1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. チェンライ
  6. チェンライ 観光
  7. ワット プラシン (チェンライ)
チェンライ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ワット プラシン (チェンライ) Wat Phra Sing (Chiang Rai)

寺院・教会

チェンライ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ワット プラシン (チェンライ) https://4travel.jp/os_shisetsu/10467334

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ワット プラシン (チェンライ)
英名
Wat Phra Sing (Chiang Rai)
住所
  • Singhaclai Road, Mueang Chiang Rai, Thailand
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
登録者
akiko_03 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

チェンライ 観光 満足度ランキング 6位
3.32
アクセス:
3.55
市街地の北にあります by タビガラスさん
コストパフォーマンス:
4.05
境内には無料で入れます by タビガラスさん
人混みの少なさ:
3.85
人は少ないです by タビガラスさん
展示内容:
3.85
  • チェンマイが有名ですが

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約12ヶ月前)
    • 0

    ワットプラケオの近くにあり、続いて参拝しました。ワット・プラシンというとチェンマイが有名ですが、兄弟寺だそうです。夕方とい...  続きを読むうこともあってか自分以外は地元の方含めて嫣然人がおらずゆったりと見学できました。格式はあるかもしてませんが、特徴が強い感じではなかったです。  閉じる

    投稿日:2023/10/23

  • ランナー様式の美しいお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    時計台からも近く、すぐ側のワットプラケオと一緒に訪れることができます。入場無料です。日曜日の朝に伺いましたが、ほとんど人は...  続きを読むいませんでした。エキゾチックな熱帯の木サラランガが見応えがありました。滞在時間はそれほど必要ではない感じです。  閉じる

    投稿日:2022/10/01

  • 旧市街地の北のエリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    このチェンライのワット・プラシンは旧市街地の北のエリアにあります。ワットの近くにツーリストインホメーションがあります。この...  続きを読むワットは14世紀の創建と言われています。本堂の前庭に菩提樹があります。解説書がありますがタイ語なのでわからないですが重要なものだと思います。木の周りに小さな仏像が置かれています。   閉じる

    投稿日:2020/03/07

  • レリーフが綺麗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    チェンライ市街の北の方にありました。14世紀創建の名刹です。大小のお堂が並んでいましたが、小さい方のお堂の中の扉のレリーフ...  続きを読むがとても綺麗でした。仏像も大きな装飾の中に小さな仏像が光っており、とても神秘的な雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2019/10/18

  • チェンマイのワットプラシンと兄弟寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    町の北側、コック川近くにある古刹。本堂正面入口の破風の造りが美しい曲線を描いているのが特徴です。内部に置かれている仏像はチ...  続きを読むェンマイにあるワットプラシンとそっくりなもの。兄弟寺と言われる所以です。敷地内にいくつかある菩提樹の根本にはさまざまな仏像が並べられています。  閉じる

    投稿日:2019/06/09

  • ワットプラケオと並ぶチェンライの名刹

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 1

    旧時計塔の北側にある名刹。境内はそんなに広くはないが,たくさんの仏堂やチェディ,檀林(僧侶の学校)などがあり,よく手入れさ...  続きを読むれている。
    観光客がどんどんやってくるようなところではないので,静かに見て回ることができる。
    門前(北側の道路向かい)には齋食堂がある。  閉じる

    投稿日:2018/09/27

  • 歴史ある大きな寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 5

    チェンライ市街地の北、緑に囲まれたコック川近くの静かな場所にあります、市街地中心の時計塔から5分位で行けます、市場やワット...  続きを読む・プラケオも近くにあり一緒に周ることが出来ました、ワットプラシンは14世紀創建と言われる歴史ある寺院、広い境内でのんびりできました。  閉じる

    投稿日:2017/02/04

  • 境内・本堂には自由に入れました

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    チェンマイのワット・プラシンは有料でしたが、チェンライのワット・プラシンは入場無料でした。境内・本堂には自由に入れ参拝でき...  続きを読むました。本堂にお坊さんや参拝者は見かけず、ゆっくりと金色の美しい仏像や装飾を鑑賞することができました。  閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • チェンライ2大寺院のひとつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    約二年ぶりに訪れたこのワット・プラシンは市街の北、コック川の近くにあります。ワット・プラケオと並ぶチェンライ2大寺院のひと...  続きを読むつで、タイ北部で最も神聖とされていた仏像プラシン仏を安置していた由緒ある格式の高い寺院でした。

      閉じる

    投稿日:2016/08/20

  • ご本尊はチェンマイに??

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    チェンライ市内のやや北にあって、Singhaclai通りに面して建っています。
    さほど大きな寺院ではありませんが、境内に...  続きを読むは意匠を凝らした建築が幾つか建っています。
    本堂は15世紀初頭に建立されて、この地域で神聖とされるプラシン仏を安置してあったそうですが、その後、チェンマイに都が移されて同名の寺院がチェンマイにも造られたのでプラシン仏もチェンマイのワットプラシンに移されているそうです。
    ということで今は御本尊は不在??   閉じる

    投稿日:2016/01/11

  • チェンマイのワット・プラシンと兄弟の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    かつてのラーンナー・タイ王国の首都だったチェンライ。古い寺院がまだ残っている。このワット・プラシンもその一つだ。チェンマイ...  続きを読むのワット・プラシンには行ったことがないが、ここの仏像とそっくりな仏像あ置かれているそうだ。そんなことで兄弟寺ということになっているのだろう。  閉じる

    投稿日:2016/01/22

  • ワット プラシン (チェンライ)

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    14世紀の創建とされている寺院でチェンマイにあるワット・プラシンと兄弟寺です。自由に境内は入場でき、本堂には靴を脱いで見学...  続きを読むします。服装のチェックはありません。敷地内には大きい菩提樹があり、小さい庭園がありました。  閉じる

    投稿日:2014/08/23

  • 黄金の仏像がたくさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    14世紀に建てられた古いお寺のようですが、境内は綺麗な芝生が敷き詰められ、公園のように整備されていました。外観に美しい装飾...  続きを読むが施された本堂の中には黄金の仏像が何体も納められていて圧巻でした。本堂の外にも仏像が何体か飾られて、境内には美しい花も咲いていて、散策が楽しいお寺で した。
      閉じる

    投稿日:2014/03/20

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ワット プラシン (チェンライ)について質問してみよう!

チェンライに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • Koolinan26さん

    Koolinan26さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • Papaさん

    Papaさん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • タヌキを連れた布袋(ほてい)さん

    タヌキを連れた布袋(ほてい)さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP