旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

パリが大好きさんのトラベラーページ

パリが大好きさんのクチコミ(5ページ)全1,004件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 横浜中華街にある東西南北の門(牌楼)のうちの西を守る門です。

    投稿日 2023年05月24日

    延平門 横浜

    総合評価:4.0

    横浜中華街にある東西南北の主要な門(牌楼)で、西に位置します。風水では西は中国古来の神獣白虎にあたるので柱は白く塗られています。また白虎の装飾があり、平和と平安が永く続くことを願っています。JR石川町駅から歩くと、この辺りから横浜中華街の雰囲気になってきて人通りも多くなってきます。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    JR石川町駅から徒歩数分です。
    人混みの少なさ:
    2.5
    この辺りから横浜中華街の雰囲気になってきて、観光客が多いです。
    バリアフリー:
    4.0
    JR石川町駅から平坦な道です。
    見ごたえ:
    4.0
    横浜中華街の主要な門ですから、大きくて立派な門です。

  • 中華街に建ち西の方角の守り門、延平門のさらに西にあるのが西陽門です。

    投稿日 2023年05月24日

    西陽門 横浜

    総合評価:3.5

    横浜中華街の西の方角を守る延平門より西にあり、太陽が沈む西に近いので西陽門と名付けられたそうです。門(牌楼)の位置はJR石川町駅の改札口を出て中華街の方に歩くとすぐのところにあります。ここから延平門に向かって歩いて行くと横浜中華街の雰囲気になってきて、観光客の数も格段に増えてきます。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    JR石川町駅から徒歩1分です。
    人混みの少なさ:
    3.5
    中華街の混雑ぶりと比べるとこの門(牌楼)付近は人通りが少ないです。
    バリアフリー:
    4.0
    JR石川町駅の改札口からバリアフリーです。
    見ごたえ:
    3.5
    横浜中華街の門(牌楼)の中ではこじんまりした門です。やや迫力不足です。

  • 難攻不落の城、小田原城の天守閣は市制20周年記念事業で再建されたものです。

    投稿日 2023年05月24日

    小田原城天守閣 小田原

    総合評価:3.5

    難攻不落で知られた小田原城は北条家五代が関東一円に勢力を広めた本拠地です。難攻不落であったのは大阪城をしのぐ規模の土塁などで城下町全体を守っていたからのようです。天守閣はそれほど大きなものではないですが、最上階は標高60mほどになるので相模湾の景色が望めます。築城当時の天守閣は江戸時代の元禄年間に地震で倒壊し、その後に再建されます。明治時代に廃城となります。長く天守閣がない時期がありましたが、小田原市制20周年を記念して1960年に鉄筋コンクリート製天守閣として再建されました。内部は古文書、絵図、武具、刀剣などの歴史資料が展示される資料館になっています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    JR小田原駅から徒歩10分ほどです。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    入場料は510円ですが、古文書、絵図、武具、刀剣などの歴史資料が見られるので、CPは悪くないです。
    人混みの少なさ:
    2.5
    人気があるお城の天守閣ですから入場者数は比較的多いです。
    展示内容:
    3.5
    天守閣内部は古文書、絵図、武具、刀剣などが見られます。
    バリアフリー:
    2.0
    階段を上らなくてはなりません。

  • 横浜中華街の東側にある青く塗られた柱の最大の門(牌楼)です。

    投稿日 2023年05月23日

    朝陽門 横浜

    総合評価:4.0

    横浜中華街で昼食をして、山下公園中央口に移動するときに通りました。門は中華街に10基ありますが、とくに東西南北の門は中国の風水思想のために方角を表す色に塗られています。朝陽門は東の方角を示す青で塗られていて、「中華街」と書かれた文字の下には青龍の飾りがたくさん付けられています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    みなとみらい元町・中華街駅方徒歩2分です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    週末や休日はかなり人出が多いです。
    見ごたえ:
    4.0
    横浜中華街最大の門で豪華な感じがします。

  • 北条氏の本拠地として有名である。江戸時代には小田原藩の藩庁があった。城跡は国の史跡に指定されている。

    投稿日 2023年05月23日

    小田原城 小田原

    総合評価:4.0

    北条氏五代の本拠地になったお城で名城です。関東一円にその勢力を伸ばしていた北条氏は、豊臣秀吉に対抗するべく小田原全体を総延長9㎞と言われる土塁や空堀で取り囲んでいました。秀吉の小田原攻めで北条氏は滅亡し、戦国時代が終わりますが、17世紀末に再び大久保氏が城主となってからは小田原城は江戸を守る要の城として役割を果たしていきます。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    城の正面である東門から入城しましたが、JR小田原駅から東門まででも徒歩7~8分ほどかかります。
    人混みの少なさ:
    3.5
    人気のある城で観光客は多いです。
    バリアフリー:
    3.5
    平山城ですが、城内はある程度上りはあります。
    見ごたえ:
    3.5
    大阪城をしのぐ規模の城郭でしたが、現在ではその一部が見られるだけづ。

  • CPは悪くないホテルで、中華街にも近いロケーションです。

    投稿日 2023年05月23日

    スーパーホテル横浜・関内 横浜

    総合評価:4.0

    JR関内駅からは徒歩8分ほどですので、大きな荷物がある方にはお勧めしません。今回の旅行では中華街に近いロケーションのホテルを探していたので、CPも悪くないので決めました。他のスーパーホテルは何ケ所も利用してきましたが、都度感じたのは客室内の照明がやや暗く感じることでした。このホテルは全体的に明るい感じで満足できました。朝食だけをいただきましたが、スーパーホテルらしく品数が多くボリュームでも問題はありませんでした。浴槽はやや広めで180㎝ある自分でも軽く足を伸ばして入浴できました。全体的には居心地の良いホテルでした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    JR関内駅から徒歩8分です。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    1泊朝食付きダブルルームで11800円でしたので、やや割安感はあります。
    客室:
    4.0
    清掃がよく行き届き清潔な部屋でした。設備は平均的です。
    接客対応:
    4.0
    フロントの方がよく気が付く方で、説明がテキパキ終えられてよかったです。
    風呂:
    3.5
    狭い感じがしないのでゆったり入浴できました。
    食事・ドリンク:
    4.0
    昼食付プランでした。食べ物の味、品数が朝食として十分です。
    バリアフリー:
    4.0
    エレベーターを使用するので問題はありません。

  • 小田原城の数ある門の中では一番印象に残っている門です。

    投稿日 2023年05月23日

    小田原城 銅門 小田原

    総合評価:4.0

    小田原城の銅門は城の東側にある正門から城内に入り、馬出門をくぐり住吉橋を渡るとあります。桝形門です。敵が侵入して来てもその動きがここで制され四方から敵を攻撃できます。この銅門の北側は藩主の生活する二の丸がありました。江戸時代に稲葉正勝が小田原城主になったころにこの銅門は作られたようです。この門は名前のとおり銅板を門に打ち付けてあります。防火の意味もあったんでしょうが、今では装飾のように捉えられています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    JR小田原駅から徒歩で10分余りかかります。
    人混みの少なさ:
    2.5
    天守閣に向かう人がかなり多いです。
    バリアフリー:
    4.0
    高低差はほとんどないです。
    見ごたえ:
    4.0
    立派な門に一部緑青が吹いた銅板が前面に張り付けてあります。

  • JR小田原駅連絡通路にある観光案内所です。

    投稿日 2023年05月23日

    小田原駅観光案内所 小田原

    総合評価:3.5

    どこの知らない街に行っても、一番に行くのは観光案内所です。観光情報はネットで事前に検索していますが、やはり地元の方の情報は格段に多いですからね。この観光案内所はJR小田原駅連絡通路にありますので、改札口を出て直行しました。小田原の観光スポットは、小田原城だけという先入観がありますが、西口の北条早雲像、小田原城内にある二宮神社などを教えていただきました。観光順路も地図に書き込んでいただきました。非常に気さくな方で何でも質問に答えていただけました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    JR小田原駅連絡通路にあります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    JR小田原駅連絡通路にある土産物屋さんなどの方にお客さんは集中しますね。
    バリアフリー:
    4.5
    駅改札口とは同じフロアにありますのでバリアフリーです。

  • 小田原出身の二宮尊徳(金次郎)の像は二宮神社参道にありました。

    投稿日 2023年05月23日

    二宮尊徳翁 (二宮金次郎) 像 小田原

    総合評価:3.5

    二宮尊徳(二宮金次郎)翁は出身地が小田原であるので、小田原城内に二宮尊徳をご祭神にする報徳二宮神社があります。二つの像を見つけました。一つはまだ幼少期のもので、昔が小学校の校庭に必ずあった刈った柴を背負った像で、他の一体は二宮尊徳の像です。農村指導をする「回村の像」です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    JR小田原駅から徒歩で15分くらいです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    小田原城の観光に行く人に比べると、格段に参拝者は少ないです。
    バリアフリー:
    3.0
    二宮神社の参道には少し石段があります。
    見ごたえ:
    3.0
    特別な感じはないですが、親孝行の姿勢は忘れないように心に刻みました。

  • ♬手本は二宮金次郎♬と歌われた小田原出身の二宮尊徳翁をお祀りする神社です。

    投稿日 2023年05月23日

    報徳二宮神社 (小田原市) 小田原

    総合評価:4.0

    1894年(明治27年)に創建された神社で。郷土の偉人二宮尊徳をお祀りする由緒正しい神社です。小田原城内に鎮座されているので、小田原城観光の時に参拝させていただきました。白の南側の堀に沿って参道がありますので、石段を上っていくと二宮金次郎の像があります。昔の小学校には必ずこの像がありましたし、歌にも歌われていた人物です。親孝行の鏡とされた人物です。さらに参道を進むと本殿に至ります。あまり大きな神社ではないですが、小田原城に観光時に訪れたいところです。ご利益は厄除け、学業成就、合格祈願、交通安全などだそうです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    JR小田原駅から徒歩で15分ほどかかりました。
    人混みの少なさ:
    3.0
    やや参拝者は多かったです。
    バリアフリー:
    3.0
    高低差がある石段を上って本殿に進みますが、それほど大変ではないです。
    見ごたえ:
    3.5
    我々の年代ではやはり「親孝行の鏡」とされた人物ですから親しみはあります。

  • JR小田原駅西口のロータリーにある立派な像が北条早雲像です。

    投稿日 2023年05月22日

    北条早雲像 小田原

    総合評価:4.0

    五代に渡って小田原城を起点に関東壱円に勢力を持っていた北条家初代の武将です。火牛の計を持って小田原城を奪取した話は有名で、北条早雲が騎乗する馬のお尻に両側の角に松明を付けた牛が乗せてあります。この牛の松明を見て大群が来襲したと思わせる戦略「火牛の計」をモチーフにした像です。小田原に到着しても、すぐに小田原城に向かわず、小田原駅西口にでぜひこの像を見てほしいものです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    JR小田原駅西口から見えます。
    人混みの少なさ:
    4.0
    像のところまで行けるかどうかわかりませんが、付近には誰もいませんでした。
    バリアフリー:
    4.0
    平坦な駅前のロータリー越しによく見えます。
    見ごたえ:
    4.0
    台座も含めてこの像は7m近くある大きな像です。

  • 渋谷駅の待ち合わせ場所として有名ですが、インバウンド観光客が順番待ちして記念撮影しています。

    投稿日 2023年05月22日

    忠犬ハチ公像 渋谷

    総合評価:4.0

    JR渋谷駅前にあって、待ち合わせ場所としても有名な忠犬ハチ公像です。再開発でしばらく行かないとすっかり様相が変わっているので、昔ながらの待ち合わせ場所としてよいと思いますが、最近はインバウンドで来日する観光客にも有名になって、列を作ってハチ公との記念撮影をしています。当然、人の往来が激しくなっています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    JR渋谷駅からすぐです。
    人混みの少なさ:
    1.0
    最悪ともいえる混雑ぶり。特に外国人観光客が順番待ちして記念撮影しています。
    バリアフリー:
    4.0
    一帯はほぼ平坦地です。
    見ごたえ:
    3.5
    有名な場所なのですが、ゆっくり見ていられないくらい人が多いです。

  • JR武蔵境駅からすごく近くて、部屋が広めで清潔感のあるホテルです。

    投稿日 2023年05月22日

    JR東日本ホテルメッツ武蔵境 東京 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.5

    知人に会うためにこのホテルを利用しました。武蔵境は初めて訪問しましたが、ごみごみした感じもなく暮らしやすそうな町です。駅から1分もかからずホテルに到着できますので非常に便利なロケーションです。駅前南側にはスーパーがあり、翌朝の食べ物を購入しておきました。部屋は非常に快適でした。清掃がよく行き届き気持ちよく宿泊できました。特筆すべきは、浴室・洗面・トイレです。浴槽もかなり広めですし、浴室の外には幅1mくらいのスペースがあります。ここに洗面・トイレがあります。これだけでかなりのゆったり感ができます。もちろん清掃も完璧でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    JR武蔵境駅から徒歩1分です。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    二人で素泊まり1万円ほどですからCPはまずまずと思います。
    客室:
    3.5
    清潔感のある部屋で一般のビジネスホテルよりやや広めです。
    接客対応:
    4.0
    フロントの方としか接触はなかったですが、非常にフレンドリーで親切丁寧です。
    風呂:
    4.5
    清潔感があってかなり広めのバス、洗面、トイレのユニットタイプです。
    バリアフリー:
    4.5
    エレベーターを利用すればバリアフリーです。玄関も段差がありません。

  • 代々木にあり、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社です。

    投稿日 2023年05月22日

    明治神宮 原宿

    総合評価:4.0

    明治天皇と昭憲皇太后をご祭神にしている神社です。1912年に明治天皇は59歳で崩御され、しばらくして昭憲皇太后も亡くなられています。お二人のご神霊をお祀りする神社の創建を求める声が大きくなり、お二人がよく訪れていた代々木に5年の歳月をかけて完成しました。1945年には米軍の空襲で主な建物は消失しますが、1958年にはほぼ現在の明治神宮にの姿を整えました。多くの方がお参りするパワースポットでもあり、ご利益のある場所も多いです。本殿前にある夫婦楠は恋愛成就、良縁、夫婦円満、家内安全のご利益で有名です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    JR原宿駅の改札を出れば目の前にありますが、本殿までは」かなりの距離があります。
    人混みの少なさ:
    2.5
    インバウンドの外国人観光客も非常に多いですが、境内が広いので混雑するという感じはありません。
    バリアフリー:
    4.0
    境内はほぼ平坦です。
    見ごたえ:
    4.0
    もちろん拝殿直が立派ですが、見ごたえというよりは参道の長さに驚かれると思います。

  • 一度は見て見たかった「伊豆の踊子」の舞台、旧天城トンネルにやっと行けました。

    投稿日 2023年05月22日

    旧天城トンネル 天城湯ヶ島温泉

    総合評価:4.5

    国道414号線を南下し、水生地下の駐車場に車を置き徒歩でアクセスしました。事前の情報では国道414号線から左折し旧天城トンネルまで続く2㎞ほどの道は道路に轍による凹部があり、車で行けないことはないが普通車では車の底を打つ可能性があるということでしたので徒歩で行くことにしました。実際歩くと普通車で行けないことはないけれど...という状態です。歩いても片道30分かからなかったです。往路はほんの少し上り勾配があります。また5分ほど歩くと川端康成の文学碑があり、ワサビ田を見たりして楽しめます。旧天城トンネルは現存する最長の石造道路トンネルです。全長445.5mあります。苔むしてトンネルの中は照明はありますが薄暗く、ひんやりしています。川端康成の小説「伊豆の踊子」の舞台になったトンネルで、映画などに何度も登場し有名です。トンネルまでの道路の周辺は天城の原生林に囲まれて、新緑が非常に美しかったです。またトンネルの右手前には綺麗なトイレもあるので安心です。

    旅行時期
    2023年05月
    アクセス:
    2.0
    水生地下の駐車場から徒歩。片道25分くらいです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    意外に人気のある道なようです。何人もすれ違いました。
    バリアフリー:
    3.5
    水生地駐車場からはごく軽い上り道です。轍の跡などで道路が傷んでいる所があります。
    見ごたえ:
    4.0
    苔むした日本最長の石積みトンネルです。歴史を感じます。

  • 伊豆の人気観光スポットの一つ、水量も豊富で浄蓮の滝は迫力がありました。

    投稿日 2023年05月22日

    浄蓮の滝 天城湯ヶ島温泉

    総合評価:4.5

    1万7千年前に伊豆東部火山群が噴火し流れ出した溶岩流でできた滝です。豊富な水が流れ落ちる直瀑です。滝の落差は25m、幅7mです。浄蓮の滝観光センターの駐車場に車を駐車し、まず駐車場横にある展望台から滝を見ますが、新緑に邪魔をされて全体像が見えません。滝を俯瞰する感じでもあり、迫力は感じられません。ここから急な階段を下りて行きますが、帰りのことを考えると「大変だろうな」と思いますが、頑張って滝のすぐ前まで行きました。水量が豊富な直瀑で距離が遠くないので迫力があります。予想通り帰りの階段は急でしたが、下りに方が危険で気を使います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.5
    修善寺駅からバスで30分以上。車だと東名沼津から約1時間ほどです。
    景観:
    4.0
    観光センター横の展墓台からでも見えますが、滝まで下りないと迫力は感じられません。
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日だったせいか、それほど多くの観光客はいませんでした。
    バリアフリー:
    1.0
    滝までは急な階段を200段下ります。帰りは大変ですよ。

  • 浄蓮の滝へのアクセス階段横にある土産物店です。

    投稿日 2023年05月22日

    浄蓮の滝観光センター 天城湯ヶ島温泉

    総合評価:3.5

    「浄蓮の滝」へアクセスする階段の入口、右手にある観光センターです。比較的大きな駐車場があるので駐車しやすいです。建物内部にはレストラン、名物わさびソフト販売、地元特産品、お土産によさそうなお菓子、雑貨などを販売しています。浄蓮の滝まで下りると帰りは200段ほど階段を上りますので、休憩に利用するのも良いと思います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.5
    修善寺駅からバスで30分以上かかります。車だと東名沼津から約1時間ほどです。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    価格は平均的なものです。
    サービス:
    3.0
    平均的なお店だと思います。
    雰囲気:
    3.5
    平均的な感じの土産物購入店です。
    バリアフリー:
    4.0
    この観光センターまでは駐車場からバリアフリーです。
    観光客向け度:
    4.5
    伊豆の観光スポット浄蓮の滝があるので観光と休憩、お土産購入に最適です。

  • 伊豆旅行には「伊豆の踊子」関連のスポットは外せません。

    投稿日 2023年05月21日

    川端康成文学碑 伊豆市

    総合評価:4.0

    国道414号線を走って浄蓮の滝から伊豆下田に向かう途中、右手に「天城山隧道」と書かれた大きな看板がある駐車場があります。ここから旧天城トンネルの方に徒歩5分ほど歩くと、川端康成の「伊豆の踊子」の冒頭部分「道がつづら折りになって、いよいよ天城峠に近づいたと思ふころ...」という「伊豆の踊子」が書かれた文学碑があります。川端康成の銅製レリーフもあります。少し苔むした感じになっていますがすぐにわかると思います。ここからさらに20分ほど歩くと「伊豆の踊子」の舞台になった旧天城トンネルがあります。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    国道414号線の駐車場から徒歩5分くらいです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    それほど多くの人はいません。天城トンネルまで往復徒歩で歩きましたが10人ほどの方に会った程度です。
    バリアフリー:
    3.5
    ごく軽い上り道が続きます。
    見ごたえ:
    4.0
    それほど大きな文学碑ではありませんが、一度は行きたい場所です。

  • 国の登録文化遺産、甘泉楼の一階にあるお土産店です。

    投稿日 2023年05月21日

    十三夜 修善寺温泉

    総合評価:4.0

    国の登録文化遺産、甘泉楼の一階にあるお土産店です。「十三夜焼き」という大判焼きを購入して、さっそく冷えないうちに店内で焼きたてのものをいただきました。美味しいです。また自宅用のお土産を物色していたら、「ごぼうあられ」を見つけました。試しに1袋購入してみました。ビールに非常に合いそうなので購入しておき、旅館のビール販売機でビールを購入して、さっそくいただきました。袋を開けるとよい香りのする「ごぼうあられ」は美味しかったです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    修善寺温泉街から近いです。
    お買い得度:
    3.0
    平均的な価格だと思います。
    サービス:
    3.5
    特別な感じはないです。
    品揃え:
    4.0
    売り場の面積が広く品数が多いです。
    バリアフリー:
    3.5
    店内にも数段の階段があったりします。

  • 五月中旬は人影もなくゆったりと流れていく時間を楽しめる小径です。

    投稿日 2023年05月21日

    竹林の小径 修善寺温泉

    総合評価:4.5

    修善寺温泉の温泉街を流れる桂川沿ってある小径です。独鈷の湯の横にある楓通りから上流の滝下橋までの遊歩道です。五月の爽やかな風が抜けていく小径を歩いていると竹の匂いが感じられます。また竹の葉の緑が鮮やかで季節を感じることができました。訪れたのは五月中旬の平日でしたが、人影もなくゆったりと流れていく時間が楽しめました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    修善寺温泉街からすぐのところにあります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    五月中旬の平日でしたが、人影もなくゆったり時間を過ごせました。
    バリアフリー:
    4.0
    ほとんど勾配がなく歩きやすい道です。
    見ごたえ:
    4.0
    鮮やかな竹の緑と爽やかな五月の風を感じられるところです。

パリが大好きさん

パリが大好きさん 写真

2国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

パリが大好きさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています