

    西館階段の表示はなんともレトロです。

  • 東急フードショーのフロアガイドです。<br /><br />東急百貨店の食品フロアは<br />「東急フードショー」と呼ばれています。<br />ここは東横店営業終了後も営業を継続する予定です。

    東急フードショーのフロアガイドです。

    東急百貨店の食品フロアは
    「東急フードショー」と呼ばれています。
    ここは東横店営業終了後も営業を継続する予定です。

  • 南館側は集中レジ方式で生鮮食品と成城石井があります。<br /><br />魚力 お造りや、渋谷魚河岸<br />渋谷サーモンスクエア、精肉あづま、鮮魚 魚力<br />塩干物専門店 浜作、ハヤシフルーツが出店してます。<br />

    南館側は集中レジ方式で生鮮食品と成城石井があります。

    魚力 お造りや、渋谷魚河岸
    渋谷サーモンスクエア、精肉あづま、鮮魚 魚力
    塩干物専門店 浜作、ハヤシフルーツが出店してます。

  • 東館側は食品街です。<br /><br />洋菓子は、	ヴィタメール、柿の木坂 キャトル、<br />グラマシー ニューヨーク、ゴディバ、新宿高野、<br />ファウンドリー、ベル アメール、ヨックモックなど。<br /><br />和菓子は、浅草梅園、菓匠 雅庵、サザエ、ずんだ茶寮、<br />宗家 源 吉兆庵、蜂の家、坂角総本舖、豆源など。<br /><br />和惣菜は、麻布あさひ、味の浜藤、ゑびす Daikoku EXCEL、<br />京粕漬 魚久、京都 錦 平野、今日の食卓、銀座ハゲ天、<br />銀座若菜、神戸コロッケ、惣菜あづま、とんかつ まい泉など。<br /><br />洋惣菜は、アール・エフ・ワン、シュマンケルステューベ、<br />ターブル・オギノ、フェルミエなどです。<br />ボクは、アントニオ、ECRU、ローゼンハイムを一番利用していました。

    東館側は食品街です。

    洋菓子は、 ヴィタメール、柿の木坂 キャトル、
    グラマシー ニューヨーク、ゴディバ、新宿高野、
    ファウンドリー、ベル アメール、ヨックモックなど。

    和菓子は、浅草梅園、菓匠 雅庵、サザエ、ずんだ茶寮、
    宗家 源 吉兆庵、蜂の家、坂角総本舖、豆源など。

    和惣菜は、麻布あさひ、味の浜藤、ゑびす Daikoku EXCEL、
    京粕漬 魚久、京都 錦 平野、今日の食卓、銀座ハゲ天、
    銀座若菜、神戸コロッケ、惣菜あづま、とんかつ まい泉など。

    洋惣菜は、アール・エフ・ワン、シュマンケルステューベ、
    ターブル・オギノ、フェルミエなどです。
    ボクは、アントニオ、ECRU、ローゼンハイムを一番利用していました。

  • かつては南館地下2階に手芸用品売り場がありましたが<br />現在は閉鎖されています。

    かつては南館地下2階に手芸用品売り場がありましたが
    現在は閉鎖されています。

  • 地下1階には5カ所の入口があります。<br />こちらは渋谷地下街口です。

    地下1階には5カ所の入口があります。
    こちらは渋谷地下街口です。

  • 東横のれん街連絡口から通路を抜けて・・・<br />2013年4月4日にマークシティに移転した<br />東横のれん街へ行ってみましょう。

    東横のれん街連絡口から通路を抜けて・・・
    2013年4月4日にマークシティに移転した
    東横のれん街へ行ってみましょう。

  • 「東横のれん街」は東横店閉店後も営業を続けるそうですが<br />マークシティでの営業は3月31日で終了。<br />4月16日に渋谷ヒカリエの「ShinQs」に移転予定でしたが<br />コロナの影響で開業未定になりました。<br />

    「東横のれん街」は東横店閉店後も営業を続けるそうですが
    マークシティでの営業は3月31日で終了。
    4月16日に渋谷ヒカリエの「ShinQs」に移転予定でしたが
    コロナの影響で開業未定になりました。

  • マークシティの「東横のれん街」のフロアガイドです。<br /><br />ここも3月いっぱいで閉店し、<br />改装して「渋谷 東急フードショー」として7月に再オープンします。

    マークシティの「東横のれん街」のフロアガイドです。

    ここも3月いっぱいで閉店し、
    改装して「渋谷 東急フードショー」として7月に再オープンします。

  • そして・・・<br />「東横のれん街」は<br />ようやく2020年5月25日に<br />渋谷ヒカリエの「ShinQs」地下2階・地下3階に移転して開業しました。<br /><br />ロゴが変わった。

    そして・・・
    「東横のれん街」は
    ようやく2020年5月25日に
    渋谷ヒカリエの「ShinQs」地下2階・地下3階に移転して開業しました。

    ロゴが変わった。

  • ちなみに・・・<br />東急東横店の西館正面入り口を入ってすぐ左側。<br />シャネル ル マキアージュの隣は、<br />いまはこんな謎の壁と扉がありますが・・・<br />この先には、2013年まで東館がありました。

    ちなみに・・・
    東急東横店の西館正面入り口を入ってすぐ左側。
    シャネル ル マキアージュの隣は、
    いまはこんな謎の壁と扉がありますが・・・
    この先には、2013年まで東館がありました。

  • 2013年にタイムスリップ。<br /><br />こんな通路があって<br />この先には東館の東横のれん街がありました。<br /><br />ちなみに東館と西館を結ぶこの連絡通路は、<br />かつて走っていた玉川電気鉄道天現寺線の線路跡を利用したものです。<br /><br />この天現寺線は、渋谷~ 天現寺橋間2.6kmを走っていました。<br />この通路を通って山手線のガードをくぐって東口に抜けて<br />右に曲がってから明治通りを天現寺橋まで結んでいたそうです。<br />

    2013年にタイムスリップ。

    こんな通路があって
    この先には東館の東横のれん街がありました。

    ちなみに東館と西館を結ぶこの連絡通路は、
    かつて走っていた玉川電気鉄道天現寺線の線路跡を利用したものです。

    この天現寺線は、渋谷~ 天現寺橋間2.6kmを走っていました。
    この通路を通って山手線のガードをくぐって東口に抜けて
    右に曲がってから明治通りを天現寺橋まで結んでいたそうです。

  • 長い通路をどんどん進むと<br />その先には東館1階の東横のれん街がありました。

    長い通路をどんどん進むと
    その先には東館1階の東横のれん街がありました。

  • そしてこちらが東館入口です。<br /><br />かつてはここから電車が出てきて<br />左方向に進んでいたようです。<br />

    そしてこちらが東館入口です。

    かつてはここから電車が出てきて
    左方向に進んでいたようです。

  • 東館1階時代の東横のれん街のフロアマップです。

    東館1階時代の東横のれん街のフロアマップです。

  • こちらがボクのフロアガイドコレクションから<br />「東横のれん街」の歴代案内です。

    こちらがボクのフロアガイドコレクションから
    「東横のれん街」の歴代案内です。

  • このころの東急東横店は<br />東館、西館、南館の3館体制でした。<br />その当時のフロアガイドです。

    このころの東急東横店は
    東館、西館、南館の3館体制でした。
    その当時のフロアガイドです。

  • これがいまはない東館です。<br /><br />1934年(昭和9年)11月1日  に開業した<br />東横百貨店がこの東館でした。<br /><br />この建物は建築家の渡辺 仁氏が手掛けたもの。<br />銀座の和光(服部時計店)や第一生命館なども彼の作品です。<br /><br />ちなみに西館と南館は坂倉準三氏の作品。<br />彼は、今はなき東急文化会館や<br />品川のホテルパシフィック東京(今の品川グース)も手掛けてます。<br /><br />この西館も壊しちゃう東急は、<br />名建築物を壊し、日本橋や京橋の街を台無しにしている<br />三井不動産などのディベロッパーと同じ(&gt;_&lt;)<br /><br />

    これがいまはない東館です。

    1934年(昭和9年)11月1日 に開業した
    東横百貨店がこの東館でした。

    この建物は建築家の渡辺 仁氏が手掛けたもの。
    銀座の和光(服部時計店)や第一生命館なども彼の作品です。

    ちなみに西館と南館は坂倉準三氏の作品。
    彼は、今はなき東急文化会館や
    品川のホテルパシフィック東京(今の品川グース)も手掛けてます。

    この西館も壊しちゃう東急は、
    名建築物を壊し、日本橋や京橋の街を台無しにしている
    三井不動産などのディベロッパーと同じ(>_<)

  • いまはなき東急東横店東館を<br />渋谷駅前のスクランブル交差点から見てみましょう。<br />大きな東急百貨店のマークがインパクトありました。

    いまはなき東急東横店東館を
    渋谷駅前のスクランブル交差点から見てみましょう。
    大きな東急百貨店のマークがインパクトありました。

  • 東急百貨店初代マークの頃の東館です。

    東急百貨店初代マークの頃の東館です。

  • いまはなき東館を渋谷ヒカリエから・・・<br /><br />地下鉄銀座線渋谷駅も移動され<br />この景色はいまは見られません。<br /><br />銀座線のステンレス製の01系電車も<br />気づいたら廃止されてましたね。

    いまはなき東館を渋谷ヒカリエから・・・

    地下鉄銀座線渋谷駅も移動され
    この景色はいまは見られません。

    銀座線のステンレス製の01系電車も
    気づいたら廃止されてましたね。

  • 東横線渋谷駅への大階段の左には<br />かつての東横百貨店(東館)入口の階段があります。<br />かなり小さいので非常階段のよう。<br /><br />

    東横線渋谷駅への大階段の左には
    かつての東横百貨店(東館)入口の階段があります。
    かなり小さいので非常階段のよう。

  • 小さいながらも大理石仕様の贅沢な造りです。<br />

    小さいながらも大理石仕様の贅沢な造りです。

  • 東館のエスカレーターはもちろん丸ボディ。三菱製でした。<br />上りのベルトは赤、下りは青です。<br /><br />

    東館のエスカレーターはもちろん丸ボディ。三菱製でした。
    上りのベルトは赤、下りは青です。

  • 東館は古いせいか柱には補強用の梁?が付いていました。<br /><br />三越や高島屋、松屋など老舗百貨店では<br />この梁?がありますよね。

    東館は古いせいか柱には補強用の梁?が付いていました。

    三越や高島屋、松屋など老舗百貨店では
    この梁?がありますよね。

  • 東館のエレベーターです。

    東館のエレベーターです。

  • 東館の屋上まで行ってみましょう。

    東館の屋上まで行ってみましょう。

  • 東館屋上にはちびっこプレイランドがありました。<br />昭和感満載の遊園地です。

    東館屋上にはちびっこプレイランドがありました。
    昭和感満載の遊園地です。

  • かつてここ東急東横店東館(旧東横百貨店)屋上と、<br />西館(もと玉電ビル)屋上を<br />空中ケーブルカー「ひばり号」が結んでいたそうです。<br /><br />1951年から2年ちょっとで廃止されちゃいましたが・・・

    かつてここ東急東横店東館(旧東横百貨店)屋上と、
    西館(もと玉電ビル)屋上を
    空中ケーブルカー「ひばり号」が結んでいたそうです。

    1951年から2年ちょっとで廃止されちゃいましたが・・・

  • 『えんとつ町のプペル』の中でも<br />空中ケーブルカー「ひばり号」が描かれています。<br />

    『えんとつ町のプペル』の中でも
    空中ケーブルカー「ひばり号」が描かれています。

  • 「東横デパートの思ひ出展」会場に<br />幻の空中ケーブルカー<br />「ひばり号」フォトスポットがあったので撮っちゃいます(^^)v

    「東横デパートの思ひ出展」会場に
    幻の空中ケーブルカー
    「ひばり号」フォトスポットがあったので撮っちゃいます(^^)v

  • 屋上には東横百貨店時代のマーク?跡が残ってます。<br />昭和40年代は、Tをあしらった東急百貨店初代マークと<br />東急の文字があったのは確認済みです。

    屋上には東横百貨店時代のマーク?跡が残ってます。
    昭和40年代は、Tをあしらった東急百貨店初代マークと
    東急の文字があったのは確認済みです。

  • 東館屋上には「東横稲荷神社」もありました。<br />東館閉店後、祠を西館に移設したそうですが<br />一般は参拝できません(&gt;_&lt;)

    東館屋上には「東横稲荷神社」もありました。
    東館閉店後、祠を西館に移設したそうですが
    一般は参拝できません(>_<)

  • 東館がなくなったいまは・・・<br />宮益坂からはこんな感じに西館が丸見えです。

    東館がなくなったいまは・・・
    宮益坂からはこんな感じに西館が丸見えです。

  • 東横店と渋谷の街に関する思い出の写真やメッセージを募集しています。<br />2020年1月から「東横デパート回顧展」を開催するそうです。

    東横店と渋谷の街に関する思い出の写真やメッセージを募集しています。
    2020年1月から「東横デパート回顧展」を開催するそうです。

  • ボクの思い出?<br />フロアガイドコレクションから・・・<br />東急東横店の歴代フロアガイドです。

    ボクの思い出?
    フロアガイドコレクションから・・・
    東急東横店の歴代フロアガイドです。

  • ボクが持っている東急東横店の一番古いフロアガイドは<br />昭和60年(1985年)4月版です。<br /><br />このころは、南館は黄、西館は青、東館は緑と色分けされていました。<br />

    ボクが持っている東急東横店の一番古いフロアガイドは
    昭和60年(1985年)4月版です。

    このころは、南館は黄、西館は青、東館は緑と色分けされていました。

  • その前は・・・<br />東館オレンジ館、西館(現南館)がイエロー館、<br />西館ブルー館と呼ばれていた時代もありました。

    その前は・・・
    東館オレンジ館、西館(現南館)がイエロー館、
    西館ブルー館と呼ばれていた時代もありました。

  • 2020年1月9日からは<br />85年分の総力結集売りつくし<br />「85年分の東横総決算」がスタートしました。

    2020年1月9日からは
    85年分の総力結集売りつくし
    「85年分の東横総決算」がスタートしました。

  • 「東横デパートの思ひ出展」も開催されています。<br />東横デパートと渋谷の街の85年間を振り返りましょう!

    「東横デパートの思ひ出展」も開催されています。
    東横デパートと渋谷の街の85年間を振り返りましょう!

  • 1934年の東横百貨店の開店時のポスターです。<br />デザインは呉服系百貨店のポスターを踏襲してますね。

    1934年の東横百貨店の開店時のポスターです。
    デザインは呉服系百貨店のポスターを踏襲してますね。

  • 1954年の東横百貨店新館(現在の西館)完成時の冊子です。<br />2013年のリニューアルまでこの外観でしたね。

    1954年の東横百貨店新館(現在の西館)完成時の冊子です。
    2013年のリニューアルまでこの外観でしたね。

  • 東横百貨店のお宝がいっぱい。

    東横百貨店のお宝がいっぱい。

  • 戦前の東横百貨店の包装紙や封筒袋も展示されています。

    戦前の東横百貨店の包装紙や封筒袋も展示されています。

  • そういえば・・・<br />創業85周年創業記念祭の時に買った<br />横浜十番館のビスカウトは<br />この「東横百貨店」創業当時の包装紙を復刻デザインしたものでした。

    そういえば・・・
    創業85周年創業記念祭の時に買った
    横浜十番館のビスカウトは
    この「東横百貨店」創業当時の包装紙を復刻デザインしたものでした。

  • 「東横デパート思ひ出展」第2弾も開催され<br />昭和32年ごろの東横百貨店の包装紙なども展示されました。

    「東横デパート思ひ出展」第2弾も開催され
    昭和32年ごろの東横百貨店の包装紙なども展示されました。

  • 白木屋と合併後の新聞広告もあります。<br />こちらの包装紙もレトロでいい感じです。

    白木屋と合併後の新聞広告もあります。
    こちらの包装紙もレトロでいい感じです。

  • 2019年11月1日の創業記念日には<br />1989年まで採用されていた<br />東急百貨店のショッピングバッグを復刻した<br />エコバッグなんかもプレゼントしてました。<br />

    2019年11月1日の創業記念日には
    1989年まで採用されていた
    東急百貨店のショッピングバッグを復刻した
    エコバッグなんかもプレゼントしてました。

  • 2020年1月9日からは<br />昭和40~50年代に使用されていた(1989年まで)<br />貴婦人と紳士のショッピングバッグが復刻されました。<br /><br />ロゴも当時のものにしてほしかったなぁ( 一一)

    2020年1月9日からは
    昭和40~50年代に使用されていた(1989年まで)
    貴婦人と紳士のショッピングバッグが復刻されました。

    ロゴも当時のものにしてほしかったなぁ( 一一)

  • モナリザの包装紙も復刻してほしかったなぁ<br />

    モナリザの包装紙も復刻してほしかったなぁ

  • ということで・・・・<br />買っちゃいました。<br />このショッピングバッグ懐かしい~

    ということで・・・・
    買っちゃいました。
    このショッピングバッグ懐かしい~

  • 戦利品は・・・<br />横浜十番館の東横店オリジナル缶です。<br />第3弾まで揃いました。<br /><br />第1弾は、東横百貨店創業当時の復刻ポスター<br />第2弾は、昭和9年の開業当時から使用していた路線図柄の包装紙<br />第3弾は、東横百貨店の冊子広告(昭和32年頃)<br />

    戦利品は・・・
    横浜十番館の東横店オリジナル缶です。
    第3弾まで揃いました。

    第1弾は、東横百貨店創業当時の復刻ポスター
    第2弾は、昭和9年の開業当時から使用していた路線図柄の包装紙
    第3弾は、東横百貨店の冊子広告(昭和32年頃)

  • さらに東急東横店限定マグネットや<br />復刻デザイン手ぬぐいもお買い上げ!<br /><br />モナリザの包装紙は、<br />クリップマグネットと手ぬぐいで復活したのね。

    さらに東急東横店限定マグネットや
    復刻デザイン手ぬぐいもお買い上げ!

    モナリザの包装紙は、
    クリップマグネットと手ぬぐいで復活したのね。

  • 東横デパート最後のクロージングプロジェクトとして<br />昭和29年から東横デパートを支えてきた西館階段の壁に<br />8名のアーティストによる壁画制作企画「東横デパート壁ドーン」が<br />3月14日から進行していました。

    東横デパート最後のクロージングプロジェクトとして
    昭和29年から東横デパートを支えてきた西館階段の壁に
    8名のアーティストによる壁画制作企画「東横デパート壁ドーン」が
    3月14日から進行していました。

  • おおおぉぉぉ!<br />西館階段がこんなにカッコよくなってる!

    おおおぉぉぉ!
    西館階段がこんなにカッコよくなってる!

  • 菅 隆紀さんが制作の真っただ中でした!<br />3月20日の完成を目指しているそうです!<br />完成後にも見に来ますね。<br />頑張ってください!

    菅 隆紀さんが制作の真っただ中でした!
    3月20日の完成を目指しているそうです!
    完成後にも見に来ますね。
    頑張ってください!

  • 松本セイジさんの作品は、<br />きょう中(3月18日)に完成させるそうです!<br /><br />松本さんに写真を撮ってもらっちゃいました。<br />ありがとうございます!

    松本セイジさんの作品は、
    きょう中(3月18日)に完成させるそうです!

    松本さんに写真を撮ってもらっちゃいました。
    ありがとうございます!

  • 3月23日に行ってみると・・・<br />松本セイジさんの作品は完成していました。<br />動物たちのイラストが描き加えられたんですね。

    3月23日に行ってみると・・・
    松本セイジさんの作品は完成していました。
    動物たちのイラストが描き加えられたんですね。

  • 菅 隆紀さんの作品も完成しました!<br />迫力あります!<br /><br />これも閉店後は壊しちゃうのは残念(&gt;_&lt;)

    菅 隆紀さんの作品も完成しました!
    迫力あります!

    これも閉店後は壊しちゃうのは残念(>_<)

  • Ayumi Kubotaさんの作品で<br />東横店西館5階の入り口が華やかになりました。

    Ayumi Kubotaさんの作品で
    東横店西館5階の入り口が華やかになりました。

  • 東急東横店営業終了まであと8日<br />ということで・・・・買っちゃいました!

    東急東横店営業終了まであと8日
    ということで・・・・買っちゃいました!

  • 復刻された貴婦人と紳士のショッピングバッグに<br />桜が舞っています!<br /><br />最後の最後に復刻版をデザイン変更するとは・・・<br />東急東横店も憎いね。

    復刻された貴婦人と紳士のショッピングバッグに
    桜が舞っています!

    最後の最後に復刻版をデザイン変更するとは・・・
    東急東横店も憎いね。

  • 閉店8日前の戦利品は・・・<br />〈山本海苔店〉東急東横店オリジナル缶のりチップスです。

    閉店8日前の戦利品は・・・
    〈山本海苔店〉東急東横店オリジナル缶のりチップスです。

  • 3月26日(木)からのプレゼントは<br />「東横デパートの思ひ出」渋谷駅入場券です。

    3月26日(木)からのプレゼントは
    「東横デパートの思ひ出」渋谷駅入場券です。

  • 「東横百貨店」の開業当時の写真と開業日を刻印したレプリカ券、<br />営業終了日を刻印した東急渋谷駅の入場券のセットです。

    「東横百貨店」の開業当時の写真と開業日を刻印したレプリカ券、
    営業終了日を刻印した東急渋谷駅の入場券のセットです。

  • 3月28日(土)からのプレゼントは<br />東横店の歴史を綴った「NO END-東横ターミナルデパート物語-」<br />いろいろなテーマで歴史を振り返る一冊。<br />思っていた以上に充実した内容です。<br />永久保存版にします。

    3月28日(土)からのプレゼントは
    東横店の歴史を綴った「NO END-東横ターミナルデパート物語-」
    いろいろなテーマで歴史を振り返る一冊。
    思っていた以上に充実した内容です。
    永久保存版にします。

  • そして・・・<br />とうとう東急東横店の営業終了まで<br />1日になってしまいました(&gt;_&lt;)

    そして・・・
    とうとう東急東横店の営業終了まで
    1日になってしまいました(>_<)

  • 最後に1枚撮っておきましょう。

    最後に1枚撮っておきましょう。

  • そして東急東横店の最終日。

    そして東急東横店の最終日。

  • シャッターが下ろされました。

    シャッターが下ろされました。

  • 最後に東急東横店の夜景です。<br />スクランブル交差点から見られる<br />いつものこの景色ももうすぐ見納めです(ノ_・、)

    最後に東急東横店の夜景です。
    スクランブル交差点から見られる
    いつものこの景色ももうすぐ見納めです(ノ_・、)

  • 東急東横店は2020年3月31日に閉店し<br />86年の歴史に幕を閉じます。<br /><br />これまでありがとう!さようなら~

    東急東横店は2020年3月31日に閉店し
    86年の歴史に幕を閉じます。

    これまでありがとう!さようなら~

80いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

大好き百貨店シリーズ②

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2019/11/28 00:16:06
    効率化のため???
    こんばんは、ムロろ~んです。
    渋谷の東急百貨店へ行かれた旅行記を拝見しました。

    私も母校へ通う際にここをいっつも通っていました。
    地方へ住む友達のお土産を買うのに利用した思い出もあります。
    東京だから無くなるなんていう発想なんて全くなかったのですが、ビックリです!
    迷路のような店内をうろちょろして(笑)、目的のお店へ行って。
    それでも楽しんでいた自分がいました。
    どこに何があるのか把握するのが難しかった印象があるのですけれど、淋しいですよ。

    それって効率化のために上の方が考えたのかなぁって思ったり。
    鉄道もしかり、デパートもしかり。今後は日本の色んなことも効率化を追い求めて便利にはなるけれど味気ないことになっていくのでしょうか???

    って、デパートのこと、鉄道のことなど色々と考えちゃいました。


    ムロろ~ん(-人-)

    harabo

    haraboさん からの返信 2019/11/29 22:33:27
    Re: 再開発でどこも同じ建物に・・・
    ムロろ~んさん、いつもありがとうございます。

    東横店、ムロろ~んさんも学生時代に通っていたんですね。
    都心でも百貨店は閉店しちゃうんです。
    今回は業績不振というより再開発なんでしょうが
    日本橋も京橋も渋谷も・・・
    どこも再開発ばかりで味のある素晴らしい建物が壊され
    同じようなビルばかりになって・・・
    しかも店内はどこも同じような顔ぶれ。
    こういったショッピングビルがつぶれる日が来るかもしれません。

    百貨店も鉄道も効率化という面もあるかと思いますが
    素晴らしい建物を壊してしまうディベロッパーは罪が重いですよ。
    そういえば航空会社も効率化を求めているところが増えているのが
    悲しくなります。

    それでは~
    harabo





  • nomo1215さん 2019/11/23 21:48:14
    おばんでございます
    東急東横店の完全閉店、非常~に残念です。栃木から東京に移り住んだ遠~い昔、当時はまだ地上だった笹塚から渋谷にバイトに通っておりました。帰りには東横のれん街で食品購入…社会人になってからは飲料メーカーの営業でまた通った渋谷の東急
    遠い昔の懐かしい風景がなくなります
    残念(/。\)

    nomo1215

    harabo

    haraboさん からの返信 2019/11/25 21:16:43
    Re: おばんです(^^♪
    nomo1215さま、おばんでございます!

    東横店閉店記?をご覧いただきありがとうございます。
    これまで渋谷の普通の景色だったものがなくなるのは悲しいですよね。
    特に百貨店好きなボクにとっては本当に残念です。
    最新のビルもいいいけど、昭和初期の味のある建物が
    どんどん東京から消えていくのが悲しすぎです。

    それでは~
    harabo
  • snowy;yukinoさん 2019/11/06 01:42:28
    はらぼーちゃん! 堪能しました、、涙
    ありがとう! スクランブルスクエアのスイーツが気になっていたのですが、、Tokyuの跡地だったのね、、なんだか 複雑、、
    不便、、! とか言っても JR利用者は あまり変わりがないんじゃないかしら、、って思ってたら そうでもないみたいね、、 前回 何とか 渋谷を避けてw 表参道で切り抜けていました、、神泉の用事も終わったので、、渋谷は 避ける駅にしておこうかな、、ww
    はらぼーちゃんのこの回の記事 わしのFBでシェアしていい? お返事お願いします、、

    harabo

    haraboさん からの返信 2019/11/06 10:32:40
    Re: まだ5か月ありますよ!最後まで堪能します。
    snowy;yukinoさん、こんにちは!

    そうなんです、東横店の跡地がスクランブルスクエアなんです(+o+)
    百貨店マニアのボクにとってはいくら東急百貨店のショップが
    スクランブルスクエアに入っていても
    百貨店じゃないので嫌なんですね(+o+)
    ガラス張りの最新ビルより、
    ちょっと不便な古臭い昭和の建物が好きです。

    駅に関しては改装によって便利になるならいいのですが
    山手線利用者の場合は、銀座線との乗り換えは
    改装によって不便になってしまうのが・・・
    さらに銀座線と井の頭線はもっと遠くなってしまいます。
    結局、東横線のことしか考えていないないんですね。
    東横線なんて20年くらい乗ってないし・・・

    また愚痴っちゃいました(*_*;

    FBシェア大丈夫ですよ。
    宜しくお願いします。

    それでは~
    harabo

    snowy;yukino

    snowy;yukinoさん からの返信 2019/11/06 13:09:21
    RE: Re: まだ5か月ありますよ!最後まで堪能します。
    はらぼーちゃま! ありがとう!
    もしかしたら 年末 行くかもしれない、、ジパングに、、ww
    かわりすぎちゃって ついていけなくなってる渋谷駅にみながびびっているので
    はらぼーちゃんのこれを シェアしてみたかったのw ありがとう! ww
    神泉行きって 本当、、垂直に歩いているだけで もう徒歩で 神泉に着いてるんじゃないか、、な距離だった、、もういや! ww むしろ 吉祥寺ぐらいから 逆に入ったほうがいいかもって思ってた、、
    新宿駅のほうが分かりやすいかもしれない、、って思ってきた わしです、、
    愚痴を言い合えるのも楽しいかも、、一応 ありがとう、なのか?渋谷駅ww
    オリンピックにあわせているの? 

    良い旅をわれらに♪
    xx




    > snowy;yukinoさん、こんにちは!
    >
    > そうなんです、東横店の跡地がスクランブルスクエアなんです(+o+)
    > 百貨店マニアのボクにとってはいくら東急百貨店のショップが
    > スクランブルスクエアに入っていても
    > 百貨店じゃないので嫌なんですね(+o+)
    > ガラス張りの最新ビルより、
    > ちょっと不便な古臭い昭和の建物が好きです。
    >
    > 駅に関しては改装によって便利になるならいいのですが
    > 山手線利用者の場合は、銀座線との乗り換えは
    > 改装によって不便になってしまうのが・・・
    > さらに銀座線と井の頭線はもっと遠くなってしまいます。
    > 結局、東横線のことしか考えていないないんですね。
    > 東横線なんて20年くらい乗ってないし・・・
    >
    > また愚痴っちゃいました(*_*;
    >
    > FBシェア大丈夫ですよ。
    > 宜しくお願いします。
    >
    > それでは?
    > harabo

    harabo

    haraboさん からの返信 2019/11/06 18:51:18
    RE: RE: Re: まだ5か月ありますよ!最後まで堪能します。
    > 神泉行きって 本当、、垂直に歩いているだけで
    ひと駅ですからね。ケチなボクは歩いちゃいます(*_*;

    > 新宿駅のほうが分かりやすいかもしれない
    新宿駅も大改装中で駅構内は無駄に歩くことが多くなってます。
    先人たちが考え抜いた使いやすい駅を
    最近のアホたちがどんどん不便に改装しているような・・・

    > オリンピックにあわせているの? 
    そうなのかもしれませんね。
    でも東京駅も品川駅も昔の方が便利だったようにしか思えません。

    それでは〜
    harabo
  • tamaemonさん 2019/11/03 22:26:20
    渋谷駅でよく使った階段!
      haraboさん、こんにちは!

     デパートの閉店、惜しまれるけど時代の流れですね。
    京王井の頭線をよく使っていたので、あの階段!劇場まであったんですね。
    東口に抜けるのによく通ったのれん街、抜けるだけなのに、出てきたら袋下げてたりして?そんな思い出がよみがえってきました。

     懐かしさと寂しさ・・・子供の頃はお買い物の後は屋上に行って!ていうのが一つの楽しみだったんですけど、そういった場所も消えていくんですね。

     私も閉店前に出かけてみようかな?
    旅行記楽しませていただきました!

                   tamaemon

    harabo

    haraboさん からの返信 2019/11/04 11:56:19
    Re: 渋谷駅でよく通り抜けていた通路
    tamaemonさん、こんにちは!

    まだ5か月ありますが東横店閉店しちゃいます。
    ボクは、渋谷では西武派なので
    あまり買い物をしていなかった東横店ですが
    ボクも東口や南口に抜けるために通っていました(*_*;
    たしかにかつてはのれん街で気づいたら何か買っていましたね。
    渋谷マークシティに移ってからは1回くらいしか行ってないような・・・
    やはり以前の方が良かったのでは?

    そんな東横店ですが閉店が決まってからは
    ちょこちょこお邪魔することが多くなりました。
    改めて見てみるといろいろと新しい発見もあります。
    閉店までにまた写真を更新していきたいと思っています。

    それでは~
    harabo

  • キューロクさん 2019/11/02 19:49:20
    残念です
    こんばんは。

    学生時代にこのデパートでバイトをしていました。
    部署はタオルコーナーでした。

    「若い感性でディスプレイを刷新してみてください。」
    おだてられて一生懸命創意工夫したことが思い出します。

    あの頃お世話になった女子社員達は今どうしているのかな。
    懐かしいような切ない気持ちです。

    harabo

    haraboさん からの返信 2019/11/03 15:30:45
    Re: 思い出の場所
    ハッスルジョーアニョーバさん、こんにちは!
    書き込みありがとうございます。

    東横店でバイトされていたんですね。
    タオル売り場でしたか。
    「若い感性で・・・」なんて言ってくれる百貨店は素晴らしいですね。

    ボクも人生初のバイトは百貨店でした。
    おもちゃ売り場でしたが
    あの頃親切にしてくれた社員の方々が懐かしいです。

    時代は移っていくのはわかりますが
    やはり思い出の場所が消えるのは悲しいですね。
    閉店まであと5か月ありますから、
    久々に東横店へお出かけください!

    それでは~
    harabo

haraboさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP