
2019/09/05 - 2019/09/05
2001位(同エリア10999件中)
くわさん
ハナウマ湾の後は少し北上しマカプウ岬に行きます。
ここは昨日も前を通過しているのですが、ダイヤモンドヘッドに登った直後で疲れていたので翌日のこの日に訪れたものです。
口コミでは楽勝とか書かれていますが、実際は・・・
https://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/oahu_island/kankospot/10419756/
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ハナウマ湾を出て、昨日も走った海岸通りを北上、マカプウ岬の入り口にやってきました。
-
この先に駐車場があるのですが既に満車。他のお客さんは道路脇に停めています。
イギリスのコッツウォルズで駐車違反で捕まりかけたのでどうしようか躊躇したのですが・・・ -
他の車に並びここに駐車しました。
違反になるのかどうかは分かりませんが、とりあえずは違反切符は切られていませんでした。 -
道端にはこんなかわいい花が咲いています。
-
11:00、トレッキング開始。
-
ここがトレイルの入り口。
-
入口に設置されている案内板。
-
トレイルの地図。途中、ヘアピンに曲がるところがあるようです。
-
トレイルは最後までこの幅で舗装されています。
-
右手にはココヘッドが雄大に。
-
この山も火山のようで、クレーターがはっきりとわかります。
-
かなり上がってきました。後ろを振り返ると駐車場が小さく見えます。
-
この先がヘアピンカーブ。
-
一番目の展望台。
ここへ来るだけでも結構大変です。 -
高くなった分景色はいいです。
-
説明板。
-
ヘアピンカーブをぐるっと回り先へ進みましょう。
-
次に見えてきたのは第二の展望台。
-
台に展望台の説明板。
-
太平洋はどこまでも碧い。
カイウイ海峡と呼ばれているそうです。 -
よ~~見ると島影が見えます。モロカイ島ですね。だから海峡なのですね。
-
さて、まだまだ坂は続きます。傾斜はきつくないのですが、距離が長いのが難点です。
-
途中、駐車場が望めるところがありました。
-
この山裾には住宅らしきものが見えます。こんなところに住んでいるとは驚きです。
-
そしてこちらはカイルア方面。
昨日停まった展望台も見えます。 -
この道、この先の灯台へ車で行くために舗装されているようです。
-
第三の展望台。
-
崖の斜面は溶岩が固まってできたのでしょう。
-
あれ、よく見ると人がいます。ここには遊歩道はありません。どこから登ってきたのでしょうか。
-
さて、この第3の展望台から急に先が見えてきます。
-
道の先に見えているこれがマカプウ岬の展望台です。
ここへ来るまでかなり歩いているのですが、実際見るとすごく遠くに感じます。まだ歩かないといけないのか。 -
それにここから急に風が強くなってきます。
"ゆう"は介助なしでは歩けない状態に。 -
ベビーカーを押しながら登ってくる人もいるのでお気軽コースかと思いますが、実際はどうしてどうして、ダイヤモンドヘッドよりきつく感じます。
-
普通の人なら何でもない程度の風ですが、身障者にはちょっときつい風です。ま、道幅は広いので介助はしやすいですが。
-
第3の展望台を振り返ります。
それまでは左の山が風を防いでいたのですが、それ以降風を防ぐものが無く強風が吹き荒れています。 -
終点の展望台はなかなか近づきません。
-
体力よりも精神力が必要です。
-
それでもだいぶ登ってきました。
-
12:00、スタートして1時間後、第4の展望台に到着。
-
第4の展望台からは灯台が見えます。
-
赤帽子のかわいい灯台。
-
灯台の解説板。
もともと1888年に灯台が建てられたそうですが、この灯台に代わったのは1909年。以前はここに灯台守が住んでいたようです。 -
第4の展望台から少し歩いてようやく終点へ。
-
まだ上があります。
-
12:10、ようやく終点。遠かった。
マカプウ岬 自然・景勝地
-
カイルア方面を望みます。
-
こちらはラビット島。昨日の展望台からはウサギの形に見えましたが、上から見るとウサギには見えません。
-
ず~~っと奥はカイルア。昨日の昼食でマクドを食べたところです。
-
急峻な崖。手前はシーライフ・パーク。
https://www.sealifeparkhawaii.com/ -
下にはさっき見えた灯台。
-
その先は太平洋。
-
パノラマで撮ってみました。
-
右手の方に続く断崖絶壁。
-
さて、そろそろ戻りましょうか。
そうか、また同じ道を戻らないといけないのですね。 -
12:15、下山開始。
-
07:20、第4の展望台通過。
-
このへんはまだ風が弱いので"ゆう"一人でも歩けます。
-
道沿いをよく見るとウチワサボテン。
-
これは灯台用の倉庫でしょうか。
-
このへんは遮るものが無く風がきつい。
-
先の尖山のあたりが第3の展望台。
-
岬方面を振り返ります。
-
12:35、第3の展望台通過。
-
12:40、第2の展望台通過。
-
道は下りなので往路よりも楽です。
この辺りまで来ると風は治まります。 -
第1の展望台が見えてきました。
-
12:45、第1の展望台通過。
-
第1の展望台からの景色。
ココクレーターがよく見えます。 -
やっと駐車場が見えてきましたが、まだまだ遠い。
-
やっと入り口のゲート。
-
12:56、やっと駐車場に到着。
下りも結局1時間近くかかってしまいました。
誰ですか、ここのトレイルは楽だと言ったのは。かなりきつかったです。
"ゆう"はかなりご機嫌ナナメ。次に行きましょう。
続く・・・
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ハワイ旅行2019
-
前の旅行記
ハワイ旅行記2019 9月5日 ハナウマ湾で海水浴編
2019/09/05~
ハナウマ・ベイ周辺
-
次の旅行記
ハワイ旅行記2019 9月5日 この木なんの木気になる編
2019/09/05~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 8月31日 成田出発編
2019/08/31~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 8月31日 ホノルル到着編
2019/08/31~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 8月31日 フラダンス編
2019/08/31~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月1日 早朝ジョギング編
2019/09/01~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月1日 アラモアナ・ショッピング・センター編
2019/09/01~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月1日 ワイキキ・ロイロイ編
2019/09/01~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月2日 ダイヤモンドヘッドジョギング編
2019/09/02~
ダイヤモンド・ヘッド周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月2日 ホノルル動物園編
2019/09/02~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月2日 ワイキキビーチで海水浴編
2019/09/02~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 ダイヤモンドヘッド・ビーチパーク・ジョギング編
2019/09/03~
オアフ島
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 アリゾナ記念館編
2019/09/03~
パール・ハーバー周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 戦艦ミズーリ記念館編
2019/09/03~
パール・ハーバー周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月3日 焼肉食べホーダイ編
2019/09/03~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 レンタカーチェックアウト編
2019/09/04~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 ダイヤモンドヘッド編
2019/09/04~
ダイヤモンド・ヘッド周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 オアフ島東海岸からノースショア編
2019/09/04~
オアフ島
-
ハワイ旅行記2019 9月4日 タンタラスの丘夜景編
2019/09/04~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月5日 ハナウマ湾で海水浴編
2019/09/05~
ハナウマ・ベイ周辺
-
ハワイ旅行記2019 9月5日 マカプウ岬編
2019/09/05~
オアフ島
-
ハワイ旅行記2019 9月5日 この木なんの木気になる編
2019/09/05~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 出雲大社・チャイナタウン編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 アロハタワー編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 カカアコキッチン編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月6日 陸軍博物館など編
2019/09/06~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月7日 ホノルル空港足止め編
2019/09/07~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月7日 ワイキキビーチジョギング編
2019/09/07~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月7日 さようならハワイ編
2019/09/07~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月8日 ホノルル空港出発編
2019/09/08~
ホノルル
-
ハワイ旅行記2019 9月9日~10日 成田空港足止め編
2019/09/09~
成田
-
成田空港にリベンジ
2019/11/04~
成田
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
オアフ島(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ハワイ旅行2019
0
71