旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マリオットさんのトラベラーページ

マリオットさんのクチコミ(22ページ)全469件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雲海の見える景色は、まさに天空。

    投稿日 2014年08月10日

    ホテルグランド天空 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:4.0

    駒ヶ岳に登りたくて、ふもとのホテルを探しました。山小屋もあるのですが、地元の料理も食べたいし、温泉にも入りたいし。バスの出るアルパこまくさの近くには、田沢湖温泉として宿泊施設が沢山あります。大きなホテルでは、旧館に回されると悲惨な評価もあったので、大きさの手頃なこのホテルにしました。

    道路から少し奥まった立地ですが、ホテルからの眺めが田沢湖側に開けています。宿泊した日は雨模様でしたが、ロビーも部屋も、そして露天風呂からも、晴れていれば眺めが良いのではないでしょうか。雨が落ち着いてくると、雲海に浮かぶ山々が見え、天空と言う名前もだてではないなあと思いました。

    一番お安い和室タイプでしたが、この部屋は布団が初めから敷かれいるシステムです。食事の時間も、8時までと決められています。このあたりは、限られたスタッフで運営しているシステム上の都合を感じました。でもまあ、良いのではないでしょうか。館内全体に清潔感を感じ、レストランでの食事の質やサービスを考えると、コストパフォーマンスにはあっているように思えました。

    宿泊した日は、温泉パイプを掃除した日のようでした。宿の方に聞くと、ここの温泉は乳頭の黒湯からパイプで引いているそうです。泉質は同じですが、清掃したため温度調節に苦労していました。それでも、雲海を眺めながらの露天は開放感がありました。次回は紅葉の時期にでも、天気の良いときに訪れてみたいと思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    車で行く立地だと思います。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービスや料理は、コストにあっていると思います。
    客室:
    3.5
    浴室の無い和室に泊まりましたが、温泉で満足。
    接客対応:
    4.0
    少ないスタッフで、良く対応していると思います。
    風呂:
    3.5
    露天からも、天空の景色でした。
    食事・ドリンク:
    3.5
    バイキングなど無く、よくサービスされていました。

  • 緑のドッグランで、人も犬ものびのび。

    投稿日 2014年08月04日

    Field Dogs Garden (フィールドドッグズガーデン) 富士宮

    総合評価:3.5

    猪之頭の周辺には、オートキャンプ場など、自然を生かした施設が沢山あります。そんな中でも、犬と一緒に過ごすことをテーマにした施設は、ここだけではないのでしょうか。

    周辺は牧場が多いので、この施設も広々とした緑の中にあります。立地はR139沿いにあるため、他のオートキャンプ場へ行くように山の中の細い道を走る必要がありません。人穴の交差点の近くに、犬を描いた看板があるので、すぐにわかると思います。

    車を止めた時の眺めは、広大なドッグランの緑に癒されます。水道設備のついたキャンプサイトもあるため、とても開放的な空間に感じられます。坂を下ってクラブハウスの前にも駐車場があり、その奥にはウッディなロッジが並びます。

    名前がドッグガーデンと言うくらいですから、そのすべての施設をワンちゃんと一緒に利用し、過ごすことが出来ます。クラブハウスはレストランにもなっていますが、もちろんワンちゃんと一緒に食事が出来ます。

    この地区には何度も出かけていますが、犬を連れて旅行したい方には最もお勧めできる施設ではないかと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    ワンちゃん連れなら、インターから車でしょう。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ワンちゃんも料金を取られます。
    人混みの少なさ:
    3.5
    犬を連れた人以外は来ないかも。
    施設の快適度:
    3.5
    人も犬も、快適に過ごせます。

  • ハスの花と、ゼリーフライを。

    投稿日 2014年07月10日

    古代蓮の里 行田・羽生・加須

    総合評価:3.5

    ハスの花が咲くニュースを聞いて出かけました。駐車場の前には、世界のハスなど数十種類が栽培されていました。

    ハスの花の命は、四日だそうです。一日で咲いて閉じを繰り返し、四日目には花弁が落ちてしまいます。閉じた花が開くのは、やはり早朝から午前中のようです。水の中から、高く茎を伸ばし、その先に咲くわけですから、なんとなくわかります。水分を高く吸い上げるには、日差しの緩い午前中が良いのでしょうか。

    そんな花に合わせてか、訪れる人も午前中が多いようで、公園の売店なども午後になると店じまい体制になります。展望塔のある会館も、16時半で閉館してしまいます。まだまだハスの花は見られますが、暑くもなる季節です。出来るだけ、午前中の見学をお勧めします。

    ただ、田んぼアートの見ごろは、稲穂が実る秋頃かもしれません。7月では、まだ色の違いがはっきりしませんでした。そして展望塔ですが、クリスマスや元旦は、特別な営業があるようです。イルミネーションや初日の出の写真が展示されていましたので、その時期には行田の情報をチェックしてみるとよいのかもしれません。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    駅からは臨時バスが出ます。車が便利です。
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 緑の中でジョグとスポーツ観戦。

    投稿日 2014年06月28日

    都立駒沢オリンピック公園 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.5

    梅雨の晴れ間の土曜日に出かけました。この公園はラーメンフェアや肉フェスなど、いろいろなイベントも行われています。そんなときの混雑はかなりなものですが、今回は普通の土曜日。晴れ間が見えたので、公園の緑を見たくなりました。

    前日まで雨が降っていたためか、緑の木々の中を歩くと、空気がしっとりとして気持ちよく感じます。樹木も良く剪定されていて、アーチのように形よい通路になっている所もありました。

    ランニングのコースは、沢山の人がそれぞれのスピードで走っていました。走る教室もあるのか、揃いのユニフォームに、コーチらしき人が腕の振り方を指導しているグループもいました。雨降りの続いた後だったので、我々も自己流にジョギング。追い抜かれる方が多かったのですが、競争ではないので身体を動かす楽しみを味わいます。

    一休みしていると、第二球戯場の方から応援する歓声が聞こえてきました。見に行くと、高校サッカーのインターハイ出場をかけた試合が行われていました。入場料は無料のようで、入り口は解放されていました。入ってみると、同じ高校の生徒さんや保護者の方が応援しているようで、スタンドはぎっしり埋まっていました。まったく知り合いなどいない高校でしたが、激しく攻守が変わったり、ピッチとの近さがあったりして、テレビでワールドカップを見るよりも迫力があり、そのまま試合終了まで観戦してしまいました。高校サッカーでも、東京都のトップレベルともなると見ごたえがありました。

    緑に囲まれた公園で、スポーツをしてもよし、観戦してもよし。スポーツ漬けの一日が楽しめます。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    駅から少し歩きますが、駐車場もあります。
    人混みの少なさ:
    2.5
    人は多いのですが、広いのでそれほど感じません。
    見ごたえ:
    3.5
    スポーツ観戦がお勧め。

  • 霧に浮かぶキスゲの姿が幻想的。

    投稿日 2014年06月19日

    霧降高原 日光

    総合評価:4.0

    スキー場としての営業をやめた今、誰もが花の咲く時期に行くのではないでしょうか。リフトのある頃からキスゲリフトの運行をしていましたから、花の数はかなりなものです。最盛期は、斜面一面が緑と黄色だけの景色になるくらいに感じられます。

    現在は、階段と斜面の道を登りながら見学できるようになっています。晴れた日は下界の眺めがきれいですし、霧が出ても幻想的で花は美しく見えます。どんな天気の日に行っても、楽しめるのではないでしょうか。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    車が便利でしょう。
    景観:
    4.0
    晴れても、霧でも、素敵です。
    人混みの少なさ:
    2.5
    花の時期は、混雑します。

  • 街の中で、江戸時代からの歴史を感じる。

    投稿日 2014年06月19日

    普門院 大宮

    総合評価:3.0

    埼玉の大宮は何度も通り、近くにお寺があったことも知っていました。お寺があるなと言う程度の印象で、わざわざ訪ねようともしませんでした。ところが、機会があり普門院に行くことになりました。駐車場を調べようと検索するとお寺のホームページに出会い、その沿革などを読むと、改めて歴史のあるお寺だと知りびっくりしました。観光地の有名なお寺でなくても、歴史と深くかかわっていたお寺があるのですねえ。

    入口を入ると、右側は普門院幼稚園、左側は駐車場でした。並木道を進んで門をくぐると、本堂が見えてきます。左側には鐘がありますが、右側には「夢違い観音様」が祀られています。鐘はどこのお寺でも見ますが、観音様の名前はあまり聞いたことがありません。その説明があったため、じっくり読んでしまいました。

    お庭の方へ回ると、手入れをされた樹木が多く、かなり古いであろう楓の枝振りが見事でした。お墓の方へ回ると、住宅街の側ですから大きな樹木が自然の壁になっています。歴史に出てくる小栗家のお墓を探しながら散歩は続きます。

    大宮には、鉄道博物館や美味しいお店などがあります。それらと組み合わせて、ちょっと静かな空間へ行きたい時に訪れてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    駅から徒歩15分ほど。
    人混みの少なさ:
    4.0
    大宮の街とは思えない静けさ。
    見ごたえ:
    3.5
    歴史人物のお墓を探すか、自然を見るか、お好みで。

  • 時期により、イチゴの品種を変えて味わえます。

    投稿日 2014年06月06日

    美園いちごランド 浦和

    総合評価:3.5

    都心からは、高速を使わなくても短時間で行ける場所ではないでしょうか。一般道では、122号を走ればそれほど時間もかかりません。

    寒い季節は、どのイチゴ園も入園料が高めな設定です。暖房費がかかるため仕方ないのですが、6月になるとお手頃な価格でイチゴ狩りが出来ます。また、園内の食べ放題だけでなく、イチゴの摘み取り持ち帰りもできるようになります。

    家族連れで行っても、十分楽しめると思います。お子さんがいたら、道路を挟んで大崎公園も訪れ、動物と遊んだりできます。

    開園日を調べて行けば、近くの民家園や通船掘りもあります。こちらは、ただ見に行くと、昔の農家と細い川ぐらいにしか思えません。ちょっと歴史を調べて、小学校の中学年以上のお子さんにお勧めでしょうか。

    イチゴ園から外れてしまったので、バリアフリー状況を書いておきます。園内は大体平坦なのですが、そこは畑ですから多少の凹凸があります。地面にはシートが敷いてあるため、車いすでも十分移動が可能です。ビニールハウスのため、入り口付近にはドアのレールが少し出っ張っています。手作りのスロープが板で設置されていました。イチゴの間は、車いすが走行できます。ただ排水パイプの関係で、イチゴの列の先端まで行くと、パイプとイチゴの間隔が狭く、小さな車いすでないとユーターンできないのではと思いました。

    まだまだ、赤いイチゴがたくさんなっていました。詳しくは旅行記を参照ください。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    都心からは、高速を使えばインターの側です。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    暖かい時期になると、お安くなります。
    人混みの少なさ:
    3.5
    平日は、空いていました。
    バリアフリー:
    2.5
    施設の規模:
    3.0
    駐車場、ビニールハウスとも多人数にも対応できそうです。

  • 川沿いに、明るく開けたテントサイト。

    投稿日 2014年06月04日

    ペンギン村オートキャンプ場 富士宮

    総合評価:3.0

    新東名の新富士インターからは、139号を本栖湖方面に進みます。朝霧高原あたりにもオートキャンプ場はありますが、猪之頭地区に入り、更に山の奥へ進んだところにあります。位置的には「井の頭オートキャンプ場」の隣ですから、その看板を目印に進んでもたどり着けます。

    このあたりは高原で標高があるため、空気が爽やかな感じがします。人気のあるテントサイトは、川沿いに平らに整地されたあたりでしょうか。ここは木が少ないため、とても明るいテントサイトになっています。夏など、川で遊びながら日光浴が出来そうなくらいです。

