旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

多摩川梨さんのトラベラーページ

多摩川梨さんのクチコミ(9ページ)全470件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • あこがれの地

    投稿日 2015年09月12日

    喜望峰自然保護区 喜望峰自然保護区周辺

    総合評価:4.0

    喜望峰の写真スポットには、人込みが。写真を撮るのに、長蛇の列が。写真があって、岬になっている以外は、何もない。この日は海も穏やかで、風もなく、昔の海の難所と言われたゆえんがわからなかった。あこがれ日に到着!

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • ペンギンがそばに

    投稿日 2015年09月12日

    ボルダーズビーチ 喜望峰自然保護区周辺

    総合評価:4.0

    アフリカペンギンの保護地区で、歩行者用の遊歩道ができている。ペンギンは砂浜や、木陰に群れを成して生息し、アフリカペンギンを間近で見ることができる。観光バスの駐車場から、ちょっと歩くのが難点。でもお勧めです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 鮮明な色彩の家

    投稿日 2015年09月12日

    マレー クオーター ケープタウン

    総合評価:3.0

    ケープタウン初日に、曇り空の中、観光。雨が降らずに良かったが、家はきれいだが、見る区画は、それほど広くなくて、10分程度の観光。写真を撮りながら、区画をくるりとまわって、バスに戻るといった感じ。時間があったら観光を!

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 最高の夜景

    投稿日 2015年09月12日

    ライオンズ ヘッドとシグナル ヒル ケープタウン

    総合評価:4.5

    ウォーターフロントで、夕食を食べた後、シグナルヒルの夜景観賞へとツアーのバスで、行った。きれいな夜景が見渡せ、空を見ると、初めての南十字星も見ることができた。南半球3度目の旅行で初めて、夜景はきれいで、南十字星も見れてで、大満足。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • マンデラさんがいた

    投稿日 2015年09月12日

    ロベン島 ケープタウン

    総合評価:3.5

    港から船で、30分程度、島に着くと、そこからバスで、まずは観光。英語のガイドを、現地ガイドが日本語で、説明。ガイディングレシーバーを使用。トイレ休憩をはさみ、バスで収容所近辺に行き、そこから徒歩で、観光。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.5

  • 喜望峰に来たなら

    投稿日 2015年09月12日

    ケープポイント ケープタウン

    総合評価:4.0

    喜望峰の後に、ケープポイントに立ち寄った。ケーブルカーで山の中腹まで行き、そこから徒歩で、灯台を目指す。景色も良く、ケーブルカー乗降場には、売店があり、お土産物や切手などが売っている。ポストもあるが、日本まで、3,4か月かかるそうだ?

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 絶景の見晴らし

    投稿日 2015年09月12日

    テーブル マウンテン国立公園 ケープタウン

    総合評価:4.0

    ツアー初日に行く予定が天候のせいで、ケープタウンの観光最終日に。初日は雨風強く、最終日は雲一つないくらいの快晴で、風もほとんどなく、絶好のテーブルマウンテン観光となった。景色も大変素晴らしくぜひケープタウンに来た際は、テーブルマウンテン観光を!

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 洞窟

    投稿日 2015年09月05日

    スタークフォンテン、スワートクランズ、クロムドライの人類化石遺跡群及び周辺地域 ポロクワネ

    総合評価:3.5

    博物館を見た後、実際に洞窟を探検するコース。足の不自由な人は博物館だけ見て、お茶して時間をつぶしていたようです。アウストラロピテクスが発見された洞窟。ヘルメットをかぶり、懐中電灯を手に持って洞窟内へ。屈んだまま前進しないと通れないほど狭いところあり。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • マンデラさんの元居住区

    投稿日 2015年09月05日

    マンデラ ハウス ヨハネスブルグ

    総合評価:3.0

    ボランティアの英語のガイドがついて説明してくれていたが、英語がわからないので、それを訳して話してくれる、ツアディレクターの話を聞いていた。家の中は、所狭しとマンデラ元大統領の遺品が置かれていた。混んでいる。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 記念碑を観光

    投稿日 2015年09月05日

    ヘクター ピーターソン博物館 ヨハネスブルグ

    総合評価:3.0

    博物館は休館日で、トイレを借りに入った。ヘクターピーターソンの記念碑を観光。有名な写真は、印象に残る。公園はそこそこ広いが、観光客以外は人影は見えない。治安が悪いと聞いていたが、人がいないので、治安は悪くなかった。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    1.0

  • 逆光で

    投稿日 2015年09月05日

    市庁舎 プレトリア

    総合評価:2.0

    車窓観光。逆光で、暗くなってしまってます。車は渋滞。治安が悪いとのことだが、バスの車内は、いたって安全。庁舎内も観光できれば良かったが、基本、プレトリアは、車窓観光のツアだったのであきらめる。ジャガランタの季節はすごいきれいだそうです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.0

  • 公園内にマンデラさん大きな像が

    投稿日 2015年09月05日

    ユニオン・ビル プレトリア

    総合評価:3.0

    ビルディングには、入れなかったが、公園内で、大きなマンデラさんの像と一緒に記念写真を撮った。治安が悪いと聞いていたので、心配していたが、公園内で、団体行動をしている分には、いたって安全。とりこし苦労だった。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 空港のトイレ

    投稿日 2015年09月05日

    ビクトリアの滝周辺

    総合評価:2.0

    入国審査から、出口の間にトイレが一か所しかなく入国審査のわきのトイレに行かないといけない。入国審査前にトイレに行くと、入国審査に長蛇の列ができて、最後尾に並ぶ羽目に。我慢できるようなら、入国審査後にトイレに行くことをお勧めする。

    旅行時期
    2015年07月

  • 小さな空港

    投稿日 2015年09月04日

    リビングストン空港 (LVI) その他の都市

    総合評価:1.5

    ヨハネスブルグから南アフリカ航空でザンビアのリビングストン空港に飛んだ。空港は小さく、入国手続きの窓口が少なくて、90分以上並んだ。バッゲージダウンの場所にはトイレがなく、入国審査に戻って用を足した。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    1.0

  • 芋虫食べると証明証がもらえる

    投稿日 2015年09月04日

    ボマ レストラン ビクトリアの滝周辺

    総合評価:3.0

    野生の動物の肉が食べられる、南部アフリカバーベキューとの触れ込み。揚げた芋虫を指定した場所で食べると、証明書が名前入りでもらえる。結構おいしかった。イボイノシシの肉も美味。豚の丸焼きがグロテスクだがこれも美味しかった。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 虹がきれい

    投稿日 2015年09月04日

    ビクトリアの滝 (ザンビア) ビクトリアの滝周辺

    総合評価:4.0

    ザンビア側の方が水量が多いと聞き、合羽を着て滝観光に行ったが、7月だったせいか、大したことはなかった。合羽は正直暑い。ザンビア、ジンバブエ両方から、滝に虹がかかっているところがあるが、、自分は、虹については、ザンビアからの虹が良かった。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • でかい!

    投稿日 2015年09月04日

    ビクトリアの滝 (ジンバブエ) ビクトリアの滝周辺

    総合評価:4.0

    ザンビア側とジンバブエ側の両方から見た。ザンビア側は午前で、虹がきれいに出ていた。ジンバブエ側は見どころが多い。デンジャラスゾーンは柵がなく、滑りやすく気を付けないと危険である。スポットのうち虹の見えるところもあったが、虹はザンビアの方が自分は気に入った。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 最高の景観

    投稿日 2015年09月04日

    ザンベジ ヘリコプター ビクトリアの滝周辺

    総合評価:5.0

    ツアに含まれていたので、オプショナル代は不要。6人乗りのヘリコプターに乗り、じゃんけんで勝って、運転席の隣をゲット。12,3分の空の旅だったが、ふわりと離陸するところから、超気持ちいい。眺めも最高で、滝全体を見ることができ大変良かった。ぜひともヘリコプターから見ることをお勧めする。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • ボートサファリに近い

    投稿日 2015年09月04日

    サンベジ リバー サンセット クルーズ ビクトリアの滝周辺

    総合評価:4.0

    ホテルから数分の乗り場から、ツア貸切で乗った。オプショナルツア代9000円高いような気もするが、軽食がついて、アルコール、ソフトドリンク飲み放題。象、カバ、ワニに遭遇。サンセットもきれいだった。トイレもついている。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 休憩所

    投稿日 2015年08月31日

    チョベ マリーナ ロッジ チョベ

    総合評価:4.0

    サファリの合間のトイレ休憩と、昼食、ボートサファリの発着所となっている。昼食は、ドリンク1杯無料で、アルコールでも可。食事はバイキングで味種類ともに普通。お土産物も売っている。敷地内にはかわいいサルがいる。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    4.0

多摩川梨さん

多摩川梨さん 写真

16国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

多摩川梨さんにとって旅行とは

趣味を通り越した、生活の一部の非日常的時間:体が動く限りやめられない中毒的行動

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ナポリの夜景、青の洞窟、ロカ岬、ルクソール、クフ王のピラミッド内部、ニューヨークの自由の女神の内部、メトロポリタン美術館、イグアスの滝、エンゼルフォール、南極大陸、白川郷、石垣島・宮古島など沖縄の離島、、、、などなど!

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています