旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Yoskさんのトラベラーページ

Yoskさんのクチコミ(10ページ)全2,617件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • モスバーガー

    投稿日 2019年08月25日

    千種・今池

    総合評価:3.5

    池下駅にあるモスバーガーです。地下鉄から地上へ上がっていくと、すぐにありました。アクセスとしてはかなり便利な場所にあると思います。バンズがとても美味しいので、安心して食べられます。また、結構混んでいました。

    旅行時期
    2019年04月
    アクセス:
    5.0

  • らんぷ若蔵

    投稿日 2019年08月26日

    らんぷ若蔵 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.5

    大阪の寝屋川市駅近くにある、うどんやさんです。食べログの評価が大変高かったです。ぶっかけうどんをいただきました。どこか懐かしい味です。麺は自家製のようで、出てくるまで少し時間がかかりました。とり天がとても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月

  • la muto

    投稿日 2019年08月25日

    Restaurant La Muto 千種・今池

    総合評価:3.5

    池下にある、ラ・ムート ピッツェリア・トラットリアです。この辺はおしゃれなレストランがたくさんあります。テラス席もあり、開放的な雰囲気が気に入りました。ピザがとても美味しかったです。種類もしっかりあり、オススメです。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    5.0

  • 麺家 神明とよた

    投稿日 2019年08月20日

    クリーミーTonkotsuラーメン 麺家神明 とよた店 豊田

    総合評価:3.5

    クリーミーとんこつ 麺家神明です。ちょっと変わった名前のお店です。確か、大府にも同じ系列のお店があったように思います。横浜家系のラーメンとつけ麺がありました。今回はつけ麺をいただきました。濃いめのスープで美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月

  • 飛騨国屋

    投稿日 2019年08月15日

    飛騨国屋 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    飛騨国屋です。今回はランチタイムで利用しました。高山名物・飛騨牛を食べられるレストランです。ディナーはどうか分かりませんが、ランチはとてもリーズナブルでした。味はそこそこですが、お値打ちに飛騨牛を食べられました。

    旅行時期
    2018年08月

  • じん

    投稿日 2019年08月22日

    じん 飛騨高山・古川

    総合評価:4.5

    岐阜県の高山にある「じん」です。高山はラーメン屋さんが非常に多いので、どこに入るか迷ってしまいます。ちょっと濃いめのスープでした。多分魚介系だと思います。飲んだあとのシメに食べると、気分スッキリで1日が終えられます、

    旅行時期
    2018年09月

  • 八事山

    投稿日 2019年08月24日

    ダイニング八事山 鶴舞・堀田

    総合評価:3.5

    名古屋市営地下鉄・八事駅からすぐのところにあります。意外に目立たない外観で、最近まで存在に気付きませんでした。ここは、焼酎の種類が大変豊富で、それだけでも楽しめました。もちろん、料理も悪くはありませんでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • 平安楽

    投稿日 2019年08月25日

    平安楽 飛騨高山・古川

    総合評価:4.0

    岐阜県の高山にある中華料理のレストランです。看板が大変趣きがあり、中華料理レストランには見えません。高山の町並みに非常にマッチしております。ここはチャーハンがめちゃくちゃ美味しいです。ちょっと味が濃い目です。

    旅行時期
    2019年08月

  • 551蓬莱

    投稿日 2019年08月25日

    551蓬莱 京都高島屋店 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    肉まんで有名な551蓬莱です。関西には大きな駅を中心にたくさんの店舗があります。今回は京都高島屋店で買いました。お土産にぴったりです。誰からも喜ばれます。定番の肉まんも美味しいのですが、シュウマイも美味しいです。

    旅行時期
    2019年08月

  • あてや

    投稿日 2019年08月21日

    飛騨餃子あてや 飛騨高山・古川

    総合評価:3.5

    飛騨高山にある

    旅行時期
    2019年03月

  • 飛騨国分寺

    投稿日 2019年08月15日

    飛騨国分寺 飛騨高山・古川

    総合評価:4.0

    高山のシンボル的存在の建造物です。本堂は三重の塔で、非常に美しい建物でした。色も落ち着いていて、高山の町並みにうまくマッチしていました。また、本堂は指定重要文化財となっています。見応えがありますので、オススメです。

    旅行時期
    2019年08月

  • 丸亀製麺 太田店

    投稿日 2019年08月21日

    太田

    総合評価:4.0

    群馬の太田にある丸亀製麺です。新しいメニューの肉付けうどんをいただきました。別に付け汁があるのですが、肉に味がしっかりついているので、付け汁なしでも美味しいです。また、丸亀製麺で初めてコロッケを食べました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 麺家一進

    投稿日 2019年08月21日

    味噌ラーメン専門店 麺家一進 南店 天白・笠寺

    総合評価:4.0

    名古屋の南区・道徳にあるラーメン屋さんです。駐車場は、少し離れていますが、十数台停められるスペースがあるので、かなり便利です。味噌ラーメンのお店で、白でもかなりコクがあって美味しかったです。人気店のようです。

    旅行時期
    2019年07月

  • さかな八百弥

    投稿日 2019年07月30日

    さかな 八百弥 岡崎

    総合評価:4.0

    愛知県の岡崎にある、「さかな八百弥」です。読み方は良く分かりませんが、やおや。でしょうか?海鮮料理が中心の居酒屋さんです。どの料理を食べても非常に美味しかったです。特に刺身が新鮮で美味しかったです。また行きます。

    旅行時期
    2019年07月

  • JULE

    投稿日 2019年08月08日

    西洋料理 Jules 千種・今池

    総合評価:4.0

    名古屋の千種区にある、西洋料理レストランJULEです。とてもおしゃれなレストランでした。ビストロです。内観も雰囲気の良いお店でした。盛り付けもおしゃれで、また比較的手頃な値段設定でした。かなりオススメです。

    旅行時期
    2019年08月

  • 龍々

    投稿日 2019年08月15日

    蔵食房 龍々 飛騨高山・古川

    総合評価:4.0

    岐阜の高山にあるラーメン屋さんです。古い町並みの近くにありました。高山ラーメンはかなり有名です。高山は非常にラーメン屋さんが多いイメージで、ほとんどが高山ラーメンです。このお店も然りです。ちょっと濃いめのスープが美味しかったです。

    旅行時期
    2019年03月
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • レストラン小梨

    投稿日 2019年08月15日

    レストラン小梨 上高地

    総合評価:3.5

    上高地の河童橋近くにあるレストランです。バス停の方から河童

    旅行時期
    2019年08月

  • 上高地観光センター

    投稿日 2019年08月15日

    上高地観光センター 上高地

    総合評価:3.0

    上高地の観光センターです。上高地バスターミナルにあります。お土産コーナーや、食事コーナーがあります。上高地観光の合間に行くような場所かなと思います。休日だったので、結構混んでいました。人気なんですね。

    旅行時期
    2019年08月

  • 晴レル屋

    投稿日 2019年08月20日

    五代目晴レル屋 安城店 三河安城

    総合評価:4.0

    5代目・晴レル屋の安城店です。ここは横浜家系ラーメンのお店で、つけ麺や油そばのメニューもありました。今回は、シンプルにラーメンをいただきました。標準的な味だと感じました。ボリュームはたっぷりです。美味しかったです。

    旅行時期
    2019年07月

  • ルミディ

    投稿日 2019年08月16日

    Restaurant LE MiDi 飛騨高山・古川

    総合評価:4.0

    高山にある、レストランです。かなりの有名店らしく、ネットの口コミも高評価でした。混んでいるかなと思いきや、意外に早く入れました。上品な味付けで、美味しかったです。接客も暖かい感じがしました。オススメです。

    旅行時期
    2019年08月

Yoskさん

Yoskさん 写真

16国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Yoskさんにとって旅行とは

自分の殻を破り、新しい価値観を生み、新しい自分に会える。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています