旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もみきちさんのトラベラーページ

もみきちさんのクチコミ(10ページ)全489件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 鹿児島の竜宮城

    投稿日 2013年11月01日

    霧島神宮 霧島温泉郷

    総合評価:4.0

    霧島神宮は、境内がかなり広い神宮です。見た目は一瞬竜宮城のようなきれいな朱色が目立ちます。鳥居も結構あります。入り口付近に「さざれ石」があり、君が代の歌詞になった石が見られます。それを見られると思っていなかったので、ちょっと感動しました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 巨大な山の噴火です

    投稿日 2013年11月01日

    桜島 桜島・古里温泉

    総合評価:4.5

    初めて間近で桜島を見ました。北岳・中岳・南岳からなる巨大な山ですが、行ったときは南岳が噴火して、煙を吐いていました。観光として見ている分には、迫力があっていいですが、住んでいる人は、灰の量が膨大だということで、大変だと思いました。
    美しい山の形をしていて、見る価値はありますね。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0

  • きりしまんまとかぼちゃスープ最高です

    投稿日 2013年10月30日

    ホテル京セラ 国分・福山

    総合評価:5.0

    本館とアネックス館があるこちらは、本館の中に入ると、吹き抜けがあるリゾートマンションのような建物です。部屋はきれいで、加湿器も設置されています。
    夕食はバイキングでしたが、中でもかぼちゃスープときりしまんまは絶品でした。それだけ食べにまた行きたいぐらいです。アイスもチョコファウンテンもあって、嬉しかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 露天風呂にバラの花がたくさん

    投稿日 2013年10月30日

    アクティブリゾーツ 霧島 霧島温泉郷

    総合評価:4.5

    初めての南九州の旅でしたが、1泊目はこちらでした。ロイヤルホテルは日本各地にありますが、こちらも部屋も広く、きれいでした。
    何より、露天風呂に入ると、温泉の水面にバラの花がたくさん浮いていて、お嬢様気分でお風呂に入れたのが1番嬉しかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 大仏殿のファンです

    投稿日 2013年06月13日

    東大寺 奈良市

    総合評価:5.0

    奈良に来たら大仏殿に行かない人はいないでしょう。
    それぐらい大仏さまは有名ですが、私は大仏殿のファンで、結構何回も訪れています。
    入り口で警備をしている金剛力士像も好きです。
    大仏さまはいつも静かに鎮座して、こちらを見てらっしゃるような気がします。
    下から見上げると迫力と威厳がすごいです。
    さすがに最近は鼻の穴は通りませんが。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 見て、食べて、触って、触れ合って、作って

    投稿日 2013年09月29日

    道の駅 丹後王国「食のみやこ」 丹後半島

    総合評価:3.5

    こちらは巨大な施設です。花を見て、食事をして、動物と触れ合って、ソーセージやパンを作って、羊の毛刈りを見て・・・と、色々なことが楽しめます。イベントもたくさんあります。広いので、列車が走っています。
    パンのところにあった、ベイクドチーズケーキがとても美味しかったです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 本当に家と海がつながっています

    投稿日 2013年09月29日

    舟屋の町並み 丹後半島

    総合評価:3.0

    遊覧船から周りの海を見渡すと、家々が建っています。でも地面や陸が見えません。全部海の上に建っているのです。なので、普通は駐車場になっている1階部分が、穴が開いていて、そこに小船がつけられています。それに、家から直接釣りもできるようになっていて面白いです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • まだまだ美しい海の色です

    投稿日 2013年09月29日

    天橋立海水浴場 天橋立・宮津

    総合評価:3.5

    海水浴場に行ったのが9月末なので、さすがに泳げませんでした。でも、海の色は3色に分かれていて、とてもきれいでした。ちょうどお昼で太陽の光に照らされた海面がキラキラしていて幻想的でした。海上スキーで遊んでいる人はまだいました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0

  • 橋が直角になりますよ

    投稿日 2013年09月29日

    廻旋橋 天橋立・宮津

    総合評価:3.0

    天橋立の近くに、橋がかかっています。一見、何の変哲もない橋ですが、とても低いです。なので、船がそこを通るときにどうするのかなと思っていると、突然中央が立ち入り禁止になり、その部分だけ、直角に曲がります。その開いたところから船が出入りします。うまくいけば見られます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 赤い提灯が目印です

    投稿日 2013年09月29日

    智恩寺 天橋立・宮津

    総合評価:3.5

    こちらのお寺は、そんなに大きくありません。入るときの門に、赤い提灯がかかっているのが印象的です。お守りが多くて、ランドセルの形をしたものがかわいいです。
    あと、珍しいものでいうと、扇の形をしたおみくじがあり、300円でひくことができます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • こんな味のせんべいもあったのですね

    投稿日 2013年09月29日

    海鮮せんべい南紀 紀伊田辺

    総合評価:4.0

    こちらは、休憩もできますし、色々な種類のせんべいも試食でき、コーヒーも無料でいただける、何とも嬉しい施設です。初めて食べるような味のせんべいがあります。エビチリやごぼう、ゆずのような変り種もあれば、いかぼんやかに、うになどもあります。
    500円程度です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 細いけれど、立派な滝です

    投稿日 2013年09月29日

    白糸の滝 出石・但東

    総合評価:3.5

    白糸という名前の通り、そんなに大きくダイナミックな滝ではありません。本当に糸をたらしたような滝なので、細いです。でも、近くに行くと、音もしていて、とても気持ちいいです。夏に涼を求める人にはぴったりです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0

  • カモメやウミネコが一緒に飛行

    投稿日 2013年09月29日

    伊根の舟屋 丹後半島

    総合評価:3.5

    伊根の舟屋に着いて、遊覧船に乗りました。約25分の船の旅ですが、100円でお菓子が売っています。食べる用ではなく、遊覧船が動き出した途端に、一緒に飛んでくるカモメたちのおやつです。その数がすごくて、鳴き声もかわいいですが、一緒に必死でついてくるのが愛らしいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 孤高の城跡です

    投稿日 2013年09月29日

    竹田城跡 和田山

    総合評価:3.5

    天空の城、竹田城跡に行ってきました。観光客が多すぎて、崩れているという噂を聞きましたが、大丈夫でした。ただ、駐車場からゆるい坂道を歩く時点で、結構キツいですし、今通行止めなので、階段を200段上るという過酷な道が待っています。それでも1番上に登って見る景色は価値があります。10月から入場料が400円ほどいるそうです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 地元の人は意外と行かない

    投稿日 2013年09月06日

    通天閣 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    大阪人にとっては、あまりにも身近すぎて、意外と行ったことがない人が多いです。
    外から見るより上から見た方が結構高いです。ビリケンさんは新しくなって今も微笑んでくれています。ネオンが夜色とりどりに変わるので、夜来ても楽しいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 大阪から国内、海外への玄関です

    投稿日 2013年09月06日

    関西国際空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    関空は、今や大阪から世界への玄関になっています。オレンジ色の壁が印象的です。結構きれいな空港だと思います。広いですし、お土産やレストランもたくさんあります。
    ラピートもかなり印象的な形をしているので、旅行に行かなくても楽しめます。

    旅行時期
    2013年04月

  • 美しいヴェネツィアガラスとゴンドラ

    投稿日 2013年09月06日

    北一ヴェネツィア美術館 小樽

    総合評価:3.5

    建物の中に入ると、ダイアナ妃が乗ったとされるゴンドラが中央にどんと置かれています。周りにはとても美しいヴェネツィアガラスが置いてあります。馬の置物などもあります。グラスはきれいで、欲しいなと思いますが、手が出せる値段ではありませんでした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 巨大なオブジェがお出迎え

    投稿日 2013年09月06日

    四季彩の丘 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    一面のお花が咲き乱れる草原です。巨大なオブジェが出迎えてくれます。夏の季節は、ひまわり、ケイトウ、マリーゴールドなどの花を咲かせています。とても広いので、「ノロッコ号」というミニ電車みたいなのに乗って回れます。
    コロッケやサイダー、農産物も買えますよ。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    見ごたえ:
    4.0

  • 季節によって顔を変えます

    投稿日 2013年09月06日

    ファーム富田 富良野

    総合評価:4.0

    こちらは広大なお花畑です。JR線に「ラベンダー畑駅」という名の駅があるぐらいです。メインはラベンダーですが、夏に行ったので、ラベンダーはそんなにありませんでした。
    それでも80種類ぐらいの花が季節ごとに咲いていて、秋の彩の花がたくさん咲いていました。ずっと眺めていられます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 水が冷たくて気持ち良かったです

    投稿日 2013年09月06日

    小樽運河 小樽

    総合評価:3.5

    旅行に行った日がありえないくらい暑い日だったので、小樽運河を見ると、水の涼しさに癒されました。運河に沿って散歩すると、日本じゃない感じがします。
    周りにも歴史を感じる建物が結構あって、外国からのお客さんが多かったですね。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

もみきちさん

もみきちさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    489

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年06月06日登録)

    83,780アクセス

0国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

もみきちさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています