katombowさんへのコメント一覧全8件
-
なるほどね
katombowさん初めまして
旅行記楽しく見させて頂きました、ゆったり まったり感がいいですね 参考にさせていただきます
7月にケアンズに行く予定です キュランダとグレートバリアリーフを予定してますが
グレートバリアリーフの何処の島に行こうか悩んでいます
グリーン島、フィッツロイ島、ミコマスケイ・・・
何かアドバイスが有れば宜しくお願い致します。RE: なるほどね
hiroroさん、こんにちは。
アフリカ!! いいですね。いつか行きたい。
ケアンズは徒歩で歩ける小さな町ですから、きっとのんびりできるでしょう。
キュランダ村なら、現地のツアーデスクで
ケーブルウェイ + キュランダ鉄道 + バスお迎えつき
を予約するのが簡単です。もちろん、ネット予約も可能ですが。
https://www.skyrail.com.au/plan/skyrail-kuranda-train/
そうそう、
現地オプショナルツアーでワイルドライフパークやアーミーダックをつけてしまうと、
村を歩く時間がほとんどないそうです。←帰りの列車で隣り合わせたカップルから聞いた話。
それから、
わたしたちはグリーン島にしか行きませんでしたが、
ウォータースポーツをなさる方々には、他にも選択肢があるようですね。参考になるようなアドバイスができなくて、申し訳ありません。
どうぞ、存分に楽しんでくださいね。
> katombowさん初めまして
> 旅行記楽しく見させて頂きました、ゆったり まったり感がいいですね 参考にさせていただきます
> 7月にケアンズに行く予定です キュランダとグレートバリアリーフを予定してますが
> グレートバリアリーフの何処の島に行こうか悩んでいます
> グリーン島、フィッツロイ島、ミコマスケイ・・・
> 何かアドバイスが有れば宜しくお願い致します。
2024年05月23日15時15分 返信する -
羽田便は便利ですよね
katombowさん、こんにちは。
羽田シドニー線、私も先日利用しました。
金曜日出発、火曜日早朝に帰国するという2泊5日でいう行程でした(笑)
初めてのシドニー、楽しめました。
でももう少しゆっくりとしたかったかな。
katombowさんの旅行記には私のいっていない場所もあるし、
また行ってみたい気持ちが起きてきました(笑)
旅行中の牡蠣は食べたいけどやはり少し怖いですよね(笑)
TSUNERE: 羽田便は便利ですよね
TSUNEさん、ご訪問ありがとうございます。
2泊5日はすごい!強者ですね。
でも便利な羽田シドニー線、また利用してもいいかなあと思っています。
他に行きたい場所がたくさんあるので、ずいぶん先かもしれないけど。
TSUNEさんはずいぶんたくさんの国にお出かけなんですね。
ドイツ旅行記を先ほど少し読ませていただきました。
旅行は予定を立てるのも楽しいですよね。
また色々参考にさせていただきます。
ではでは。
2016年04月13日20時30分 返信する -
はじめまして
katombowさん、はじめまして
昨年スペインを旅して以来、ポルトガルにもとても魅かれています。
情緒溢れる街並みをぜひ自分の目でも見てみたいと思いつつ、
旅行記を拝見いたしました。
私も、写真を撮るのに夢中になり置いて行かれる危険性あり、で
団体行動は難しいかもしれません。(笑)
ナザレ海岸とカモメちゃんのお写真、ベストショットですね。
sanabo2015年04月16日15時10分返信するRE: はじめまして
sanaboさん、ご訪問ありがとうございます。
後日談がひとつ。
サナ・メトロポリタン・ホテルに置き忘れたスカーフが、今日届きました。
ホテルの口コミには書きましたが、本当に親切。
というわけで、ポルトガル、よかったですよー。
ツアーは大忙しでしたが、「内容充実」と言い換えられるし、
個人であんなにたくさんは回れませんよね。
是非お出かけください。
カモメのように気持ちは自由に、でも迷子になりませんように;-)
2015年04月16日20時26分 返信する -
アメリカのドライブは良いですね!
今晩は。
お立ち寄り頂き有難うございます。
アメリカ大陸をドライブと言うのはどこか壮大なイメージがありますね。
私はせいぜいイギリスの田舎で一人ドライブです。
特にアメリカの南部はまだ1度も行ったことがありません。2010年03月28日18時53分返信するRE: アメリカのドライブは良いですね!
YOSHITOさん、こんにちは。
5年も前のメッセージに今頃お返事するなんて、トンチンカンでとても失礼ですよね。すみませ〜ん。
ロンドンにはその後二度出かけました。
いつか北のほうへドライブしてみたい。最近『ダウントン・アビー』にはまっていることだし。カズオ・イシグロ氏の小説も好きだし。
でも、とりあえずはアメリカ50州ドライブ計画を推進中です。
また、お邪魔いたしますね。
ではでは。
> 今晩は。
> お立ち寄り頂き有難うございます。
> アメリカ大陸をドライブと言うのはどこか壮大なイメージがありますね。
> 私はせいぜいイギリスの田舎で一人ドライブです。
> 特にアメリカの南部はまだ1度も行ったことがありません。2015年04月16日20時39分 返信する -
中国
katombowさん、こんにちは。
訪問ありがとうございます。
中国、仕事でお付き合いを始めて8年です。
中国の発展と変貌、驚きますね。
そして食文化、おいしいものが安く食べられる。
臭豆腐も慣れればおいしい食べ物です。
2週間前は、厳寒の北京に数日出張、フリータイムにパンダと雑技を見てきました。
また、旅行記にまとめます。ではまた。RE: 中国
nao0880さま、
メッセージをありがとうございます。
中国は近くて遠い国でしたが、最近にわかに興味がわいて来ました。
言葉も少しずつ勉強してみようか、と思っています。学生たちが助けてくれそうです。
奥行きの深い食文化も魅力ですよね。
旅行記をまた楽しく読ませていただきます。
では。
> katombowさん、こんにちは。
> 訪問ありがとうございます。
>
> 中国、仕事でお付き合いを始めて8年です。
> 中国の発展と変貌、驚きますね。
> そして食文化、おいしいものが安く食べられる。
> 臭豆腐も慣れればおいしい食べ物です。
>
> 2週間前は、厳寒の北京に数日出張、フリータイムにパンダと雑技を見てきました。
> また、旅行記にまとめます。ではまた。2010年02月02日21時53分 返信する -
こんばんは
はじめまして、katombowさん
ご訪問ありがとうございます。
フィラデルフィア行ったことがないのですが、良さそうなところですね。
ストランド・ブックストア、僕も大好きな書店です。
最近、アメリカドライブにはまっているのですが、東海岸はほとんど走ったことがないので、次回はチャレンジしてみようかと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
shinta2008年11月30日03時51分返信するRE: こんばんは
shintaさん、メッセージをありがとうございました。
初めまして、私もアメリカドライブ続行中です。
来年の春休みにはサンタフェあたりに?と思って、shintaさんの旅行記を読ませていただいたのでした。ネイティブ・アメリカンの文化にも興味があるので、見どころは多いですよね、きっと。
東はサウスカロライナ〜フロリダと、今年のNYからフィラデルフィアだけです。
まだまだ走りたい場所がありますね。Rand McNallyの地図を見ていると、わくわくします。
情報交換をよろしく。
いろいろ教えて下さいね。
ではでは。
katombow
> はじめまして、katombowさん
>
> ご訪問ありがとうございます。
> フィラデルフィア行ったことがないのですが、良さそうなところですね。
>
> ストランド・ブックストア、僕も大好きな書店です。
>
> 最近、アメリカドライブにはまっているのですが、東海岸はほとんど走ったことがないので、次回はチャレンジしてみようかと思っています。
>
> どうぞよろしくお願いします。
>
> shinta2008年11月30日21時04分 返信する -
ライオン、早く帰ってこないかな。
katombowさんはじめまして。
教えてトラベラーのスペインから、kotombowさんがアンダルシアへ行ったことがあるというのがわかって飛んできました。
あ、ライオンのクチコミ入れていらした方ですか!
私は8月末にアルハンブラに行く予定ですが、ライオンまだ帰っていないでしょうね。残念!
でも、katombowさんの情報がなかったら、現地で知ってもっとがっかりしたでしょう。ありがとうございました!
今、アルハンブラ物語上巻読み終わったところです。
3ヶ月前にならないと予約できないみたいなのですが、昼と夜、予約します。ミドルネームの情報も役立ちそうです。
またなにか情報ありましたらよろしくお願いします。
2008年05月11日23時24分返信するRE: ライオン、早く帰ってこないかな。
おお、読みましたか、アルハンブラ物語。いいですよねー。
下巻の物語も、子どもの頃読んだアラビアンナイトみたいで、わくわくします。
W.アーヴィングは先週『ウォルター・スコット邸訪問記』を買いました。まだ読んでないけど、いつかスコットランドへ行く日のためにね。
ライオンのご帰還は09年とどこかに書いてありました。でも、カルロス5世宮殿の博物館で1頭だけ見られます。
アルハンブラ、存分に楽しんで下さいね。
夏への扉さん、また情報交換いたしましょう。
メッセージをありがとうございました。2008年05月12日21時12分 返信する -
ご訪問有難う御座います
katombowさん、はじめまして
katombowさんのスペイン旅行記拝見させて頂きました、ムセオ・デ・ハモン私もハモン・セラーノを買って食べました、やっぱりイベリコおいしいですねぇ。
マドリー・コルドバ・グラナダ・バルセローナとかなり距離ありましたでしょう以前私もアンダルシアからカタルーニャを移動しましたがつかれましたねぇ。
ところでアメリカに住んで居られるのですか?7ヶ月も滞在ですか?私し事ですが元妻のリクエストで「赤毛のアン出版100周年」とやらでプリンス・エドワード島に行く破目になりました、もし情報をお持ちで有れば是非教えて頂ければ有り難いのですが。
よろしく御願いします churros ひらた2008年04月26日10時05分返信するRE: ご訪問有難う御座います
churros ひらたさん、
こちらこそ初めまして。旅行を存分に楽しんでいらっしゃいますね。
私も次の旅行を計画中です。
初スペイン、楽しかった。サラマンカに留学中の娘を訪ねたのですが、
アンダルシアは風と光ですね。そしてどこも美味しかったこと。
私のズボラな旅行記は2回分です。
やっぱり分かりにくいので(当たり前だ)、連休中に修正し2つにしますね。
アメリカは少し前に2年ほどいました。
プリンス・エドワード島に知り合いができて、3週間滞在したことがあります。
ここに古い記録がありますので、よかったらご覧下さいね。
レンタカーで灯台巡りが面白いかもしれません。
オイスター、ロブスターももちろんお薦めです。
http://www.asahi-net.or.jp/~if2n-szk/minnesota/pei.html
ではまた。
dragonfly
>
> katombowさんのスペイン旅行記拝見させて頂きました、ムセオ・デ・ハモン私もハモン・セラーノを買って食べました、やっぱりイベリコおいしいですねぇ。
> マドリー・コルドバ・グラナダ・バルセローナとかなり距離ありましたでしょう以前私もアンダルシアからカタルーニャを移動しましたがつかれましたねぇ。
>
> ところでアメリカに住んで居られるのですか?7ヶ月も滞在ですか?私し事ですが元妻のリクエストで「赤毛のアン出版100周年」とやらでプリンス・エドワード島に行く破目になりました、もし情報をお持ちで有れば是非教えて頂ければ有り難いのですが。
>
> よろしく御願いします churros ひらた2008年04月27日15時03分 返信する有難う御座いました
katombowさん有難う御座います。
プリンス・エドワード島の資料拝見させて頂きました、すごく良さそうな所ですねカナダはナイヤガラを見に行った時国境を越えた以来なかったのですが実質今回が初カナダです。
一昨年ニューヨークのサウスストリート・シーポトでロブスターを食べたのが最後でした、カナダのロブスターを思い切り食して来ますありがとうございました。
churros ひらた2008年04月27日16時19分 返信する