旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Yoskさんのトラベラーページ

Yoskさんのクチコミ(9ページ)全2,617件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 天橋立

    投稿日 2019年09月01日

    天橋立 天橋立・宮津

    総合評価:4.5

    日本三景のひとつ、天橋立です。誰もが知っている超有名な観光スポットですね。京都の北部にあります。非常に美しい風景でした。心が浄化されます。また、季節によっても風景が変わるようなので、別の季節にも行ってみたいです。

    旅行時期
    2019年06月

  • うなぎ屋たむろ

    投稿日 2019年09月01日

    うなぎ屋 たむろ 本丸 春日井

    総合評価:4.5

    春日井にあるウナギ料理のお店です。地元の人気店のようで、いつも混んでいます。過去に何回かチャレンジしましたが、断念してました。今回は予約をしていきました。タレの味がとても美味しいひつまぶしでした。リピートしたいです。

    旅行時期
    2019年04月

  • 川上庵

    投稿日 2019年09月01日

    せきれい橋 川上庵 軽井沢

    総合評価:4.0

    軽井沢・星野エリアにある、ハルニレテラスの中にあります。お蕎麦屋さんです。休日のランチの時間帯だったので、長い行列ができていました。窓からは外の林と川が見えて、とても優雅な気分になりました。香りのいいお蕎麦です。

    旅行時期
    2019年08月

  • 宮川中橋

    投稿日 2019年09月01日

    宮川中橋 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    飛騨高山を流れる・宮川にかかる中橋です。
    高山の有名な観光スポットです。また、テレビ局のお天気カメラ設置ポイントとなっています。赤色が高山の町並みに非常にマッチしています。風情のある橋で、撮影スポットにもいいと思います。

    旅行時期
    2019年08月

  • キッツビュール

    投稿日 2019年08月31日

    キッツビュール 軽井沢

    総合評価:4.0

    旧軽井沢にあるドイツ料理のレストランです。本格的なドイツ料理を食べられます。なかなかドイツ料理のお店は見かけないので、貴重ですね。運転があるので、ビールは飲めませんでしたが、ソーセージはさすがに美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月

  • 藤っ子

    投稿日 2019年08月31日

    居酒屋藤っ子 伊勢崎

    総合評価:4.5

    居酒屋藤っ子です。群馬の伊勢崎にあります。カウンター席もありますので、一人でも入れました。海鮮系かメインです。カワハギやクロムツなど、ホントに美味しいお刺身がたくさんありました。また、ダチョウの刺身もありました。

    旅行時期
    2019年08月

  • ハングリースポット

    投稿日 2019年08月31日

    カフェハングリースポット 軽井沢

    総合評価:4.0

    軽井沢の星野にあります。村民食堂のとなりにありました。何と言っても、とにかく開放的な雰囲気です。ビールやコーヒーを飲めます。残念ながら運転があるので、ビールは飲めませんでしたが、コーヒーはとても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月

  • マクドナルド

    投稿日 2019年08月27日

    さいたま新都心

    総合評価:4.0

    埼玉のコクーンシティにあるマクドナルドです。普段はテリヤキマックバーガーを食べることがほとんどなのですが、今回はビックマックをいただきました。パテが少し粗挽き?で肉肉しくて大変美味しかったです。ランチだと安いですね。

    旅行時期
    2019年08月

  • エステーリャ

    投稿日 2019年08月31日

    スペイン料理店 エステーリャ 軽井沢

    総合評価:4.5

    軽井沢の星野エリア近くにあるスペインバルです。中軽井沢駅から歩いて数分のところにあります。アクセスは非常にいいと思います。軽井沢にはおしゃれなお店が多いのですが、結構高いです。ここはなかなかリーズナブルです。アヒージョが美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    5.0

  • 丸山珈琲

    投稿日 2019年08月31日

    丸山珈琲 ハルニレテラス店 軽井沢

    総合評価:4.0

    軽井沢のハルニレテラスにある、丸山珈琲です。

    旅行時期
    2019年08月

  • 星野温泉

    投稿日 2019年08月31日

    星野温泉 軽井沢

    総合評価:4.0

    星野

    旅行時期
    2019年08月

  • ピッツェリアマリノ

    投稿日 2019年08月20日

    ピッツェリア・マリノ 安城里町店 三河安城

    総合評価:3.5

    ピッツェリアマリノの安城店です。子連れを含めて、家族で楽しめるレストランです。普通のファミレスと違って、比較的本格的な料理を出してくれます。クレジットカードも使えます。また、ピザよりはパスタの方が美味しいです。

    旅行時期
    2019年07月

  • 古川美術館

    投稿日 2019年08月26日

    古川美術館 千種・今池

    総合評価:4.0

    名古屋の池下にある古川美術館です。この地区の大金持ち・古川為三郎さんが収集した作品が展示されています。古川為三郎さんは、実業家のようです。日本画がメインで、展示をされていました。玄人好みの展示内容なのかなと思います。

    旅行時期
    2019年07月

  • 昆虫体験学習館

    投稿日 2019年08月31日

    昆虫体験学習館 佐久

    総合評価:4.0

    群馬県佐久市にありす。佐久平パーキングエリアのオアシスの方に行き、長いエスカレーターを登るとあります。入場料は大人が200円、子供が100円です。この時期、地元で取れたカブトムシを触ることができます。色々勉強になります。

    旅行時期
    2019年08月

  • 韓丼 春日井

    投稿日 2019年08月30日

    カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 春日井店 春日井

    総合評価:5.0

    愛知県の春日井にある、カルビ丼とスンドゥブのお店・韓丼です。カルビ丼にするかスンドゥブにするかかなり迷った挙句、スンドゥブにしました。海鮮、ホルモン、牛スジなどから選べます。牛スジにした。コクのあるスープでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • 甘楽パーキングエリア

    投稿日 2019年08月30日

    甘楽パーキングエリア 富岡・甘楽

    総合評価:4.0

    群馬県の高崎にある甘楽パーキングエリアです。カンラと読むようです。こじんまりとしたパーキングエリアでしたが、レストランもありました。また外壁がレンガでできており、なかなかいい雰囲気でした。トイレもきれいです。

    旅行時期
    2019年08月

  • 富や

    投稿日 2019年08月29日

    千種・今池

    総合評価:3.5

    名古屋の今池にある焼肉屋さんです。

    旅行時期
    2019年08月

  • 芋んちゅ

    投稿日 2019年08月27日

    芋んちゅ 可児店 可児

    総合評価:3.5

    岐阜の可児にある芋んちゅです。九州・沖縄料理を出すお店です。九州・沖縄料理は、個人的にすごく好きなので、ときどき利用します。メニューの種類もなかなか豊富で、飽きません。ラフテーやソーキそばがとても美味しいです。

    旅行時期
    2019年03月

  • ちゃんぽん亭

    投稿日 2019年08月26日

    ちゃんぽん亭総本家 土山SA店 甲賀

    総合評価:3.0

    新名神高速道路の土山サービスエリアにある麺系のレストランです。フードコートにありました。食券を買うと自動でオーダーが入り、テレビモニターに出来上がりの表示が出るので、とても便利です。味はそこそこでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • すき家 宇都宮西

    投稿日 2019年08月25日

    宇都宮

    総合評価:4.0

    栃木の宇都宮にある、すき家です。今回は宇都宮にせっかく来たし、宇都宮ぎょうざでも食べようかと思いましたが、時間がなくてすき家にしました。いつ食べても美味しくて安定したどんぶりが食べられので、重宝しています。

    旅行時期
    2019年06月

Yoskさん

Yoskさん 写真

16国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Yoskさんにとって旅行とは

自分の殻を破り、新しい価値観を生み、新しい自分に会える。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています