旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さやさんのトラベラーページ

さやさんへのコメント一覧(2ページ)全71件

さやさんの掲示板にコメントを書く

  • カラファテ

    こんばんは、初めまして!!

    今年の年末にパタゴニアに旅行を計画しています。
    さやさんの旅行記を見て、
    トレッキングも視野に入れているのですが、
    見所やアドバイスなどあったら教えていただけますか??
    よろしくお願いします♪
    2008年12月03日07時49分返信する 関連旅行記

    RE: カラファテ

    はじめまして、旅行記見てくださってありがとうございます!
    トレッキングは絶対絶対オススメです。
    見どころなどはよくわかりません。ごめんなさい。
    服装は特に気を付けてください。
    夏ですが氷河は思っているより寒いと思います。
    気をつけて楽しんできてください!
    また何かあれば書き込みください。
    2008年12月03日20時55分 返信する

    カラファテ

    服装のアドバイス、ありがとうございました!
    やはり、結構寒いんですね。
    服装に気をつけてトレッキング、
    楽しんできます♪
    2008年12月04日01時37分 返信する
  • ミニトレッキングについて

    こんにちは。
    来年の初めにイグアス〜カラファテ・ウシュアイアへ旅行に行くつもりです。さやさんと同じ様にミニトレッキングを予約してありますが、時間的にお昼の時間となります。団体ツアーですが、氷河の上で何か食べたりしても良いのでしょうか?また、展望台近くなどにちょっとした食べ物を売っているところはありますか?
    2008年11月24日10時27分返信する 関連旅行記

    こんにちは

    旅行記見てくださってありがとうございます。
    氷河の上でものを食べたりすることは禁止された
    記憶はありませんので大丈夫だと思いますが
    全員が固まって移動していきますから
    氷河の上での個人的に何か食べる時間はありません。
    写真を撮ったりするような時間はありますが。
    最後にジュースやウィスキーを飲む時間があるので
    そこで何か食べることはできると思います。
    氷河の上では基本的に自由時間などはありません。
    展望台にはお店はありませんでした。

    楽しんできてくださいね^^
    2008年11月24日14時21分 返信する

    RE: ミニトレッキングについて

    さっそくのご返事ありがとうございました。
    最近BSの世界エコ紀行という番組でペリトモレノ氷河の特集やってました。
    実際に見る氷河は映像とはまた違った感動があるものと、とても期待しています。
    昼食はホテルのランチボックスか何かで事前に用意しようと思います。
    自由な時間がないということはビデオカメラでの撮影なども全く無理なのでしょうか?
    せっかくの貴重な体験なので撮影しようかと考えていたのですが。
    2008年11月24日22時09分 返信する

    ビデオカメラについて

    お返事が遅れてごめんなさい。
    昼食は氷河から展望台に戻って時間があると思います。
    自由な時間がないというのは氷河の上でのことです。
    展望台では基本的に自由時間となります。
    写真もビデオもいずれも大丈夫です。
    氷河の上でもビデオをまわすことは可能です。

    氷河の上ではきっちりかつかつに行動というわけじゃなく
    なんとなく1列になって歩く、という感じです。
    列からはみ出ても多少なら注意されることもありません。

    楽しんできてください^^
    2008年12月06日15時48分 返信する

    ミニトレッキングについて

    ご返事ありがとうございます。
    せっかくの機会なのでビデオでたっぷりと映像に残してきたいと思います。
    旅行まであと3週間程となり、ドキドキしてきました!
    2008年12月17日19時06分 返信する
  • はじめまして!

    さやさんの、H.Pを読んでいたらいつのまにか半日も経っておりました。(笑)
    (mixiの書き込み→ぷるぷるトルコ→4traとたどり着きました。)

    来月9月12日から、母親と一緒にトルコに行く事になりました!
    ツアーなんですが、お食事がない日もあって、イスタンブールのランチと
    ディナーで是非お薦めなお店をご紹介頂けませんか?
    ホテルは、イスタンブールの「World Park Hotel」です。
    この近辺等で、是非ココはお薦めというお店があれば教えて下さいませ。

    ちなみにツアーの最終日には、ブルーモスク、アヤソフィアなどの旧市街や
    アルマラ海の美しい景色を見ながらの夕食があるそうです。
    でもJ○○のツアーなので、どんなものかと思いまして、ご相談です。

    初めてなのに、いきなり質問攻めですみません。
    お時間のある時に、また教えて頂ければ幸いです。

    roman
    2008年08月30日22時44分返信する 関連旅行記

    こんにちは

    romanさん、こんにちは、書き込みありがとうございます^^
    もうすぐ出発ですね!

    イスタンブールのランチは行動する場所にもよりますね。
    どこを行動した後でどのくらい時間がありますか?
    よかったらメールください。
    tabiatama@mail.goo.ne.jpです。

    ディナーはどのくらい時間がありますか?
    ワールドパークはエジプシャンバザールの横ですね。

    ランチやディナーはトルコ料理がいいですか?
    一応HPのレストランオススメページがあるので
    そちらも見てみてください。
    http://tabiatama.cool.ne.jp/turk/yemek/bir.htm

    さや
    2008年09月06日16時04分 返信する

    RE: お返事ありがとうございます!

    さやさん、こんにちは、お忙しい所、
    お返事頂き、ありがとうございます^^

    トルコ旅行ですが、急遽来月に延期になってしまいました。
    10月12日から出かける事になりました。

    >イスタンブールのランチは行動する場所にもよりますね。
    > どこを行動した後でどのくらい時間がありますか?

    少し先になってしまいましたが、今の所、土曜日にグランドバザールと
    エジプシャンバザールを買い物して、その近辺でと思っています。
    イスタンブールらしい雰囲気があって、ロケーションがいい所だとなお嬉しいです。
    ランチを頂いたあとに新市街まで足を伸ばして、またお買い物かな?ってイメージです。

    > ディナーはどのくらい時間がありますか?

    特に時間は決まっていません。
    2,3時間はフリーなイメージです。

    > ワールドパークはエジプシャンバザールの横ですね。

    そうなんですね!
    こちらのホテルも1ヶ月後には、また変わっているかもしれませんので、
    また確定したら改めてご連絡させて下さいませ。

    > ランチやディナーはトルコ料理がいいですか?

    まだ一度もトルコ料理を頂いた事がないので、
    謎なんですが、出来ればトルコらしい方が良いかしら?
    それとも、ここ!ってお薦めのお店があれば教えて頂ければ幸いです。

    > 一応HPのレストランオススメページがあるので
    > そちらも見てみてください。
    > http://tabiatama.cool.ne.jp/turk/yemek/bir.htm


    こちらも拝見しましたが、どれもこれも美味しそうなので困りました。
    これだけは、絶対に食べた方がいいものとかがあれば教えて下さい!
    特に好き嫌いはないので、大丈夫です!

    それでは、今後共どうぞ宜しく御願い致します。

    roman
    2008年09月07日18時01分 返信する
  • こんにちは

    さやさん さんこんにちは
    その節はお世話になりました。

    いつもご連絡してみようしてみようと思いつつ旅行記を拝見させていただいておりました。
    いまはこちらの旅行会社でより現地に密着したモンゴル旅行をてがけさせて頂いております。
    もしまたご興味がありましたらのぞいてみてください。
    http://www.tabitamago.jp

    最近あついですね!
    お忙しい日々かと思いますのでどうぞご自愛の程を。
    いつかまたお会いできることご旅行をお手配させて頂けることを楽しみにしております。


    2008年07月30日16時44分返信する 関連旅行記

    こんにちは

    goimonさん、こんにちは。
    旅行記を見てもどなたか見当がつかないのですが
    お会いしたことあったでしょうか?^^;

    失礼なこと言って申し訳ないです。

    また書き込みください。
    返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
    2008年08月10日15時52分 返信する

    RE: こんにちは

    さやさん

    ご返信ありがとうございました!
    わかりにくいメッセージになってしまってすいません。^^;
    さやさんの冬のモンゴルご旅行を手配させて頂いた者です。(実名をなのるのはgoimonがおこるかもしれないので控えております)

    いまはエリアトラベルにおります。一層モンゴルの魅力を伝えることの
    できる旅をお届させていただいています。

    さやさんの乗っていらっしゃる馬は今も元気ですよ。

    さやさんのブログを楽しみにしてます。
    2008年08月11日11時12分 返信する

    えー!!

    goimonさん、こんにちは。
    返信ありがとうございます。

    JNTのた○う○さんですか?
    もう6年以上前のことですね。
    その節はいろいろと質問に答えていただきありがとうございました。

    私の乗った馬というより
    ガンさんやトゥルくんは元気でしょうか?

    ほんとに冬のモンゴルは私の旅の中でも
    1,2を争う思い出深い旅となっています。
    2008年08月11日21時37分 返信する

    RE: こんにちは

    さやさん ご返信ありがとうございました。
    あたりです。

    いまはエリアトラベルにおります。
    現地スタッフは元気いっぱいです!
    また機会がありましたら 是非お越しください。
    懐かしくなってついついご連絡してしまいました。
    ご返事いただきましてありがとうございました。


    2008年08月12日10時22分 返信する

    こんばんは

    こちらこそ書き込みいただいてありがとうございました。
    モンゴルでの生活楽しそうですね。
    体調に気をつけて幸せに過ごして下さい!
    またモンゴルに行くことがあればご連絡します!
    その時はよろしくお願いいたします。
    夏に行きたいな〜。
    2008年08月12日20時32分 返信する
  • 行きたい(笑)

    さやさん、こんにちは

    旅行記の氷河トレッキング是非言ってみたい、Tedです。
    はじめまして。

    カラファテに2泊されたのですね。
    ちなみに、飛行機からの写真、さやさんは、飛行機にどちら側に座られたのですか?
    それとも、どちら側でも良く見えるのでしょうか?

    これからも宜しく

    Ted
    2008年07月28日23時55分返信する 関連旅行記

    行きましょう!

    Tedさん、こんにちは、はじめまして^^
    書き込みありがとうございます。
    返信が遅れて申し訳ありません。

    氷河トレッキングは本当に本当にオススメです!!
    私もいつか子供ができたらまた行きたいです。

    カラファテからのフライトは右側の座席だと
    氷河がみれます。
    左側(A側)はダメです。
    私は左側だったのですが親切な方が
    ここから写真を撮りな!と少しスペースをくださったので
    撮影することができました。
    2008年08月10日17時33分 返信する
  • こんにちは!さやさん

    さやさん こんにちは!

    今年の初旅は「白い大陸・南極」へ行ってきました。
    帰って来たばかりで長旅が多少こたえています。南極は遠いと言うのが実感です。
    アルゼンチンが丁度日本の真裏にあり時差が12Hありますが、夜昼逆になります。
    そのアルゼンチンから更に南に飛び南米の最南端ウシュアイアから南極行きのクルーズ船に乗ります。
    ドレーク海峡を越え36hrで初めて南極半島が見えてきます。デセプション島です。
    長い長い旅でした。 

    やっと南極から帰ってきました。
    ほんとに長旅でした・・ 天候には恵まれてドレーク海峡の揺れも少なく上陸も2度出来ました。
    思ったよりも寒くなくて、帰ってきて日本の方が寒さが厳しいと思ったほどです。

    南極は流石に素晴しいですね・・一般人が行けるなんて夢のようです。
    しかし地球の温暖化で環境が変化してきているので・・これからが心配です。
    段々地球上の氷河が融けてきているようですし・・

    幸いお天気に恵まれて、美しいブルースカイとグレーシャーブル!
    白い大陸とのコントラストが実に美しかったですよ。

    それに半島に上陸してペンギンたちに会ってきました・・
    可愛いですね!数を数えられないくらい沢山のペンギンです。
    今は子供が生まれて子育ての時期でした。可愛い子供がヨチヨチ・・
    それを大盗賊カモメが狙って奪っていきます。生きるか死ぬかの世界が
    此処にもありました。自然の掟ですね。

    やっと速報版をアップしました。時間があったら見てください。
    これから写真を整理して、HPの作成に取り掛かります。これが大変な作業になります。
    少しずつ頑張ります。

    では、また・・ noriさん
    2008年01月31日07時15分返信する

    おかえりなさい

    noriさん、こんにちは、お返事が遅れてごめんなさい。
    とうとう南極大陸に上陸したのですね!!
    うらやましいです。
    わたしもいつか行くと決めています。

    ウシュアイア発のクルーズだったのですね。
    ドレーク海峡の波はすごかったのでしょうか?

    写真楽しみに拝見させてもらいます!

    それにしてもうらやましいな〜〜〜〜。
    やっぱりまた行きたいですよね?
    2008年02月07日11時03分 返信する

    RE: こんにちは!さやさん

    さやさん こんにちは!

    お返事有難う御座います。

    >わたしもいつか行くと決めています。
    是非お奨めです。さやさんのパタゴニア以上に感動するでしょう・・

    >ウシュアイア発のクルーズだったのですね。
    ドレーク海峡の波はすごかったのでしょうか?
    心配していたのが嘘みたい!全く揺れはなく快適そのものでした。
    人の話を聞けば天国のようでしたね。日頃の行いがいい人は神様が守ってくれたのでしょうか・・

    早く行かないとその内上陸禁止になるかもしれませんね・・

    では、また・・ noriさん



    2008年02月08日08時00分 返信する

    こんばんは

    noriさん、こんばんは。
    ドレーク海峡が快適だったなんてうらやましいです。
    日ごろの行いですね^^

    本当にそのうち上陸禁止になるかもしれませんね。
    早く行きたいのですが数年後になってしまいそうです。
    オーストラリア発のロシア船籍のなんとか(名前忘れ)いう
    船で南極にアクセスしたいな、と思っています。
    2008年02月11日20時58分 返信する
  • 秋ですね。

    紅葉がきれいですね。
    2008年01月10日15時46分返信する 関連旅行記 関連写真

    秋でした

    こんばんは、お返事が遅れてごめんなさいです。
    旅行記見てくださってありがとうございます。
    写真は多少彩度をあげていますが
    実際はもっときれいです、とくに天気のよい日など。
    2008年01月12日23時54分 返信する
  • 1月25日から行って来ます

    さやさん こんにちは。
    昔から、いつか行ってみようと思ってたイスタンブールに、今月の25日から行って来ます。というわけで旅行記、参考にさせてもらってます。情報満載で有難いです!
    といっても、出張中の週末を利用してのプチ旅行なんです。塩野七生さんの「コンスタンチノープルの陥落」が大好きなので、当時の足跡を辿ってみようかななんて思ってます。やっぱり軍事博物館ですかね〜?これから、いろいろ調べるので、何かあったら教えてくださいね。
    ちなみに、ボクはデンマークの会社に勤めているので、Aarhusもよく行きますよ。
    2008年01月05日08時45分返信する

    いってらっしゃい

    AndyHさん、おはようございます。
    旅行記見てくださってありがとうございます。

    コンスタンチノープルの陥落ならやはり軍事博物館だと思います。
    あとはルメリヒサルですね。
    コチラのほうがオススメです、冬は寒いので
    なるべく正午近辺にいくのがいいかと思います。
    あとはガラタ塔がオススメです。ベストは夕焼けの時間ですが
    曇天ですとあまり期待できませんし、冬なのであっという間に
    日が落ちてしまうのでタイミングを見計らうのが面倒です。

    今はデンマークなのですね。
    もう夜の長い季節ですね。
    オーフスは一度しか行ったことがありませんが
    またコペンハーゲンに行きたいです。
    2008年01月05日12時05分 返信する
  • はじめまして。

    美味しそうですねぇ〜!
    風邪で食欲無かったのに、ヨダレがジュルジュル出てきました。
    トルコは一度は行ってみたい国。
    ご馳走につられて、益々行きたくなってしまいました。

    色気より食い気の バリッ子の妻
    2007年10月18日13時58分返信する 関連旅行記

    こんにちは

    トルコ料理は世界三大料理の一つです。
    イスタンブールだけに滞在してトルコ料理を満喫するのも
    かなりオススメです。
    是非一度行ってみて下さい!!
    コメントありがとうございました^^
    2007年10月20日18時48分 返信する
  • 美味しそうですね♪♪

    さやさん、こんにちわ♪
    Q&Aでは、いろいろお世話になりました!!
    たびたびお邪魔しています。笑!

    トルコ料理ってあまりイメージできなかったけど、
    美味しいものがたくさんあるのですね〜!!
    もうじきトルコへ行くので、
    こちらの美味しそうなお写真拝見しワクワクしています♪

    滞在ホテルからほど近い、
    タクシム広場、イスティクラール通りにある、
    オススメのスイーツ、ケバブもチェックさせていただきました♪
    今回、ツアーですがフリーの合間に、ぜひ食してみたいと思います!!
    今からとっても愉しみです♪

    オイシイ情報、ありがとうございます♪

              tsukky☆
    2007年09月14日13時26分返信する 関連旅行記

    いってらっしゃい

    tsukkyさん、こんにちは。
    書き込み&旅行記見てくださってありがとうございます。
    マルマラからなら本当にすぐなので
    スイーツの「Taksim Sutis」とケバブ屋さんはオススメです。
    ケバブは↓のどちらもオススメです
    http://tabiatama.cool.ne.jp/turk/yemek/cil.htm
    http://tabiatama.cool.ne.jp/turk/yemek/ki.htm

    断食月ならばこの時期だけの↓のページにある
    http://tabiatama.cool.ne.jp/turk/yemek/des.htm
    白いデザートもあるので楽しんで来てください。
    絶対オススメはカザンディビです。

    マルマラからは歩いて3〜4分くらいです。
    ケバブ屋さんはどちらも2分ほどです。

    楽しんで来てくださいね^^
    2007年09月15日12時14分 返信する

    いってきます〜♪

    さやさん、こんばんわ♪
    お返事いただきありがとうございました。。
    出発まで、HPくまなく拝見させていただいています♪
    美味しい「ロクム」もぜひ食してみたいもののひとつです。。
    当りはずれの多そうなスイーツのようですね。笑!
    さやさん、オススメとあればきっと美味しいクロムに出会えるはず。。
    ぜひ、老舗トルコスイーツのお店「コスカ」
    イスティクラル通りにある場所を詳しく教えていただけないでしょうか?
    手元には地球のあるき方の地図がありますので、
    何か目印を教えていただければ助かります♪
    何度もすみませんが、どうぞよろしくお願いします。。

           tsukky☆

    2007年09月17日21時25分 返信する

    koskaの場所

    こんにちは。
    イスティクラル通りのkoskaの場所は
    タクシム広場から結構歩きます。
    地球の歩き方でいうとガラタサライ高校のあたりだったかなー。。。
    うろ覚えです。ごめんなさい。
    はっきりわかるのはタクシム広場からイスティクラル通りに入ると
    右側にお店があることです。
    ですが親切なトルコ人が教えてくれるはずなので
    「koska nerede?(コスカ ネレデ?)」とか適当に聞いてください^^;
    イスティクラル通りそいなので迷うことはないと思います。
    はっきりした場所が分からずにごめんなさい。

    ピスタチオのカダイフは本当におすすめなので食べてきてくださいね!
    住所を調べて詳しい場所が分かったらまた書き込みします。
    2007年09月19日15時43分 返信する

    いろいろお世話になりました♪

    さやさん、こんばんわ♪

    出発前は、いろいろな情報を教えていただきありがとうございました♪
    おかげで、トルコを満喫することができました〜。。
    「koska」の場所、お返事いただいたのに、お礼が大変遅くなり失礼しました。
    実は、お返事いただいたときは、すでにトルコへ出発した後でした。。汗!
    せっかく、教えていただいたのに、ごめんなさい♪
    koskaのチョコは、いろんなところで売ってるんですね?!
    空港で偶然買ったピスタチオのチョコもkoskaと書いてありました。
    なかなか美味しかったです。
    スーパーは、予定とは全然ちがう場所でしたが、アンカラのミグロスで、
    お菓子などトルコならではのものを沢山買う事ができて大満足でした!!

    愉しみにしていたイスティクラル通りも自由行動の時間がほとんどなく、
    さやさんオススメスイーツは残念ながら制覇できずじまい。。涙。
    ガザンディビ、、ピスタチオのカダイフ。。。あ〜食べたかったなぁ....残念!
    しかし、トルコはまたいつか訪れたい国なので次回リベンジです!!
    これからも、さやさんの「魅惑のトルコ料理」情報を愉しみにしています。
    さやさん、ホントありがとうございました♪
    そして、これからもよろしくお願いします。。
       tsukky☆
    2007年11月12日01時32分 返信する

    おかえりなさい

    tsukkyさん、おかえりなさい。
    koskaのこと申し訳ありませんでした、本当にごめんなさい。
    ミグロスで買い物楽しんだ用でよかったです。
    どんなものを買ったのですか?
    旅行記アップしたら教えてくださいね。

    いつかまたトルコにリベンジ!してくださいね^−^
    2007年11月14日22時15分 返信する

さやさん

さやさん 写真

23国・地域渡航

15都道府県訪問

さやさんにとって旅行とは

旅から帰ってくるとお肌のつやが良くなります♪(家族は別人のようだと言い、旅先で何かあったのか?と。何もないがな。)
私にとって「旅」とは身も心もリフレッシュしてきれいになって帰ってくることです。写真を厳選してお届けしています。感想など聞かせていただけるととっても喜びます♪
ここに載せきれないたくさんの画像は私のHPにあります。
画像だらけですので是非一度ご覧になってください。
http://tabiatama.cool.ne.jp/
こちらでも順次旅行記を紹介していきまーす!
横須賀在住ですのでそちら関連でも何か質問あったらお気軽にどうぞ。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています