旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

のりさんぺさんのトラベラーページ

のりさんぺさんのクチコミ(268ページ)全5,443件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 都会のオアシス

    投稿日 2016年05月14日

    明治神宮 原宿

    総合評価:3.0

    明治神宮といえば、JR原宿駅から歩いてすぐにあります。お正月の初詣では、参拝に日本全国からすごい数の人が参拝に来る、言わずと知れた明治神宮です。ここに来るだけでも、こころが洗われる気がします。関東のパワースポットですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 大盛況のタイフェス

    投稿日 2016年05月14日

    代々木公園 タイフェスティバル 原宿

    総合評価:4.0

    お天気が良いので、代々木公園のタイフェスティバル2016に行ってみました。タイフェスはものすごい大盛況で料理を買うのにも行列で、食べる所を探すのも一苦労しました。エビトーストにトムヤムクンにグリーンカレーと空心菜の炒めたもの。どれも500円以内で買えて、お得でした。また来年も行きたいな。

    旅行時期
    2016年05月

  • 野菜もチキンも

    投稿日 2016年05月13日

    ディキシーデリ 新東京ビル店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    都内で店舗がいつくかある、店内で食べれるしデリを販売しているお店です。お店の特徴としては、ごはんは雑穀米を使用していて、おかずは豆腐ハンバーグがあったり、アボカドを使ったりと身体に優しい惣菜がメインであったりと健康思考の世の中にあったお店ですね。たまにテイクアウトで利用します。

    旅行時期
    2016年05月

  • ジャーマンドック

    投稿日 2016年05月10日

    新宿

    総合評価:3.0

    東京オペラシティに来ていたので、すぐそばのドトールで腹ごしらえをする事にしました。アイスコーヒーにジャーマンドックで440円です。ドトールはTポイントが貯まるので忘れずに提示しポイントをゲット。ジャーマンドックはマスタードか効いていて美味しいてす。

    旅行時期
    2016年05月

  • アプリでお得に

    投稿日 2016年05月09日

    渋谷

    総合評価:5.0

    渋谷マルイのなかにマクドナルドがあります。とてもポテトが食べたい衝動にかられて、テイクアウトの為に立ち寄りました。マクドナルドはアプリをダウンロードしておくと、一部の商品が通常より安く買えます。ポテトのLサイズが310円のところ、190円でお得に買えるのでアプリさまさまですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • お出汁も濃いめ

    投稿日 2016年05月09日

    新宿

    総合評価:3.0

    京王新線の初台駅を出て、オペラシティ東京の2階に丸亀製麺があります。こちらの店舗はとても広いのでお一人様でも気兼ねなく席の確保が出来ると思います。会計を済ませてから、ネギとしょうがと揚げ玉は自由に取り放題なのでばんばんしょうがとネギをたっぷりいれて頂きました。おつゆの味が濃いめな気がしますね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 駅周辺貴重なファミレス

    投稿日 2016年05月09日

    新宿

    総合評価:3.0

    京王新線の初台駅オペラシティから見えるところにガストがあります。初台駅周辺に他にファミリーレストランが無いので、とても貴重なファミレスだと思います。ガストはメニューの単価が安く、ハンバーグは390円から、本日はハンバーグとほうれん草のソテーにしました。ほうれん草のソテーはちょっとベッタリしていてあまり美味しくないです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 牧場と言えばソフトクリーム

    投稿日 2016年05月01日

    千本松牧場ソフトクリーム ジョイフルホンダ宇都宮店 小山

    総合評価:3.0

    那須塩原まで来たので牧場に言ってみようと千本松牧場へ遊びにいきました。入り口から少し歩くとソフトクリーム売り場があります。期間限定のイチゴミックスソフトにしました。すごく濃厚というわけではないのですが、あっさりしていて美味しかったですね。那須塩原の牛乳自体もさらっとしていて美味しいのでソフトクリームにしてもよいです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 御用邸のチーズケーキ

    投稿日 2016年05月01日

    チーズガーデン 塩原珈琲 塩原温泉郷

    総合評価:2.5

    塩原温泉郷からJRバスで20分程度バスに揺られているとチーズケーキガーデン塩原珈琲の建物が見えてきました。こちらは御用邸のチーズケーキが売りらしく買って買えれる売店にカフェが併設してあり、チーズケーキガーデンのチーズケーキなどやアイスコーヒーが席で頂けます。チーズケーキはそんなにすごく美味しいというわけではないのですが、この辺りは他に全くレストランやカフェがないのでアイスコーヒー飲んでひと息つけて良かったです。

    旅行時期
    2016年05月

  • いいとこどりパック

    投稿日 2016年04月29日

    四ツ谷

    総合評価:3.0

    なんだか無性にケンタッキーのチキンが食べたくなって買って帰る事に。四ツ谷駅すぐの交差点の目の前に二階建ての店舗があるます。本日はいいとこどりパックが1080円でチキンが三ピースにサイドメニューを3品オーダー出来るお得なメニューにしました。ケンタッキーのビスケットってメイプルソースをかけると美味しいですね。