    炊事場は、水道設備とかまどが向かい合っています。これは調理するには便利なのではないでしょうか。

    シャワー設備もあるのですが、お風呂の施設もあります。家族風呂として時間を決めて貸し切りに出来て、キャンプ場とは思えない配慮です。お風呂の窓側は川に向いており、大きくガラス窓で見晴らしが素敵です。

    もちろん山の中にありますから、樹木に囲まれたテントサイトもありますが、明るく開けたサイトを求める方には、お勧めできるキャンプ場だと思います。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    猪之頭では、山の奥にあたるかな。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サイトの料金は決まっていますから、人数が多ければお得。
    人混みの少なさ:
    3.5
    オフシーズンは空いていました。夏季はわかりません。
    施設の快適度:
    3.0
    ほぼ揃っています。貸し出しの用具もあるようです。

  • 緑と清流に囲まれて、静かなキャンプ地。

    投稿日 2014年06月03日

    猪の頭オートキャンプ場 富士宮

    総合評価:3.0

    富士山麓と言えば、観光地や宿泊施設、そしてオートキャンプ場もたくさんあります。ここは富士宮市の、猪之頭地域にあるオートキャンプ場です。地域は「猪之頭」ですが、キャンプ場の名前は「井の頭」とひらがなを使っているようです。

    東名のインターからは、新富士が近いでしょうか。そこから139号をひたすら本栖湖方面に登ります。近くには、白糸の滝やまかいの牧場、ゴルフ場などがあります。「ホテルニュー富士」を過ぎ、畜産試験場北の交差点を曲がります。そこからは細い道になりますが、カーナビのある車がほとんどでしょうからたどり着けるかと思います。それでも、かなり細い道を進みますので、キャンプ場の案内看板を見落とさないようにしてください。

    キャンプ場は、杉林の中に広がっているような感じです。周りに木があるため、テントサイトからの眺めが良い訳ではありません。それでも、各サイトが樹木に覆われているような感じで、森の中に泊まるような印象が得られます。

    バーベキュー広場や、川遊びの出来る所もありますから、家族連れで来ても楽しめると思います。山の中に泊まるような雰囲気ですから、近くに商店などはありません。必要な食材などは、出発前やスーパーのあるところで準備した方が良いと思います。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    インターからは20キロぐらい、山の中です。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    多人数で行けば、サイトの代金は安くなるでしょうか。
    人混みの少なさ:
    3.5
    シーズン前に行ったので空いていました。夏などはどうでしょうか。
    施設の快適度:
    3.0
    お風呂、トイレ、洗面所、調理場所など、揃っています。

  • 旧館に歴史の味が。

    投稿日 2014年03月26日

    清泉寮 清里・八ヶ岳

    総合評価:3.5

    夏の終わりに、突然八ヶ岳を見たくなってしまいました。それも、以前訪れて写真を撮ったことのある、境川鉄橋を走る列車と山を一緒に見たくなったのです。そんな旅行だったので、このクチコミも個人的な思い出じみたものになっています。

    初めて泊まったのは、清里にペンションも観光施設もない頃でした。八ヶ岳の縦走から降りると、草原の中にポツンとログハウス風の家が建っていました。登山に疲れた体には、ベットと洋風のレストランがあり、ここだけ外国のような雰囲気で驚きました。その後、ファッション誌の撮影に使われたり、ペンションブームが起きたりして、一躍有名観光地になったようです。

    泥んこだった農道のような道も舗装され、ホテルも新館ができ、昔の食堂はお昼の時間レストランとして営業していました。

    新館のほうを好む方が多いかも知れませんが、旧館も独特の味があっていいですよ。古いのですが、スイスの山小屋に泊まっているような雰囲気です、、、と言っても、思い出に浸りたい人間だけの感傷かもしれません。

    夏の終わりの平日だったのですが、まだたくさんの観光客が来ていました。旧国道からの眺めは木が大きく育ってしまい、思い出の景色は望めませんでした。KEEPの草原と空気だけは、昔と変わっていないように思えました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • バラが満開です。静かな朝がお勧め。

    投稿日 2014年05月23日

    ザ・トレジャーガーデン 館林

    総合評価:4.0

    平成26年5月21日現在、バラが満開と言うお知らせがトレジャーガーデンのホームページに出ました。出かけてみると、本当にすべての種類のバラが満開状態で、いろいろな品種や色が楽しめます。

    この時期は、沢山のバスツアーなども企画されているようです。見学のねらい目は、朝一番ではないでしょうか。開園前に到着し、一番に入場すると、咲き始めたバラの香りがより鮮やかなように感じます。花を撮影するにも、誰もいないため好きな位置から撮れます。

    お昼前になると、沢山のバスツアーが到着し、園内が賑やかになります。皆さん滞在時間や昼食が決まっているためか、ゾロゾロと早めに進んでいきますが。やはり花をゆっくり見るのなら、個人で行く開園したばかりの時間は、いかがでしょうか。お勧めします。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    駐車場は広く用意されています。
    人混みの少なさ:
    2.5
    朝一番なら、静かです。
    見ごたえ:
    4.0
    満開ですから、どこを見てもバラ、ばら、薔薇。

  • 富士の清らかさを、静かな時間に。

    投稿日 2014年05月18日

    富士山本宮浅間大社 富士宮

    総合評価:3.5

    近くに泊まったため、朝一番に出かけました。富士山の頂上が大社のものであり、それは家康から与えられたものだとか。話には聞きながら焼きそばばかり食べていて、大社に一度も参拝していないため、行ってみようと思いました。

    朝は、さすがに静かです。駐車場もがらがら、人もほとんどいません。車を止めて、思いつくまま散歩のように境内を進みました。自分では早く7時過ぎに行ったつもりでしたが、開門自体は早朝より行われているようです。

    富士山そのものをご神体としているためか、また噴火を納める山霊を祀ったためなのか、境内には富士にまつわるものがたくさん見られました。噴火で飛んできた火山弾などは、岩ほどの大きさがあって驚きます。

    富士の湧水がここまで流れてくるのか、鏡池や湧玉池などを見ていくと、水が澄んでいてとてもきれいです。水汲み場もあるため、ペットボトルに持ち帰りました。

    昔から歴史のある神社ですから、季節の行事があります。それでも、個人的なお勧めは、人の少ない早朝です。空気も水も、澄み切っている感じがしました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    市内で駐車場も完備。
    人混みの少なさ:
    4.0
    早朝がねらい目。
    見ごたえ:
    3.0
    静かな空気と水です。

  • 古き街並みを見学し、疲れたら甘めの保命酒を。

    投稿日 2014年05月17日

    鞆の浦 鞆の浦・鞆公園

    総合評価:3.5

    実は、広島方面へ出かけたついでに立ち寄ったところです。駅で観光ポスターを見ていると、とても落ち着いた古い街並みに思えたため、あまり情報もなく福山駅へ降り立ちました。駅のインフォメーションで鞆の浦(初めは、読み方がわかりませんでした)への行き方を聞き、バスで行きました。海沿いを歩くと、着いたバス停の近くに観光案内センターがあったため、そこで地図をもらい街の散歩に出かけました。

    街の大きさと言い、道路の狭さと言い、散歩して風景を楽しむにはピッタリだと思いました。お寺や住宅を見学しながら資料を読んでいくと、瀬戸内海で重要な位置を占めた歴史や、現代ではポニョの故郷として有名な話も聞きました。

    歩き疲れて対潮楼で、島を眺めながら一休み。歴史に登場した人物や、江戸へ向かう朝鮮使節などもこんな景色を見ていたのかなと想像すると、タイムスリップしたような気分になってきました。

    また街の中へ戻り、保命酒を作る施設を見学させてもらいました。みりんのような作り方に見えましたが、いろいろな薬草成分が含まれているようです。試飲をさせてもらうと、薬草の様な匂いがしながらもちょっぴり甘く、飲みやすい健康飲料でしょうか。一本お土産に、発送してもらうことにしました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    駅からバスがお勧め。市内は道路が狭い。
    景観:
    3.5
    街並みに海、静かな眺めです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    散歩感覚で空いている所を見学。

  • 建築好きにお勧め、「設計図は俺の頭の中にある」孤高の建てたマンション。

    投稿日 2014年05月15日

    沢田マンション 高知市

    総合評価:4.5

    マンションですから、人が住んでいるだけです。ガイドブックに載っているような施設ではありません。ですから、一般的な観光旅行をする方は、わざわざ見に行くこともないでしょう。

    それでいながら、このマンションは地元でも有名で、各地から建築を学ぶ方や興味のある方々が、沢山訪れています。その証拠に「沢田マンション」で検索してみてください。建設の過程や構造、その歴史まで調べて、とても詳しく情報がわかると思います。一度だけ見に行った私が、そのうんちくを述べるほど詳しくは知りません。他のブログに任せます。でも、一般のマンションと名がつく物とのあまりの違いは、建築素人の私でも面白く感じました。

    入口を進むと、スロープが続いていき、自転車やバイクも走って行きます。乗り物に乗ったまま、自部屋の前まで行けるのです。今の時代で言えば、バリアフリーやユニバーサルデザインの先駆けでしょうか。ホールには、沢田マンションの歴史を展示するパネルがあり、どのように建てられたのかわかります。人の住むマンションですが、設計のポリシーとして外部の人が来ることを拒まない、そして昔の長屋のようにコミュニケーションを大事にしようとしているのでしょうか。ベランダにあたる部分が通路になっており、住んでいる人と挨拶までしてしまいました。

    もちろん場所によっては「ここから先は住居ですので、入らないでください」と言った表示があり、ルールを守っての見学が必要なようです。私の訪れた日にはなかったのですが、住人が内部を案内する見学ツアーが行われる日もあるようです。

    「マンション」と聞いて、エレベーターを降りると廊下があり部屋のドアが並ぶ、と思ったら概念を覆されます。地元の方は「高知最大の違法建築なんだろうけど、認めている高知市も太っ腹だな」と笑っていました。どんな方を入居させ、社会的に何をしたかも評価されているのでしょうか。いろいろな意味で興味の尽きないマンションです。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    車が便利かな。
    人混みの少なさ:
    4.0
    一般の観光地とは違います。
    見ごたえ:
    4.0

  • つつじの咲くころに、橋と渡しで往復を。

    投稿日 2014年05月14日

    音戸大橋 呉・海田・安浦

    総合評価:3.5

    呉方面に行ったときにレンタカーを借りたため、音戸大橋を通って見たくなりました。今ではバイパスもできてしまいましたが、一番特徴的なのは古い音戸大橋でしょう。狭い海峡に橋を架けるためか、地形のためか、橋までがループ状にぐるぐると回りながら走るのです。

    つつじの咲くころが一番見ごたえがあるようですが、残念ながら訪れた季節は緑の葉になっていました。それでも車で来る人は多く、駐車場はほとんど埋まっていて、やっと止めるスペースを見つけました。

    しかし、ここまで来たら、橋を車で往復するだけでなく、渡しも乗ってみたくなるものです。案内の看板は簡単に見つかり、示す方向へ行くと、下へ降りていく道がありました。私の船は、特に時刻が決まっている訳ではないようです。人が数人でも集まると、対岸へ進んでいきます。下から見る音戸大橋の眺めも、なかなかです。

    派手な観光地の様な雰囲気はありません。橋を渡り、船に揺られると、なんとなく地元の人になったような錯覚を覚えました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    車で行き、駐車場へ。
    人混みの少なさ:
    3.5
    人は多いものの、渡しは空いていました。
    見ごたえ:
    3.0
    つつじの咲くころが一番でしょうか。

  • 雲海に浮かぶ山々と富士。

    投稿日 2014年05月13日

    高峰高原 小諸・御代田

    総合評価:3.5

    高峰高原と言うと、アサマ2000に名前が変わる前から通っていたスキー場しか思い浮かびませんでした。前日泊まった小諸の宿の方から、「この季節なら雲海が見られるのではないか」と聞いて峠を登ってみる気になりました。

    チェリーパークラインと、道路に名前がついているようです。山の登りですから、かなりくねくねしています。急カーブの連続で、なかなか気が抜けなく、横の景色を見る暇もありません。それだけに、高峰高原ホテル前に着いた時は、目の前に開けた雲海が絶景に見えました。

    遠くに八ケ岳の山々、そして小さく富士も見えます。平日でも、十数台の車が止まっており、バイクで来ている方もいました。駐車場が空いているため、眺めの一番良い所に止めて、しばらくボーっとしていましたが、癒される景色で見ていて飽きませんでした。

    隣には高峰高原ホテルがあり、コーヒーを飲みながら同じ景色を眺められるようです。

    少し群馬側へ歩くと、ビジターセンターがありハイキングや登山の情報が得られます。周辺を紹介した雑誌などがたくさん揃っていて、カフェでは食事もできます。

    ここまで来たら、浅間山へも登ってみたくなりますが、車のため池の平方面へ進んでみました。冬は通行止めですが、雪の無い時期は車で走れます。通った感想としては、車よりもハイキングをした方が、ゆっくりと花や植物を楽しめるのではないかと思いました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    車でかなり上ります。
    景観:
    4.0
    目の前は雲海だけ、絶景です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日でも訪れる人がポツポツいました。

  • 高原の神社に薪能舞台

    投稿日 2014年05月10日

    身曾岐神社 小淵沢

    総合評価:4.0

    八ケ岳方面には何度も出かけていながら、イメージとしては山や高原の散策ばかりしていました。地域のマップを見ていると、神社があり観光場所として紹介されていました。温泉や牧場ではなく、神社・・・?

    自分が勝手に描いていた小淵沢のイメージとは違ったため、興味を持って寄ってみることにしました。牧場から牧草地の様な横を通り、道路を進むと神社の標識が見えてきて、だんだん大きな樹木が並んできました。雰囲気は、高原から神社空間へ移動したように変化しました。

    駐車場には、数台の車しか止まっておらず、とても静かでした。境内の案内板を見ると、池と薪能の舞台があるとか。歩くこと十数メートルかな。池に浮かぶ本格的な能舞台が現れました。能が演じられる日ではなかったため、周囲には誰もいません。静かに建築見学のようになってしまいましたが、そこは神社です。石に座って眺めているだけでも、荘厳な感じを受けました。能が演じられる時に、ぜひ来てみたいものだと思いました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    車で行くと駐車場が広く用意されています。
    人混みの少なさ:
    3.5
    団体のバスに出会わなければ静か。
    見ごたえ:
    4.0
    能舞台の前で落ち着けます。

  • 名前付けに成功した温泉かな。

    投稿日 2014年05月09日

    ほったらかし温泉 山梨市

    総合評価:3.5

    温泉の雑誌やツアーでよく聞いた名前のため、一度は行ってみたいと思っていました。地名に温泉をつけるのが一般的だと思うのですが「ほったらかし」と言う名前が、とても気になりました。

    フルーツ公園の上だと思っていったのですが、一度曲がり角を間違えて先へ進んでしまいました。すると、温泉へは戻れと看板がありました。間違える人が多いのでしょうか。フルーツ公園の中を通り、富士屋ホテルのさらに上です。最後は細くなる道の先に、広い駐車場と温泉施設がありました。

    平日に行ったのですが、それでも車やバスが多く、沢山の人が来ていました。入口で二つの湯に分かれますから、皆さんどちらに入ろうか悩むようです。

    「あっちの湯」に入ってみました。通路や脱衣所など、とりわけここだけの特徴は感じませんでした。露天の景色がいいので、ほとんどの人がそちらに入っています。昼間に行ったため、甲府盆地と遠くに富士山が見えます。とても雄大な景色に見えます。風景を見ながら、のんびり温泉につかる。それしかやることが無く、世間から「まさにほったらかされた」感じの空間です。

    交通の良い訳でもなく、山の上に温泉しかない環境です。この温泉を「富士見温泉」とか「甲府眺望温泉」などと名前を付けても、どこにでもありそうな名前です。立地の悪い温泉に「ほったらかし」としたことで、言葉のイメージから集客に成功した温泉ではないでしょうか。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    車で行く場所です。
    泉質:
    3.5
    柔らかい泉質の印象です。
    雰囲気:
    4.0
    富士の眺めは最高では。

  • 海とミュージカルの組み合わせ。

    投稿日 2014年05月08日

    ラグーナテンボスLAGUNASIA 蒲郡

    総合評価:4.0

    ラグーナ蒲郡を、名前で分けたらいくつ施設があるのでしょうか。一つの開発として出来たわけですから、ラグナシアだけに行く人も少なく、ラグーナの湯に入ったり、フェスティバルマーケットなどで食事をしたりするのではないでしょうか。そんな訳で、ラグナマリーナのヨットの話題なども出てきてしまいます。

    訪れたのは、秋でした。そのため、カヌーの営業が行われていました。そのコースを見ると、流れるプールにしか見えません。思った通り、夏季はプールとして営業しているようです。

    エンターティメントでミュージカルをやっていると言うので見に行くと、これがとても本格的でした。座ろうと思っても、席が埋まっています。次の回も、かなりの観客でした。聞くところでは、ファンの人達が追っかけのように何度も見に来ているようです。

    いろいろな乗りものがあるのですが、個人的に気に入ったのはシューティンググライド。一度目は、低得点。狙うコツがわかったので、もう一度挑戦し点数が上がりました。

    アトラクションは、難しいものばかりでなく、家族や小さいお子さんも楽しめるものがあり、年齢を問わない施設ではないでしょうか。レンタルルームもあるため、赤ちゃんやお年寄りがいても、予約をしておけばゆっくりと過ごせると思います。

    ラグナマリーナから出る、ヨットの乗船に申し込んでいたため、一度外へ出ます。海の散歩を楽しんでから、再入場してまた遊びました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    駐車場は広大。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スターライトや宿泊パックをうまく使って。
    人混みの少なさ:
    3.0
    休日は混むかも。
    施設の快適度:
    3.5
    レンタルルームもあり。
    アトラクションの充実度:
    3.5
    子供も大人もコスプレも。

  • 自然の中で、収穫体験。

    投稿日 2014年05月07日

    埼玉県農林公園 深谷・寄居

    総合評価:3.5

    名前の通り農林公園ですから、広い敷地の中にいろいろな農作物や果樹の木があります。畑や広い駐車場があるため、駅からはかなり離れた田舎に、いや自然あふれた所にあります。

    来場者を見て多く感じるのは、子供を連れた家族。芝生の広場で遊べたり、子供広場、ミニSLなどがあります。季節に合わせての収穫体験に始まり、公園での企画が良く行われています。予約が必要なものもありますので、ホームページをチェックしてから出かけるとよいでしょう。

    また、年配の方々も多くみられます。園内には農産物直売所があり、近くの農家さんが新鮮な野菜を持ってきて売っています。温室もあり、こちらでは花や植物の苗を売っています。

    公園食堂もあり、埼玉の地粉で打ったうどんが食べられます。石釜ピザもあり、ここではネギと辛味噌のピザがあります。深谷のネギと東松山の焼き鳥に使われている味噌のコラボです。どちらも他では食べられない味だと思います。

    毎年3月ごろ、桜の咲くころを目指して行くのですが、今回はまだつぼみでした。満開の時の芝生広場はとてもきれいです。絶叫型のコースターなど、派手な乗り物は一つもありません。木々に囲まれた公園の中で深呼吸すると、さわやかな気分になれます。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    車で行くのがベスト。
    人混みの少なさ:
    3.5
    広いので分散します。
    見ごたえ:
    3.5
    花の咲くころがきれい。

マリオットさん

マリオットさん 写真

6国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

マリオットさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています