コトルさんの旅行記全5,737冊 »
-
- 魅惑のシチリア×プーリア♪ Vol.791 ☆ルーヴォ・ディ・プーリア:美しいマッテオッティ広場♪
-
エリア: バーリ
2019/06/16 - 2019/07/16
5.0
0票
-
- 魅惑のシチリア×プーリア♪ Vol.790 ☆ルーヴォ・ディ・プーリア:美しい旧市街は中世時代の面影♪
-
エリア: バーリ
2019/06/16 - 2019/07/16
5.0
0票
-
- 魅惑のシチリア×プーリア♪ Vol.789 ☆ルーヴォ・ディ・プーリア:美しい大聖堂に残るフレスコ画♪
-
エリア: バーリ
2019/06/16 - 2019/07/16
5.0
3票
-
- 魅惑のシチリア×プーリア♪ Vol.788 ☆ルーヴォ・ディ・プーリア大聖堂:二重構造とビザンチン時代のモザイク画♪
-
エリア: バーリ
2019/06/16 - 2019/07/16
5.0
3票
コトルさんの写真全175,415枚 »
コトルさんのクチコミ全4,268件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
ビシェーリエ旧市街は大変素晴らしく、穴場な観光地です(ビシェーリエ)
投稿日 2021年03月04日
-
投稿日 2021年03月02日
-
投稿日 2021年03月01日
5.02019年7月にビシェーリエに行きました♪2019年7月にビシェーリエに行きました♪ビシェーリエBisceglieはバルレッタ-アンドリア-トラーニ県に入り、ト...もっと見る
-
投稿日 2021年03月01日
コトルさんへのコメント全326件 »
スペルリンガの旅行記を見て頂きありがとう! | コトルさん | 2020年06月15日 |
こんにちは〜♪ | コトルさん | 2019年10月10日 |
え!(返信数:1) | haidiさん | 2019年10月09日 |
コトルさんのQ&A
回答(233件)
-
イタリア3-4週間子連れ旅行、アドバイスください。
- エリア: シチリア島
ちょっと先の計画ですが、
旅行時、年少女児、小学1年性男児、小学3年生男児を連れて
3~4週間、夏休みにイタリアに旅行に行きたいと思っています。
当初はローマを始め主要都市の有名観光名所を巡...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2020/03/06 19:43:59
- 回答者: コトルさん
- 経験:あり
こんにちは~♪
素敵ですね!
南イタリアは夏が一番華やいだ季節ですよ。
確かに混雑はしますけれど、
それは美しい季節だからでもあります。
日本からローマに行き、鉄道でシチリアへ向かうプランですが、
ローマで有名観光してから移動ということでしょうか。
でも、「長距離フライト当日にさらに夜行列車」とはローマ観光しないでそのまま移動ということが読み取れます。
そうすると最初からヨーロッパ内乗り継いでパレルモまたはカターニア空港へ行った方が無理がなく、快適かなと思います。
ご主人は古代ギリシャ遺跡趣味とのこと。
シチリアではたくさんの名所があります。
最も有名なのはご存知のようにアグリジェントとピアッツァ・アルメリーナ。
その他、セリヌンテ、セジェスタ、ティンダリでしょうか。
最後に挙げられました3か所は知る人ぞ知る穴場です。
シチリア島以外ではナポリの南方にあるサレルノ近郊のパエストゥムが最も有名で、
素晴らしい古代ギリシャ遺跡です。
シチリア島以外で3世帯でお勧めできるエリアはやっぱりプーリア州でしょうか。
キラキラと輝く白い町、青いアドリア海やイオニア海、新鮮な魚介料理と素晴らしいです。
また、プーリア州たちは人懐っこく、温かく迎えてくれます。
ビーチのリド(日本でいえば海の家)は高齢者や子供たちを重視するサービスが素晴らしく、
家族連れで楽しく過ごせられます。
もっと究極に3世帯のバカンスをするならば、
ナポリの沖合に浮かぶイスキア島がいいかもしれません。
海の前に立つ温泉付きのリゾートホテルで、
海と温泉と新鮮魚介料理をまったりと楽しくリゾートバカンスができます。
祖父母は温泉を、子供たちは海を楽しめます。
もし、イスキア島にした場合でも先ほど申し上げられたようにパエストゥムをはじめ、ナポリの西方にある古代ローマ遺跡バイア(Baia)もあり、
イスキア島とナポリを拠点にご主人の希望である古代遺跡を堪能できます。
さらにイスキア島からプローチダ島やカプリ島、アマルフィ半島へ日帰り観光もできます。
語学なんでへっちゃらです。
身振りと片言のイタリア語で十分に通じますし、
みなフレンドリーです。
久々の明るい質問にこちらも心が小躍りしたくなりました。
頑張ってください♪ -
フィウミチーノ空港からのタクシー定額について
- エリア: ローマ
3月に大人四人でローマに旅行します。バルセロナから午後5時頃ローマに到着予定で、その後スペイン広場近くのアパートに宿泊予定です。空港からローマ市内までは正規のタクシーで48ユーロの定額だというのは分か...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/02/13 15:18:58
- 回答者: コトルさん
- 経験:あり
こんにちは~♪
急ぎのようですがご参考までに。
もうお調べになっているかと思いますが、
https://www.welcomepickups.com/it/rome/taxi-aeroporto/
こちらのサイトでは詳細に載っています。
それによると空港からローマ市内までは8名までのミニバスで69ユーロとあります。
ローマ空港にはたくさんのタクシーがあり、
たまに、ミニヴァンやミニバスを見かけます。
ただし、見かけたそれらはこのサイトを見て判明したのですが、
予約したお客様だけに提供されているようです。
よって、予約が確実のようです。
トリップアドヴァイサーが勧めるとあって信頼できるサイトと思います。
がんばってください♪
-
心配です。
- エリア: イタリア
2月の末に、ローマへ旅行に行きます。
ローマが好きで、今までも何度か訪れていますが、今回コロナウイルスによって、アジア人差別が起きているとの事。
現地ローマの状況はどうなのでしょうか?
どなたか...もっと見るこの回答は5人の人に役立ちました
- 回答日:2020/02/03 08:47:04
- 回答者: コトルさん
- 経験:あり
こんにちは~♪
本当に心配ですよね。
現地での状況よりも行けるかの方が心配じゃないかと思います。
現在、中国とヨーロッパを結ぶ空路は全てストップの状態です。
日本も中国と同様にヨーロッパ路線が中止になる事態があり得ますので、
キャンセルをしなくてはならない可能性が高そうです。
そうなった場合を備えてくださいね。
質問(25件)
-
各町の最低観光時間はどのくらい必要でしょうか♪
- エリア: プーリア州
- 質問日時:2013/12/21 20:48:39
- 締切:2014/01/30
- 緊急度:いつでも
- 回答数:3件
こんにちは♪
プーリア州の観光について質問させていただきます。
ガイドブックやインターネットで調べても掴みきれないのが、
各町の必要な観光時間です。
アルベロベッロ、チステルニーノ、ロコロトンド、マルティナ・フランカの四つの町です。
いずれも小さな町で、観光は1〜2時間あればいいような感じですが、
実際にはどれくらい必要な時間だったのでしょうか。
ポリニャーノ、モノポリ、オストゥーニのいずれかを宿泊地として
四つ挙げました各町を1日観光しようかと考えています。
来夏の予定と考えており、日没は20時〜21時と予想されています。
観光は主に外観の鑑賞と散策を中心で、
美術館や博物館は入りません。
また、ランチはアルベロベッロと考えています。
専用車チャーターを利用する予定で、
交通の制約はありません。
大ざっぱに専用車チャーターのドライバーに任せればよいのでしょうが、
事前に各町の必要な観光時間を知りたく、
質問させて頂くことになりました。
回答を参考に1日の観光計画を立てて、
ドライバーにお願いしようかとも思っています。
実際に観光された方の回答をお待ちしています♪ -
米国への入国は自身の情報をさらけ出すきっかけ?
- エリア: アメリカ
- 質問日時:2013/10/27 19:50:37
- 締切:2013/10/27
- 緊急度:いつでも
- 回答数:4件
米国の盗聴問題が世界発展に至っています。
米国盗聴は、あまりにもリアルで恐怖すら感じてしまいました。
米国は情報管理大国とも言われています。
米国への入国はこれまでの通りに入国審査をしていますが、
ひょっとしたら、
自身の情報をさらけ出すきっかけとなりうるかもしれず、
また、米国内での旅行を監視しているのかと思うと恐ろしく感じます。
米国への旅行をどう捉えていいのかと思っています。
気にしないで、あるいは、米国内での通話は控えるなど自衛策?
みなさんは、どうでしょうか? -
Tellaro(テッラロ)はどんなところ?
- エリア: リグーリア州
- 質問日時:2013/06/25 06:24:18
- 締切:2013/06/25
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
こんにちは♪
レリーチより奥の岬へ向かう途中にTellaro(テッラロ)があります。
ラスペツィアの湾を挟んでポルトヴェネーレと向かい合う位置になっています。
テッラロを検索してもその町の様子の写真特集しか出てこなく、情報が乏しく不明です。
この町の見所は?
レストランは?
実際に行かれた方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします♪