    旅行時期
    2016年04月

  • 食べ応えある大福

    投稿日 2016年04月25日

    おりじなる大福 御菓子処 養老軒 本店 川辺・八百津

    総合評価:4.0

    岐阜に本店がある和菓子やさんで、フルーツ大福は全国和菓子博覧会で賞を受賞したとの事でどんなものかと期待を大きく、はるばる岐阜まで行かずとも池袋東武百貨店の全国うまいもの博覧会にて出店していたので、こちらでフルーツ大福と苺大福を購入。フルーツ大福はイチゴとばななとアンコが入っていて、クリームも甘すぎずにさわやかなお味でフルーツとよく合って本当に美味しい。また食べたいですね。

    旅行時期
    2016年04月

  • 朝定食400円

    投稿日 2016年04月24日

    高尾・八王子

    総合評価:5.0

    京王線の南大沢駅改札出て2~3分歩くとすぐに松屋があります。本日は朝定食400円にしました。牛皿に目玉焼きとウインナーにキャベツの千切り。白菜の浅漬けにのり、ご飯とわかめの味噌汁が付いていてコスパはとても良いと思います。朝からお腹いっぱいの大満足ですね。

    旅行時期
    2016年04月

  • 南大沢駅すぐ

    投稿日 2016年04月23日

    三井アウトレットパーク 多摩南大沢 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    京王線の南大沢駅改札出てすぐにアウトレットがあります。他の三井アウトレットだと最寄り駅からバスに乗らなければならないくらい遠かったりしますが、南大沢は駅改札出てすぐなので、近いので助かります。アウトレットと言う事もあり50パーセントオフで服や靴などたくさん買えて満足です。

    旅行時期
    2016年04月

  • ロイヤルミルクティー

    投稿日 2016年04月23日

    新宿

    総合評価:3.5

    新宿でお買い物に来ていたので歩き疲れてドトールでひと息つきたくお店に入りました。いつもはアイスコーヒーと決まっているのですが、本日はアイスロイヤルミルクティーにしてみました。アールグレイにミルクがたっぷり入っていて美味しいですね。シナモンロールパン150円もシナモンがふんわりきいていてふわふわでこちらも美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月

  • チャーシューがいっぱい入っている

    投稿日 2016年04月23日

    喜多方ラーメン 坂内 池袋サンシャイン店 池袋

    総合評価:3.5

    池袋サンシャインシティに喜多方ラーメン板内があります。サンシャインシティ店は休日は行列が出来ていて結構待ちました。焼豚ラーメンは麺が見えないくらいのチャーシューが入っていて見た目にもインパクトがあります。醤油ベースにちぢれ麺が良く合っていて、チャーシューもたくさん入っていますが、ペロリと食べれちゃいますね。

    旅行時期
    2016年04月

  • モーニングの種類が増えた

    投稿日 2016年04月23日

    練馬

    総合評価:3.0

    東京メトロ下赤塚駅からすぐ川越街道沿いにお店があります。以前はパン屋を併設していたのでモーニングのパンはバケットに入った数種類の小さいパンを食べる事が出来ましたが、今はパン屋を取り壊してしまって改装してしまったので残念です。本日はハムチーズホットサンド。少しからしが入っていて美味しいですね。

    旅行時期
    2016年04月

  • 東京駅でひと休み

    投稿日 2016年04月22日

    丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅の八重洲中央口出て地下街にドトールがあります。東京駅は言わずと知れたものすごい広い駅なのでいろんな飲食店があります。歩き疲れてしまったので冷たいものでも飲んでひと息つきたかったので来店しました。アイスコーヒーはサッパリして後味もスッキリしているのでドトールのアイスコーヒーは美味しいですね。

    旅行時期
    2016年04月

  • モスはモーニングは高い

    投稿日 2016年04月18日

    大崎・五反田

    総合評価:3.0

    かなり久しぶりにモスでモーニングをしたくなり、五反田駅前のモスバーガーにおじゃましました。朝モスのメニューのなかからモスバーガーとドリンクのセットで460円。モスバーガーはレタスがシャキシャキでトマトとマヨネーズが入って、とても美味しいのだけれども、やっぱり他のファーストフードと比べて高いかな。

    旅行時期
    2016年04月

  • そんなにセール感が無い

    投稿日 2016年04月16日

    酒々井プレミアム アウトレット 八街・富里

    総合評価:2.5

    二度めの酒々井アウトレットに買い物へ。東京駅から50分高速バスでいきました。ほかのアウトレットと比べて酒々井はそんなに混雑していない感じです。セールも30パーセントオフとかでそんなに安くない感じです。他のアウトレットの方がもっと頑張っている感じです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 中洲のからあげ

    投稿日 2016年04月16日

    ぼてぢゅう屋台 酒々井アウトレット店 佐倉・四街道

    総合評価:5.0

    酒々井アウトレットのフードコートの中にぼてぢゅうがあります。焼きそばやたこ焼きのほかにに中洲のからあげなるメニューもあり小サイズを注文しました。皮までカリッとあがっていて美味しかったです。

    旅行時期
    2016年04月

のりさんぺさん

のりさんぺさん 写真

6国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

のりさんぺさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています