仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一番町四丁目商店街では、七夕まつりが終わった後、飾り用の竹を燈籠に加工して、毎年13日に盆の迎え火を灯すイベントを行っている。<br /><br />灯りは19時から22時まで灯され、露店なども出て、沢山の人が、蝋燭のゆらめく灯りに照らされた商店街通りのそぞろ歩きを楽しんでいた。<br /><br />この後、燈籠にされた竹は炭にされ、秋ごろにお客さんたちに配る・・・そうである。

七夕飾りの竹を使って、盆の迎え火を灯す・・・ ☆ 仙台・竹灯り ☆

119いいね!

2013/08/13 - 2013/08/13

128位(同エリア2970件中)

旅行記グループ 東北の夏祭り

14

39

こあひる

こあひるさん

一番町四丁目商店街では、七夕まつりが終わった後、飾り用の竹を燈籠に加工して、毎年13日に盆の迎え火を灯すイベントを行っている。

灯りは19時から22時まで灯され、露店なども出て、沢山の人が、蝋燭のゆらめく灯りに照らされた商店街通りのそぞろ歩きを楽しんでいた。

この後、燈籠にされた竹は炭にされ、秋ごろにお客さんたちに配る・・・そうである。

PR

  • 一番町四丁目商店街は、東西に延びるアーケード街にクロスするように、南北に延びるアーケード街の、もっとも定禅寺通りに近い部分です。<br /><br />あと10分ほどで、点灯の19時になります。<br /><br />商店街の人たちが、キレイに並べられた竹燈籠に、ひとつずつ火を灯して準備しています。

    一番町四丁目商店街は、東西に延びるアーケード街にクロスするように、南北に延びるアーケード街の、もっとも定禅寺通りに近い部分です。

    あと10分ほどで、点灯の19時になります。

    商店街の人たちが、キレイに並べられた竹燈籠に、ひとつずつ火を灯して準備しています。

  • 一番町四丁目商店街は、300mほど。<br /><br />ここの商店街だけは、真ん中のアーケードはありません。

    一番町四丁目商店街は、300mほど。

    ここの商店街だけは、真ん中のアーケードはありません。

  • 露店の出ている前には、テーブルが置かれて、沢山の人が点灯を待っています。<br /><br />ビールも売っているので、ビアガーデンみたいでいいですね。

    露店の出ている前には、テーブルが置かれて、沢山の人が点灯を待っています。

    ビールも売っているので、ビアガーデンみたいでいいですね。

  • 8月13日の迎え盆の日に、野外で火を焚き、先祖の御霊を迎える「迎え火」の風習を復活させようと、2003年から開催しているそうです。

    8月13日の迎え盆の日に、野外で火を焚き、先祖の御霊を迎える「迎え火」の風習を復活させようと、2003年から開催しているそうです。

  • 真ん中にアーケードはありませんが、両側のお店の軒下は、アーケードになっています。<br /><br />19時になると、そのアーケードの照明が消えます。<br /><br />全部の燈籠の火がまだ点いていないようですね。

    真ん中にアーケードはありませんが、両側のお店の軒下は、アーケードになっています。

    19時になると、そのアーケードの照明が消えます。

    全部の燈籠の火がまだ点いていないようですね。

  • 19時になり、アーケードの照明が消されました。<br /><br />でも、各お店の煌々とした明かりは点いたままなので、やけに明るすぎる場所もありますが・・・。

    19時になり、アーケードの照明が消されました。

    でも、各お店の煌々とした明かりは点いたままなので、やけに明るすぎる場所もありますが・・・。

  • なかなかいいですね〜。

    なかなかいいですね〜。

  • ハートふたつ並んでいますね〜!かわいい!

    ハートふたつ並んでいますね〜!かわいい!

  • 定禅寺通りのほうから歩いてきて、次のアーケード街であるぶらんど〜む一番町が見えてきました。

    定禅寺通りのほうから歩いてきて、次のアーケード街であるぶらんど〜む一番町が見えてきました。

  • 通りがかりの記念撮影の人以外にも、撮影しにたくさんの人がきていました。

    通りがかりの記念撮影の人以外にも、撮影しにたくさんの人がきていました。

  • このイベントも今年で10周年目です。

    このイベントも今年で10周年目です。

  • また定禅寺通りの方角へ戻ってきました。<br /><br />ミニコンサートをやっていました。

    また定禅寺通りの方角へ戻ってきました。

    ミニコンサートをやっていました。

  • 商店街の定禅寺通り側の終点まできました。<br /><br />南町通りにある連れ合いの会社まで迎えに行って、合流して夕食を食べることにしています。<br /><br />ここから、一番町四丁目商店街〜ぶらんどーむ一番町〜サンモール一番町と続く商店街をぬけたところが南町通りになります。

    商店街の定禅寺通り側の終点まできました。

    南町通りにある連れ合いの会社まで迎えに行って、合流して夕食を食べることにしています。

    ここから、一番町四丁目商店街〜ぶらんどーむ一番町〜サンモール一番町と続く商店街をぬけたところが南町通りになります。

    ぶらんどーむ一番町 市場・商店街

  • これは・・・?何の形かな・・?

    これは・・・?何の形かな・・?

  • 20時頃に、連れ合いの会社まで迎えに行き、連れ合いをつれて、再びアーケード街にもどりました。<br /><br />どこで食べようか・・・。<br /><br />今日は、サンモール一番町にある、文化横丁で餃子を食べることにしました。

    20時頃に、連れ合いの会社まで迎えに行き、連れ合いをつれて、再びアーケード街にもどりました。

    どこで食べようか・・・。

    今日は、サンモール一番町にある、文化横丁で餃子を食べることにしました。

  • ガイドブックにものっている餃子店「八仙」(餃子以外にも中華料理やってます)です。<br /><br />こんな時間だから、座れないかな〜〜・・・とも思いましたが、カウンター席2つ、ちょうど空いていてすぐに入れました。ラッキー!

    ガイドブックにものっている餃子店「八仙」(餃子以外にも中華料理やってます)です。

    こんな時間だから、座れないかな〜〜・・・とも思いましたが、カウンター席2つ、ちょうど空いていてすぐに入れました。ラッキー!

    八仙 グルメ・レストラン

  • 小さい店ですが、めいっぱい人が入っています。2階もあるようです。<br /><br />並んで待っている人もいます。<br /><br />カウンターの向こうのおばちゃんたちが、餃子たれを作ってこちら側に置いてくれたり、こちらの話に時々加わってくれたり・・・と、とっても愛想がよいのでビックリ。

    小さい店ですが、めいっぱい人が入っています。2階もあるようです。

    並んで待っている人もいます。

    カウンターの向こうのおばちゃんたちが、餃子たれを作ってこちら側に置いてくれたり、こちらの話に時々加わってくれたり・・・と、とっても愛想がよいのでビックリ。

  • 焼き餃子1人前は8個。<br /><br />小振りの餃子です。<br /><br />皮は厚くも薄くもないタイプですが、もっちりしています。餡は肉汁がじゅわ〜っとしています。<br /><br />ずば抜けて何か特徴があるわけではないですが、すごく餃子らしい餃子で、ごはんさえあれば、ひとりでいくらでも食べられそうで〜す。

    焼き餃子1人前は8個。

    小振りの餃子です。

    皮は厚くも薄くもないタイプですが、もっちりしています。餡は肉汁がじゅわ〜っとしています。

    ずば抜けて何か特徴があるわけではないですが、すごく餃子らしい餃子で、ごはんさえあれば、ひとりでいくらでも食べられそうで〜す。

  • 茄子とゴーヤの味噌炒め。<br /><br />この茄子、ちょうどよい加減に炒めてあり、とても美味しかったです。

    茄子とゴーヤの味噌炒め。

    この茄子、ちょうどよい加減に炒めてあり、とても美味しかったです。

  • さて、21時すぎました。<br /><br />文化横丁は、スナックなどが並ぶ飲み屋街とは少し違っていて、食事をおいしく食べながら飲めるお店が多いので、若い人たちがたくさんいて、とても活気があります。<br /><br />アーケード街を通って、勾当台公園駅から帰りましょう。

    さて、21時すぎました。

    文化横丁は、スナックなどが並ぶ飲み屋街とは少し違っていて、食事をおいしく食べながら飲めるお店が多いので、若い人たちがたくさんいて、とても活気があります。

    アーケード街を通って、勾当台公園駅から帰りましょう。

    勾当台公園駅

  • ちょうど一番町四丁目商店街も通るので、連れ合いにも竹燈籠を見せてあげました。<br /><br />列になっているのは見えないけど、1つ2つほどの灯りはなんとか見えるようでした。<br /><br />21時過ぎると、蝋燭が燃え尽きて消えてしまっている燈籠が多いし、19時過ぎ頃よりも人が増えていたので、早めの時間のほうがお薦めです。<br /><br />華やかな七夕飾りで活躍した竹が、このように風情ある灯りとなって、再び私たちを楽しませてくれる・・・とは、いいイベントでした。

    ちょうど一番町四丁目商店街も通るので、連れ合いにも竹燈籠を見せてあげました。

    列になっているのは見えないけど、1つ2つほどの灯りはなんとか見えるようでした。

    21時過ぎると、蝋燭が燃え尽きて消えてしまっている燈籠が多いし、19時過ぎ頃よりも人が増えていたので、早めの時間のほうがお薦めです。

    華やかな七夕飾りで活躍した竹が、このように風情ある灯りとなって、再び私たちを楽しませてくれる・・・とは、いいイベントでした。

この旅行記のタグ

119いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東北の夏祭り

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • fujickeyさん 2013/08/18 12:46:52
    こちらも素敵。
    こあひるさん。

    こんにちは^-^
    七夕祭りの熱気を静かな余韻としても楽しむ。
    素敵ですね。

    仙台の七夕祭りの後、和紙の飾りとかはどうしているんだろうって気になっていたんです。
    あの飾りにけっこうお金、かかっていますよね…
    竹はこのような形に生まれ変わって、そのあと炭にして配ってくれるなんて無駄がなくていいですね。

    東北地方は毎週お祭りがあって
    こあひるさんも旅行記のupにお忙しそうですね(笑)
    お祭りごとの食リポートも楽しみにしています。
    しっかり食べて、夏バテなどされませんように…

    (宮城の旅行記にコメントをくださったのに、返事が遅くなってしまってすみませんm(--)mその節は本当にありがとうございました!次はゆっくりと仙台を訪れてみたいと思います。その時になったらまたいろいろ教えてください!)

    fujickey

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/08/18 18:21:32
    RE: こちらも素敵。
    fujickeyさん、こんばんは〜!

    いつもありがとうございます。

    あの商店街だけはああしたイベントをやって、つかった竹を再利用していましたが、残りの商店街ではどうしてるのかな〜。

    再生紙にしたりもするようですが、ほぼ焼却なのかしらね・・・。

    和紙の飾りなんかも、たぶん焼却処理なんじゃないのかなぁ・・・。どうしているのか知りたいですね。

    東北地方では、もうピークは過ぎちゃいましたが、有名でもないあちこちで、山車や屋台が煌びやかな地元のお祭りがたくさんあることを知り、驚いています。東北地方のお祭りは、なんか濃い・・・というか独特の雰囲気があって惹かれますね〜。

    夏バテ・・・少しくらいしたほうがいいような気がするわが家・・・。仙台に来て以来、少しずつ体重が増えている・・・全く食欲も落ちないふたりです(何しろ、仙台のほうが全然暑くないんだもの・・・)。

    こあひる
  • ミッキーマーチさん 2013/08/16 12:36:02
    みんなの思い
    こんにちは、こあひるさん

    すてきな燈籠ですね。ろうそくの光が軟らかくて、幻想的です。

    七夕では、みんなの思いを込めた短冊を吊るし、お盆には、迎え火として生まれ変わる… そして最後は炭となり人々の生活の場に帰っていく。なんかすてきですよね

    いつまでも続いてほしいイベントですね

       ミッキーマーチ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/08/18 18:05:49
    RE: みんなの思い
    ミッキーマーチさん、こんにちは〜!

    いつもありがとうございます〜!

    お盆の時期には、日本中あちこちで、こういう迎え火をからめた灯りのイベントがあり、風情があっていいですね〜。

    いかにも日本の夏の風物詩で・・・とても大切にしたいです。

    こあひる
  • entetsuさん 2013/08/16 10:05:13
    仙台、凄いですね。
    こあひるさん、こんにちは。

    またまた、仙台の「凄い!」を見させていただきました。
    転勤で行かれたばかりと記憶していますが・・・。まるで、観光大使のようなご活躍ですね。
    不勉強で、このイベント自体知りませんでしたし、10年も続いているなんて・・・。

    竹燈籠、幻想的ですね。カメラがお上手なんで、なおさら幻想的です。

    今回も、こあひるさんのセンスに、「参りました!」です。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/08/16 12:14:12
    RE: 仙台、凄いですね。
    entetsuさん、こんにちは〜。

    ちょうど連れ合いの夏休み週間だったので、ついスケジュール詰め込み過ぎました・・・。

    お盆の迎え火に絡めた灯りのイベントは、日本全国たくさん行われているようですが、この仙台の竹燈籠は、七夕で使われたたくさんの竹を再利用しているってところがまたいいですよね〜。

    ありがとうございました〜〜!

    こあひる
  • aoitomoさん 2013/08/15 21:39:33
    エコなイベント! 竹燈籠に癒されます。
    こあひるさん

    七夕飾りで使用した沢山の竹が再利用されて、また美しいイベントで活躍するというのはいいですよね。
    さらに最後には炭になって配られる。
    無駄がなくエコですばらしい。

    竹燈籠の竹の内側に反射して揺らめく灯りには癒されますね。
    これが無数にあるのですから幻想的です。

    『これは・・・?何の形かな・・? 』
    っていうのは、『竹』という字ではないでしょうか?

    文化横丁でてきましたね。
    すっかりこあひるさんの馴染みの通りになったようですね〜
    きつね色に焼けた餃子、餃子の店をうたっているだけに美味しそうです。
    こあひるさんの旅行記後半の食事を見る度にいつも腹減ってきます。(笑)

    aoitomo

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/08/16 12:11:00
    RE: エコなイベント! 竹燈籠に癒されます。
    aoitomoさん、こんにちは〜。

    ひと昔前までは、七夕で使った大量の竹は、全部焼却していたそうです。今は、エコとか言われる時代なので、竹の再生紙を使って短冊を作ったり、何とか再利用しようと試みているみたいです(でも、それを上回る量の竹が残ってしまいそうですけどね〜)。

    なるほど〜〜。そうですね、竹ですね。鳥居みたいな形だけど、ちょっと中途半端で違うな・・・と思ってましたが・・・。

    ブンヨコ、やっとひとつお店に入ってみることができました。

    南町通りのほうなので、いつもよくいくエリアとは少し離れているのですが、連れ合いの会社のあるエリアなので、車でなく、歩きで迎えに行くときには寄りやすいんです。

    次には、壱弐参横丁のお店にも入ってみたいです。

    こあひる
  • durianさん 2013/08/15 21:02:00
    夏の夜
    こあひるさん

    こんばんは〜
    本当に暑い毎日ですが、仙台は関東地方よりは涼しいかしらね。

    7月8月と亡くなった人に思いをよせる、そんな習慣は時が経ってもずーっと続いてほしいですねぇ

    durian

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/08/16 12:05:02
    RE: 夏の夜
    durianさん、こんにちは〜!

    仙台は、関東地方よりも全然涼しい(それなりに暑いが・・・)です〜。超楽ちん。でもこれに慣れると、何年後かに取手に戻ったときが地獄ですね・・。

    そうですね〜。お盆に亡くなった人と一番近い日・・・厳かな気持ちで、家族みなで先祖を思い出す・・・って習慣は続いてほしいですね〜(って一番実行していないわが家ふたりです・・・)。

    こあひる
  • ippuniさん 2013/08/14 23:08:14
    灯り
    こあひるさん、こんにちは。

    これ、素敵ですね〜

    日本の熱気むんむんの活気あるお祭りも良いですけど、
    個人的には私はこっちの方が好きです♪
    (有名な日本のお祭りはまだ見たことが無いんですけどね^^;)

    竹の中に蝋燭の火を灯すとなんて幻想的になるんでしょうね。
    ハート形に灯られた灯りはとても素敵です。

    それに餃子!私はお肉を食べないから日本では餃子が食べられないのですが、
    旦那は餃子が大好物で、日本に行くと必ず餃子をたくさん食べてきます。
    日本でもあまりローカルな店には旦那と二人だと入らないのですが(メニューが分からないので^^;)、
    昔からありそうな中華料理屋さんとかなら、入れそうな気がします^^

    ippuni

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/08/16 11:44:04
    RE: 灯り
    ippuniさん、こんにちは〜。

    お盆の迎え火として・・・なので、ひそやかに厳かに・・って感じもあり、とても風情のあるイベントですね。日本中あちこちで、迎え火に絡めた、こういう灯りのイベントがあります。

    ippuniさんは、餃子もダメなんですね〜。このお店は、ローカルすぎるほどローカルでしたが・・・さすがに観光地仙台だけあって、お店の人は愛想もよく親切で、感じが良かったです。

    お店は古くてきちゃないけど、お皿とかが不潔なことはなかったですよ〜(笑)。

    こあひる
  • ガブリエラさん 2013/08/14 19:35:08
    あ、似てる♪ 同じ日に、見てたんですね(*^_^*)
    こあひるさん☆

    こんばんは♪

    竹の燈籠、私は昨日奈良の燈花会で、見てました(*^_^*)
    同じ日に、同じ竹の燈籠を見てたって、なんだか嬉しくなっちゃいました!

    奈良の竹の燈籠は、おそらく使い回しだと思います。
    仙台だと、燃やして炭にして配る、なんかそれもいいですねヽ(^o^)丿
    ご利益ありそうです!

    柔らかいロウソクの光・・・夏も終わり・・・ではなく、まだまだこちらでは「猛暑」が続いています(^_^;)

    ガブ(^_^)v

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/08/16 11:27:06
    RE: あ、似てる♪ 同じ日に、見てたんですね(*^_^*)
    ガブちゃん、こんにちは〜。

    いつもどうもね!

    奈良の燈花会、とってもキレイよね〜。色々な種類もあるし、一商店街のマイナーなイベントとはちょっと規模が違うわ・・・。

    仙台のは、七夕で使用した竹を再利用して・・・ってところがミソかな・・・。

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 八仙

    八仙

    3.31

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP