旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

紅映さんのトラベラーページ

紅映さんのクチコミ全698件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 神秘の花「ヒスイカズラ」を訪ねて♡

    投稿日 2024年04月19日

    東南植物楽園 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    数年前に、沖縄ではヒスイカズラが屋外で、しかも藤棚に咲く藤の花のように咲いているということを知って、いつかこの目で見たいと思っていました。そして、とうとうそのチャンスが・・・しかし、今年はいつにも増して早く咲き出して、なんと2月頃が最盛期だったとのこと、長い棚には、かろうじて数輪咲き残っていただけでした。
    今年の温暖化、異常気象の影響は桜の開花でも分かるように、いつにも増して異常でしたので、数輪でも見ることが出来ただけ良かったということで、そのほかのいろいろな熱帯の花々に癒されて来ました。
    園内には、いろいろな小動物や鳥たちもいて、レストランもあって、一日中楽しめそうでしたが、なにしろ足腰が不自由になった身ですので、無理のないところで小回りをして、レストランを利用して、早々に引き上げてきました。


                           訪問日 2024.4.6

    旅行時期
    2024年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    高速道路のインターからすぐです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日でしかも雨模様でしたので空いていました。
    バリアフリー:
    3.0
    雨模様なので車椅子を貸し出してもらえませんでした。
    見ごたえ:
    4.0
    目的のヒスイカズラが終わりかけでちょっとがっかり。(泣)

  • 密林の奥に佇む私的リゾート

    投稿日 2024年04月18日

    MAGACHABARU マガチャバル 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    縁あって、はるばる訪ねた記念の宿泊です。
    標高150mを越える「マガチャバル(曲茶原)」の森に佇むハイグレードな空間。「人目を離れて 自然のなかでのびやかに」がホテルのコンセプト。敷地内には、通常なら温室で見る草木が所狭しと葉をひろげ花を咲かせています。11棟ある客室は、すべてプライベート・プール付きです。
    2泊3日、ほんのひと時ではありましたが、浮世を離れた優雅な時間を堪能しました。
    そして、朝夕には、こだわり食材で創る 和洋琉創作料理を堪能♪
    珍しい食材に目を見張りました。


                      宿泊日2024.4.4~6(二泊三日)

    旅行時期
    2024年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    なんと言っても密林の中ですからね~♪
    コストパフォーマンス:
    1.0
    贅沢に優雅にがモットー!!なのです。
    客室:
    5.0
    充分過ぎる空間
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    猫足?バスタブとシャワールームがあって設備は完璧!!でも、なんと言っても広すぎ~!!
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 森に囲まれた居心地のいい宿です♪

    投稿日 2022年05月14日

    ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森 ニセコ

    総合評価:5.0

    ニセコアンヌプリなどの山々のふもとに広がる昆布温泉にあるホテルです。
    この地にはまろやかな湧水があり、ニセコ名水「甘露水」として親しまれております。それでこのホテルの名前があるのかな~と思いました。誰でも無料で汲み放題だそうです。ホテル甘露の森に宿泊すると客室にはポットに入ったこの甘露水が置かれています。
    もちろんお代わり自由♪
    館内は華美ではなく落ち着いた雰囲気です。ホテルの規模も大きすぎず居心地がいいので、気に入っています。今回は兄夫婦と妹を連れて、自分としては4回目の利用です。
    フロントなど、スタッフの応対が良く気持ち良く滞在することが出来ました。
    こんな山の中で、なぜ「昆布温泉」という名前なのかには、諸説あるようです♪

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 「染井吉野」のふるさと

    投稿日 2022年04月03日

    染井霊園 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:4.5

    話には聞いていて、割合と近くなのに、実際に行ったことはなかった染井霊園。一度はと思っていましたので、この桜の季節に思い立って訪ねてみました。
    なんでも都立霊園の中で最も規模が小さい霊園だそうです。
    この付近が染井吉野(桜)の発祥の地ということは余りにも有名ですが、実際に「染井吉野発祥の地」という碑があるのは、山手線でひと駅はなれた駒込駅のそばだそうで、かつて植木屋さんが立ち並んでいたところだそうです。
    そんなソメイヨシノゆかりの霊園には、約100本ほどのソメイヨシノが植えられているそうで、遠目に霊園を覆うように咲くソメイヨシノを眺めることが出来ましたが、霊園内の通路は狭くお墓参り以外の車は霊園内に入ることができません。
    管理事務所前からバックして、横道へ入って、やっとのことで、付近に有料駐車場を見つけ、そこから歩いてちょっとだけ桜を眺めて来ました。
    やはり桜が満開の時期とあって、お墓参りではなく、お花見にいらしたらしい人たちがたくさんいました。
    足が不自由なもので、なかなかつぶさに見て歩くことは出来ませんでしたが、見た範囲では、どの木もなかなかの老幹ながら、元気に枝を広げて、きれいな花を咲かせていました。
    園内には著名人の墓が数多くあるということです。
    最寄りの山手線巣鴨駅から近いので、歩行が大丈夫な方は電車でお出かけになった方が良さそうです。

                      訪問日 2022.4.2

     

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • みしま地蔵尊

    投稿日 2022年02月12日

    みしま地蔵尊 谷根千

    総合評価:5.0

    地元、台東区谷中にある「初音児童遊園」に安置されている板碑に描かれたお地蔵様です。
    太平洋戦争下の1945年(昭和20年)3月4日に、谷中地区はB29 爆撃機の空襲を受け、死傷者約五百人、全半壊家屋約200戸の被害を蒙ったというものです。
    戦争が終わって3年後の昭和23年、当時の三崎町、初音町四丁目、真島町の有志によって三ヶ町の戦災死者七十余名の霊を永久に供養するためにここに地蔵尊が建立されました。
    みしま地蔵尊とは三ヶ町の町名からそれぞれ一字をとったものだそうです。
    今では、小さな子供さんたちが笑顔で遊んでいる児童遊園の一角に、こんなにも悲しい歴史を語るお地蔵さまがあるとは、なんと悲しいことでしょうか。
    こんなところにも、人知れず戦争の傷跡が遺っているのですね。死者数が10万人以上となった1945年(昭和20年)3月10日の夜間空襲「東京大空襲」のわずか6日前のことだったようです。
      
                 訪問日 2022.2.7

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • とても珍しい貴重な胞衣塚

    投稿日 2022年02月06日

    根津神社 谷根千

    総合評価:4.0

    五代将軍綱吉が、世に天下普請と言われる大造営を行なって完成したのが権現造りの根津神社です。本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが欠けずに現存し、国の重要文化財に指定されています。
    そんな根津神社境内の一角、千本鳥居の傍に家宣の胞衣(胎児を包んだ膜と胎盤)を埋めた「徳川家宣胞衣塚」があります。胞衣塚には十数個の割石が積み上げられており、周囲を柵で囲ってあります。通りがかる人は一様に、その珍しい貴重な塚の説明板を読んだり、石積みを眺めたりしていきます。家宣公の胞衣塚は、この地が甲府藩邸であった時に家宣が生まれたことに由来するのだそうで、今なお、その存在を大切にされていることがよく分かります。
     
                      (訪問日 2022.2.6)

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 久し振りのランチで息抜き♪

    投稿日 2022年01月30日

    上野 精養軒 グリルフクシマ 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    都内に住んでいるため、2年近くひたすら外食を避けてきたのですが、それを見かねた娘が、今なら大丈夫そうだから気晴らしにちょっと行ってみない??ちゃんとしたレストランならどうかしら?などと声をかけてくれたので、主人と二人で重い腰を上げました。
    かくして娘と息子を誘って我が家から近いところで、上野恩賜公園内にある上野精養軒本店のグリルフクシマでランチをしてきました。

    戴いたのは平日限定ランチ4800円(税込み)プラスサービス料10%というコース料理です。そこそこお客さんは入っていましたが、平日ということもあって、まばらという感じでした。
    この年は義姉が亡くなって、2月に簡素なお葬式、4月に納骨をしたので、娘と息子に会うのは、その時以来、お陰様で久し振りに子どもたちとの会話を楽しむことが出来ました。

    上野精養軒は、明治5年(1872年)創業以来の老舗で、日本におけるフランス料理店の草分けだそうで、鹿鳴館時代の華やかな文明開化を象徴する存在だったようです。明治の文豪たちにも愛された伝統のフランス料理を今に伝えているようです。
    上野恩賜公園内には系列のレストランや軽食店舗などを多数展開しており、都内の他の地域にも数店舗あるようです。

                      (利用日 2021.12.14)

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 刻(とき)をくつろぐ癒しの隠れ宿

    投稿日 2021年10月20日

    登別温泉郷 滝乃家 登別

    総合評価:4.0

    このご時世ですが、所用で2年振りに北海道へ出掛けました。
    せっかく北海道まで行ったので、ついでに、せめて1泊だけでもと思い、「登別温泉」「個室で食事」で検索したところ、この宿がヒットしました。
    隠れ宿にも似たこじんまりとした宿は、どの客室からも、どのお食事用の個室からも中庭(日本庭園)を眺めることが出来るように配置されていました。しかも客室にはすべて部屋風呂があり、HPの写真を見ると温泉のようでしたので、食事もお風呂も個室ならと思って初めて利用してみました。
    ところが、通されたツイン専用の部屋のお風呂は「温泉ではありませんが・・・」という説明に愕然(笑)。とはいえ、こじんまりした宿のわりに浴場が2か所あるので、余り広くはなかったですが、ほかの人とほぼ接触しないタイミングで利用することが出来ました。宿泊客も少なかったのかも知れませんが・・・

    人の出逢いも庭の眺めも「温故」のごとく、とするこの宿は、「今」という悦びを紡ぐのだとか・・・
    最上階(5階)の湯処「雲井の湯」【泉質=食塩泉、鉄泉】は樹林の眺めと風渡る開放感を、地階の湯処「地緑の湯」【泉質=ラジウム泉、硫黄泉】は端正な樹々の姿を眺める風趣な庭の中にありました。それらは源泉・地獄谷からいただく温泉なのだそうです。

    まもなく雪が降るというタイミングで、錦秋の北海道登別温泉郷で癒しのひとときを過ごしてきました。

                  利用日 2021.10.13ー14

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 園内はすでに秋色に染まっていました♪

    投稿日 2021年10月14日

    ゆにガーデン 夕張

    総合評価:4.0

    ゆにガーデンは敷地面積14.2haの、日本最大級のハーブガーデンです。そして最近,
    力を入れている道内最大級35,000株のコキアの丘が見頃とのことで、久し振りに出掛けてみました。
    残念ながらコキアはすでに九分九厘がホウキ色(枯れ色)になっていて、せっかくのご自慢の風景を見ることが出来ませんでしたが、秋色に染まった風景を楽しんで来ました。
    園内には12のテーマガーデンがあり、それぞれコンセプトを持ち、独立した空間となっているのだそうです。広い園内にはバスが巡回しています。
    ガーデンのセンターハウスには本格的レストランやオープンカフェ、ショップがあり、ハーブ教室では、ハーブを使用したさまざまなグッズの製作や料理体験が楽しめるようです。
    折しもハロウィンの季節ということで、玄関先はハロウィンの飾りつけがされていました♪


                      (訪問日 2012.10.11)

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 奄美大島・金作原原生林/2001.12

    投稿日 2020年05月04日

    金作原 奄美大島

    総合評価:5.0

    金作原(きんさくばる)と読みます。龍郷というところのホテルに2泊して島内をいろいろと観光したうちのひとつです。
    奄美市名瀬から車で30分ほどの山中奥深くに位置する原生林です。そこにはまるで太古の世界を思わせる景色が広がっていました。ヒカゲヘゴという木性のシダ植物が群生し、照葉樹とシダ植物が作る亜熱帯の森を間近に感じることができます。ヒカゲヘゴは、都会であれば熱帯植物園の温室で見ることが出来ます。この時は、レンタカーを借りて家人と二人で行きましたが、誰一人として出会わなかったです。ですが、ヒカゲヘゴの森は意外と明るくて、誰もいないからと言って不安になることはなかったです。
    近年は訪問者の増加で、奄美大島の貴重な自然環境を保全するための利用ルールの試行を行っているそうです。
    この時はマングローブの原生林をカヌーで回ったりもしました。

                 2001.12.5~7

    旅行時期
    2001年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ビルに囲まれた小さな素敵な教会~☆*彡。・~♡

    投稿日 2014年06月08日

    札幌教会 札幌

    総合評価:5.0

    通るたびに可愛らしい教会があるなぁ~と思っていましたが、ようやく写真に収めることが出来ました。

    元々は1889年に結成された札幌メソヂスト教会が、札幌市中央区南1条西2丁目に木造の教会堂を建設したのが始まりで、その後継を担う教会堂として、同じく木造の教会堂を1897年に現在地へ建設した教会堂が今日の日本キリスト教団札幌教会の前身となっています。

    北海道にあるキリスト教メソジスト派の教会堂としては、函館市と小樽市に建設されたものの次に古い教会堂でしたが、1903年に大火に見舞われ消失してしまいました。

    現在の日本キリスト教団札幌教会は、北海道庁の土木科に勤務し、教会の信者だった間山千代勝が設計を行い、1904年に建てたものです。

    建材には札幌軟石が使用されており、教会堂の外壁に特徴がみられます。

    協会は札幌市の中心を流れる創成川に面して建っています♪

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 大都会のオアシス日比谷公園の池♪

    投稿日 2021年06月03日

    日比谷公園 雲形池 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    都市公園等の噴水としてはわが国で三番目に古いとされる池で、日本初の洋風庭園である日比谷公園の南西寄りにあります。
    この池の翼を広げて天を仰ぐ鶴の噴水が有名で、東京美術学校の津田信夫・岡崎雪声両氏の共同制作によるものだそうです。
    そして雲形池の西側へりに、日比谷公園唯一の石灯籠が一基あります。日比谷公園開園の翌年に駒込吉祥寺前の石工酒井勝太郎氏が寄付したものです。
    雲形池は大都会の更に都心部にあって、四季折々に風情を楽しめる場所です。

                  訪問日(2019.9.29)

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 次回は是非夜景を観に行きたいスポット♪

    投稿日 2021年06月02日

    掬星台 六甲山・摩耶山周辺

    総合評価:5.0

    王子動物園を出てバス通りへと降りて行くとバス停があって「摩耶ケーブル下」行きのバスがまもなくくるということで、行ってみることにしました。
    掬星台というのは摩耶山の展望広場のことです。日本三大夜景のひとつといわれる六甲山周辺の夜景の名所のひとつだそうですが、あいにくこの時は昼間に訪れました。次回、機会があったら是非夜景を観に行きたいものです。
    展望スポットの標高は約700m、摩耶山自体は入山料や時間制限無し
    アクセスは各線三宮駅より市バス18系統で「摩耶ケーブル下」下車。まやビューライン(ケーブル・ロープウェイ往復1500円)を乗り継いで「星の駅」で下車すると、すぐそこが掬星台です。
    下界では桜が満開でしたが、ここではまだ梅がきれいに咲いていました。

                      訪問日 2019.4.4



    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 愛嬌をふりまくパンダのタンタンが印象的♪

    投稿日 2021年06月01日

    神戸市立王子動物園 御影・灘

    総合評価:5.0

    ジャイアントパンダ・コアラ・アムールトラ・アムールヒョウ・ユキヒョウなどの希少動物をはじめ140種類近い動物たちが飼育展示されている動物園で、日本で唯一ジャイアントパンダとコアラを同時に見ることができる動物園だそうです!!しかも、人気者のジャイアントパンダ「タンタン」を至近距離でゆっくりと見ることができ、その愛嬌の良さに感動でした♪
    園内には、上映設備のある動物科学資料館や遊園地などが設置されており、また異人館「旧ハンター住宅」(国の重要文化財)が北野町から移築されているなど、見どころ満載です。


              訪問日 2019.4.4

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 春には水芭蕉夏には山紫陽花が見事です♪

    投稿日 2021年05月29日

    富岡みずばしょう園 追分・穂別・長沼

    総合評価:5.0

    臨空工業団地裏にあり早来市街地からは車で5分程度のところにある湿原です。
    4月中旬頃から水芭蕉が一面に咲き誇り、湿地に沿って遊歩道が整備されています。
    訪れる人が少ないので、ゆっくりと鑑賞することが出来ます。
    水芭蕉の見頃は4月中旬~5月中旬。
    そのほかの時期には山アジサイやツツジ、サクラ、カエデ、モミジなど、たくさんの木々が植樹されているため、四季折々楽しめるようです。
    今回初めて真夏に訪ねてみたら、斜面に色とりどり、たくさんの山アジサイが咲いていました。そのほかは園内ところどころにギボウシが咲いているほかに花はなく、水芭蕉の葉が生い茂っていました。
    入場無料。駐車スペース、トイレあり。冬季の利用はご遠慮くださいとのことです。

                   訪問日 2019.8.1

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • シンボルの巨大船ハヤブサ丸が圧巻♪

    投稿日 2021年05月29日

    ハヤブサ公園 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    千歳市文京から空港へ向かう途中にある公園です。忽然と浮かぶ巨大船「ハヤブサ丸」が公園のシンボル!!その迫力には大人もビックリ!!
    他にはあまり見られない遊具施設が満載、駐車場あり。トイレあり。
    公園の中心の丘には展望台があり、樽前山を一望できます。冬は斜面を使ってソリ遊びも出来るようですよ♪
    また、数少ないドッグランを持つ公園で、春にはお花見にも最適。町からはずれているので利用する人が少なく、千歳の穴場的スポットです。


                      利用日 2019.7.28

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 「はしご湯inカルルス温泉」で利用しました♪

    投稿日 2021年05月29日

    カルルス温泉 鈴木旅館 登別

    総合評価:4.0

    カルルス温泉の歴史は、1886(明治19)年に屯田兵入植地として登別川上流の調査をしていた際に発見されたことに始まり、その3年後、再びこの温泉を発見した人が試しに温泉を飲んでみたところ、持病の胃カタルが治ったことから温泉の開発に情熱を注ぎ、ついに1899(明治32)年、幌別からカルルス温泉までの道路を開設し、旅館一軒、浴場一棟を建て開業したのが当鈴木旅館の前身だそうです。

    この時は湯元オロフレ莊に泊まりましたが、「はしご湯inカルルス温泉」という催しがあるということで、お隣りの鈴木旅館さんのお風呂を頂きに行きました。

    「はしご湯inカルルス温泉」とは、カルルス温泉の4軒の温泉宿の宿泊者に限り、自分の宿泊した宿以外の「お風呂」も無料で“拝借”出来るという催しです。
    【はしご湯】のできる時間は、原則チェックイン時(14:00)から17:00まで。
    泊っている宿のフロントで通行証を受け取って、お部屋のバスタオル類を持って行けばいいという企画です。
    あいにくというか、初めての大浴場で、ほかに相客さんが誰もいなかったのは少々薄気味悪かったですが・・・・良い体験をさせて頂きました♪

                   体験日 2019.7.31


    旅行時期
    2019年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • トーテムポールは上野公園の交通標

    投稿日 2021年05月23日

    上野恩賜公園 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    上野公園のトーテムポールは桜並木から精養軒の方へと曲がった辺りに建っています。
    トーテムポールとは、北アメリカに住む先住民インディアンたちが、家の中や家の前、墓地などに立ててきた柱状の木造彫刻のことです。
    このトーテムポールは1964(昭和39)年に東京上野ライオンズクラブが建立したもので、緑の森と動物と人間生活の結びつきを強調し交通標として建てられたものだそうです。
    それで、一番上にライオンズクラブのマークがついているのですね♪

                         取材日 2021.2.8


                    

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • D51とシロナガスクジラが目印♪

    投稿日 2021年05月26日

    国立科学博物館 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    上野公園にある日本を代表する総合的な科学博物館です。常設展示は「日本館」と「地球館」の2つの建物からなっており「日本館」では、貴重な珍しいはく製を見ることができます。また「地球館」で見られる世界で最も保存状態が良いもののひとつと言われているトリケラトプスの実物化石標本は圧巻です。
    様々な分野の研究者、数多くの標本資料、膨大な研究成果を蓄積しており、これらの資源を活用するとともに、各機関と連携して魅力ある展示や学習支援活動を開発・実施しながら、社会と科学のコミュニケーションを促進しているのだそうです。
    屋外展示のD51は1939年(昭和14年)に製造され、1975年(昭和50年)まで走行した、わが国の代表的貨物列車用蒸気機関車です。
    もうひとつの屋外展示はシロナガスクジラ。現在地球上に生息する最大の動物です!!
    全長30mの巨体を海面から深く潜行させようとしている姿を再現しているということです。


                            訪問日 2019.12.1

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 古い庚申塔が見られます。

    投稿日 2021年05月23日

    光源寺(駒込大観音) 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    「駒込大観音」として知られる浄土宗のお寺です。
    このお寺は神田から慶安元年(1648)に現在地に移転しています。
    光源寺には大観音と呼ばれる元禄10年(1697)造立の御丈約5mの十一面観音像がありましたが東京大空襲で焼失し、平成5年に御丈6m余の御像として再建されています。
    更に光源寺には観音堂の右手に大きな庚申塔が一基、本堂前に一基、そしてお堂の裏手に一基と合計3基の庚申塔があり、歴史を感じます。
    境内では毎年7月9日と10日に「四万六千日」の縁日が開かれます。

                     
                     訪問日 2020年12月8日

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

紅映さん

紅映さん 写真

2国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

紅映さんにとって旅行とは

「無」になれる時間。素直な自分になれる時間、かな?(*´▽`*)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道

大好きな理由

四季それぞれに輝いていて、まさに大自然に抱かれているという安堵感が嬉しい♪

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています