
2019/08/31 - 2019/08/31
486位(同エリア16110件中)
くわさん
成田を飛び立ったハワイアン航空HA822便、日付変更線をまたぎ、同日8月31日の午前ホノルル空港に着陸します。
その後ワイキキのホテル内にあるコンドミニアムへ。初ハワイ、早速ワイキキ・ビーチに繰り出します。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
日本時間午前2時、ハワイ時間前日8月31日午前7時、雲海から朝日が昇ってきました。
-
しかし、まだ機内は夜間モード、直ぐに窓のシートを下げます。
-
もうハワイは目の前。到着予定は9時45分です。
-
機外はもう完全に昼モード。機内はまだ夜モード。
-
08:10、朝食。
ちなみに食事内容はエコノミーと同じのようでした。 -
ハワイ諸島。今回行くのはオアフ島。
-
まだ高度は高い。
-
遂にオアフ島とご対面。オアフ島の西の端、Kaena pt。この辺りは道は通っていない。
-
マカハビーチあたりでしょうか?
山に木が生えていません。 -
オアフ島西海岸。
-
ウエストコーストはディズニーのホテルとかワイキキの喧騒から逃れたい人に人気の地らしい。
-
山に木が生えてませんが、雨水の保水は大丈夫なのかちょっと心配になります。
-
コオリナのリゾートホテル。ディズニーのホテルでしょうか。
-
ハイウェイ1号線。
-
パールハーバーが見えてきました。
-
軍艦が見えます。今でも現役の基地のようです。
-
パールハーバーのフォード島。数日後訪れます。
-
かなり降下してきました。
-
ダニエル・K・イノウエ国際空港。軍用機も見えます。
-
09:22、無事着陸。ANAのうみがめさんが見えます。
-
こちらはカンタスの機材。オーストラリアからだと、結構時間がかかりそう。
-
マーシャラーが誘導してくれます。
-
C5に駐機。
-
09:26、降機。ビジネスクラスのシートを盗み撮り。いつ座れるのか。
-
地球の歩き方にも書かれていましたが、一旦上に上ります。
-
乗ってきた機材。
-
そしてこのような通路を延々と歩きます。
-
通路横の道路にはシャトルバスも走っていますが、結局歩いたほうが早かったようです。
-
通路から見る空港の様子。
ゲートD付近。JALはゲートDに着くのですね。 -
こちらはゲートEのあたり。
-
まだまだ通路は続きます。
-
通路から、ザ・ハワイな光景。
-
ここはシャトルの降り場。
-
この先に下りエスカレーター。
-
エスカレーターを降りると入国審査。
なるほど、これで地球の歩き方の案内の意味がわかりました。 -
イミグレでは夫婦二人で審査。指紋も顔も登録されました。これで悪いことをしたら二度とアメリカに入国できない?
宿泊先ホテル名も聞かれます。
09:55、無事ターミナル出口に到着です。 -
地球の歩き方には、この空港、一般客出口とツアー客出口は別のように書かれていますが、一般もツアーも同じ出口で、ツアーの案内カウンターなどもここにあります。
-
こちらにもツアーガイドの方たち。
-
ここでゆかちゃんタクシーのドライバーさんに電話しないといけません。事前に聞いていた電話番号に掛け、到着したことを伝えます。
-
事前のメールではこの横断歩道を渡ったところで待っているとのこと。
-
これか? 違いました。
-
このお巡りさんに聞くと、「ゆかちゃんタクシー、ここで待っていればいい」と教えてくれました。現地の人にもゆかちゃんタクシーで通じるのですね。
-
こちらはターミナル出口付近。ツアーの人たちのバス待ち。空港からホテルまでのことを考えたらツアーの方がよさそうですね。
-
事前のメールでは10:30に伺いますとのことでしたが、少し遅れた10:33、ゆかちゃんタクシーが到着。
-
ドライバーさん「遅れてすみません、いゃー、道が混んでいてね」
月曜日の9月2日は「レイバーディ」(勤労感謝の日みたいなもの)で祝日、三連休なので道が混んでいるとのこと。 -
空港付近にはこんな柱が建っていますが、空港と市内を結ぶ鉄道が建設されているとのこと。地球の歩き方によると工事の進捗は非常に遅く、2025年くらいに開通の時期がだいたいわかるとのことで、のんびりした工事のようです。
そんなことより日本やパリのように荷物を積めるバスを走らせればいいのに。 -
広々とした道をレッツ・ゴー。日差しが眩しい。
-
空港の一部、奥に飛行機が見えます。
-
ハイウェイ1号線へ。
-
ナルホド、渋滞してきましたね。
-
ちょっと歴史がありそうな建物。
-
高層ビルも見えます。
-
そろそろハイウェイ1号を降りるのか?
-
下道に降りてきた。
-
あっ、アレに見えるはダイヤモンドヘッド。
-
ワイキキのビル群。
-
左手は動物園。もうすぐです。
-
10:55、ワイキキ・グランドホテルに到着。
タクシー代23ドルとチップ5ドル、計28ドルのお支払。
円高時代のドル札の消費も目的なので、今回の旅は現金決済です。 -
とりあえず荷物を預かってもらおうとフロントで聞くと・・・
ワイキキ グランド ホテル ホテル
-
あなたたちはコンドミニアムなので隣の不動産屋さんで預けるようにとのこと。
-
こちらが不動産屋さん。
このホテルとどういう関係なのか?
ホテルの一部の部屋をコンドミニアムとして貸し出しているようです。 -
コンドミニアムのホームページではチェックインは15時からという事ですが、特別に13時にチェックインできるとのこと。睡眠不足にはありがたい。
↓コンドミニアムのホームページ
https://www.redawning.com/rental-property/waikiki-grand-500-condo-honolulu -
では早速ワイキキ・ビーチに繰り出しましょう。
これは玄関を出たところの動物園前の木。この木なんの木に似ています。ハワイではあちこちで見かけました。 -
これはホテル隣のABCマート。今回の旅で足繁く通いました。店員さんとも顔見知りに。
-
カラカウア通りの先に、ザ・ハワイな光景。
-
カラカウア通りを渡るとなにやら碑があります。
モンクシールと波に乗る少年の像 モニュメント・記念碑
-
アザラシと波に乗る少年の像。ハワイ通の人には何でもない像なんでしょうが、初めて見ると何枚も写真を撮ってしまいました。
-
そして、じゃ~ん、ワイキキ・ビーチ。手前ではない、奥の光景を見ましょう。
-
これまた、ザ・ハワイな光景で何枚も写真を撮ってしまいました。
-
この防波堤の先に四阿があります。
-
防波堤から見るワイキキ・ビーチ。青い海、白い砂浜、緑のヤシの木。
-
こちらはその反対側の東側。
-
四阿にやってきました。
-
下を見るとボディーボードを楽しむ少年たち。この付近はボディーボードのエリアだそう。
-
遠くには高級ホテル群。今回は同じホテルに7泊しましたが、2泊ぐらいこんなホテルに泊まっても良かったですね。
-
こちらは手前のホテル群。
ちなみに泊まっているワイキキ・グランドホテルは10階建てです。 -
おっ、少年。いい波に乗ってますね。
-
そして遠くに見えるのがサーフィンのポイント。ぶつからないようにエリア分けをしているようです。
-
沖にはヨット。
-
この防波堤でビーチに波が入らないようにしているようですが、ここに乗って砕ける波と戯れる人がたくさんいました。
-
以前住んでいた渥美半島もサーフィンのメッカでしたが、そっちより波の高さが高いですね。
-
遠くのサーフィンポイント。
-
サーフボードもレンタルできるそうです。
-
なんとすばらしい。
この人、このあとここから飛び込んで沖に出ていきました。 -
ダイヤモンドヘッドも見えます。
-
時刻は11:45、お昼を食べましょう。
-
この先にワイキキ・グランド・ホテルが写っているのですが、10階建てなので目立ちません。
-
千葉県の南部にもヤシの木並木がありますが、やはり本場は葉っぱの広がり方が全然違います。
-
ヤシの木の下で咲く白い花、プルメリア。
-
お昼は、アストン・ワイキキ・ビーチホテルの一角にあったサブウェイで。
-
日本でもサブウェイは入ったことが無く、注文に手間取ってしまいました。
-
なるほど、そういうシステムだったのですか。で無事購入。
-
結構でかい。
-
店内の様子。
-
結構食べ応えがありました。
-
時刻はまだ12:20、もう少し時間つぶしをしないといけません。
で入ったのが、ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ。ワイキキ ビーチ マリオット リゾート & スパ ホテル
-
ここの中庭。
-
こんなベンチで休憩。
-
空が狭い。
-
日本人がたくさんいます。
-
泊まらないホテルですがちょっと探検。
-
開放的です。
-
時刻はもうすぐ12:50。ワイキキ・グランドに戻りましょう。
-
クヒオ通りに出てきました。
-
パオアカラニ通りを北に臨む。
-
クヒオ通りを東に歩きます。
中央分離帯はこのような「巨木」 -
カバフル通りに出てきました。
-
12:57、ワイキキ・グランドホテルに帰着。
ワイキキ グランド ホテル ホテル
-
入口は階段ですが、横に車いす用のスロープがあります。
-
何度も登った階段。
-
不動産屋さんへ入ろうとしましたが、あれれ、鍵が閉まっています。
-
13時までここで時間つぶし。
-
こちらはグランドホテルのツアーの受付カウンターか?
-
何故か仏像が鎮座しています。
このあと少し遅れて、13:10、ようやくスタッフが戻ってきて部屋に案内してもらいました。
続く・・・
https://4travel.jp/travelogue/11545068
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ハワイ旅行2019
-
ハワイ旅行記2019 8月31日 成田出発編
2019/08/31~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 8月31日 ホノルル到着編
2019/08/31~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 8月31日 フラダンス編
2019/08/31~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月1日 早朝ジョギング編
2019/09/01~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月1日 アラモアナ・ショッピング・センター編
2019/09/01~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月1日 ワイキキ・ロイロイ編
2019/09/01~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月2日 ダイヤモンドヘッドジョギング編
2019/09/02~
ダイヤモンド・ヘッド周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月2日 ホノルル動物園編
2019/09/02~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月2日 ワイキキビーチで海水浴編
2019/09/02~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 ダイヤモンドヘッド・ビーチパーク・ジョギング編
2019/09/03~
オアフ島
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 アリゾナ記念館編
2019/09/03~
パール・ハーバー周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 戦艦ミズーリ記念館編
2019/09/03~
パール・ハーバー周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 焼肉食べホーダイ編
2019/09/03~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 レンタカーチェックアウト編
2019/09/04~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 ダイヤモンドヘッド編
2019/09/04~
ダイヤモンド・ヘッド周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 オアフ島東海岸からノースショア編
2019/09/04~
オアフ島
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 タンタラスの丘夜景編
2019/09/04~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月5日 ハナウマ湾で海水浴編
2019/09/05~
ハナウマ・ベイ周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月5日 マカプウ岬編
2019/09/05~
オアフ島
-
ハワイ旅行記2019 9月5日 この木なんの木気になる編
2019/09/05~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 出雲大社・チャイナタウン編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 アロハタワー編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 カカアコキッチン編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 陸軍博物館など編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月7日 ホノルル空港足止め編
2019/09/07~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月7日 ワイキキビーチジョギング編
2019/09/07~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月7日 さようならハワイ編
2019/09/07~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月8日 ホノルル空港出発編
2019/09/08~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月9日~10日 成田空港足止め編
2019/09/09~
成田
-
成田空港にリベンジ
2019/11/04~
成田
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ワイキキ グランド ホテル
3.39
この旅行で行ったスポット
ホノルル(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ハワイ旅行2019
0
114