旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ(13ページ)全6,978件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コンセプト感強し

    投稿日 2023年11月03日

    ワット ローン クン チェンライ

    総合評価:4.5

    チェンライの郊外にありますが、普通のパスで25バーツでアクセスできるのでそんなに不便ではないです。有料エリアはそんなに広くないですが、50バーツでそんなに高くないので入ったほうがいいです。伝統的なお寺とは違った個人のコンセプトを感じる場所です。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 年季入ったバス

    投稿日 2023年11月02日

    バス チェンライ

    総合評価:3.5

    ワットロンクンに行く際に利用しました。中距離以上ならまた違うかもしれませんが、おそらくそれほど遠くに行くバスではないのでしょうか、かなり年季の入ったバスでしたが、20分くらいですし、安いのでまあこんなものではないのでしょうか。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • ワットロンクンへ

    投稿日 2023年11月02日

    チェンライ第1バスターミナル チェンライ

    総合評価:4.0

    市の中心部にあり便利なロケーションです。ワットロンクンの行く際にバスをこちらから乗りました。ホワイトテンプルと英語で表示された時刻表をあり、外国人にもわかりやすいです。トゥクトゥクなども待機しているので空港行く際にもこちらから利用しました。 

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • なかなか本格的

    投稿日 2023年11月01日

    バーガー×バーガー チェンライ

    総合評価:4.0

    ワンカムホテル近くの飲食店が多いストリートにあります。タイ料理を食べる機会がチェンライではバンコクに比べても多かったのでウェスタンなお店を選択。しっかりと英語のメニューがあり選びやすいです。味は美味しくてボリューミーが満足できました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 物品よりも食べ物

    投稿日 2023年11月01日

    ナイトバザール チェンライ

    総合評価:4.0

    バスターミナルからほど近いところにあります。衣料品やお土産などのいかにもな物もありますが、個人的にはあまり興味ないのでフードエリアを利用しました。結構店舗の数は豊富ですし、ライブっぽいものを聞きながら食べれて良かったです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • パッタイのお店

    投稿日 2023年11月01日

    Pad Thai Jet Yod チェンライ

    総合評価:4.0

    時計台から南下してワット チェットヨートのすぐ近くです。名前の通りパッタイのお店です。チキン入りのパッタイをいただきましたが、これまで食べたパッタイの中でもかなり上位で、ローカル向けの値段を考えるととても満足いく料理でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • キリスト教会

    投稿日 2023年11月01日

    チェンライファースト教会 チェンライ

    総合評価:3.5

    ワットクランウィアンを見学した後、そのまま南下するとありました。やはりタイの中であって雰囲気が異色な感じはしますが、モスクもありましたし、チェンライの多様性を感じます。デザイン的にはシンプルな感じでした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 綺麗に整備されてました

    投稿日 2023年11月01日

    ワット クランウィアン チェンライ

    総合評価:3.5

    市街地の北側であまり周辺にはめぼしいスポットは少ないかも。ワットプラシンの見学後に足を伸ばしました。知名度はぐっと有名なお寺に比べると落ちるとは思いますが、結構綺麗でタイの華やかなのあるお寺という感じでした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 用途は変わってます

    投稿日 2023年10月26日

    チェンライ鉄道図書館 チェンライ

    総合評価:3.0

    インフォメーションセンターの道路を挟んで向かいです。どうやら鉄道図書館としての機能は今はないようです。洋風の雰囲気のいい建物ですが、やや不便な場所ですし、あまり観光客がチェンライに来て求めるものではないような気もします。

    旅行時期
    2023年07月
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 場所がやや不便

    投稿日 2023年10月26日

    タイ国政府観光庁 (チェンライ) チェンライ

    総合評価:3.0

    チェンライのインフォメーションセンターです。ワットプラシンの見学後に立ち寄りました。正直インフォメーションセンターとしてはあまりロケーションが良くないと思います。時計台の近くなら観光客には便利だと思います。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • チェンマイが有名ですが

    投稿日 2023年10月23日

    ワット プラシン (チェンライ) チェンライ

    総合評価:4.0

    ワットプラケオの近くにあり、続いて参拝しました。ワット・プラシンというとチェンマイが有名ですが、兄弟寺だそうです。夕方ということもあってか自分以外は地元の方含めて嫣然人がおらずゆったりと見学できました。格式はあるかもしてませんが、特徴が強い感じではなかったです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 博物館もあります

    投稿日 2023年10月23日

    ワット プラケオ (チェンライ) チェンライ

    総合評価:4.0

    市の繫華街からは少し離れた北西のエリアにあります。バンコクの有名寺院と同じ名称ですが、バンコクにあるエメラルド仏がかつて納められていた場所です。何か所かエメラルドの仏像がありましたし、無料の博物館もなかなか充実した展示でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 仏像が特徴的

    投稿日 2023年10月20日

    Wat Mung Muang チェンライ

    総合評価:3.5

    時計台から北西方向のお寺が多いエリアに向けて散策している途中にマーケットに寄ったらすぐ近くにこちらのお寺がありました。お寺としてのインパクトはそれほどなかったのですが、仏像はなかなかコミカルな感じで特徴的でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 地元の雰囲気

    投稿日 2023年10月20日

    常設市場 チェンライ

    総合評価:3.5

    方角的には時計塔から北西のエリアにあります。周辺のお寺などを見学していた先にマーケットがあったので立ち寄ったらこちらでした。観光客っっぽい人は見当たらず、商品も地元の人が日常品を買う感じだったので、まあ雰囲気を感じる場所でしょうか。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • なかなか興味深い

    投稿日 2023年10月18日

    ワット ミン ムアン (チェンライ) チェンライ

    総合評価:4.0

    時計台から西に行くとあります。人は全然いませんでしたが、中は結構色とりどりの装飾がなされている建物があったりして興味深かったです。タイのお寺にはきらびやかな印象がありますが、そのイメージを裏切らない感じでした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 結構立派でした

    投稿日 2023年10月18日

    Darul Aman Mosque チェンライ

    総合評価:4.0

    時計台からもそれほど遠くない場所にあります。チェンラーイの都市のサイズを考えると結構立派感じでした。仏教のイメージが強い国ですが、この後散策で教会もありましたし、国境も近く多民族が交わりやすい環境を感じました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • コスパいいです

    投稿日 2023年10月17日

    Baan Jaru チェンライ

    総合評価:5.0

    朝食が付いたいわゆるB&Bですね。時計台を南に行った場所にありわかりやすいです。ただ、宿の近くは夜は少しくらいですが、その分静かに過ごせます。部屋は清潔ですし、朝食も美味しかったです。コスパ良好でお勧めできる場所です。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 空港から市内へ

    投稿日 2023年10月17日

    タクシー チェンライ

    総合評価:3.5

    空港から移動の際に利用しました。今はバスがないのでアプリで配車かタクシーです。車両は一般車でした。二社ありますが、そんなに金額が違うようではないです。まあ距離の割には高めですが、空港アクセスでは仕方ないですね。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    5.0

  • コンパクトな空港

    投稿日 2023年10月16日

    チェンライ国際空港 (CEI) チェンライ

    総合評価:4.0

    国際空港ですが、基本的には国内線中心のコンパクトな空港です。市内へのアクセスは今はバスがないのでタクシーで200バーツかかります。2階にはフードコートのような場所がりますが、小さな空港なのでは早めに来ると結構時間を持て余します。

    旅行時期
    2023年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • コスパ良好

    投稿日 2023年10月16日

    タイ・スマイル アジア

    総合評価:5.0

    スワンナプームとチェンラーイ往復で利用しました。バンコクのホテルに荷物預けることができて利用しませんでしたが、荷物を持っての移動の可能性も考えて手荷物込みのこちらを選択。それでも往復で1万以下でした。機内サービスは簡易なパンのみ配布。短期間フライトなのでそれで十分です。荷物がある場合はLCCで追加料金払いよりは安いことも多いと思います。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    4.5

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています