旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さんのトラベラーページ

葵さんへのコメント一覧(6ページ)全115件

葵さんの掲示板にコメントを書く

  • 車エビ+ビール!

    こちらにもお邪魔しています♪
    車エビの塩焼き、4尾で800円って破格値じゃないですか〜。甲殻類が大好きな私は、エビ食べたい!!モードになってしまいました。う〜ん、食べたい!
    甲殻類アレルギーになったらどうしよう、と心配になるくらいエビが大好きなあーななです。
    エビにビール、たまりませんな(*´∀`)

    うちの旦那さまもグラタンは食べるのに、ドリアが嫌いです。そして私も、ポテトサラダは好きなのに、サンドイッチに入っているポテサラは嫌い。一緒ですね!

    それにしても旅費がお安いですね。こちらにもビックリしちゃいました。
    あーなな。
    2016年09月23日22時25分返信する 関連旅行記

    RE: 車エビ+ビール!



    あーななちゃんさん、続いての書き込み有り難うございました♪


    久米島は車エビがお安く美味しく頂ける場所なので、大好きです。
    もちろん海も綺麗ですしね♪
    何と言っても塩焼きとビールは最高なのです!!(*^_^*)



    > うちの旦那さまもグラタンは食べるのに、ドリアが嫌いです。そして私も、ポテトサラダは好きなのに、サンドイッチに入っているポテサラは嫌い。一緒ですね!
    >
    > それにしても旅費がお安いですね。こちらにもビックリしちゃいました。


    わあ〜!同じですね〜♪
    お友達からは何で入っている物は同じなのにダメなの??と不思議がられていました・・(^_^;)
    私も何でだろう?と思いますが・・・コレばかりは仕方が無く;;あはは。


    そうなんですよ〜。真夏の沖縄なのに激安!
    何処で見つけてくるのか、いつも主人が見つけて来ます(^o^)v
    ありがたや〜、ありがたや〜(笑)


                   葵


    2016年09月25日07時10分 返信する
  • ビール!!

    葵さん こんばんは♪
    ビールたっぷりいただいたようで、羨ましい〜。こんなにステキな催しものがあってなんて、ちっとも知りませんでした。
    美味しそうで、飲みたくなっちゃいました(*´∀`)
    ビールをのみながら、思い出話には花が咲きましたか?
    あーなな。
    2016年09月23日22時14分返信する 関連旅行記

    RE: ビール!!





    あーななちゃんさん、おはようございます。

    このイベントを知ったのが去年初めてだったのですが、
    ベルギービールが沢山飲めるのでとっても楽しめます(*^_^*)

    ヨーロッパでの思い出話に花が咲きましたよ〜。
    次にベルギーに行くことがあれば彼はゲントに滞在したいとか、
    ゲントも良い街だったよね〜、でも一番印象に残っているのは
    ドイツのモンシャウかな?とか。

    思い立って気軽に行けるほどの距離じゃないので自分的にはヨーロッパは未だにハードルが高いので、次のヨーロッパはいつになるやら?ですが・・・。


                   葵

    2016年09月25日07時02分 返信する
  • ようこそ登別温泉へ

    葵さんへ
     ウエルカム、ようこそ登別温泉へ。
     次回は是非とも「地獄まつり」の時期においでください歓迎しますよ。
     鬼御輿を担いで見ませんか。

             地獄祭り より
    2016年09月18日20時44分返信する 関連旅行記

    RE: ようこそ登別温泉へ

    地獄祭り様


    おはようございます。
    書き込み頂有り難うございました。

    お返事遅くなり、申し訳ありません;
    (サービス業のため平日休み。連休は連勤になります。)

    登別温泉、滞在時間が短くて残念でしたが、
    次回は登別温泉に宿泊して近隣をゆっくり散策してみるのもいいな〜(^o^)と思いました。

    「地獄まつり」の時期はとても賑やかになるのでしょうね〜。
    地獄祭りさんの「地獄まつり」の旅行記を拝見すると、
    とても活気に溢れていましたよね。
    主催者側は大変な苦労があるのだとは思いますが・・・。

    そうそう、夕方のニュースでねぶた職人さんの事を取り上げていたのを
    見たのですが、「あ!これ、丁度地獄祭りさんの旅行記で見たねぶただ!」
    と嬉しくなっちゃいました。
    お孫さんとの楽しい道中も大変微笑ましく拝見させて頂いています。
    ねぶたも間近で見ると凄い迫力なのでしょうね〜。
    一度も見たことがないのですが、よさこいやねぶたの旅行記を拝見していると、実際に見に行ってみたくなりますね♪

                
                      葵







    2016年09月20日06時52分 返信する
  • おかえりなさい

    葵さん おはようございます。

    北海道旅行、何とか楽しまれたようですね。
    旅行中は天気次第で、その印象も
    がらっと変わってしまうもの。
    悩ましいですが、次回への宿題ですね。

    旭川動物園、暑かったんですね。
    うちもそうでした。
    四季彩の丘は圧倒的に今のほうが綺麗ですね。
    これも開花の時期が異なるので
    旅行の時期とうまく重なるとラッキーですしね。

    私たちは近年、LCC&ビジホの旅が多いので
    北海道で温泉・・・。にすごい憧れがあります。
    (雪道は慣れてないので、季節はかなり限定されますが)
    今は帯広あたりとか積丹半島の神威岬に行って温泉と絡めてみたいなぁ。

    niku
    2016年09月18日05時54分返信する 関連旅行記

    ただ今です〜(^o^)/

    nikuさん、おはようございます。


    書き込み有り難うございました。
    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません;
    近隣施設の大型イベント(ゲームショウ)に影響されてもの凄く忙しかったです〜(>_<)
    ようやく今日はお休みです。



    > 旅行中は天気次第で、その印象も
    > がらっと変わってしまうもの。
    > 悩ましいですが、次回への宿題ですね。


    そうなんですよね〜。
    もう、お天気ばかりはどうしようもなく・・・。
    それでも何とか観光中は土砂降りにはあわず済んだので、
    まあ、良かったのかな?と思いました。


    > 私たちは近年、LCC&ビジホの旅が多いので
    > 北海道で温泉・・・。にすごい憧れがあります。
    > (雪道は慣れてないので、季節はかなり限定されますが)
    > 今は帯広あたりとか積丹半島の神威岬に行って温泉と絡めてみたいなぁ。


    今回の旅行で北海道の良さを再認識した形になりました。
    どうして今まで旅先の選択肢になかったのかが不思議なほど、
    近いし、色々な観光場所があって楽しめるし、なんと言っても
    食事が美味しい!美味しいお土産が多すぎて嬉しい悲鳴(^o^)/
    (今回はあまり、食事の選択肢がなかったので
    そこまでは楽しめませんでしたが・・・)


    積丹半島は、今回候補にあがったのですが、時間もないし、と言うことで
    行けませんでした。
    また来年、計画してみたいと思います。
    (我が家も雪道の運転は慣れていないので厳しい&寒いのが苦手なので、季節限定)
    次回は台風に当たらなければ良いですが、こればかりは(苦笑)

           
                 葵

    2016年09月20日05時53分 返信する
  • 懐かしいです。

    再び失礼します。

    登別温泉とっても懐かしくて写真に見入ってしまいました。
    登別温泉は相棒と付き合って初めて泊りで遊びに来た場所なので思い出深いです。
    私は真冬に来たので暑くはありませんでしたが、すごーく寒かったです。
    ちなみに私は地獄ラーメンなる辛いラーメンを食べました。
    葵さんの旅行記見ていたら北海道に帰省じゃなくて遊びに行きたくなりました。

    けろ子より。
    2016年09月16日22時55分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしいです。

    けろ子さん


    おはようございます(^o^)/

    登別温泉はけろ子さんにとって特別な場所だったのですね〜♪
    地獄ラーメン!!名前から想像しても辛そうですね。
    でも、冬場に辛いものを食べて汗をかくのも良いかもしれません。

    登別はほんの少しの時間しか滞在できませんでしたが、
    次回は登別温泉に泊まって、温泉街をゆっくり散策してみるのも
    良いかな?と思いました。

    って言うか、なんで、今まで「北海道へ行く」という選択肢がなかったんだろう??と言うくらい久しぶりでしたが、自分的には冬は寒いし、良い季節は旅費が高いと思い込んでいたんですよね。
    何でだろ?大昔のイメージ?
    なんか、凄くもったいない事をしていた!!と思ってしまいました。
    今回の旅行を機に、もっと北海道へ足を運んでみたいと思います。


                葵           





    2016年09月17日07時34分 返信する
  • 葵さん、み〜つけた♪

    北海道も台風が何度も来て大変ですよね。

    また台風が来るという情報がありますが。

    私達トラベラーにとっては天候に左右されるのは仕方なくても

    こちらの予定を変える訳にもいかず、悔しいばかりです。

    金曜日から上京するのですが、お願いだから三連休は晴れますようにと。

    北海道の綺麗な花畑に負けずに花びらの様なスカートを履いた葵さん。

    「基本的に普段自分の写真は撮らないのですが←写真に写るの大嫌い。」

    おっと〜。息子さんが写真を撮らせてくれないのは親譲りでしょうか?

    写真を撮られるのが嫌いな人って多いと思いますよ。

    私もあまり得意じゃない・・とか言いながら、私の旅行記は自分の写真が

    必ずありますね、ハハハハハッハハッハハハ(^○^)

    笑ってごまかしました(´艸`*)

    fuzz
    2016年09月14日16時32分返信する 関連旅行記

    うわあぁ〜!見付かっちゃったぁ〜〜!

    Fuzzさんこんばんは。

    書き込みいただき有り難うございましたm(_ _)m


    Fuzzさん、連休は東京でしたね〜。
    何ともお天気が心配な感じではありますが・・・(^_^;)

    そうか、世間では連休なんですね〜、私はサービス業なので連休ではなく連勤、しかもゲームショウという巨大なイベントがあるので、一番忙しい時期です。職場が会場の近くなので、明日から4日間(一般は土日のみかな?)はもの凄い人出かと。
    既に駅構内や電車がゲームショウ仕様ですよ。車両に寄ってはの中吊り広告とモニターが全てFFXVです。息子さんが喜びそうです(*^_^*)

    そういえばFuzzさんも息子さんとっしょにゲームショウ行かれてましたよね。
    表紙のレイヤーさん(幕末ROCKですね。音ゲーです)の写真に惹かれてFuzzさんのゲームショウへ行かれた旅行記も拝見させて頂きましたよ。
    私もかなりのヘヴィーゲーマーだったんですよ〜。
    2年前位からゲームは遠ざかっていますが・・・(^_^;)
    疲れ目が激しくて、無理!と。
    それまではコントローラー持ったまま寝オチすること多数な、生活してました(爆)コンシューマーも、PCもかなり色々プレイしました。
    今ではすっかり。スマホのゲームすらやってません。
    でもFF?のリメイク版が出たら買っちゃいますが★

    息子からも、お母さんは一体いくつまでゲームやってるんだよ!(怒)と言われて居ました(笑)
    あはははははは〜〜←乾いた笑い。


    そんな母を持った息子ですが(爆)
    誘ったら旅行に一緒に行ってくれますかね〜?
    来年の春くらいに丁度良いタイミングがありそうなので、
    ちょっと誘ってみたいような・・・みたく・・・ないような・・・??(滝汗)

    あ、ちなみに主人も写真嫌いなんです。お陰で我が家は自分達の写真が非常に少ないんですよね。
    一番多いのは・・・亡きわんこ、かな?

    ちなみに高校生の頃、あまりにも写真を撮らせてくれないので、リビングのソファでわんこと一緒に寝てる姿を「盗撮」したことは内緒です。
    え〜〜っと、Fuzzさんがふなっし〜撮ると見せかけて、現地の写真やら人物の写真やらを撮るという、あのテクニックと一緒、ですね(笑)

    台風の動きや進路が気になるところですが、酷い雨降りにならないと良いですね〜。
    東京への旅行、気をつけて行ってらっしゃい♪
    楽しい旅になると良いですね(*^_^*)
    帰ってきたら、また、素敵な旅行記を楽しみにしております(^o^)/
    私はお仕事頑張ります!


    昔はお給料→ゲームでしたが今はお給料→旅行な葵でした。





    2016年09月14日20時41分 返信する
  • 再び葵さんお帰りなさい

    葵さん北海道からお帰りなさい。

    私も沖縄から帰って来たんですが、現在仕事が超繁忙期でオーバーワークがたたって旅行出発の3日前に体が悲鳴をあげてしまいまして。
    旅行記もすぐには書けそうもないんです。
    目と肩を酷使し過ぎで家に帰ってまでPC出来なくて〜

    北海道、雨だったんですね。
    動物飛び出し注意の看板は多いですよね。
    実際に鹿が車のフロントガラス破って入って来たというのは聞いた事があります。
    JRも鹿と衝突して止まる事がありますよ。でも、慣れたもので点検して問題なければすぐ運行します。
    カントリーサインも様々で可愛いですよね。昔、大泉洋がテレビでカントリーサインの旅をしていたのを思い出しました。
    お料理も美味しそうですね〜
    旅行記ゆっくり拝見させていただきますね。

    けろ子より。
    2016年09月13日12時49分返信する 関連旅行記

    けろ子さんもお帰りなさい(*^_^*)/

    けろ子さん、こんばんは。
    北海道から無事に帰りました〜。
    けろ子さんも沖縄からお帰りなさいです。


    > 私も沖縄から帰って来たんですが、現在仕事が超繁忙期でオーバーワークがたたって旅行出発の3日前に体が悲鳴をあげてしまいまして。
    > 旅行記もすぐには書けそうもないんです。
    > 目と肩を酷使し過ぎで家に帰ってまでPC出来なくて〜


    お仕事がお忙しい中での旅立ちだったのですね〜。
    沖縄で少しでもゆっくり過ごすことが出来ていればいいのですが・・・。
    確かに疲れ目は厳しいですよね。
    私もPC使うときはPC用眼鏡を使いますが(ブルーライトカット、でしたっけ?)それでも、時には頭が痛くなってしまうほどの疲れ目が起きてしまうので、お仕事でPC使われる方は本当に大変だと思います。
    うちは主人が仕事柄PC使うので、疲れ目からの肩こりが酷いです。
    色々貼ってみたり塗って見たりしても効果が無く・・・。
    けろ子さんも、お大事にして下さいね。



    > 動物飛び出し注意の看板は多いですよね。
    > 実際に鹿が車のフロントガラス破って入って来たというのは聞いた事があります。
    > JRも鹿と衝突して止まる事がありますよ。でも、慣れたもので点検して問題なければすぐ運行します。


    ええええ〜〜〜〜!!
    鹿がフロントガラスを突き破るとは・・・・
    確かにあの巨体が当たったら、フロントガラスでさえも只じゃすまないですよね。
    動物を避けようとして事故にあってしまった、なんてニュースもたまに聞いたりしますよね。そう言えば、ヨーロッパで急にカモメが車の前に飛んできて、道路でお食事探し?していて、幸避けられたのですが・・・・
    後続車にひかれてしまい・・・(全く避けるつもりはなかったそう)
    スコットランドでは暫くトラウマになっていて、カモメを見る度に悲しい気持ちになっていました。


    イリオモテヤマネコが交通事故に遭うことが多くて、地下トンネルを作ったって聞き、実際にバスで通ってきましたが、そういった配慮はなかなか難しいですよね。山の中を通る高速道路は側面は本当に大自然でしたので、色々な動物が住んでいても不思議では無いですものね。
    って言うか、人間の方が、動物達の住処に侵入している・・・って言った方が正解かもしれませんが・・・(^_^;)


    沖縄の旅行記楽しみにお待ちしております♪
    旅の疲れもあるでしょうし、連日の雨続きに加え湿度も高く過ごしづらい日が続きますが、お身体ご自愛下さいませm(_ _)m


                葵


    2016年09月13日19時52分 返信する
  • 知らなかったぁ〜車海老

    こんばんは、葵さん
    残暑お見舞い申し上げます♪
    毎日暑い暑いと思っていたら、いつの間にか9月に。。。
    アッという間に年末になってしまいそう(笑)
    でも、台風も立て続けにやってくる今年の夏。
    猛暑の上に、台風と、いろいろ大変な夏でしたね。

    本当に真夏の久米島旅とは思えないおやすさ、、、
    えっ、これでお二人分ですか?
    お一人ですよねー
    これでお二人分だったら、あり得ないくらいにお安いじゃないですか!
    そのツアー、私も来年参加したいわ(笑)
    久米島って車海老が美味しかったんだー
    前回行った時に全然食べてない、、、これはリベンジだなぁ。

    もうしばらく、暑い日が続きそうですが、お体ご自愛くださいね。
    また、旅行記を楽しみにしていますね。
    たらよろ
    2016年09月02日21時41分返信する 関連旅行記

    RE: 知らなかったぁ〜車海老

    たらよろさん、おはようございます♪
    メッセージ頂きありがとうございました(*^_^*)

    今年の京都は随分と暑い日が続きましたね。
    台風の影響もあってか、関西と関東では随分と気温差があったように思います。
    関東ではそこまで真夏日は続きませんでしたから・・・。
    主人が平日は京都で仕事をしているのですが(多分今月一杯で終わりそう)
    関東に帰ってくると、涼しい、と言いますもの。


    そうなのですよ〜。
    夏の沖縄旅行は金額的にも高く、同じ金額なら海外に行きたいと主人は言いますし、
    何よりも台風が心配されてハードルが高かったのですが、
    いつも何処で見つけてくるのか分からないのですが、主人がお得ツアーを見つけて来たので、
    早速申し込みました。
    もちろん旅費は二人分ですよ♪お安いですよね〜、ビックリです。
    しかもなんと!マイルまで加算されたので更にビックリしました!!
    一体どういうこと〜??と・・・。

    久米島でいただく車エビは格別です(^o^)/
    帰ってきたばかりなのに、既にもうまた食べたい〜(>_<)と、唸っております(笑)
    たらよろさんも、次回久米島へ行かれた際には是非ご賞味下さいませ♪

    夜は随分と涼しくなったと感じる今日この頃。
    暑い夏ももう少しですね。


    一度で良いから鴨川の川床料理を体験してみたい葵でした。





    2016年09月03日07時11分 返信する
  • お疲れ様でした

    葵さん

    おはようございます ・・・
    私は 昨日帰ってきました   葵さんの旅行記、先に後編から読みそして 前編へ・・・
    あの 魔の27日土曜日 出発だったんですね・・・実は我が家もあせりました   駐車場1時間15分待って その前にも何台も列を出るのでなんでかな?と思っていたら 今日は見学だけのお方はおかえりください・・・駐車場はお泊りの方のみです と警備員さんが言われてました
    搭乗時間15分前で 主人が慌ててJALのカウンターに電話していたので ぎりぎりまで待っていてくださいました
    又 私も今日から 書き始めますね・・・

                       mikikoママ
    2016年09月01日09時15分返信する 関連旅行記

    RE: お疲れ様でした

    mikikoママさんへ


    おはようございます(*^_^*)
    書き込みいただきありがとうございました♪

    「行ってきます」で、出発日が同じ日だと知り、
    mikikoママさんも今日羽田空港にいらっしゃるんだな〜、
    もう飛行機は飛んでしまったかしら??
    なんて、羽田空港で長い時間過ごしていた時に思っていましたが、
    まさかあのような大変忙しいことになっていたとは知らず・・・・;

    無事に飛行機に乗れて良かったですね。
    読みながらドキドキしちゃいましたよ〜(^_^;)
    無事に旅立てて本当に良かったです。

    私も羽田空港の駐車場では車を止めるのに待ったことはなく、
    本当にビックリしました。

    mikikoママさんの旅行記の続き、楽しみにしていますね♪


                 葵



    2016年09月02日09時27分 返信する
  • おかえりなさい

    葵さん おはようございます!

    久米島から無事お帰りになられた様でなによりです。
    初めの羽田空港駐車場の渋滞からKOされました。
    私達はハイシーズンの旅行時は大抵朝6時前後には
    到着するので、とりあえず満車に出会った事は無いのですが
    確かにいつもヒヤヒヤですよね・・・。
    幸い6時間!?も待ち時間があったので
    飛行機にも間に合って良かった。

    そして久米島直行便があるのですね。
    えびの塩焼、オリオンビールとの相性が
    きっと最高なんでしょうね〜
    (塩とかもちょこっと凝ってたりして・・・)
    私もエビ好きなので写真に釘付けでした(笑)。

    はての浜、今ではトイレも売店もあるのですね・・・
    30年以上前2時間滞在で水ぶくれ状態の日焼けに
    襲われ(もともと肌弱いんですけどね・・・)
    翌日は友人達が再度はての浜、私は原チャリで島内1周
    (といっても見所は多くないですよね・・・)
    という暗い過去を思い出しました。
    砂浜の印象が強かったのですが
    シュノーケリングも出来るのですね。
    お得感ありますね!

    気の置けない夫婦2人旅に
    何だか安心して?楽しめた久米島旅行記でしたよ〜
    富良野、台風被害大丈夫ですかね?
    気を付けて楽しんできて下さい♪

    niku
    2016年09月01日07時12分返信する 関連旅行記

    ただいまです〜〜〜(^o^)/

    nikuさんおはようございます!

    ハイシーズン中は6時前後に到着とは・・・・
    恐れ入りましたm(_ _)m
    やはりそこまで早くから出かけないと厳しい感じなのですね〜。
    いつもは皆さんが移動する時期は外すのですが。
    そして、主人はもう二度と夏休み期間中は出かけないと言っておりました。
    って自分で日にち選んだくせに〜〜!


    > そして久米島直行便があるのですね。
    > えびの塩焼、オリオンビールとの相性が
    > きっと最高なんでしょうね〜
    > (塩とかもちょこっと凝ってたりして・・・)
    > 私もエビ好きなので写真に釘付けでした(笑)。


    JTAは7/16〜8/31の間直行便があるみたいです。
    乗り継ぎがないから楽ちんでした。
    もう、本当に車エビの塩焼きが美味しくて美味しくて・・・・
    帰ってきたばかりなのに、本能がエビを求めています。どうしましょう?!


    > はての浜、今ではトイレも売店もあるのですね・・・
    > 30年以上前2時間滞在で水ぶくれ状態の日焼けに
    > 襲われ(もともと肌弱いんですけどね・・・)
    > 翌日は友人達が再度はての浜、私は原チャリで島内1周
    > (といっても見所は多くないですよね・・・)
    > という暗い過去を思い出しました。



    機内で主人と「夏だし、はての浜にお店出てたりして」
    「いや〜、流石にお店はないんじゃない?!砂浜だけしかない場所だしね?」
    ・・・・で、実際にお店を目の当たりにして、ビックリしました!!
    シーズンオフとはえらい違いです。
    あ、昔、主人も学生時代の仲間と海に行って、うっかり寝こけて日焼けして、
    どえらい目にあったそうです。
    日焼けしすぎると気持ち悪くなるらしく、翌日は会社行けなくてお休みしたとか。なので、日焼け対策はばっちり!していきました(^o^)v


    > 気の置けない夫婦2人旅に
    > 何だか安心して?楽しめた久米島旅行記でしたよ〜
    > 富良野、台風被害大丈夫ですかね?
    > 気を付けて楽しんできて下さい♪


    おかげさまでストレス無く過ごせて良かったです。
    (少しだけ、増えてきましたよ〜♪まだまだですが。)
    そうなんです、北海道は台風被害が心配です。
    また新たに台風が沖縄近くで生まれそうなので・・・・
    こちらの動きも気になるところです;;
    また次回もお天気予報と台風の動きを気にしながらの旅になりそうです。

           エビに魅了された葵でした。


    2016年09月01日07時58分 返信する

さん

葵さん 写真

21国・地域渡航

17都道府県訪問

葵さんにとって旅行とは

色々な刺激を与えられる素晴らしい機会!短い人生の中で行ける国は限られてると思いますが、なるべく沢山の場所に行って、色々な物を見て、聞いて、感じて、そして現地の人と触れ合えたらと思います。しばらく旅に出られないと旅に出たくてウズウズして、そして旅の予定は突然決まったりします。
大体いつも旅の予定が複数入っています。
予定が入ってないと落ち着きません。
旅に出る為に働き、旅先で美味しい物を見つけると日本でも手に入らないか?調べてみたりします。
お土産で買ってきた物が美味しかったりすると、ああ?!もっと買って来れば良かった!
なんて経験皆様にもないですか?


ビーチリゾートが大好きです。
世界遺産巡りも好きです。

今まで訪れたことがある場所は・・・
シンガポール   
マレーシア(クアラルンプール、マラッカ、キャメロンハイランド、ペナン島、
      パンコールラウト島、ランカウイ島 ボルネオ島)
韓国(ソウル・水原)  香港   タイ(バンコク・アユタヤ・プーケット)  
ベトナム(ホーチミン・ハノイ・ニンビン・ニャチャン・ダラット・ダナン・ホイアン・フーコック島) 
台湾(台北・台中・台南・高雄)
中国(上海、蘇州、杭州、無錫、紹興、烏鎮、朱家角、北京、西安などなど)
フィリピン(アニラオ・アンティポロ・セブ島)
カンボジア(シェムリアップ)
グアム   サイパン  
オーストラリア (ケアンズ)   
アメリカ (サンフランシスコ モントレー カーメル ナパバレー サウサリート)

インドネシア (バリ島)

中近東 (ドバイ アブダビ)     

短期間で行けるアジアが多いです。

2016/6初めてヨーロッパへ行きました。

滞在した場所は以下の通りです。
England(Medway/Dover/Lake district/Newbury/dartmouth/Harwich/colsteworth)
Scotland(Ratagan/Isle of Skye/Loch Ness/Fort William/Glencoe/Glenshiel/Glenfinnan/Inverness)
Belgium(Tohongne/Durbuy/Bruxelles/namur/Brugge/Ghent/Theux/Florenville)
Luxembourg(Clervaux/Vianden)
Germany(Aachen/Monschau)
France(Dunkirk/Reims)
Holland(Hook/The Hague)

毎年色々な場所に旅行に行き、リピートしている場所も多く、
一体何時行ったのか、何度目のステイだったのか、整理しきれなくなって
自分自身の記録として残しておこうと思い、旅行記を始めました。

自分を客観的にみた第一印象

実は意外に行動力がある?思い立ったら即実行!です。

大好きな場所

ケアンズ、グアム、マレーシア。
ベトナムも仲間入り。

大好きな理由

ケアンズはコンパクトなのに街と自然とのバランス良く、短期間ですが留学していた時に感じた人々の暖かさやおおらかさ。そしてグレートバリアリーフ!・・・物価が高いのが玉にキズ?
グアムは殆ど毎年(年によっては2回とか)訪れる場所。手軽に行けて綺麗な海が眺められるので大好きです。
マレーシアは場所によって様々な体験が出来るところ。ペナン、パンコールラウト、ランカウイなど、リゾートステイも楽しめれば、キャメロンハイランドのように高原ステイも楽しめて、クアラルンプールやマラッカなど興味深い街もあって大好きです。物価も安く、酒飲みの私にはランカウイは天国です(笑)
ベトナムも加わりました。ご飯が美味しい!人々の笑顔が素敵!雑貨が可愛い!ここ数年気が付いたら毎年のように出かけているような・・・?

行ってみたい場所

スペイン。建物が非常に興味深いです。
ボラボラ島。水上コテージに宿泊して一日中魚と戯れたい。
チェコ、プラハにあるミュシャ美術館に行きたい!!ミュシャ大好きです♪
ミャンマーのバガン遺跡をこの目で見てみたい!
モロッコ、シャウエンの青い街を見てみたい。

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています