旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

jokaさんのトラベラーページ

jokaさんのQ&A

  • 回答(1件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 縄文杉登山について教えてください。

    5月21日に屋久島に一人旅を決定しました。
    一人旅は初めてです。

    縄文杉に会いたいと思ってまして、オススメのエコツアーを教えてください。
    普段、運動をしていないため体力には自信のないアラフォ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/05/10 23:57:54
    • 回答者: jokaさん
    • 経験:あり

    4月30日から5月2日まで一人で屋久島を訪れた者です。

    ほかの方も書かれていますが、荒川登山口からの縄文杉コースは歩く人も多く、道自体もまったく迷う心配がない単純明快なコースなので、特にあれこれ話を聞きながら進みたいという希望がない限りツアーである必要はありません。

    わたしはそれ以外の日の交通の便と宿の快適性を重視して宮之浦の『シーサイドホテル屋久島』に宿泊しましたが(とてもいい宿でした)、始発で向かっても自然館ではすでに300人ほどがバスを待っており、臨時バスが出ていたものの登山口に着いたのは6時15分くらいでした。

    環境省の快適登山日カレンダーでは、わたしの行った5月1日は「平常日」であったにも関わらずそんな感じなので、万全を期すのであれば安房地区に泊まって、まつばんだ交通の4時14分発のバスで屋久杉自然館まで行き、4時30分発の荒川登山線に乗るといいでしょう。5時過ぎには登山を開始できます。
    あるいはレンタカー(自然館には数十台分の駐車場があります)かタクシーでバスより早く行ってしまうかです。

    バスを使う場合、宮之浦からだと始発でも自然館到着が4時55分で、5時発の荒川登山線になります。

    でも、仮にわたしのように6時30分前後のスタートであっても接続のある最終バスの時刻(17時30分)まで13時間もあります。
    怪我でもしない限りそんなにかかることはまずありえませんから、時間の心配はしなくても大丈夫です。

    1泊2日の利点はむしろ人が少ない時間帯に登山道を楽しめることだと思います。
    とはいってもわたしが登った日も朝の早い時間帯に下りてくる人(泊まりの人)が少なくとも30人ほどはいましたが…

    あと、ウィルソン杉などの人気スポットは、行きは大混雑でも帰りはそれほどでもありませんから、さっと登ってしまって帰りにゆっくり見学するほうがいいかもしれません。

    参考までにわたしの屋久島での旅程です。

    4月30日(雨)
    9時45分のトッピーで到着
    蛇ノ口滝+ふもとの尾之間温泉

    5月1日(晴)
    縄文杉

    5月2日(雨)
    白谷雲水峡(全コース)
    17時10分のトッピーで鹿児島へ

    蛇ノ口滝は滝も素晴らしくたいへん面白いコースでしたが、道がわかりずらく天気によっては歩く人もほとんどおらず、万人向けとは言えません。
    ただし、尾之間温泉は雰囲気も含めて非常にいいところでした。こちらだけでも寄る価値はあるのでは。

    白谷雲水峡は雰囲気も最高で人気になるのも納得。特に苔むす森(は混み過ぎなのでその)近辺と奉行杉コース終盤はおススメです!
    苔むす森まではたいした距離ではありませんし、奉行杉コースも出口から入って20分くらい歩いて引き返すという手を使えばそれほど体力を消耗しないでしょう。
    レンタカーを借りるのであれば、早朝出かけて静寂の中で足を止めるのが最高だと思います。

    そうそう。小心なわたしからすると携帯トイレブースは実際使うにはけっこう勇気がいる気がしたので、大株歩道入口と高塚小屋のトイレには必ず寄ってください。

    では、よい旅を♪ 縄文杉

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10772041/

jokaさん

jokaさん 写真

0国・地域渡航

40都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

jokaさんにとって旅行とは

どんな些細なことであっても、自分の知らない景色や人や物を見る、感じるのが単純に好き。

まだまだ旅の初心者なので(というか性格です、はい)、下調べの段階で気合が入りすぎてしまうのが悩み。かといって調べないと現地でストレス溜りまくりだし…

いつか「ふらっと出かけて、ぶらっと見て回る」、そんなオトナの旅をしてみたい!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

去年初めて奈良に行ったのですが、落ち着いたというか、鄙びたというか、京都ほどがつがつしていない感じ(奈良駅近辺は違いますが)が大変気に入りました。

特に中宮寺の菩薩半跏像。
以前広隆寺の半跏思惟像を見て大変よかったこともあり期待も大きかったのですが、それを上回る素晴らしさ。寺の何気ない雰囲気も含めて、マイベスト仏像です。

といいながら京都も大好きです。
20代に行ったときには、三十三間堂を2時間くらい見てた記憶があります。

去年から一人旅に出るようになって、まだ4回(1府7県)ですが、正直どこも楽しかった。

大好きな理由

旅先ではとにかく1日中歩き回るのが好きなので、なるべくそういうコースが組めるところを選んでます。去年の関西旅行では、朝晩で計15キロ走って、日中には20キロ以上歩き回りました。

あと、早朝初めての場所を走るのが楽しみなのですが、どうせなら大都市の街中より港町、川べり、神社仏閣のあるところ、山の中などのほうがテンションが上がりますね。

行ってみたい場所

屋久島とか熊野古道は歩いてみたいですね。

あと非常にあいまいな表現になりますが、一発で持って行かれるインパクトのあるものをたくさん見たいです。
これまで、どちらかというとひたひた胸に迫ってくるものの方が好きで、ファーストインプレッションの強いものは鼻につく気がして敬遠していたのですが、最近「ガンッ!」と目に飛び込んでくるものの快感に目覚めたような気が…

奈良の大仏殿が目に飛び込んできた瞬間とか、直島の地中美術館で「タイム/タイムレス/ノー・タイム」の展示室に入った瞬間とか。

もちろん、今でも『ひたひた系』のほうが好きなことには変わりないのですが、滅多にない『ガツーン系』が不意にやってくる時を楽しみにしています。


あと旨いラーメンがあるところは外せません。
計画立てるときには、行きたくなる店が近場にあるかどうかがかなり重要です。

ここ十年ぐらいで首都圏のラーメン屋のレベルがべらぼうに上がったので、味だけなら遠征の必要性はさほどありません。でもそこまで行かないと感じられない地方に根付いた味、あるいは名店のオーラみたいなものがたしかにあるんです。
だから地方では、新進気鋭の人気店よりも老舗でなおかつ現在でも人気を保っている店のほうが満足度がはるかに高く、そちら中心の訪問になります。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています