くいたびさんの旅行記全134冊 »
-
- 【岡山・倉敷】日帰り鉄分補給旅~飛行機が機体交換でピンチ~
-
エリア: 倉敷
2023/04/20 - 2023/04/20
4.5
2票
-
- 【愛媛・松山】松山城&道後温泉弾丸日帰り
-
エリア: 松山
2023/03/11 - 2023/03/11
5.0
13票
-
- 【愛知・岡崎】ラリージャパン岡崎SS観戦
-
エリア: 岡崎
2022/11/12 - 2022/11/12
4.0
1票
-
- 【長野・塩尻】メルシャン桔梗ヶ原ワイナリー訪問
-
エリア: 木曽・塩尻
2022/09/24 - 2022/09/24
5.0
13票
くいたびさんの写真全2,147枚 »
-
逆光ですが、西の空が気持ち〜い♪先には三浦半島、空気が澄んでいれば富士...
エリア: 富津
-
毎朝早くから清掃スタッフはプールやビーチサイド等ホント、毎日きれいに掃...
エリア: セブ島
-
「世界の高速鉄道」の紹介は、なぜか欧州の鉄道ばかりです。なのに。。。制...
エリア: ソウル
-
今回の旅の始まりは羽田7時55分発のANA651便から。バス便は面倒く...
エリア: 倉敷
-
搭乗するまでに飛行機を間近で見られるのがイイね!
エリア: 倉敷
-
こんな写真が撮れるのもバス便の魅力。
エリア: 倉敷
-
が、しかーし、全員が登場し終わっても一向に出発する気配はなく、機体に不...
エリア: 倉敷
-
またバスラウンジへ。バス到着フロアから出発フロアへ移動するという貴重な...
エリア: 倉敷
くいたびさんのクチコミ全593件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年06月05日
4.0岡山桃太郎空港のカードラウンジ。たいていのカードラウンジは保安検査場通過前なので、通過後にあれば一番いいのですが、ここも通過前。展望デッキに近く、窓際の席を選...もっと見る
-
投稿日 2023年05月21日
3.5塩尻駅東口を出てすぐのところにあるビジネスホテル。塩尻駅周辺は宿が少ないので貴重なお宿。お値段もリーズナブルでとても良いです。 お部屋は決して広くはありません...もっと見る
-
投稿日 2023年03月19日
5.0松山城へのぼるのに便利なロープウェーとリフト。伊予鉄市内電車の大街道駅から歩く道はロープウェー街と呼ばれお土産屋さんや鯛めしやさんが並んでいて乗り場まで歩くだ...もっと見る
-
投稿日 2022年09月18日
5.0銀座にある長野県のアンテナショップ。銀座4丁目交差点からすぐのところにあり、アクセスはとても良いです。1階がショップ、2階が観光案内とカフェになっていて、1階...もっと見る
くいたびさんへのコメント全20件 »
RE: 猿の惑星? | くいたびさん | 2016年07月26日 |
猿の惑星?(返信数:1) | りんごさん | 2016年07月24日 |
RE: お邪魔します。 | くいたびさん | 2016年04月28日 |
くいたびさんのQ&A
回答(22件)
-
夏休みセブ島かグアムか迷ってますm(_ _)m
- エリア: セブ島
セブ島はJ parkかな?プールが充実してる所のセブスィートでとってあります。高校生から下は小2で、母同行でパパ抜きです。
皆さんの口コミや旅行記を拝見してると野良犬や治安面で、パパが居ないから不安...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/06/07 22:10:34
- 回答者: くいたびさん
- 経験:あり
こんにちは。
グアムは安心なので問題ないですよね。
セブはホテルの中と外では別世界ですので、
どう過ごすかで変わってきます。
ホテルリゾートを満喫したいのなら全く問題はないでしょう。
ホテルの外に出て街を楽しみたいならば
注意が必要です。
セブは治安が良い、といってもそれはマニラに比べて、というだけで
お世辞にも安心できる街ではありませんから。
タクシーもなかなかメーター使ってくれないですし、
ジプニーはボラレることないですが、
ターミナルの案内係(?)にチップを要求されます(笑) -
マニラでの過ごし方
- エリア: マニラ
6月下旬、5泊の予定で初マニラです。
アジアを含め、海外旅行はよく行くのですが、マニラがかなりアブナイので気をつけるように。とのアドバイスが多く…少し心配になってきました。
女性一人旅で、英語は出...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/04/23 22:57:18
- 回答者: くいたびさん
- 経験:あり
こんばんは。
私はセブから帰りのトランジットで
マニラは一泊しただけでしたが、
他の方がおっしゃってる通り、
確かにかなりデンジャラスでした。
有名な観光地、リサール公園内でも
まったく安心できませんでした。
タクシーは、ウーバーが撤退してしまったので、
やはりグラブが人気あるようです。
マカティは高いので、
マニラホテルに泊まりましたが、
中は安心できましたよ。
良かったら私の旅行記も見てみてください。 -
高雄駅の駅弁販売時間
- エリア: 高雄
台鉄弁当は朝何時頃から販売しているのでしょうか...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/04/21 11:57:27
- 回答者: くいたびさん
- 経験:あり
おはようございます。
私も高雄駅で購入したことがあります。
他の方もおっしゃってる通り、朝は9時からなのですが、
「9時ちょうど」ではなく
「だいたい9時」と認識しておくと
良いかと思います。
私は朝8時半ころに到着したので
コンビニで暇をつぶしていたところ、
気づいたらまだ9時になる前に
既にたくさんのお客さんが
お弁当を買っていたので(笑)
高尾駅はお弁当の種類がたくさんあって楽しいですね。 高雄駅