旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はいさんのトラベラーページ

はいさんのクチコミ(82ページ)全1,729件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アヴィニョンの橋

    投稿日 2020年01月05日

    サン ベネゼ橋 アヴィニヨン

    総合評価:3.5

    「橋の上で、踊ろよ踊ろよ♪」の童謡に歌われる橋です。12世紀に建てられたとのことです。実際は、橋の下の中州で踊っていたそうです。中央に礼拝堂があり、途中で切れています。アヴィニョンの城壁と一体化したような、趣ある橋です。

    旅行時期
    2019年12月

  • 楽しく利用できました

    投稿日 2020年01月05日

    成田空港第1ターミナル 成田

    総合評価:3.5

    クリスマス用の飾り付けがあり、目がひきつけられました。サンタの人形も、いろいろあり、なかなかの芸術的な作品だと思いました。サンタに囲まれたベンチで写真を撮る人も続出。空港職員に撮影依頼をして撮ってもらってる人もいました。


    旅行時期
    2019年12月

  • きれいです

    投稿日 2020年01月05日

    羽田空港 第2旅客ターミナル 羽田

    総合評価:4.0

    主に全日空便の発着に利用されています。第一ターミナルよりも広々とすっきりときれいです。日中は光が差し込み明るく、エスカレター付近など、ステキな空間となっています。出発ロビーにある体調のすぐれない人のための無料カートが少なくなったように思います。

    旅行時期
    2019年12月

  • スタイリッシュ

    投稿日 2020年01月05日

    シャルルドゴール空港 (CDG) パリ

    総合評価:4.0

    大きな空港です。とてもスタイリッシュ。さすが、フランスと思いました。行きの国内線出発ロビーには、白いピアノが置いてあり、自由に弾けるようになっていて、何人かの人が上手に弾いていました。写真は、帰国時出発ロビーのトイレの写真。床材も、ガラスのような光るものが混ざっていてステキな仕上がりとなってました。

    旅行時期
    2019年12月

  • 快適

    投稿日 2020年01月05日

    エールフランス ヨーロッパ

    総合評価:5.0

    成田空港からシャルル・ド・ゴール空港へ利用しました。前回の旅行でユナイテッド航空を利用してガッカリだったので、今回は全てが快適でうれしく思いました。まず、客室乗務員は、笑顔でおまけに美人・美男子が多い。おもてなしの心で対応してくれる。機内食は美味しいほう。日本語の映画が少なかったのが、ちょっと残念でした。

    旅行時期
    2019年12月

  • 素晴らしい時計塔

    投稿日 2020年01月04日

    市庁舎 エクス=アン=プロヴァンス

    総合評価:3.5

    ジェネラル・ド・ゴール広場の北方向にあたる旧市街にあります。17世紀中ごろの建物だそうです。建物の右手に天文時計のある時計塔がありました。思わず立ち止まり見とれてしまいます。市庁舎の前にも噴水がありました。

    旅行時期
    2019年12月

  • 古い街並み

    投稿日 2020年01月04日

    エックス アン プロヴァンス旧市街 エクス=アン=プロヴァンス

    総合評価:4.0

    水の豊富なところで、紀元前に起源のある古い街だそうです。細い曲がりくねった道が続いていました。噴水や泉が色々なとこにありました。また、画家ポール・セザンヌが生涯を過ごし、愛した街でもあり、セザンヌゆかりの場所がたくさんあります。写真は、街歩きで見つけた、セザンヌのレリーフのある噴水です。

    旅行時期
    2019年12月

  • 噴水が たくさんありました。

    投稿日 2020年01月04日

    ミラボー通り エクス=アン=プロヴァンス

    総合評価:4.0

    広い通りです。通りの両脇にはクリスマスマーケットが連なっていました。とてもおしゃれです。ジェネラル・ド・ゴール広場の「ロトンドの噴水」や、通りを進むと「苔の噴水」などいくつもの噴水がありました。水が豊かな町であることがわかります。

    旅行時期
    2019年12月

  • 火事?!

    投稿日 2020年01月04日

    レ ドゥ ギャルソン エクス=アン=プロヴァンス

    総合評価:2.5

    セザンヌが、友人の文豪のゾラと語り合ったという、カフェ、レ・ドゥ・ギャルソン・・・行ってみると前にフェンスがあり、焦げ臭いにおいがしているではありませんか?!横の窓からのぞくと、暗い中現場検証らしきことをしてました。来るのが遅かった・・・

    旅行時期
    2019年12月

  • ミラボー通りに続きます

    投稿日 2020年01月04日

    ジェネラル ド ゴール広場 エクス=アン=プロヴァンス

    総合評価:3.0

    ジェネラル・ド・ゴール広場の中央に大きな「ロトンドの噴水」があります。とても立派な噴水です。この広場から通りが放射線状に伸びていて、ミラボー通りもその一つです。エクスアンプロヴァンスの中心と言えましょう。

    旅行時期
    2019年12月

  • のんびり散歩が似合います

    投稿日 2020年01月04日

    プロムナード デ ザングレ ニース

    総合評価:3.5

    プロムナード・デ・ザングレとは「イギリス人の散歩道」と言う意味だそうです。ニースの青い海に沿って、約3.5キロメートルと長く続きます。広い車道と遊歩道の間には、自転車専用道路がそろって並んでいます。観光でうっかり自転車道に入ってしまいそうで注意が必要です。

    旅行時期
    2019年12月

  • ライトアップに若者が酔いしれていました

    投稿日 2020年01月04日

    ヴァンドーム広場 パリ

    総合評価:3.5

    マドレーヌ寺院の東にあります。高級ブランド店のつらなる狭い道を歩いていると、突然開けた広場に着きました。多くの観光客らしき人が、幻想的なライトアップに酔いしれ、写真などを撮ってました。高級ホテルのリッツもあります。中央の柱はナポレオンにより建てられた戦勝記念柱だそうです。

    旅行時期
    2019年12月

  • 立派な橋です

    投稿日 2020年01月04日

    ポン ヌフ パリ

    総合評価:4.0

    ポンヌフとは「新しい橋」という意味らしいですが、パリに現存する橋の中で一番ふるいそうです。セーヌ川の右岸から始まりシテ島を通り左岸まで続きます。橋の真ん中に、騎馬像があります。また、橋の途中に突き出したところがあり、写真を撮るなど、歴史の中の景色を満喫できます。

    旅行時期
    2019年12月

  • パリの景色に花を添えてます

    投稿日 2020年01月04日

    セーヌ川の橋 パリ

    総合評価:4.0

    世界遺産となっているパリのセーヌ河岸の約8キロメートルの間にも東からシュリー橋・トゥルレル橋と始まり、ルーヴル美術館近くでは芸術橋・カルーゼル橋・ロワイヤル橋、コンコルド広場近くのコンコルド橋、そしてエッフェル塔の前のイエナ橋までたくさんの橋があります。それぞれ趣が違い時間があればゆっくり楽しみたいところです。写真はシテ島を通るポン・ヌフ橋です。

    旅行時期
    2019年12月

  • エッフェル塔の前にあります

    投稿日 2020年01月04日

    イエナ橋 パリ

    総合評価:3.5

    セーヌ川の左岸のエッフェル塔と右岸のシャイヨー宮を結んでいる橋です。とても広い橋です。4つの彫刻が置かれてました。きれいにライトアップされ、観光名所を結ぶ重要な橋だと感じました。エッフェル塔の良い撮影ポイントです。

    旅行時期
    2019年12月

  • エッフェル塔の近く

    投稿日 2020年01月03日

    シャイヨー宮 パリ

    総合評価:3.0

    エッフェル塔の前にあるイエナ橋を渡ると、シャイヨー宮があります。シャイヨー宮の中を突っ切って、凱旋門のあるシャルル・ド・ゴール広場まで行こうとも思いましたが、人に聞いたところ、高低差があり難しいようでしたのでやめました。

    旅行時期
    2019年12月

  • 自由の女神はここから

    投稿日 2020年01月03日

    グルネル橋 パリ

    総合評価:4.0

    エッフェル塔の前にあるイエナ橋、西に進み、ビル・アケム橋・グルネル橋となります。橋のすぐ横には、自由の女神の後ろ姿が迫ってます。ここから中州に降り、自由の女神を正面間近に見ることができます。橋の上からエッフェル塔がきれいに見えます。

    旅行時期
    2019年12月

  • エッフェル塔に近いです。

    投稿日 2019年12月25日

    ノボテル パリ サントル トゥール エッフェル ホテル パリ

    総合評価:4.0

    ホテル前にはセーヌ川が流れ、ライトアップされたエッフェル塔も見えます。元は日航ホテルとのことです。ホテル内にはクリスマスの飾り付けが何か所もありきれいでした。自由の女神やミラボー橋もちかく、夜の散歩にも最適化です。朝食会場がどこなのかとても分かりずらかったです。

    旅行時期
    2019年12月

  • 光り輝いていました

    投稿日 2020年01月02日

    アンヴァリッド パリ

    総合評価:3.5

    ナポレオンの棺があると有名で気にはなってましたが、セーヌ川からちょっと離れているので、今回の河岸の散歩ルートから外しました。しかしながら、左岸をシテ島方面からエッフェル塔に向かって歩いていると、左の広大な広場な中に、光り輝く建物が浮かび上がってきます。たぶん、パリの中で一番明るく光っていたのではないでしょうか?!ナポレオンが愛されていることをひしひしと感じました。

    旅行時期
    2019年12月

  • 古代ギリシャ風です

    投稿日 2020年01月03日

    ブルボン宮 パリ

    総合評価:3.0

    セーヌ川の左岸をオルセー美術館からエッフェル塔に向け歩いていると、古代ギリシャ風の建物が現れました。ブルボン宮です。きれいにライトアップされ、前方の横にはフランス国旗が掲げられていました。今は国会議事堂として使われているそうです。

    旅行時期
    2019年12月

はいさん

はいさん 写真

21国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

はいさんにとって旅行とは

人生の彩
彩がますます華やかになりますように~♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク パリ

大好きな理由

たのし~

行ってみたい場所

いろんな所

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています