旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hitsuji33さんのトラベラーページ

hitsuji33さんのクチコミ(8ページ)全479件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 建物そのものも美術品

    投稿日 2013年10月29日

    サンタ クルス美術館 トレド

    総合評価:4.0

    ヨーロッパにはよくあることだが,建物そのものが美術品といった趣のあるプチ美術館。展示品もさることながら、この美術館が併設する回廊とパティオは、陽光と緑,建築が絶妙にマッチしていてとても落ち着く空間を作り出している。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • エルグレコもみた眺め

    投稿日 2013年10月29日

    トレドの展望台 トレド

    総合評価:5.0

    トレドの街並みを眺めることができる場所として有名で、かのスペイン三大巨匠のひとり,エルグレコもみた眺めとして有名。旧市街の城門を出てからここまでは坂もあるということもあり来るのは結構骨が折れる。とは言えやはり定番になるだけあってきれいな景色を拝める。

    旅行時期
    2010年08月

  • スペイン黄金時代の古都だけあって

    投稿日 2013年10月29日

    トレド大聖堂 トレド

    総合評価:4.0

    スペイン黄金時代の古都のカテドラルだけあって,豪華絢爛!特に内陣にあるトランスバレンテはとても有名で,大航海時代この国がいかに豊かだったかということを体感することができる。建物はゴシック的な要素が強い。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • マドリード日帰り観光の定番

    投稿日 2013年10月29日

    古都トレド トレド

    総合評価:4.0

    マドリードから日帰り観光する際の第一候補にして定番中の定番のスポット。ただ個人的にはアビラやセゴビアの方が,より昔ながらの町並みが残り,観光地化されてなくお土産屋がすくないため好きだった。とはいえこの町も見どころが多くとくにグレコ関連は見ていて楽しい。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 禿げた偉人の彫刻がある

    投稿日 2013年10月29日

    カルメン広場 グラナダ

    総合評価:3.5

    広場には禿げた偉人の彫刻があり、その彫刻の背中にはジダン,背番号7と落書きされていたのが印象的だった。
    また近くにはグラナダ大学があるため学生が多い。グラナダ大学は普通に関係ない人でも入ることはできるみたいだけれど一応やめておいた。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 有名な写真スポット

    投稿日 2013年10月29日

    アラヤネスの中庭 グラナダ

    総合評価:4.5

    池に反射するコマレスの塔の写真があまりに有名なために、多くの人がここで写真を撮ろうとしている。そのため,逆にきれいな写真を撮るのは非常に難しいと思う。庭としてはアルハンブラの中では比較的ノーブルなものだと思う。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • アルバイシンが美しい

    投稿日 2013年10月29日

    貴婦人の塔 グラナダ

    総合評価:4.5

    パルタル庭園に面した塔で、こちらの塔もコマレスの塔と同じように庭園の池に反射して映るためとても美しい。この塔には入ることができ、中からはグラナダの町を臨むことができるが、なかでもアルバイシン地区の景色は美しく写真になる。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 鐘楼がきれい

    投稿日 2013年10月29日

    サン ヘロニモ修道院 グラナダ

    総合評価:4.5

    マイナーな修道院だけあって、人が少なくゆったりすることができる場所。ビブランブラ広場のそばにある。鐘楼が美しい。また,修道院前の小広場には南国風の木が立っている。夕方だったためか内部に入ることはできなかった。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ヘネラリフェで一番美しい庭園

    投稿日 2013年10月29日

    アセキアの中庭 グラナダ

    総合評価:5.0

    ヘネラリフェで一番美しい庭園。庭園中央には池があり、さらに所狭しと美しく花が咲いている。スペインにおけるイスラム建築の美しさを強く実感することができる。庭園に面した建物の二階からはアルハンブラ宮殿をはじめ町を一望することができる。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 大使の間と並ぶ

    投稿日 2013年10月29日

    二姉妹の間 グラナダ

    総合評価:4.5

    大使の間と並ぶアルハンブラ宮殿内の彫刻の美しい部屋。八角形の屋根とその周りの彫刻はとても華麗で美しい。文様が美しいイスラム建築の中でもここまで美しい彫刻はそうはないので目に刻み付けておいた方がよいと思う。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 二姉妹の間と並ぶ

    投稿日 2013年10月29日

    大使の間 グラナダ

    総合評価:5.0

    アルハンブラ宮殿内にある二姉妹の間と並ぶ建物で,二試合の間と同じようにアラベスク文様の彫刻がとても美しい部屋。何時間いても飽きないが,特に太陽光と水の音に注目するとこの部屋の美しさというものが一層強く感じられると思う。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • 有名だが工事中であまり美しくなかった

    投稿日 2013年10月29日

    ライオンの中庭 グラナダ

    総合評価:3.0

    アルハンブラ宮殿内にある庭でコマレスの塔と並ぶアルハンブラ宮殿の目玉の一つだけれどあいにく工事中であまり美しくはなかった。とはいえ、美しいであろうことは想像に難くないと思った。多分もう工事は終わっていると思う。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 水面に映る塔が有名

    投稿日 2013年10月29日

    コマレス宮 グラナダ

    総合評価:5.0

    アルハンブラ宮殿内にある宮殿で,水面に映るコマレスの塔はとても有名。しかし,コマレスの塔と水面に映ったコマレスの塔をカメラに完全に収めるのはとても難しく,人が多いこともあってなかなかうまくいかないので最初から覚悟した方がよい。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    5.0

  • グラナダの観光客が集まる

    投稿日 2013年10月29日

    カルデレリア ヌエバ通り グラナダ

    総合評価:4.5

    グラナダの観光客が集まる通りで、レストランやお土産屋などがそろう.その分物価は高めでおしゃれではあるもののこの通りにあるレストランはあまり微妙だと思う。通りはイスラム時代の雰囲気を強く残すもので、是非オススメ。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • ナスル朝時代の遺跡

    投稿日 2013年10月29日

    アルカサバ グラナダ

    総合評価:4.5

    アルハンブラ宮殿の入り口付近にあるナスル朝時代の遺跡が広がる。ノーブルな遺跡だが,ここからもアルバイシン地区を見ることができてその風景はとても美しい。遺跡よりもアルバイシンの風景に心を奪われてしまう場所。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • お土産屋がいっぱい

    投稿日 2013年10月29日

    アルカイセリア グラナダ

    総合評価:4.0

    お土産屋がいっぱいある地区。同じようなお土産ばかりなのは残念だがそれでもいろいろと見ながら歩くのはとても楽しい。街並みはまるでアンダルシアの対岸のモロッコ,フェズのようだがフェズよりももっとずっと清潔である。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0

  • 噴水がとても美しい

    投稿日 2013年10月29日

    ビブランブラ広場 グラナダ

    総合評価:4.5

    噴水がとても美しい広場で,ベンチで一息つくととても幸せな気持ちになれる。アルハンブラ宮殿ではなくどちらかというとカテドラル側にある。広場に面して薬局があり,その薬局で日焼け止めなどを買うことができた。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • アルバイシン方面への入り口

    投稿日 2013年10月29日

    ヌエバ広場 グラナダ

    総合評価:4.0

    アルバイシン方面への入り口にあたる広場。スペインというとバルセロナやマドリードを筆頭に軽犯罪が多くあまり治安が良くないと聞くし,体感的にも治安の悪さを感じるのだが、ここはスペインの中で例外的に治安は悪くないようである。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • アンダルシアの目玉

    投稿日 2013年10月29日

    グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区 グラナダ

    総合評価:5.0

    アンダルシアの目玉ともなるグラナダの旧市街。イスラムの香り漂う町に見事にキリスト教カトリックのバロック期の文化が融合し独特でとても美しい町となっている。学生のうちにここに来れて心からよかったと思える場所の一つで絶対におすすめ。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • カトリック両王の墓所

    投稿日 2013年10月29日

    王室礼拝堂 グラナダ

    総合評価:4.5

    カトリック両王の墓所。スペインのバロック様式でたてられた建物で典型的なカトリック的建築。この建物とアルハンブラを比較すると、二つの文化圏の違いがまざまざと感じられて大変興味深いものがある。カテドラルのすぐ近くにある。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

hitsuji33さん

hitsuji33さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1060

    44

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年07月09日登録)

    69,535アクセス

23国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hitsuji33さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています