富良野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は小雨もちらつく曇り空でしたが、ラベンダーを見にカミさんと二人で富良野、美瑛に行ってきました。<br />今日はカミさんのリクエストに応えてのロングドライブ。定番の観光地をジモティ二人が日帰りで巡ります。4トラの諸先輩方がすでにアップされている既知の情報なのでサラっといきましょう。<br /><br />札幌からは道央自動車道を北上し、三笠ICで降りて桂沢湖から山の中を通って富良野に抜けるルートをたどります。何だかんだ言って300km以上は走ったかな。プライベートでは久々の長距離ドライブとなりました。

北の国から 2018

25いいね!

2018/07/16 - 2018/07/16

457位(同エリア1665件中)

旅行記グループ カミさんと二人旅

6

74

エフサ

エフサさん

この日は小雨もちらつく曇り空でしたが、ラベンダーを見にカミさんと二人で富良野、美瑛に行ってきました。
今日はカミさんのリクエストに応えてのロングドライブ。定番の観光地をジモティ二人が日帰りで巡ります。4トラの諸先輩方がすでにアップされている既知の情報なのでサラっといきましょう。

札幌からは道央自動車道を北上し、三笠ICで降りて桂沢湖から山の中を通って富良野に抜けるルートをたどります。何だかんだ言って300km以上は走ったかな。プライベートでは久々の長距離ドライブとなりました。

PR

  • 最初に訪れた所は麓郷。<br />ここは純と蛍が東京から北海道に来て最初に暮らし始めた家です。<br /><br />実際にロケで使われた家は倒壊しかかったため、この場所に移築して復元されました。なのでロケ当初の家よりは造りがしっかりした感じです。でも大道具さん直伝の「汚し」が入っているのでしょう。古びた感じに違和感は全くありません。昔の木造家屋は人が住まないと痛んでしまい、何度も冬を越すことはできないのでしかたありませんね。<br /><br />以下、ドラマに出てきた順にご報告しますので、実際に訪れた順序が不同となる事をご容赦ください。

    最初に訪れた所は麓郷。
    ここは純と蛍が東京から北海道に来て最初に暮らし始めた家です。

    実際にロケで使われた家は倒壊しかかったため、この場所に移築して復元されました。なのでロケ当初の家よりは造りがしっかりした感じです。でも大道具さん直伝の「汚し」が入っているのでしょう。古びた感じに違和感は全くありません。昔の木造家屋は人が住まないと痛んでしまい、何度も冬を越すことはできないのでしかたありませんね。

    以下、ドラマに出てきた順にご報告しますので、実際に訪れた順序が不同となる事をご容赦ください。

  • 土管の煙突。ハシゴの様な添え木に太い針金で固定してあります。

    土管の煙突。ハシゴの様な添え木に太い針金で固定してあります。

  • 軒下には冬を越すための薪が積んであります。

    軒下には冬を越すための薪が積んであります。

  • 台所

    台所

  • 純と蛍の寝床があったロフト。<br />暖かい空気は上に溜まるので、ここで寝ることは理にかなっていますね。

    純と蛍の寝床があったロフト。
    暖かい空気は上に溜まるので、ここで寝ることは理にかなっていますね。

  • こちらは2番目の家の丸太小屋。

    こちらは2番目の家の丸太小屋。

  • ドラマで焼失した丸太小屋は森への延焼を考慮して、別の場所の別のセットで燃やされました。なのでオリジナルはこうして現存しています。

    ドラマで焼失した丸太小屋は森への延焼を考慮して、別の場所の別のセットで燃やされました。なのでオリジナルはこうして現存しています。

  • 純と蛍のロフト

    純と蛍のロフト

  • 丸太小屋が焼けた後に住んでいた3番目の家。

    丸太小屋が焼けた後に住んでいた3番目の家。

  • 台所

    台所

  • 壁の隙間には新聞紙の目張りが‥<br /><br />私の子供の頃の冬支度も新聞紙とでんぷん糊で窓枠を目張りすることから始めました。鍋にジャガイモのでんぷんで糊を作り、幅10cmくらいに細長く切り分けた新聞紙にハケで糊をつけて窓枠にペタペタと貼り付け、隙間を塞いでいきます。そうしないと隙間風と一緒に粉雪が舞い込んで来て、窓の付近に雪が積もることがあるからです。<br />その後、何年かして透明のビニールシートが一般家庭でも手に入るようになり、外側から窓をビニールで覆い、四方を細い木を打ち付けて固定する方法が一般的になりました。<br /><br />今では断熱技術が発達してそう言うこともなくなりましたが‥

    壁の隙間には新聞紙の目張りが‥

    私の子供の頃の冬支度も新聞紙とでんぷん糊で窓枠を目張りすることから始めました。鍋にジャガイモのでんぷんで糊を作り、幅10cmくらいに細長く切り分けた新聞紙にハケで糊をつけて窓枠にペタペタと貼り付け、隙間を塞いでいきます。そうしないと隙間風と一緒に粉雪が舞い込んで来て、窓の付近に雪が積もることがあるからです。
    その後、何年かして透明のビニールシートが一般家庭でも手に入るようになり、外側から窓をビニールで覆い、四方を細い木を打ち付けて固定する方法が一般的になりました。

    今では断熱技術が発達してそう言うこともなくなりましたが‥

  • 五郎の石の家へ向かう途中には倉本聰の北の国からに対する想いが寄せられています。

    五郎の石の家へ向かう途中には倉本聰の北の国からに対する想いが寄せられています。

  • 五郎の石の家

    五郎の石の家

  • 石の家の内部。

    石の家の内部。

  • 暖炉の前のちゃぶ台<br /><br />こんな高い酒は飲んでいないと思うけど‥

    暖炉の前のちゃぶ台

    こんな高い酒は飲んでいないと思うけど‥

  • 台所

    台所

  • 拾って来た家

    拾って来た家

  • 五郎のセリフが掲げられています。

    五郎のセリフが掲げられています。

  • こちらは純と結の家。<br /><br />家の壁にバスの後ろ側が使われていますね。

    こちらは純と結の家。

    家の壁にバスの後ろ側が使われていますね。

  • 中はこんな感じで、なかなか面白い。

    中はこんな感じで、なかなか面白い。

  • この型の石炭ストーブは私が通っていた小学校のストーブと同じタイプですね。<br />大きなタライのような蒸発皿をストーブの上に置いて、その中に牛乳瓶を並べて、冬の給食は温かい牛乳を飲んでいました。

    この型の石炭ストーブは私が通っていた小学校のストーブと同じタイプですね。
    大きなタライのような蒸発皿をストーブの上に置いて、その中に牛乳瓶を並べて、冬の給食は温かい牛乳を飲んでいました。

  • 五右衛門風呂。<br /><br />入るときは、湯船に浮いている丸いスノコを上手に沈めて体をその上に乗せて湯に浸かります。肌が釜に触れると熱い所もありますのでご注意ください。釜は底に行くほど熱くなります。<br /><br />純と結の新婚さんには不向きの風呂ですが、まさかこれが原因ですぐ離婚したわけではないでしょう。

    五右衛門風呂。

    入るときは、湯船に浮いている丸いスノコを上手に沈めて体をその上に乗せて湯に浸かります。肌が釜に触れると熱い所もありますのでご注意ください。釜は底に行くほど熱くなります。

    純と結の新婚さんには不向きの風呂ですが、まさかこれが原因ですぐ離婚したわけではないでしょう。

  • こちら側ではバスの運転席側が使われていました。

    こちら側ではバスの運転席側が使われていました。

  • 木彫りのフクロウが見張り番

    木彫りのフクロウが見張り番

  • 電話ボックスやスキーリフトのゴンドラが使われています。

    電話ボックスやスキーリフトのゴンドラが使われています。

  • 台所

    台所

  • 懐かしいですね。いい写真です。

    懐かしいですね。いい写真です。

  • あの頃は皆んな若かった。

    あの頃は皆んな若かった。

  • 北の国から語録<br /><br />電気がないッ!?<br />電気がなかったら暮らせませんよ!

    北の国から語録

    電気がないッ!?
    電気がなかったら暮らせませんよ!

  • さて、北の国からのロケ地を後にして<br />やって来たのは麓郷の奥にある「ジャムおばさんのジャム工房」

    さて、北の国からのロケ地を後にして
    やって来たのは麓郷の奥にある「ジャムおばさんのジャム工房」

  • 38種類のジャムがあるそうですよ。

    38種類のジャムがあるそうですよ。

  • ぶどうのジャムだけでも4種類あります。<br />なんとビーンズジャム(餡子)もありました。狙いは外国の観光客でしょうか。

    ぶどうのジャムだけでも4種類あります。
    なんとビーンズジャム(餡子)もありました。狙いは外国の観光客でしょうか。

  • ほとんどのジャムが試食できます。写真中央のバスケットにはカットされた小さなパンが入っていて全部試食したら小腹を満たすにはちょうどいい量かもしれません。

    ほとんどのジャムが試食できます。写真中央のバスケットにはカットされた小さなパンが入っていて全部試食したら小腹を満たすにはちょうどいい量かもしれません。

  • 麓郷の街中に戻ってきました。<br />こちらドラマでも使われた小野田旅館。

    麓郷の街中に戻ってきました。
    こちらドラマでも使われた小野田旅館。

  • ここの蕎麦を食べたかったのですが、カミさんがまだ腹減ってないと言うので、後ろ髪ひかれる思いでパス。(あッ、私、後ろ髪はまだあります。)<br /><br />パン、食い過ぎたかぁ?

    ここの蕎麦を食べたかったのですが、カミさんがまだ腹減ってないと言うので、後ろ髪ひかれる思いでパス。(あッ、私、後ろ髪はまだあります。)

    パン、食い過ぎたかぁ?

  • ファーム富田にやって来ました。<br />ちょうど写真の右側の山奥が六郷です。

    ファーム富田にやって来ました。
    ちょうど写真の右側の山奥が六郷です。

  • ラベンダーが見頃を迎えています。

    ラベンダーが見頃を迎えています。

  • 大型観光バスでどんどん人が送り込まれて来ます。

    大型観光バスでどんどん人が送り込まれて来ます。

  • 狭い道を外国の方とすれ違う際に先方から「すみません、すみません」と言っていただき、会釈をされながら道の端に寄ってくださいました。<br /><br />「いや、いや、なぁんもさ」

    狭い道を外国の方とすれ違う際に先方から「すみません、すみません」と言っていただき、会釈をされながら道の端に寄ってくださいました。

    「いや、いや、なぁんもさ」

  • ポピーは盛りを過ぎましたね。

    ポピーは盛りを過ぎましたね。

  • 本当はこの下の道路から畑を見上げるショットが一番いいんですけどね。<br />なんかもうめんどくさくなっちゃって、次行きます。

    本当はこの下の道路から畑を見上げるショットが一番いいんですけどね。
    なんかもうめんどくさくなっちゃって、次行きます。

  • 青い池に来ました。

    青い池に来ました。

  • 晴れていればもっといい色だったんでしょうけど

    晴れていればもっといい色だったんでしょうけど

  • 冬に来た時は凍っていて白い池だったので<br />一応リベンジを果たしたと言うことで‥

    冬に来た時は凍っていて白い池だったので
    一応リベンジを果たしたと言うことで‥

  • 美瑛の丘です。

    美瑛の丘です。

  • それにしても曇り空が残念です。

    それにしても曇り空が残念です。

  • 秋まき小麦ももうすぐ黄金色です。

    秋まき小麦ももうすぐ黄金色です。

  • レンタサイクルで移動している方が結構いらっしゃいました。道の真ん中を堂々と走るのは気持ちがいいですよね。でも危ないですから気をつけてくださいね。

    レンタサイクルで移動している方が結構いらっしゃいました。道の真ん中を堂々と走るのは気持ちがいいですよね。でも危ないですから気をつけてくださいね。

  • 四季彩の丘にやって来ました。

    四季彩の丘にやって来ました。

  • 曇り空に花もくすんで見えます。

    曇り空に花もくすんで見えます。

  • 今度は晴れた日に来たいですね。

    今度は晴れた日に来たいですね。

  • ポプリを使ったお土産が洒落ています。

    ポプリを使ったお土産が洒落ています。

  • ラベンダーもありますね。

    ラベンダーもありますね。

  • 帰り道、ドラマ「優しい時間」のロケ地となった「森の時計」に立ち寄りました。

    帰り道、ドラマ「優しい時間」のロケ地となった「森の時計」に立ち寄りました。

  • ここは森の中の喫茶店です。

    ここは森の中の喫茶店です。

  • 店内は大勢の人で賑わっています。<br />冬にはこのストーブに火が入るのでしょう。

    店内は大勢の人で賑わっています。
    冬にはこのストーブに火が入るのでしょう。

  • カウンター席に座ります。

    カウンター席に座ります。

  • カウンターの向こうには、窓いっぱいに夕暮れの森が広がります。

    カウンターの向こうには、窓いっぱいに夕暮れの森が広がります。

  • 窓際には様々な柄のコーヒーカップとコーヒーミルが置かれています。

    窓際には様々な柄のコーヒーカップとコーヒーミルが置かれています。

  • 豆は自分で引きます。<br /><br />ブレンドコーヒーをお願いしました。

    豆は自分で引きます。

    ブレンドコーヒーをお願いしました。

  • ミルにコーヒー豆を入れます。

    ミルにコーヒー豆を入れます。

  • 抵抗がなくなるまで、ゆっくりとミルのハンドルを回します。

    抵抗がなくなるまで、ゆっくりとミルのハンドルを回します。

  • 私とカミさんの挽いたコーヒーが一つのボールにブレンドされました。

    私とカミさんの挽いたコーヒーが一つのボールにブレンドされました。

  • ひいた豆をネルに入れてならします。

    ひいた豆をネルに入れてならします。

  • 適量のお湯を注ぎ込み、そのあと少し豆を蒸らします。

    適量のお湯を注ぎ込み、そのあと少し豆を蒸らします。

  • 左が私用、右がカミさん用のカップソーサーです。

    左が私用、右がカミさん用のカップソーサーです。

  • 深煎りでない分、コーヒー豆本来の香ばしさとコクが際立って、優しい味に仕上がっている様に感じました。<br /><br />そう思いながらしばし、優しい時を過ごします。<br />隣でカミさんが「おいしいね」と言っていました。

    深煎りでない分、コーヒー豆本来の香ばしさとコクが際立って、優しい味に仕上がっている様に感じました。

    そう思いながらしばし、優しい時を過ごします。
    隣でカミさんが「おいしいね」と言っていました。

  • ご馳走さまでした。

    ご馳走さまでした。

  • さあ、帰りましょうか。

    さあ、帰りましょうか。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

カミさんと二人旅

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ロータスさん 2018/07/20 07:49:36
    エフサさん、おはようございます
    「北の国から」で使われていた家が観光資源としてあるんですね。
    実は観たことがないのでさっぱり分からないのですが、
    この家だったら真冬は寒いだろうと思います。
    バスの部屋には座りたくなります。あたたかそう。
    ジャムの試食は良いですね。
    これでお腹いっぱいになります。
    ジャムをもちろん買って帰るかな?   ロータス        

    エフサ

    エフサさん からの返信 2018/07/20 08:18:12
    Re: 暑中お見舞い申し上げます

    ロータスさん、おはようございます。そちらでは暑い日が続いている様ですが、おかわりございませんか。
    こちらも今日からようやく夏らしくなる様で、朝の最低気温も20℃を下回らなくなり、最高気温も30℃近くまで上がる日が続くみたいです。

    「北の国から」。実は私もリアルタイムで見てはいないのですが、25歳の二度目の東京暮らしの際、望郷の念にかられ、倉本聰のシナリオ版の「北の国から」を買ったのが始まりでした。シナリオと言っても立派な戯曲で、セリフがほとんどなので読みやすく、2巻をあっと言う間に読み終えました。

    読み終わった時、北海道で暮らしていた誇りのようなものがジワジワと湧き上がって来たことを覚えています。

    まだまだ暑い日が続くようです。どうかお身体にお気をつけてお過ごしください。

    ロータス

    ロータスさん からの返信 2018/07/20 11:02:42
    Re: エフサさん、おはようございます
    暑中見舞いありがとうございます。
    シナリオを読まれたんですね。何だか凄い!
    エフサさんの脳内の映像とテレビの映像は同じだったのでしょうか?
    北海道に愛着と誇りがあるんですね~。        ロータス

    エフサ

    エフサさん からの返信 2018/07/21 06:24:28
    Re:エフサさん、おはようございます

    映像の違い?
    実際、シナリオを読んでいる時に思い描く場面は、後で見たTVの映像と同じだったり、違っていたりまちまちですね。
    映像もそうなのですが、セリフの抑揚とか言い回し、会話のかけひきなんかが自分の想像と違っているところに驚かされることがあります。感心したり、がっかりしたり、色々です。
    なんか、文字の方が作品に深く入り込むことができる様な気がします。


    語り「北海道に。ーーー 今日、着きました」
    音楽ーーー テーマ曲。 イン。
    タイトル流れて。
  • マプトさん 2018/07/18 22:15:39
    びっくらこいた!!
    おばんでございます。
    旅行記を見てびっくり。海の日、麓郷に来ていたんですね私も午前中、麓郷の森、オルゴールなどをぶらぶらしていました。ニアミスしていたかもしれないですね。
    私はその後、幾寅、かなやま、鹿追へと行きました。

    エフサ

    エフサさん からの返信 2018/07/19 07:23:07
    Re:びっくらこいた!!
    なんと、マプトさんもいらっしゃってたんですか。それはそれはビックリですね。どこかですれ違っていたかもしれませんね。

    幾寅のぽっぽやも行きたかったんですけどカミさんが美瑛がいいと言うのであきらめました。

    海の日とは名ばかりで、海水浴には向かない天気でしたが、今週末からはようやく暑くなりそうですね。

エフサさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP