旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hidoさんのトラベラーページ

hidoさんのクチコミ(7ページ)全1,858件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • トイレだけ

    投稿日 2020年01月29日

    湯ノ岳パーキングエリア いわき市

    総合評価:3.0

    常磐自動車道のパーキングエリアですが、トイレだけしかありません。両隣の四倉パーキング、中郷サービスリアともにさほど離れているわけではないので、買い物等もしたいのであれば、通り過ぎてよいと思います。人は少ないので、のんびり仮眠したりするのには向いています。

    旅行時期
    2020年01月
    バリアフリー:
    3.0
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    1.0

  • 化石発掘体験ができる

    投稿日 2020年01月29日

    いわき市アンモナイトセンター いわき市

    総合評価:5.0

    土日には化石発掘体験ができるので、真冬に子連れで行きました。発掘は外でやるので寒いかと思いましたが、天気がいい日で日当たりもよく、ハンマーとタガネで岩を割る作業をしていると暑いくらいでした。夏はさぞ暑いと思われるので、冬のほうがいいかもと思いました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0

  • スーパーや食堂がある

    投稿日 2020年01月29日

    ここなら商店街 浪江・富岡・川内

    総合評価:4.0

    楢葉町の復興商店街。スーパーマーケットやホームセンターのほか、中華料理屋と居酒屋、ベーカリー、カフェなどが入居しています。駐車場も広くて停めやすいので、観光客が食事をするのにもよいでしょう。居酒屋や中華料理屋は、周辺の工事現場で働く方でけっこう混んでいました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ならはマミーすいとん

    投稿日 2020年01月29日

    レストラン 岬 浪江・富岡・川内

    総合評価:4.0

    天神岬スポーツ公園隣のサイクリングターミナル内にあるレストラン。ならはマミーすいとん刺身定食900円をいただきました。子連れでも気軽に利用でき、値段もリーズナブルでよいです。太平洋も見えて、気分良く食事ができました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    5.0

  • スポーツ公園の中にある

    投稿日 2020年01月29日

    天神原遺跡 浪江・富岡・川内

    総合評価:4.0

    天神岬スポーツ公園の中にある、福島県指定史跡です。解説板があり、周囲には土器棺が出土した跡がマークされています。公園には遊具も多く、太平洋の眺めのいい展望台もあるので、公園で子どもを遊ばせる中で見学できるのがよいです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • かなり遊べる

    投稿日 2020年01月29日

    天神岬スポーツ公園 浪江・富岡・川内

    総合評価:5.0

    太平洋を一望の絶景が広がり、複合遊具やザイルクライミングなど、子連れで行って遊べる遊具の多い公園です。天神原遺跡や天神山城跡などの史跡も公園内にあり、観光も一緒にできてしまいます。公園の隣にはジェラートショップもあるので、家族で行って一日遊べます。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 川湯温泉にある

    投稿日 2020年01月28日

    大鵬相撲記念館 川湯温泉

    総合評価:3.0

    川湯温泉の温泉街のはずれにあります。温泉街散策の途中に寄ってみるとよいでしょう。川湯温泉は大横綱・大鵬が少年時代を過ごしたところだそうです。巨人・大鵬・卵焼きの時代を知っている方には懐かしいでしょうが、そうでない方には入館料420円は高めかも。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • レインウェアのレンタルもある

    投稿日 2020年01月28日

    川湯ビジターセンター 川湯温泉

    総合評価:3.0

    川湯温泉にあるエコミュージアム。屈斜路湖や硫黄山など、周辺のフィールドの自然について学ぶのに最適です。おもしろいのは、レインウェアや防寒着などのレンタルがあること。アクティビティをする予定がある方は、覚えておくといざというときに助かるかもしれません。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 学生の作品展をやっていた

    投稿日 2020年01月28日

    中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館 旭川

    総合評価:3.0

    JR旭川駅の駅ビルの中に入っているので、アクセスは最高です。無料で見学できましたので、電車待ちの時間があれば立ち寄るとよいでしょう。行ったときには市内の大学で美術を学ぶ学生たちの作品展が行われていました。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 観光案内所でもある

    投稿日 2020年01月28日

    川湯ふるさと館 川湯温泉

    総合評価:3.0

    川湯温泉の足湯の隣にある研修施設。地場産品の展示ホールなどもあります。チーズ作りなどの体験もでき、観光案内所も併設されているマルチな施設です。温泉街散策の途中に時間があれば、トイレを借りるついでに寄ってみてもよいでしょう。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • パークゴルフができる

    投稿日 2020年01月28日

    丘の公園 清里ゴルフコース 清里・八ヶ岳

    総合評価:3.5

    本格的なゴルフの他に、パークゴルフのできる公園で、家族でパークゴルフをしました。遊具などはないので、逆に言うと、パークゴルフ以外にできることはありません。周囲が森なので、森の中を散歩されている方はけっこういました。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    コースの戦略性:
    3.0
    コースの距離:
    4.0

  • 観光もできる

    投稿日 2020年01月28日

    道の駅 南きよさと 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    花の丘公園に隣接しており、道の駅に車を停めてケーブルカーで登ることができます。ケーブルカーの乗り場そばにレストランがあるので、観光する前や後に食事をとることもできます。子ども連れで行けば喜ばれるでしょう。

    旅行時期
    2019年11月
    バリアフリー:
    2.0
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 花の時期じゃなくてもよい

    投稿日 2020年01月28日

    つつじヶ原自然探勝路 川湯温泉

    総合評価:4.0

    行ったのはツツジが咲く時期ではなかったのですが、荒涼とした北海道の大地の向こうに煙を上げる硫黄山が見え、それはそれで雄大な風景で感動しました。風の音しか聞こえない静かな空間でしたので、温泉街に泊った翌朝、散歩しながら考え事をするのによいかも。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 気軽に食事ができる

    投稿日 2020年01月28日

    レストランほたる 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    道の駅南きよさと内のレストラン。花の丘公園に向かうケーブルカーの乗り場の前にあるので、公園で遊ぶ前や遊んだ後に寄るのがよいでしょう。カレーやソーセージなど子どもがよく食べるメニューが中心なので、気軽に食事ができてよいです。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 富士山が見えた

    投稿日 2020年01月28日

    八ヶ岳高原大橋 清里・八ヶ岳

    総合評価:5.0

    県道沿いにあるので通りがかりに立ち寄りやすいです。橋の上からは富士山と甲府盆地が一望でとても眺めがよいですが、とても高い橋なので、下を見下ろすと怖いです。橋のたもとに駐車場がありますが、紅葉の時期にはとても混みます。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 駐車場がうまりやすい

    投稿日 2020年01月28日

    東沢大橋 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    渓谷にかかる高い橋の上から、八ヶ岳の眺めがとてもよかったです。遅めではありましたが紅葉の時期に行ったので、混んでいました。橋のたもとの駐車場も広くはないので、タイミングが悪ければ停められないことがあるかもしれません。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • とてもおいしい

    投稿日 2020年01月28日

    カフェ&レストラン BERG 竜王・昭和・敷島

    総合評価:5.0

    けっして安くはないのですが、その分の価値はある、雰囲気も良くて味も最高なレストランです。地場産の食材をふんだんに使っているので、観光客にとっても満足できるメニューばかりです。特にポークリブは最高においしかったです。強力にお勧め。道がちょっとわかりにくいので、事前に調べていくとよいでしょう。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • お土産を買うこともできる

    投稿日 2020年01月28日

    中村農場 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    県道沿いでわかりやすいです。中村農場の直営店で、食事処だけでなくショップもあるので、ここでお土産を買うこともできます。テイクアウトのメニューもいろいろあるので、小腹が空いたときに寄るのもよいでしょう。駐車場も広くて停めやすいです。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 作品が好きなら

    投稿日 2020年01月28日

    黒井健絵本ハウス 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    絵本作家の黒井健の作品を展示するミュージアム。作家本人もよく訪れ、日程はホームページに公開されますので、好きな人はその時を狙って行ってみるとよいでしょう。読書コーナーもあるので、子どもたちに読み聞かせをすることもできました。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 道の駅からケーブルカーで

    投稿日 2020年01月28日

    南八ヶ岳花の森公園 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.5

    道の駅南清里からケーブルカーで登ったところにあります。展望台がありますが、残念ながら富士山は見えません。八ヶ岳や南アルプスはとてもきれいです。四季折々の花が咲き、天気が良い日には散歩をしていてとても気持ちがいいです。ボールなども貸し出しているので、子どもと遊ぶこともできます。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

hidoさん

hidoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1858

    138

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年01月09日登録)

    301,690アクセス

10国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hidoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています