2015/08/03 - 2015/08/03
41位(同エリア1466件中)
こあひるさん
時刻は20時過ぎ。19時からスタートした弘前ねぷた運行も、ちょうど半分。
続きをどうぞ・・・(こちらも長いです(;'∀')・・)。
弘前ねぷたまつり
http://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat02_summer_neputa
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 新幹線 JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
弘前ねぷたは、昔ながらの隊形に従っているのが一般的。
先頭に、町名や団体名を印した提灯や、町名や団体名を入れた燈籠から始まります。ほら貝や錫杖を持った人が入っている団体もあります。
次に、扇や金魚などの一人持ち燈籠が続き、それから大型ねぷたの前座として、小型ねぷたや角燈籠が続きます。
そして、曳き手にひかれて大型ねぷたがやってきます。大型ねぷたの上に乗っている人たちは、ねぷたの運行に支障がないように全体に注意を払い、電線や信号などを避ける指示を出します。
大型ねぷたの後ろには、笛や太鼓、じゃがらのお囃子がつきます。 -
23.弘前市医師会
代表は田村瑞穂さん。絵師は三浦呑龍さん。 -
前ねぷたとして組ねぷたが来ました。前ねぷたに組ねぷたの入っている団体は、全体で見ると少ないですがあるのですね。
-
ぐるっと回って横側から。
-
組ねぷたの見送り。
-
こちらがメインの大型扇、鏡絵「三国志 関羽と黄忠、長沙の戦い」。
昭和30年代の扇ねぷたを復元したものだそうです。 -
見送り「出雲の阿国」。
-
太鼓は女性陣。ばちが細くて長いため、見栄えが美しく見えます。
-
お囃子。
-
24.新寺町ねぷた愛好会
代表は清野稔さん、絵師は小野隆昌さん。 -
現在、弘前城本丸の石垣は修復工事中なのです。9月には天守が、現在地から、約70mほど移動させられる(解体せず、そのままの状態で移動させる曳屋という方法で)ことになっています。
弘前市のゆるキャラのたか丸くんは、通常、弘前城天守を頭にのせているのですが、今、弘前城本丸の石垣修理中ということで、ヘルメットを被ったたか丸になっているみたいです。 -
大型扇の鏡絵は「水滸伝 豪傑武松奮戦之図」。
かなり大型なので、標識にぶつからないように、電動で高さを下げています。開きの下の四角い絵が隠れて、開きがギリギリ下までさがっているのがわかりますか? -
標識のところを通り過ぎたので、開きがだんだん上がっていきます。四角い絵がみえてきました。
この団体の開き部分の牡丹もなかなかカッコいいです。 -
徐々に元通りの高さに戻りつつあります。
-
もとの高さに戻りました。
-
見送りは「甘夫人」。
-
25.弘前航空電子(株)
代表は岡本守さん、絵師は後藤信昭さん。 -
たか丸くん、石垣工事中の組ねぷた。
-
たか丸くんたち、くるくる回っています。石垣にドリルを当てると、煙が出る仕掛けになっています。
-
右の大きい方がメインの大型扇です。
-
鏡絵「坂上田村麻呂 勇戦之図」。
-
-
見送り「吉野太夫」。
-
26.境関ねぷた愛好会
代表は福士泰美さん、絵師は佐藤仙峯さん。 -
一人持ち燈籠が進みます。
-
前ねぷたの小型扇。その後ろが大型扇。
-
前ねぷたの見送り。
-
大型扇の鏡絵は「神将 徳川家康公」。
-
大型ねぷたは、前を通り過ぎる時に迫力があります。
-
見送り「満天姫」。
-
27.土手町
代表は菊池清二さん、絵師は三浦呑龍さん。 -
大型扇の鏡絵は「越後の龍と甲斐の虎」。
後半は、日本の武勇伝からの絵柄も増えてきましたね。 -
-
見送り「八重垣姫」。
-
28.健生ねぷた保存会
代表は竹内一仁さん、絵師は福島秀樹さん。 -
後ろが大型扇で、鏡絵は「三国志 張飛奮戦の図」。
-
前ねぷたである小型扇の見送り。
-
大型ねぷたが通り過ぎます。
-
見送りは「唐美人」。
-
-
29.盟友會
代表は川嶋史隆さん、絵師は会員全員。 -
弘前ねぷた参加80団体のうち、メインの大型ねぷたが組ねぷたの団体は4つ。そのひとつが、こちらの盟友會です。
-
大型組ねぷたの鏡絵は「羊不爛山仙人番羊」。
会員みんなで針金を曲げ、紙張りなど頑張ったそうです。 -
見送りは「大日如来」。
-
30.社会福祉法人一葉会
代表は長尾春夫さん、絵師は成田幻節さん。 -
扇がくるくると回転しながらやってきます。後ろからくるのがメインの大型扇。
-
前ねぷたの見送り。
-
大型扇の鏡絵は「水滸伝 花和尚奮戦之図」。
同じ題材で被っているものもありますね〜。 -
大型扇の回転は、扇についた何本かの紐を、何人かでタイミングよく回します。
-
見送り「乙姫」。
-
大型ねぷたのあとには太鼓・・・そしてお囃子。
-
紐を力いっぱい引っ張りながら走り回って扇をぐるぐる回しています。
-
31.船沢ねぷた有志会
代表は對馬武治さん、絵師は舘田龍節さん。 -
扇を回転させながら大型扇がやってきました。
-
鏡絵「藩主 出陣」。
-
-
見送り「遊女」。
-
32.津軽扇美会
代表は福島文雄さん、絵師は福島英樹さん。 -
手前は前ねぷたの小型扇。その後ろが大型ねぷたです。
-
小型扇。
-
小型扇の見送り。
-
大型扇の鏡絵は「水滸伝 九紋龍奮戦の図」。
-
見送りは「徐氏」。
-
まっすぐな通りの向こうまで、扇が並んでいるのがとってもキレイです。
-
33.不動心ねぷた會
津軽扇美会と一緒になっていたので、今、旅行記を作りながら気づいたのですが、こちらの大型ねぷたは、不動心ねぷた會のものです。
代表は工藤正樹さん、絵師は間形雪龍さん。鏡絵は「毘沙門天」。 -
見返り「弁天小僧」。
-
34.東地区町会連合会ねぷた
代表は大中実さん、絵師は聖龍院龍仙さん。 -
一人持ち燈籠の行進。
-
この団体の今年のテーマは龍づくしだそうです。
-
龍の組ねぷたの見送り。
-
前ねぷたである小型扇。斬られて血が飛び散ってます。
-
小型は動きが激しいので、ブレブレですが、見送り。
-
大型扇の鏡絵は「九紋龍奮戦の図」。
-
大きいので、標識のところで、高さが下がっています。開き部分から下がって、下の四角い絵が隠れています。
扇についた紐を引っ張って、扇を回転させています。 -
見送りは「唐美人」。
-
大型ねぷたのあとにはすぐに太鼓が続きます。
-
35.ねぷた集団「がほんず」
代表は石川峰嗣さん、絵師は棟方華澄さん。 -
小型扇の見送り。
-
大型扇の鏡絵は「坂田金時妖怪退治」。今までの絵柄の中で異色ですね。
かなり暗い灯りだな〜と思っていたら、蝋燭ねぷたと書いてあったので、中の灯りは蝋燭なのかな。 -
見送りは「四谷怪談 お岩の悲劇」。
三国志とか水滸伝は良く知らないですが、これならよ〜く知っているストーリです。 -
36.弘前櫻華友心會
代表は竹内直樹さん、絵師は山谷寿華さん。
鏡絵は「ねぷた喧嘩図」。 -
扇の横側の文字デザインがなかなかステキ。
-
-
見送り「祭女」。
-
37.松原ねぷた愛好会
代表は千葉道廣さん、絵師は高橋翔龍さん。 -
-
-
元気な子供たち。
-
大型扇の鏡絵は「娘 道成寺」。
-
見送りは「清姫」。
-
くるくる回りながら去っていきます。
-
お囃子。
-
38.取上地区ねぷた愛好会
代表は村田克幸さん、絵師は田中玄鳳さん。 -
大型扇の鏡絵は「水滸伝 黒旋風李逵奮戦之図」。
-
見送り「唐美人」。
-
-
39.西地区ねぷた親交会
代表は白井宏之さん、絵師は小山内盛暢さん。 -
前ねぷたの小型扇。斬られた首が吹っ飛んでます。
-
見送り。
-
こちらの団体も、組ねぷたを大型にしている数少ない4つの団体のうちのひとつです。
鏡絵は「三国志 長坂の戦い趙雲幼少阿斗を救い敵陣突破」。 -
横側。
-
組ねぷたは、やっぱり芸術的だなぁ〜〜、凄いわ〜!
-
組ねぷたの見送り「縻夫人」。
-
40.富田清水町会青年部
代表は松岡昭浩さん、絵師は安田昭治さん。 -
こちらの団体も、数少ない大型組ねぷた運行の4団体のひとつです。
-
前ねぷた。
-
大型組ねぷた、鏡絵は「弘法大師、空海と不動の滝」。
-
回転しながらやってきます。
-
組ねぷたの見送り「玉依御前」。
-
太鼓、お囃子が続きます。
-
41.城北ねぷた同好会
代表は松岡静一さん、絵師は後藤信昭さん。 -
大型担ぎねぷたの鏡絵は「馬超奮戦之図」。
-
見送り「西王母」。
-
42.津軽弘桜会
代表は石田洋さん、絵師は樋口英之さん。 -
前ねぷたの小型扇。なかなか迫力ある絵です。
-
小型ねぷたの見送り。
-
大型扇の鏡絵は「平知盛入水之図」。
-
-
見送りは「建礼門院徳子」。
-
43.童楽会
代表は金崎秀人さん、絵師は松田治さん。 -
後ろが大型ねぷた。鏡絵は「水滸伝 九紋竜史進奮戦之図」。
-
小型ねぷたの見送り。
-
大型ねぷたの見送り「唐美人」。
-
童楽会と一緒になったようにまぎれて、別の団体だと気付かなかったですが・・・
44.必殺ねぷた人
代表は橋本剛史さん、絵師は中川俊一さん。
前ねぷたの小型扇の後ろの組ねぷたが大型ねぷた。大型組ねぷた4団体のうちの4つめです。 -
小型扇の見送り。
-
大型組ねぷたの鏡絵は「暫より暁て魁を往く」。
-
組ねぷたの見送り「桜姫」。
-
-
45.祭好会
代表は石井昌人さん、絵師は川村尊斗さん。 -
大型ねぷたの鏡絵は「桃太郎の鬼退治」。ちょっとエロいです(笑)。
-
-
開きの下は桃の絵。
-
見送りは「犬とイヌ達」。
-
金魚ねぷたがいっぱい吊るされています。
-
46.ねぷた有志會 祭楽愛
代表は柴田浩一さん、絵師は須藤秀平さん。絵師は高校3年生なんだって〜〜。 -
大型扇の鏡絵「独眼竜の覇道」。
-
-
見送り「吊るされた女郎」。
-
そしてついに本日最後の団体です。
47.海遊会
代表は金澤拓哉さん、絵師は笹原雲峡さん。 -
後ろからくるのが大型ねぷた。
-
前ねぷたの小型扇の見送り。
-
大型ねぷたの鏡絵は「三国志 呂布 し水関にて奮戦」。
-
大きな扇が回転します。
-
見送りは「洛神」。
-
回転しながら去っていきます。太鼓とお囃子がそのあとを・・・。
-
わかりやすいです。時刻も予定通り21時数分過ぎ。
青森ねぶたは、パワフルで賑やかで楽しく、組ねぶたは大きく芸術的で・・・もう一度絶対に見に行ってみたいな〜ぁと思いますが、弘前ねぷたは、青森ねぶたとは全然違う雰囲気で、優美で美しく・・・どちらが好きか・・・選ぶのは難しいですね〜。 -
ねぷた運行は、わが家がホテルへ戻る方向の前を進んでいくので、それについていく形になります。
晩ごはんをどこで食べようかな〜なんて考えながら歩いていると、途中の横道に、運行を終えた各町内のねぷたが、引き揚げるために数台集まっているのを見かけます。 -
ちょっと横道に入って・・・かくみ小路という横丁へ。
飲み屋系は遅くまでやっているようだけど、お腹が空いたわが家向けの食事メインのお店は、そろそろ閉まるところが多くて・・・なかなか見つからない。 -
静かに帰っていくねぷたをまた見かけました。
-
ほんとは、このあたりにたくさんある横丁を散策してみたかったのですが、そこまでの元気も出なくて・・・お腹も空いたし・・・行き当たりばったりで・・・遅くまでやっていそうなイタリアン系バーのようなところに入ることにしました。
BAR-DINING itsumo
http://hitosara.com/0006027661/イツモ グルメ・レストラン
-
10時半・・・ホテルへと帰ります。
鍛治町かいわいは、飲み屋系なら遅くまでやっている店が多く集まっていて、便利なエリアです。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
東北の夏祭り
-
前の旅行記
弘前ねぷたまつり(8月3日土手町コース)全部お見せしま~す! ☆前編☆
2015/08/03~
弘前
-
次の旅行記
秋田・湯沢 七夕絵どうろうまつり 日中編
2015/08/06~
湯沢(秋田)
-
梅雨は明けていないけど・・・・仙台は夏まつりシーズンへ~~!!
2013/07/27~
仙台
-
初めて青森ねぶた祭を見たよ~~!ラッセラ~!!ラッセラ~!!
2013/08/03~
青森市内
-
仙台七夕まつり前夜の花火~~~! ★第44回 仙台七夕花火祭★
2013/08/05~
仙台
-
☆★ 仙台七夕まつり ★☆ アーケード街の優美な竹飾り・・・一気にご紹介しま~す!!
2013/08/06~
仙台
-
七夕まつりは、夜にもイベントがいっぱい!! ★瑞鳳殿七夕ナイト・・・など★
2013/08/07~
仙台
-
七夕飾りの竹を使って、盆の迎え火を灯す・・・ ☆ 仙台・竹灯り ☆
2013/08/13~
仙台
-
ストリート系の・・・クールでエネルギッシュなお祭り ~ 伊達祭 2013 ~
2013/08/17~
仙台
-
失われた人に・・想いを馳せる一夜 ~広瀬川灯ろう流し~
2013/08/20~
宮城野・若林・名取
-
夏休み最後の・・・夏祭り ★泉区民ふるさとまつり★
2013/08/24~
仙台
-
もうすぐ~~(*^。^*)!仙台七夕まつりです!準備は着々と・・・!
2014/07/31~
仙台
-
今年は秋田竿燈まつりを見たよ~~!ドッコイショ~!!ドッコイショ!!
2014/08/03~
秋田市
-
七夕まつりの前夜は花火を見よう! ☆☆第45回 仙台七夕花火祭☆☆
2014/08/05~
仙台
-
今年も、優美な七夕飾りを堪能してきました~!前編 ☆仙台七夕まつり 2014☆一番町通り七夕飾り☆
2014/08/06~
仙台
-
~幻想灯夜~ 竹燈籠の灯りにゆらめく・・・瑞鳳殿七夕ナイト
2014/08/06~
仙台
-
今年も、優美な七夕飾りを堪能してきました~!後編 ☆仙台七夕まつり 2014☆中央通り七夕飾り☆
2014/08/06~
仙台
-
七夕まつりの竹が再び・・・灯りとなって・・・ ~仙台 竹灯り~
2014/08/13~
仙台
-
700年も続く・・・かがり火に浮かび上がる、妖美な盆踊り ~秋田県羽後町 西馬音内(にしもない)盆踊り~
2014/08/17~
湯沢(秋田)
-
夏の終わりの風物詩 ~広瀬川灯ろう流し 2014~
2014/08/20~
宮城野・若林・名取
-
ねぷた運行前の街の様子、カトリック弘前教会、津軽三味線レストラン
2015/08/02~
弘前
-
弘前ねぷたまつり(8月3日土手町コース)全部お見せしま~す! ☆前編☆
2015/08/03~
弘前
-
弘前ねぷたまつり(8月3日土手町コース)全部お見せしま~す! ☆後編☆
2015/08/03~
弘前
-
秋田・湯沢 七夕絵どうろうまつり 日中編
2015/08/06~
湯沢(秋田)
-
秋田・湯沢 七夕絵どうろうまつり 夜編
2015/08/06~
湯沢(秋田)
-
夏の終わり・・・広瀬川灯ろう流し
2015/08/20~
仙台
-
あしたから3日間、仙台七夕まつりです! 今夜は、前夜の花火大会!
2016/08/05~
仙台
-
仙台七夕まつり2016!今年も一気にお見せしま~す!
2016/08/06~
仙台
-
仙台七夕まつり2017★今年もいっきにお見せしま~す!★
2017/08/06~
仙台
-
☆**☆仙台七夕まつり☆**☆ 2018☆**☆
2018/08/06~
仙台
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (10)
-
- みかりさん 2015/08/24 01:57:27
- ねぶたでもねぷたでも行ってみたい〜
- こあひるさん、こんばんは!
気になっていた旅行記にやっと訪問する事が出来ました。
今年の夏は身内の不幸が続いてちょっぴりバタバタとしていて・・・
関東は最近暑さも和らいでずいぶん過ごしやすくなったのですが
仙台はいかがですか? でもまだまだ残暑厳しそうですよね。
今年の東北のお祭りは「弘前」に行かれたんですね。そう言えば
弘前は「ねぶた」じゃなくて「ねぷた」と言うんだった・・・。
関東にいると何となく「青森」を一括りにして「ねぶた」って思って
しまうけど、青森・弘前・五所川原って飾りも少し違うんですよね。
なんか複雑だな〜と思ってしまう。
それにしても「ねぷた」とっても綺麗ですね。今年、台湾で
ランタンフィスティバルに行ったけれど、私が見たかったのは
この飾りつけじゃ無い〜って思った事を思い出しました。
私が見たいのは「ねぶた」か「ねぷた」だと・・・(笑)
やっぱり伝統的な飾りつけは迫力があるし夜空に映えるし・・・
間近でみたら、感動とお祭りの熱さを感じるんでしょうね。
近ければ・・・こあひるさんみたいに毎年1ヶ所ずつ周りたい所ですが
関東からと思うと、ついつい欲張って東北のお祭りを全て周って
しまえ〜って思ってしまいますね。でも個人で周るのは車でも
無い限りほぼ不可能って考えると、ツアーになっちゃいそうですが・・・
そうするとお値段も高いし、1人旅で周るのはなかなか大変。
色々な事から、やっぱり東北の夏祭りはとても憧れてしまいます。
今回は日中、弘前の町ものんびりと楽しまれたんですね。
東北とは言え、夏は暑いだろうけど・・・洋館も多くて歴史もあって
細かく見たら楽しいかもしれませんね。
旅行記だけど弘前の「ねぷた」たっぷり楽しませてもらいました♪
みかり
- こあひるさん からの返信 2015/08/26 11:27:23
- RE: ねぶたでもねぷたでも行ってみたい〜
- みかりさん、こんにちは!
お身内のご不孝など、落ち着かれましたか・・・?
そちらのほうも、ずいぶん涼しくなっているようですが、仙台は、かなり肌寒い〜〜という感じです。半袖じゃもう寒いです。朝晩には、長袖に、長袖の薄いカーディガンを着るくらい寒いです。みかりさんも、そろそろ歩き回れるシーズンになってきましたね。
今年は弘前に行ってきました〜〜。ねぶたやねぷた・・・呼び方も少し違ったりするし、その地域によって、ねぶたの形状や掛け声、行列の形態なんかも異なっていて、面白いですよね。
ねぶた自体の凄さでいうと、青森ねぶたのほうが芸術的で豪壮で、わ〜ぁ!という感じがするかな〜。お祭りの雰囲気も、青森ねぶたのほうは、元気で豪快で熱気ムンムンという感じで、弘前ねぷたのほうは、優美で幻想的という感じかなぁ。全然違う雰囲気なので、どちらもステキです。
仙台からも、この時期に集中する東北の夏祭りをはしごするツアーがありますが、けっこうな値段しますよね〜〜!!!車がなくても、個人で周るのはそんなに難しくないと思いますが、ホテルを押さえたりするのが大変なのと、やはり色々はしごすると高くつきますよね。ホテルは、この時とばかりにぼったくり価格(笑)に上げるところも多いので・・・。
せっかくなので、弘前のスポットも色々周ってみました。ただ暑くて暑くて・・・。見どころが多い街で・・・まだ見たいスポットが多く残っています。
弘前城は、天守が小さくて驚きましたが、緑豊かな桜の木々の様子から、これは桜のシーズンにはほんとにすごいだろうな〜〜と思い、みかりさんがちょうど桜を見ることができたことを思い出していました。仙台の人でも、弘前の桜に合わせるのはなかなか難しいって言ってましたよ。
わが家はGWに海外に行ってしまうことが多くなっているので、なかなかタイミングは合いませんが、桜の弘前公園はやっぱり必見ですね!
みかり
-
- ムロろ~んさん 2015/08/16 19:20:54
- 青森で一番盛り上がる祭り!
- こあひるさん
こんばんは、ムロろ〜んです。
弘前のねぷた祭りに行かれた旅行記を拝見しました。
各地域やはりこの祭りに掛ける思いがあるんだなぁと思ったんですよ。
それぞれ個性ある面白いねぷたが繰り広げられるのが見ていて面白かったですよ。
職業柄のもの、かわいいもの、幼稚園までかわいいものまで出るなんて初めて知りましたよ(´艸`*)。
そういえば、うちの相方を見かけませんでした?
去年でしたっけ?どこかの祭りでちゃっかり出没してたの?
って、PCのそばにちゃっかりいました。失礼致しました(^人^;)(笑)。
ムロろ〜ん(-人-)
- こあひるさん からの返信 2015/08/18 11:03:08
- RE: 青森で一番盛り上がる祭り!
- ムロたん、こんにちは〜〜!
これだけ全国的に有名で、観光客が各地から訪れる規模のお祭りは、やっぱり何もかもすごいですねぇ。もともとは地元のお祭りが、いつの間にかだんだんこんな規模に拡大して行って、色々、準備や統制が大変だろうなぁと思います。弘前ねぷたでは、昨年、悲惨な事故もありましたので・・・。
園児が作った小型ねぷたは、なかなか良くできていましたよね〜。思わず誰もが笑顔になってしまうねぷたです。弘前ねぷたの伝統的な絵柄をちゃんと描いていてびっくりです。手作りの一人持ち燈籠もなかなか可愛らしかったです。
今年は、ムロたんの相方さんはいらっしゃらなかったようですね〜。あまりにも暑くて、出かける気にならなかったのかな。
こあひる
-
- pioさん 2015/08/16 10:08:47
- 凄いです〜!!
- こあひるちゃん、こんにちは♪
いやぁ〜、前編・後編共、たっぷりと堪能させて頂きました。
青森の友人に、おいでおいでと言われてるものの、中々ね・・・
ねぶたの時は宿もめちゃ高いし、混んでるんだろうなぁと、貧乏なpioは二の足を踏んでいました。
でも、こんなに凄いのを見せられちゃいますと、「行かねば!いつか行くぞリスト」に入ってしまいましたヨ(笑)
写真が綺麗に撮れてるので、絵柄が良くわかって、一つ一つ、息を飲みました。
素敵な写真、どうも有難うございました。
夢中で撮ってて、気がついたらお腹すいてた〜。って良く分かるぅ。イタリアンレストラン、やってて良かったね^^
pio
- こあひるさん からの返信 2015/08/18 10:48:54
- RE: 凄いです〜!!
- pioちゃん、こんにちは!
そうなんですよね〜。青森ねぶたも弘前ねぷたも一見の価値あり!現地に行ってみると、お祭りの楽しくて熱気あふれる空気に圧倒されます。でも確かに宿がねぇ・・・。料金もぼったくって高くなるし、何しろ個人で取りにくいエリアも・・・。
旅行会社を通してとか、バスツアーとかもあるんですが、けっこうそれなりの価格だしね・・・。そもそも団体行動はできるだけ避けたいし・・・。
青森にご友人がいらっしゃるなら、ご友人宅に泊めてもらうとか・・・できたら最高なんですけどね〜。
飲み屋系なら、夜遅くまでやっているお店がけっこうあったので、お祭りが終わったあとでも食事に困ることはなさそうです。
こあひる
-
- milkさん 2015/08/16 01:36:53
- 美しい☆
- こあひるさん、こんばんは☆
弘前のねぷたまつり、前編・後編とも拝見させて頂きました。
とっても美しいんですね!
弘前が実家の友人がいるので良く「ねぷた祭りにおいで」と誘われるのですが、なかなか行かれずにいました。
こんなに壮大なお祭りだったとは!
堪能させて頂きました。
こういうお祭りはついつい写真を撮り過ぎてしまいますよね。
私も猫祭りは写真の整理が付かず、物凄い事になってしまいました(^_^;)
こあひるさんほど素敵な写真は撮れていないのに(笑)
来年のねぷたは行かれるかな〜?
milk
- こあひるさん からの返信 2015/08/17 09:21:32
- RE: 美しい☆
- milkさん、おはようございま〜す!
青森ねぶたの芸術的な美しさや壮大さはものすごく、ハネトが踊りまくって元気いっぱいで熱気ムンムンなのですが、弘前ねぷたは、それとは全く違う雰囲気で、ねぷたも、優美で美しい感じを受けました。
どちらも甲乙つけがたく、全く雰囲気が違いますね〜。
弘前に実家のあるご友人がいらっしゃるなら、見ない手はないですね〜〜。弘前の街も、色々な見どころもあるし、弘前から足を延ばして日帰りできるところにもステキなスポットがたくさんあります。
暗いところで動いているものを撮らなければならないので、失敗も多いだろうと思って、つい同じタイミングで何枚も撮っておくので、通常でも多い枚数がさらにアップしてしまい・・・後から選ぶのが大変です・・・ほんと。頭痛がしてきます。
ぜひぜひ〜〜来年にねぷたに行く機会があるといいですね!ただ、弘前は内陸なので、思ったよりも蒸し暑いです。
こあひる
-
- aoitomoさん 2015/08/15 11:28:05
- 色々完璧〜
- こあひるさん
こあひるさんにしては、旅行記にブランクがあったのでどこか長期旅行に行かれたと思ってましたが『弘前ねぷたまつり』旅行記作成に取り組んでいたのでしょうか?
いずれにせよ、こあひるさんの旅行記が拝見できてホッとしました。
早めに宿や有料観覧席を確保したりするのはいつも、さすがです。
私らは、いつも行き当たりばったりで無駄が多いのですが、
こあひるさんの旅行記を見ながら、相方と祭りの有料席は発売当日に直ぐに確保しようと誓いました〜(爆)
『弘前ねぷたまつり』
なんと弘前ねぷたまつりも見て来られたのですね〜
東北三大祭をクリアーして裾野を広げてますね〜
弘前ねぷたまつりはよく分からないことも多かったので新鮮でした。
それにしても8月3日土手町コース参加団体全てコンプリートお疲れさまです。
前編では稚園年長組が描いた「素佐之男おろちと戦う」が可愛いながらも本格的で個人的に一番印象に残りました。
後編だと組ねぷたも増えてド派手になり、さらに盛り上がりますね。
こあひるさんの撮影場所で動きを止めてくれるのは撮影には、嬉しいパターンです。なおさら気合いも入ったことでしょう。(笑)
弘前ねぷたまつり満喫させていただきました〜
それにしても体力あるな〜
aoitomo
- こあひるさん からの返信 2015/08/17 09:13:43
- RE: 色々完璧〜
- aoitomoさん、おはようございま〜す!
8月頭から弘前に行き、そのあともでかけっぱなしで・・・帰ってきて・・・仙台七夕はどうしても見たいので、8日最終日に行って・・・これでやっと夏休みも終わり・・・と思ったら、連れ合いの会社の夏休みは翌週だったんですが、誰もいないしヒマだから休んでいいということで、続けて先週も連れ合いが家にいたため・・・日帰りであちこちでかけてみたり・・・して、結局、なかなか旅行記作りに励む時間がなくなってしまいました。
今日やっといつもの生活が戻り・・・たまりまくった旅行記を作っていきたいな〜と思っています。
わが家の場合は、場所取りするのが面倒だしトイレも心配だし・・・ってことで有料観覧席があるお祭りが好ましいんです。aoitomo家なら、交代でトイレにも行けますし、当日の席とりで大丈夫じゃないでしょうか。
弘前ねぷたの場合、観覧席の写真を見たら、段になっておらず、3列同じ高さのようだったので、写真を撮るなら最前列じゃないとちょっとなぁと思っていたら、前列から埋まっていくと聞いたので、どうせなら頑張ろうと思って・・・。チケットぴあエリアの3、4番だったのですが、すぐそばに標識があったので、もうちょっと後の番号のほうがよかったかな〜・・・なんて思いましたが(笑)。
来年は、高野山なので・・・この苦労はないです。っていいながら、aoitomoさんに教えていただいたお宿をすでに予約済みですが・・・(笑)。たいがいプランが早すぎて・・・1年前くらいに決めていることが多いので、あとからこっちがよかったかな・・・と思っても(今年も高野山1200年だと知った時には、弘前行が決定していましたので)、変更しにくいことも多々あります。
お祭り・・・も、灯りもの・・・じゃないとあまり興味ないので、このシーズンで行きたいものは・・・五所川原の立佞武多くらいかなぁ。ほかにも青森辺りでは、地元っぽいねぷたまつりをやっているところもあるようですが・・・。
実は、この3日の前日(弘前滞在1日目)の晩にも、ねぷたを見るつもりはなかったのに、ちょうど通りがかったので見てしまったんです〜〜。今年は二晩も同じねぷたを見て(参加団体は異なっていますが)、ものすごく堪能しました。
こあひる
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 東北の夏祭り
10
151