旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さんのトラベラーページ

葵さんへのコメント一覧(10ページ)全115件

葵さんの掲示板にコメントを書く

  • 日本ではないような・・・

    こんにちは。

    沖縄旅行、リベンジできて良かったですね(*゚▽゚)ノ
    私の知らない沖縄ばかりで・・・あらためて沖縄って海だけじゃないのね〜なんて思ったりして(^^ゞ
    ビオスの丘にしてもガンガラーの谷にしても、写真だけ拝見してたら日本というよりはどこか南国のような感じ。
    自然の迫力ってすごいですね!

    蛇とかも首に巻いちゃうんですかw(゚o゚)w
    葵さんってすごい!

    来月は御結婚30周年とのこと。
    私より先輩ですよ(b^ー゚)!!
    お祝い旅行記、楽しみにしていますね♪
    おっと、夏にはヨーロッパ旅行もあるし、目白押しじゃないですか〜
    うらやましいなぁ(○゚ε^○)v ♪
    2016年04月24日10時35分返信する 関連旅行記

    RE: 日本ではないような・・・

    comodo様


    こんにちは!
    書き込みありがとうございす♪



    > 沖縄旅行、リベンジできて良かったですね(*゚▽゚)ノ
    > 私の知らない沖縄ばかりで・・・あらためて沖縄って海だけじゃないのね〜なんて思ったりして(^^ゞ
    > ビオスの丘にしてもガンガラーの谷にしても、写真だけ拝見してたら日本というよりはどこか南国のような感じ。
    > 自然の迫力ってすごいですね!


    そうなんですよね〜、沖縄って「海」のイメージが強いのですが、
    去年「大石林山」を知って色々調べていたら、実は似たような場所がいくつもあるみたいで、海じゃない沖縄は初めてだったので、斬新でした♪
    大自然に中に居ると「本当にここは日本??」なんて、すれ違う人も
    日本国籍じゃない人の方が多かったので、尚更そう思いました。
    それにしても、海外から沢山の観光客が来ていましたが、
    日本でも多分マイナーな観光地だと思うのに、何で知るんでしょうかね〜?
    どの場所も日本人よりも海外の方の方が多かったので、不思議に思いました。


    > 蛇とかも首に巻いちゃうんですかw(゚o゚)w
    > 葵さんってすごい!


    えへへ(*^_^*)
    蛇、巻いちゃいましたよ〜(^_^)v
    旅行記事体にはアップしてないのですが、おきなわワールドの口コミを見ていただけると、白蛇ちゃんとのツーショット??が拝めます。
    蛇が嫌いじゃなければ是非ご覧下さい♪
    嫌いな人もいるかと思って、旅行記にはアップしてないんです;


    > 来月は御結婚30周年とのこと。
    > 私より先輩ですよ(b^ー゚)!!
    > お祝い旅行記、楽しみにしていますね♪
    > おっと、夏にはヨーロッパ旅行もあるし、目白押しじゃないですか〜
    > うらやましいなぁ(○゚ε^○)v ♪


    結婚記念日自体は来週・・あれ?もう今週ですね。4月29日なのです。
    GWの走りなので、流石にこの時期に旅に出るのは職場に迷惑がかかるので(GWが一年の中で一番忙しいのです)GW終わってからってことで旅の予定を組みました。

    おお!私の方が先輩でしたか?
    過ぎてしまえば30年は早かったですね〜。

    旅の予定てんこ盛りですが、この春は支払いもてんこ盛り(笑)
    学費もあるので(中旬頃に来て下旬前とは期限が短いのぉぉぉ)
    トータルするとえらい金額になっちゃいますね。
    まあ、でも、元気なうちにあちこち行かねば!=3=3と、
    ここ数年は本当に旅に出るのが楽しみです。


                    葵



    2016年04月24日17時18分 返信する
  • ルリコンゴウインコですね。(*^_^*)

    葵さん、こんにちは! (^◇^)ノ
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    大好きな鳥さんが登場しているので、嬉しくなって書込みしました。

    > これこれ、私のプロフィール写真のオウム。
    >
    > ぱっと見キノコにしか見えなくて失敗。
    > オウム、入ってますよ〜♪
    > キノコ好きじゃなくて鳥好きですよ〜♪

    この鳥さんは、オウムではなくて、インコの仲間の瑠璃(ルリ)コンゴウインコですよ。
    インコとオウムの区別は、一般の人は混同していて、セキセイインコのように小さい鳥がインコで、大きい鳥はオウムと勘違いされている人が多いのですが、インコとオウムは大きさで区別するのではなく、頭部に冠羽があるかないかで区別します。
    コンゴウインコはオウムより大きいですが、頭部に冠羽がないのでインコの仲間なのです。
    この写真の14枚あとに、写っている白い大きな鳥さん(可愛い〜〜!!とコメントあり)は、キバタンという鳥さんで、冠羽があるのでオウムの仲間です。

    まぁ、旅行記なので専門的に考える事もありませんが、念の為。
    ではまた・・・。(^_^)/~~~
      (潮来メジロ)


    2016年04月20日17時48分返信する 関連旅行記

    RE: ルリコンゴウインコですね。(*^_^*)

    潮来メジロ様

    こんばんは!
    続けての書き込み、ありがとうございました!(^o^)/




    > この鳥さんは、オウムではなくて、インコの仲間の瑠璃(ルリ)コンゴウインコですよ。
    > インコとオウムの区別は、一般の人は混同していて、セキセイインコのように小さい鳥がインコで、大きい鳥はオウムと勘違いされている人が多いのですが、インコとオウムは大きさで区別するのではなく、頭部に冠羽があるかないかで区別します。
    > コンゴウインコはオウムより大きいですが、頭部に冠羽がないのでインコの仲間なのです。
    > この写真の14枚あとに、写っている白い大きな鳥さん(可愛い〜〜!!とコメントあり)は、キバタンという鳥さんで、冠羽があるのでオウムの仲間です。


    おおお〜〜〜!!なるほど!
    小さい鳥さん=インコ
    大きな鳥さん=オウムだとばかり思って居ました!
    体の大きさではないのですね?勉強になります(^o^)/

    プロフィール写真の鳥さんは瑠璃コンゴウインコというのですね〜♪
    南国の動物園などでよく見かけるんですよね。
    一緒に写真が撮れる場所もあったりして・・・。

    同じ鳥類で、見た目が似ていても種類が違うのですね。
    一口に「鳥類」と言っても奥が深いですよね〜。
    でも、こうした違いを理解して、この鳥はどの種類かな??
    なんて考えながら観察するのも楽しそうですね〜〜(^o^)/
    色々勉強になります♪
    ありがとうございました!m(_ _)m


               葵

    2016年04月20日22時57分 返信する
  • ネオパークオキナワの鳥さん。ヾ(^o^)

    葵さん、こんにちは! (^◇^)ノ
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    ネオパークオキナワでは、大好きな鳥さんが多数出演しているので、楽しかったです。

    > えさをまくとすぐに集まってきます。
    > これが楽しくて楽しくて♪
    > 鳥好きにはたまりません!

    この湾曲した長い嘴と頭の黒い鳥は、アフリカクロトキです。


    > 湖には色々な鳥が居ます。
    > この子は何かな??

    ホオジロカンムリヅル(頬白冠鶴)ですね。


    > フラミンゴも居ますが・・・少なめ。
    > えさをあげた後に歩き出すと皆こぞってついてくるんですよ〜。
    > まるでハーメルンの笛吹き?状態。
    > もう、可愛くて可愛くて!!
    > えさは園内で200円。パンとかドッグフードみたいな形状の物などが混ざった物です。
    > 園内3カ所でご飯あげられる場所がありますよ。

    この右奥のフラミンゴは、ヨーロッパフラミンゴという種類です。
    手前左の大きな平べったいクチバシの鳥は、アフリカヘラサギです。
    その奥の池の中にいる黄色い嘴の鳥は、キバシコウ(黄嘴鸛、別名:アフリカトキコウ)です。

    ではまた・・・。(^_^)/~~~
      (潮来メジロ)
    2016年04月20日14時09分返信する 関連旅行記

    RE: ネオパークオキナワの鳥さん。ヾ(^o^)

    潮来メジロ様


    こんばんは!書き込みを頂きありがとうございました♪
    こちらこそ、いつも楽しく沢山の鳥さんを拝見させて頂き、
    楽しませて頂きありがとうございます♪

    さすがは潮来メジロさん!
    鳥の名前を教えていただきありがとうございました(*^_^*)


    > この湾曲した長い嘴と頭の黒い鳥は、アフリカクロトキです。


    トキの仲間なのですね〜、ご飯が目当てなので近寄ってくるのですが、
    こちらから近づくと、ちょっと逃げてしまうんですよね。
    くちばしが鋭くないので、係のお姉さんが「是非手からえさをあげてみて下さい」と言っていたので、あげてみました♪
    普段では出来ない経験なので、これもまたすっごく楽しかったです。



    > ホオジロカンムリヅル(頬白冠鶴)ですね。


    ツルというと、あのツルの仲間なのでしょうか??
    とっても素敵な冠がついていて雅やかでした♪



    > この右奥のフラミンゴは、ヨーロッパフラミンゴという種類です。
    > 手前左の大きな平べったいクチバシの鳥は、アフリカヘラサギです。
    > その奥の池の中にいる黄色い嘴の鳥は、キバシコウ(黄嘴鸛、別名:アフリカトキコウ)です。


    フラミンゴにも色々種類があるのですね。
    もっと色が濃いピンクのフラミンゴも居ますよね?
    私は鳥が大好きなのですが、なかなか名前までは分からないので、
    潮来メジロさんに教えていただいて、とても勉強になりました(*^_^*)
    ありがとうございました〜(^o^)/

                    葵

    2016年04月20日22時41分 返信する
  • こんにちは

    スペインの旅行記をたくさん見ていただいてありがとうございます。

    4トラの皆さんのように旅行ツウではないので参考にもなりませんが・・・(;^_^A

    その後ヨーロッパ旅行の準備は進んでいらっしゃいますか?
    けっこう長期間の周遊ですよね〜
    うらやましいなぁ(*´ο`*)
    私も行きたいっ!
    旅行の予定がなぁんにもないんですもん・・・

    実は葵さんにもう一つ報告が・・・
    結局、母の退院が延期になりまして今もまだ入院中です。
    今日は息子が有給を取りましたので、これから2人で行ってきます。
    相変わらず病院通いが続いているんですぅ( ノД`)シクシク…
    2016年04月11日11時20分返信する

    RE: こんにちは

    comodo様


    こんにちは!書き込みありがとうございました(*^_^*)


    スペインは建築物が非常に興味深い国でして、
    いつか行ってみたい!と思っているのですが、
    距離があるのでなかなか敷居が高いです〜;;
    歩き回れる元気なうちに是非とも自分の目に焼き付けたいと思って居るのですが・・・。
    主人はイタリアへ行きたいというし、私はスペインが良いので意見が分かれています(苦笑)

    comodoさんが訪れた場所の数々、本当に素晴らしい所で、興味深く拝見させて頂きました。
    そして、パエリアなどのお食事もまた美味しそうで!!
    娘さんとの旅行もとっても楽しそうでしたね〜♪



    > その後ヨーロッパ旅行の準備は進んでいらっしゃいますか?
    > けっこう長期間の周遊ですよね〜
    > うらやましいなぁ(*´ο`*)
    > 私も行きたいっ!
    > 旅行の予定がなぁんにもないんですもん・・・



    旅の手配は宿泊施設は1年半前頃に。フェリーやレンタカーも全て手配完了済みです。後は両替位でしょうか?
    期間が長い&現地での生活費が個人払いではなくシェア必須なのでまとまった現金が必要なんです。
    まずは到着したらイギリス国内で色々な生活用品をスーパーで購入せねばなりません。ホテルではなくコテージなので、トイレットペーパー、洗濯洗剤や食器洗剤に至るまで。生活の必需品が無いんですよね。どっちだったかな?ベルギーとスコットランド、どちらかはタオルやバスマットに至るまで、全く無いらしいので全て調達せねばなりません。そのためなのか一日の予算が1万円〜1万5千円なので(食事や観光なども含)かなりの高額です。
    こんな大金持って海外なんて初めてですよぉぉぉ〜〜〜(T_T)

    いつも基本はカード払いなので、大量の現金持ち歩きに不安が(^_^;)
    ヨーロッパはスリが多いとも聞きますし・・・。
    Comodoさんは何かスリ対策などして行かれたのでしょうか?



    春〜初冬くらいの気温差があるらしいので、持って行く洋服をどうすれば??と、悩み中。
    期間も3週間あるので、洋服だけでも凄い荷物じゃ??
    と、思って居ます;;ううう。
    先生はいらない洋服を持って行って最後にリサイクルの場所に寄付?
    と言う形にすると良い、ってことで空いた時間にクローゼットとにらめっこしています。去年の衣替えで大量に洋服を捨てちゃったんですよね〜(>_<)


    > 実は葵さんにもう一つ報告が・・・
    > 結局、母の退院が延期になりまして今もまだ入院中です。
    > 今日は息子が有給を取りましたので、これから2人で行ってきます。
    > 相変わらず病院通いが続いているんですぅ( ノД`)シクシク…


    上野公園の口コミでお母様が熱を出されて退院延期と知り、ビックリしました。まさかの延期・・・・。
    今日は息子さんと一緒に病院へ行かれているんですね。
    それにしても、検査入院からの長期入院だと知り、その点も驚きました。
    そんな事ってあるのですね〜;;
    どうぞお大事にして下さいね。      
                      葵
    2016年04月11日13時38分 返信する
  • こんにちは!

    何度も温かいアドバイスをありがとうございましたm(__)m
    おかげさまで、6日に母の退院が決まりました。
    ちょっと、わだかまりは残っていますが、まずは一安心です(^^ゞ

    表参道のお店は、クチコミに載せた店じゃないんですよ〜
    「裏参道ガーデン」という先月オープンした「和」の食と文化が融合された施設に行ったんです。
    でも、クチコミではまだ施設が登録されておらずアップすることができませんでした・・・
    今、4トラにこの施設の登録を申請していますので、登録されたら写真も載せますね〜(*^^)v
    2016年04月04日12時41分返信する

    RE: こんにちは!

    comodo様


    こんばんは!
    掲示板に書き込みを頂きありがとうございました♪



    > おかげさまで、6日に母の退院が決まりました。
    > ちょっと、わだかまりは残っていますが、まずは一安心です(^^ゞ


    お母様の退院が決まったのですね〜!良かったです!
    大丈夫ですよ★
    comodoさんの頑張りや気遣いはきっとお母様に伝わっていると思います(^_^)v
    なかなか素直になれない面もあるかもしれませんが、
    お母様はきっと感謝していると思います。


    退院してもなかなかすぐに動き回ったり、今までと同じとはいかないと思いますが、
    comodoさん、長い間本当にお疲れ様でした!m(_ _)m



    > 表参道のお店は、クチコミに載せた店じゃないんですよ〜
    > 「裏参道ガーデン」という先月オープンした「和」の食と文化が融合された施設に行ったんです。
    > でも、クチコミではまだ施設が登録されておらずアップすることができませんでした・・・
    > 今、4トラにこの施設の登録を申請していますので、登録されたら写真も載せますね〜(*^^)v


    うおっ!そうだったのですね〜;;
    裏表参道と書いてあった気がしましたが、このお店かな??と、勝手に思っちゃったんですよね〜、きゃー!失礼しました〜(^_^;)
    まだ出来たばかりの施設で4トラに登録されていないとは驚き!

    和と食の文化が融合なんて、興味深いです。
    どんな場所なのでしょう?わくわく♪
    口コミの投稿楽しみにしていますね(*^_^*)
                        葵


    2016年04月04日19時07分 返信する
  • はじめまして♪

    葵さんへ

    はじめまして、いちごいちえです。
    先日はご訪問&ソウルの旅行記に投票いただき、ありがとうございました。

    韓国料理が大好きで、娘とひとっ飛び♪
    あれも食べたい、これも食べたい、しかし胃袋が足りない・・・。

    今回はホテルのお部屋も楽しんでみました!
    余りに広くて、どこに居ていいのやら(笑)

    また何か食べたくなったら、訪れたいと思っています。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

      いちごいちえ
    2016年03月17日18時52分返信する

    RE: はじめまして♪

    いちごいちえ様


    初めまして、こんにちは。

    ご丁寧なご挨拶を頂きありがとうございました♪

    韓国は美味しい物が一杯で良いですよね〜♪
    どれもこれも美味しそうで・・・・(^o^)
    娘さんとご一緒の旅行も羨ましいです。

    私も食べられなかった物があって再訪しましたが、
    お腹が一杯で、残念ながら食べようと思っていた物が食べられず、撃沈。
    去年の夏に渡韓予定でしたが、MERS騒ぎで残念ながらキャンセルとなり・・・
    (危ないからと両親に反対されてしまいました)
    また計画しなくては!と思って居ます。

    ホテルのお部屋も素晴らしく、素敵ステイに美味しい食事と
    言うことナシ!ですね。

    あ、それから!
    台湾の旅行記でお見かけした胡麻餅がそれはもう美味しそうで♪
    「食べたい物リスト」に入れなくちゃ!
    と思っております。

    こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m


                 葵




    > 葵さんへ
    >
    > はじめまして、いちごいちえです。
    > 先日はご訪問&ソウルの旅行記に投票いただき、ありがとうございました。
    >
    > 韓国料理が大好きで、娘とひとっ飛び♪
    > あれも食べたい、これも食べたい、しかし胃袋が足りない・・・。
    >
    > 今回はホテルのお部屋も楽しんでみました!
    > 余りに広くて、どこに居ていいのやら(笑)
    >
    > また何か食べたくなったら、訪れたいと思っています。
    >
    > これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    >
    >   いちごいちえ
    2016年03月18日09時32分 返信する
  • ご訪問といいね!ありがとうございます!

    葵さん 初めまして

    遅くなりましたが,竹富島の旅行記へのご訪問とご投票ありがとうございます!
    わたしは,寒い冬は避寒で沖縄,夏は泳ぎに沖縄…と,年中沖縄行っております

    私の旅行記は,海・山・街・遺跡…と種々雑多でまとまりないですが,今後ともよろしくお願いします。

    取り急ぎ御礼まで

    コージ☆
    2016年03月08日20時50分返信する

    RE: ご訪問といいね!ありがとうございます!

    コージ☆様


    こんばんは、初めまして。葵と申します。
    ご丁寧なご挨拶を頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
    こちらこそ、ご訪問&いいね!まで頂きありがとうございます♪


    竹富島にあんな素敵なヴィラが!?と、興味深く拝見させて頂きました。
    凄い素敵です〜(*^_^*)

    2013年に八重山4島巡りのツアーに参加して、竹富島へも滞在したのですが、
    カイジ浜で星の砂探し→数分の自由行動、見付からず(泣)
    浜辺にいるにゃんこに癒され、星の砂のキーホルダーを買って終了。
    (玄関のキーに付けていますよv)
    水牛車で集落を巡り、バスの車窓からコンドイビーチを眺め・・・
    と、短時間しか滞在できなかったので、コージ☆様の旅行記で
    竹富島の素敵な場所を知ることが出来てとっても良かったです♪


    私も宮古島へ出かけた辺りから沖縄の海って凄い!!と魅せられてしまいましたが、せいぜい年に1〜2回ですね。
    1月に行きはぐった沖縄リベンジ!と称して来月出かけますが、
    本島で、しかも海ではなく自然探訪な旅になる予定です。

    宮古島の海でシュノーケルをしたいと思って居ますが、夏の沖縄は台風の洗礼を受けるので・・・なかなかハードルが高いです;
    台風シーズン前が狙い目だとも聞きますが、今年は予定が詰まっていて
    宮古島は先送りな感じですね。

    コージ☆様の旅行記で癒されました〜♪
    海不足でしたが、暫く頑張れそうです!
    ありがとうございました!
    ビーチリゾート好きなのに、最後が一昨年の9月のコタキナバルだという衝撃。
    ・・・・・早く海に行きたいです〜(>_<)


    こちらこそ、宜しくお願いいたしますm(_ _)m


    葵  ←のあおいは青い海の青い、で、葵です。






    > 葵さん 初めまして
    >
    > 遅くなりましたが,竹富島の旅行記へのご訪問とご投票ありがとうございます!
    > わたしは,寒い冬は避寒で沖縄,夏は泳ぎに沖縄…と,年中沖縄行っております
    >
    > 私の旅行記は,海・山・街・遺跡…と種々雑多でまとまりないですが,今後ともよろしくお願いします。
    >
    > 取り急ぎ御礼まで
    >
    > コージ☆
    2016年03月08日21時49分 返信する
  • 留学

    すごいですね!憧れます(*´ω`*)
    旦那様は留学に行きたいってお話に、すぐに了承してくださったんですか?ちなみに、英語話せるようになったんですか♪
    私は全く英語がダメなので、話せるようになりたいなぁって思います。

    でも、わんちゃんは悲しかったですね(>_<)読んでるだけで、うるうるしちゃいました。
    2016年03月07日19時26分返信する 関連旅行記

    RE: 留学

    あーななちゃん様



    おはようございます♪

    またまたご訪問&沢山のいいね!も頂き、しかもコメントまで残して頂けて
    ありがとうございました!(*^_^*)
    とっても嬉しかったです♪



    > すごいですね!憧れます(*´ω`*)
    > 旦那様は留学に行きたいってお話に、すぐに了承してくださったんですか?ちなみに、英語話せるようになったんですか♪
    > 私は全く英語がダメなので、話せるようになりたいなぁって思います。


    うちは主人が凄く理解があって、奥さんだから家族置いて一人で旅行なんてとんでもない!って思う方が何でなの?って言う考え方なのでありがたいです。
    お陰で一人でも海外へふらふら出かけちゃいます。
    英会話はもう随分長いですが、基本的に勉強が嫌いなので
    めきめき上達ではなく亀並みのスピードですが・・・・

    日常の英会話には困らないほどには話せます。
    英語で夢を見たりもしますよ〜。
    ちなみに留学しても英会話は身にはつかないです。短期の場合。
    身についたのは度胸です。
    ケアンズやサンフランシスコの街中を一人で散策、色々な場所へも
    一人で出かけてわからないことは歩いている人に教えてもらう、
    何事も臆せず、兎に角話すことが楽しかったので、
    自分の中では非常によい経験になりました。

    もともとは洋楽のロックが大好きで、コンサート行った時に
    同時に理解して笑いたいと思ったのがきっかけです。
    今は通訳として主人からは重宝がられていますが・・・;
    まさか自分がここまで旅行好きになるとは思って居なくて、
    英会話続けていて良かったな〜♪と思いました。

    今も新しいことを学ぶ、というよりは忘れないために続けています。
    日本で生活していると英会話って日常にはあまりないものなので・・・



    > でも、わんちゃんは悲しかったですね(>_<)読んでるだけで、うるうるしちゃいました。

    そうなんです、私べったりなわんこだったので可愛そうな事をしてしましました。聡い彼はスーツケース広げて準備すると近いうちに出かけてしまうのがわかって居たので、
    玄関でスーツケース広げて、こっそり準備したりしていました。
    そんな彼が亡くなって今年で6年かな?
    今は堂々とリビングでスーツケース広げて旅の準備をしています(笑)
    荷物にまぎれて入ったりするペットは今は居ないです;寂しい;

                      葵
    2016年03月08日07時57分 返信する
  • こんにちは・・・

    葵さんへ

    こんにちは・・・   
    久しぶりに 東京ドイツ村旅行記拝見いたしまして感激いたしました 
    我が家も ドイツ村からでしたら 2時間くらいですから いつでも行けると思いながら ずっと出かけるチャンスもなく昨年12月末やっと初めて 出かけてみました 
    今までは私の実家がハウステンボスに近いので実家に帰ったら いつでも行けると ・・・簡単に考えておりましたが 関東3大イルミネーション 最高でした 

    又 これからもよろしくお願いいたします

                         mikikoママ
    2016年03月03日09時03分返信する

    RE: こんにちは・・・


    mikikoママさん


    こんばんは!
    ご訪問&いいね!を頂きましてありがとうございました♪
    コメントまで頂けて嬉しい限りです(*^_^*)

    mikikoママさんはハワイが大好きなトラベラーさんなのですね〜(^o^)

    渡航国が15ヶ国ほどになりましたが、未だにハワイには出かけたことがないんです。行き先の候補にも上がったことがないという、型破りな??トラベラーです。
    何でなのかはわかりませんが・・・ついつい他の国へ行っちゃいます(^_^;)

    ハワイ好きのトラベラーさんが非常に多いので、きっとかなり魅力的な場所なのではないかと思うのですが、ハワイに出かけたお友達が「グアムの大きい版」とコメントしていたのを聞いて、何となくイメージは出来ますが・・・
    ちなみにグアムは大好きで9回ほど出かけています。

    将来、ハワイに出かけることになったら、その時は是非とも旅行記を参考にさせて頂きたいと思います(*^_^*)

    ドイツ村は名前は知っていたけれど、子供向けの遊び場所というイメージしかなかったので、全く考えも及ばず・・・・。
    イルミネーションがとても綺麗でビックリしました。
    もっと早くに行っておけば良かったと思いました;

    ハウステンボスがご実家から近いのですね〜♪
    羨ましいです〜。
    ハウステンボスもいつか出かけてみたいと思います。
    九州は日本で唯一行ったことのない場所なので、初上陸、楽しみにしています。
    軍艦島に行ってみたいと思って居ます。


    こちらこそ、宜しくお願い致しますm(_ _)m    葵





    2016年03月03日19時39分 返信する
  • ニャチャンに期待

    葵さん おはようございます。

    衝撃的な題名で始まった沖縄改め日光旅行・・・
    天候?機材故障??などとドキドキしながら読み続けて・・・
    お仕事とはいえ、旅立ち直前の電話とは(>_<)
    会社も許したお休みは消化させてもらいたいものですし
    出来ることなら
    お休み中は携帯の電源OFFにしておきたいものですね。

    私達も9.11テロ→ハワイ旅行中止→急きょ下呂温泉の経験が
    ありまして、直前キャンセルの心理状態が伝わって来て
    他人事と思えず・・・残念です。

    それでも残ったお休みを無駄にせず
    日光でお二人の時間が過ごせて何よりです。

    5月のニャチャン旅行が
    2倍いや4倍いや16倍楽しめますように。

    niku


    2016年01月27日07時22分返信する 関連旅行記

    RE: ニャチャンに期待

    nikuさん、こんばんは。


    いつもご訪問&いいね!&書き込みも頂きありがとうございました♪

    そうなんです;
    まさかの自己都合キャンセルで・・・。
    暫くやさぐれておりました(笑)


    > お仕事とはいえ、旅立ち直前の電話とは(>_<)
    > 会社も許したお休みは消化させてもらいたいものですし
    > 出来ることなら
    > お休み中は携帯の電源OFFにしておきたいものですね。


    本当に、旅に出る時位仕事の電話は勘弁してもらいたいのですが・・・
    主人の会社では全ての管理職が「強制的」に会社携帯を
    持たされておりまして、いつ、いかなる時も、
    それがたとえ夜中であろうとも
    電話がかかってきたら出なくてはなりません。
    出られない場合は再度こちらからかけ直し。
    なので、何処に行くにも必ず会社携帯とプライベートの携帯とで二台持ちです。

    ちなみに24時間監視が必要な職場ではありません。IT関係です。
    確かに本番可動直後とかですと、システムに何か不備が??
    とか、軌道に乗るまでは監視?管理?が必要なようですが、
    今はそんな時期ではないらしく・・・。
    なので、旅の予定を入れたのですが・・・・;;


    > 私達も9.11テロ→ハワイ旅行中止→急きょ下呂温泉の経験が
    > ありまして、直前キャンセルの心理状態が伝わって来て
    > 他人事と思えず・・・残念です。


    うわあぁぁぁ〜〜〜〜ん(T_T)
    そんな悲しい出来事があったのですね?!
    ハワイ→下呂温泉とは随分違いますよね〜(汗)
    ダメージがハンパ無い・・・・;;
    私は以前グアム→ディズニーシーになったことがあります。
    近場で・・・しょうがないか?みたいな(笑)
    いつでも行ける距離に住んでいるのですが;;



    > 5月のニャチャン旅行が
    > 2倍いや4倍いや16倍楽しめますように。


    ありがとうございます〜。
    ニャチャンは「リフレッシュ休暇」利用なので、誰にも文句は言わせないぞ!
    位の意気込みでは居るのですが・・・。
    何か今回のことで、もしかしたら今まで旅に出られていたのは
    寧ろラッキーだったのかも??と、考えるようになりました。
    まさかの敵は「仕事」って言う・・・。
    でも、仕事をしてお給料を頂いているから旅にも出られるわけで・・・
    何という皮肉な。




    2016年01月27日21時25分 返信する

さん

葵さん 写真

21国・地域渡航

17都道府県訪問

葵さんにとって旅行とは

色々な刺激を与えられる素晴らしい機会!短い人生の中で行ける国は限られてると思いますが、なるべく沢山の場所に行って、色々な物を見て、聞いて、感じて、そして現地の人と触れ合えたらと思います。しばらく旅に出られないと旅に出たくてウズウズして、そして旅の予定は突然決まったりします。
大体いつも旅の予定が複数入っています。
予定が入ってないと落ち着きません。
旅に出る為に働き、旅先で美味しい物を見つけると日本でも手に入らないか?調べてみたりします。
お土産で買ってきた物が美味しかったりすると、ああ?!もっと買って来れば良かった!
なんて経験皆様にもないですか?


ビーチリゾートが大好きです。
世界遺産巡りも好きです。

今まで訪れたことがある場所は・・・
シンガポール   
マレーシア(クアラルンプール、マラッカ、キャメロンハイランド、ペナン島、
      パンコールラウト島、ランカウイ島 ボルネオ島)
韓国(ソウル・水原)  香港   タイ(バンコク・アユタヤ・プーケット)  
ベトナム(ホーチミン・ハノイ・ニンビン・ニャチャン・ダラット・ダナン・ホイアン・フーコック島) 
台湾(台北・台中・台南・高雄)
中国(上海、蘇州、杭州、無錫、紹興、烏鎮、朱家角、北京、西安などなど)
フィリピン(アニラオ・アンティポロ・セブ島)
カンボジア(シェムリアップ)
グアム   サイパン  
オーストラリア (ケアンズ)   
アメリカ (サンフランシスコ モントレー カーメル ナパバレー サウサリート)

インドネシア (バリ島)

中近東 (ドバイ アブダビ)     

短期間で行けるアジアが多いです。

2016/6初めてヨーロッパへ行きました。

滞在した場所は以下の通りです。
England(Medway/Dover/Lake district/Newbury/dartmouth/Harwich/colsteworth)
Scotland(Ratagan/Isle of Skye/Loch Ness/Fort William/Glencoe/Glenshiel/Glenfinnan/Inverness)
Belgium(Tohongne/Durbuy/Bruxelles/namur/Brugge/Ghent/Theux/Florenville)
Luxembourg(Clervaux/Vianden)
Germany(Aachen/Monschau)
France(Dunkirk/Reims)
Holland(Hook/The Hague)

毎年色々な場所に旅行に行き、リピートしている場所も多く、
一体何時行ったのか、何度目のステイだったのか、整理しきれなくなって
自分自身の記録として残しておこうと思い、旅行記を始めました。

自分を客観的にみた第一印象

実は意外に行動力がある?思い立ったら即実行!です。

大好きな場所

ケアンズ、グアム、マレーシア。
ベトナムも仲間入り。

大好きな理由

ケアンズはコンパクトなのに街と自然とのバランス良く、短期間ですが留学していた時に感じた人々の暖かさやおおらかさ。そしてグレートバリアリーフ!・・・物価が高いのが玉にキズ?
グアムは殆ど毎年(年によっては2回とか)訪れる場所。手軽に行けて綺麗な海が眺められるので大好きです。
マレーシアは場所によって様々な体験が出来るところ。ペナン、パンコールラウト、ランカウイなど、リゾートステイも楽しめれば、キャメロンハイランドのように高原ステイも楽しめて、クアラルンプールやマラッカなど興味深い街もあって大好きです。物価も安く、酒飲みの私にはランカウイは天国です(笑)
ベトナムも加わりました。ご飯が美味しい!人々の笑顔が素敵!雑貨が可愛い!ここ数年気が付いたら毎年のように出かけているような・・・?

行ってみたい場所

スペイン。建物が非常に興味深いです。
ボラボラ島。水上コテージに宿泊して一日中魚と戯れたい。
チェコ、プラハにあるミュシャ美術館に行きたい!!ミュシャ大好きです♪
ミャンマーのバガン遺跡をこの目で見てみたい!
モロッコ、シャウエンの青い街を見てみたい。

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています