ひかのすけさんの旅行記全176冊 »
-
4票
-
- 日帰り彰化バイク旅。和美・鹿港(後篇)
-
エリア: 鹿港
2022/02/10 - 2022/02/10
5.0
7票
-
- 日帰り彰化バイク旅。和美・鹿港(前篇)
-
エリア: 彰化
2022/02/10 - 2022/02/10
4.0
9票
-
- バイクで行く。台中潭子神岡、日帰り旅
-
エリア: 台中
2022/02/09 - 2022/02/09
4.5
6票
ひかのすけさんの写真全4,252枚 »
ひかのすけさんのクチコミ全6,943件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
ひかのすけさんのQ&A
回答(4件)
-
厦門から福建土楼までの行き方
- エリア: 福建省
厦門から福建土楼に日帰り観光します。
福建土楼の見学はツアーなどに参加せず個人でできれば良いのですが、日帰りで時間があまりないため現地までスムーズに行けるのか不安です。
バスと高速鉄道ならどちらが...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2016/01/05 10:54:56
- 回答者: ひかのすけさん
- 経験:あり
我々も、PPIさんと同じことを考え色々と調べた結果、ツアーに参加するのが一番良いです。日帰りならなおさらです。
福建土楼といっても沢山場所が在り、アモイから一番近く行けるのが、雲水遥景区のようです。ツアーバスで片道3時間くらい。現地では、実際に3個くらい土楼を見学します。ビビアン○ーさん出演の映画の撮影地で有名みたいです。
そこまでは、バスしかありません。
行き方をザックリ書くと、【アモイバスターミナル】から【龍岩】へ。
【龍岩】から目的地行きのバスが出ている・・・らしい。
アモイでの経験上、彼らの道案内・公共地図は全然当てにならない!!
道を聞くときは、必ず3人以上に聞いて多数派を採用(笑
個人的には、安くて楽できる現地のツアーがお勧めですが。
無事につけると良いですね。
福建土楼 -
台湾の公衆トイレ
- エリア: 台北
今月4〜7日に両親が台北に旅行にいきます。
父は持病がありトイレがちかいのですが、台北の公衆トイレって沢山あるのでしょうか?
バスツアーで観光地をまわるようなのですが、おそらくバスにはトイレは...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/10/01 16:50:29
- 回答者: ひかのすけさん
- 経験:あり
観光地には基本、公衆トイレの設置はあります。ただ、紙が無い所が多いです。日本よりコンビにだらけの街中なのでコンビニのトイレを借りる手もありますよ。こちらも、やはり紙が無いことが多いですので必要ならば、持参しておかれると良いでしょう。
また、夜市などに出かけて緊急に用を足したくなったら、どこでも良いのでお店の店員さんにトイレを借りれるか聞くと有れば大抵は仮してくれますよ。夜市の公衆トイレは、基本あまり綺麗ではないので悪しからず。 -
先日、台北でLineを利用。インターネット環境は中華電信のプランに加入。
- エリア: 台北
お世話様です。
先日、台北出張時に中華電信の3日間使い放題のプランに加入しネット利用。
それは、全く問題ないのですが、現地でLINEを利用した際にプリペイドカードの残額の減りの早さに驚いてしまいま...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2013/09/30 16:02:58
- 回答者: ひかのすけさん
- 経験:なし
出張ご苦労様です。
三日間使い放題プランなるものがあるのですね。にしても高いですね。
LINEの通話を利用して減りが早いのでしょうか?台湾に住んでいますが、日本の友達とLINE(文字のみ)で連絡をとってもお金は発生していませんよ。後で高額の請求がきても怖いので、日本台湾間でのLINEの通話は試したことはありません。
台北市内に滞在でしたら、台北政府が無料で飛ばしているWifi(TaipeiFree)を使用されることをお勧めしますよ。電波さえ拾えれば、使い放題で勿論、通信料も発生しません。ホテルのフロントに言えば使えるようにしてくれますよ。滞在中に日本と頻繁に連絡を取るようなら試してみては?今見たら、オンライン申請も出来るようになっています。日本語ページもあるので参考まで。
経験が無いので通話時に無料であるとは100%保障は出来ませんが。アバウトですみません。