keiさんの旅行記全0冊 »
keiさんの写真全0枚 »
keiさんのクチコミ全723件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月21日
4.0代官山アドレスのすぐ近くで路地を入ってすぐのところにあります。店の前には小さなテーブル&椅子が2組あり、注文したたい焼きを待っている方とその場で食べている方がい...もっと見る
-
投稿日 2023年01月09日
4.0ブランデンブルク門から続く大きな通りです。バス通りになっているのでバス移動すると通ることがあるかもしれません。ブランデンブルク門からずっと通っていくと大聖堂や赤...もっと見る
-
投稿日 2023年01月11日
4.0恵比寿のアトレのレストラン街にあり、駅直結のため天候に左右されずアクセス良好です。入口が広く段差もなく、通路も広くて、各テーブル間もそれほど狭くないので、車椅子...もっと見る
-
投稿日 2023年01月11日
keiさんのQ&A
回答(3件)
-
マルタでおすすめのご飯屋さん&観光情報サイトを教えてください!
- エリア: マルタ
はじめまして。
2019年7月に妹とマルタへ2人旅へ出ます!
スリーマ地区に宿泊予定なのですが、
周辺でお勧めのレストランがありましたら、教えてください<(_ _)>
二人で旅行に...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/05/14 18:28:06
- 回答者: keiさん
- 経験:なし
2週間前にスリーマにいました。
私のオススメはil-Maltiというお店です。
マルタ料理店ですが、元々イタリアに近いのでイタリアンの要素が強いです。
こちらはレストランが連なった一帯(フェリー乗場近く)、海岸沿いにあります。
価格は適正で、店員さんの感じも良く、何しろ美味しい。カジュアルなお店ですが予約されている方も多かったです。
またマルタに行ったら再訪するリストに入れています。 -
ヴァポレットのスト情報について
- エリア: ベネチア
4/30~5/3までヴェネツィアに3泊します。下記ページのスト情報によると、5/1にveneto全域で公共交通のストのようなことが書かれています。
http://scioperi.mit.gov...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/04/27 23:22:10
- 回答者: keiさん
- 経験:あり
4年前ですが、ヴェネチアに行った際にストに合いました。
その日は駅に行くのに荷物があったため、どうしようもなく水上タクシーを利用しました。
価格は€50くらいだったような。高かったです。
観光ゴンドラは動いていました。 ヴァポレット (水上バス) -
イタリア10日間を有意義に過ごすには、どの都市を訪れるべきか?
- エリア: ローマ
7月24日から熟年夫婦で、イタリア旅行を計画しています。
30年ぶりに大学時代からのイタリア人の友人に会いに行く予定です。
ローマ、フィレンツェ、ベネチアには、以前、2度訪れています。
只、随分...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/04/18 01:39:23
- 回答者: keiさん
- 経験:あり
2013年にイタリア縦断しました。
シチリア(パレルモ)から入り、ミラノまで北へ上っていくルートです、
過去に行かれた3都市以外であればナポリなんていかがでしょう。
ナポリ自体にはそれほど見所はありませんが、列車でポンペイ、船でカプリ島へ行くことが出来ます。
青の洞窟で有名なカプリ島ももちろん良いのですが、個人的にオススメしたいのはポンペイです。
壮大な遺跡です。火山灰で一瞬にしてなくなってしまった遥か昔の都市。
また、ベタではありますがナポリのピザはさすがに美味しかったです。
ユーレイルパスは訪問都市が決まれば都度購入とどちらが良いか比較出来ます。
良い季節ですし素敵な旅になるといいですね。
質問(2件)
-
クラクフカードの有効期間について
- エリア: クラクフ
- 質問日時:2017/09/11 21:59:22
- 締切:2017/09/14
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
9月14日から17日までクラクフに滞在します。
クラクフツーリストカードの3daysを購入する予定なのですが、これは日にちで3日間なのか36時間有効なのか、お分かりになる方はいらっしゃいますか?
いろいろ調べたのですが3日間と記載されているのが多いのですが、中には36時間と記載されているのもあります。
14日の夜に空港着で17日の夜に夜行列車でプラハへ移動します。
36時間有効であれば、到着日に空港で購入しようと思っています。
よろしくお願いします。 -
一人用個室にドライヤーはありますか?
- エリア: プラハ
- 質問日時:2017/08/09 01:31:00
- 締切:2017/09/07
- 緊急度:いつでも
- 回答数:1件
9月中旬にポーランド(クラクフ)とチェコ(プラハ)へ行きます。
クラクフからプラハへの移動でユーロナイトを利用します。
もうチケットは手配済みで、一人旅のため安全面を考え一等一人用個室にしました。
チケット手配する時にシャワーなし個室とシャワーあり個室を選べたので、シャワーありにしました。
このタイプの個室にはドライヤーがついているのかが調べてもわからなかったため、こちらに質問させていただきました。
今までドライヤーがない宿に泊まったことがないため海外対応のトラベルドライヤーを持っていません。
ユーロナイトについていなければ購入する予定です。
御存じの方いらっしゃったら、情報よろしくお願いします。