旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

birdieさんのトラベラーページ

birdieさんのQ&A(10ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • スイス旅行を考えています。15日間程度を考えています。

    夫婦で旅行します。15日間程度を予定しています。INをチューリッヒOUTをジュネーブで考えています。シャモニーにも行きたいので。しかし途中でシャモニーへ行きINとOUTを同じチューリッヒにして航空券を...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/07/01 16:10:04
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    私も数年前にスイスを15日間かけて周遊しました。
    他の国への旅行では、オンラインで早割りチケットを買うのをメインとしていますが、この時は15日間のスイストラベルパスにしました。
    理由は、スイスでは山の天候に左右されて予定を変更せざるを得ないことが多いだろうと考えたからです。
    おかげで臨機応変に予定を変えて、マッターホルンやユングフラウヨッホ、モンブランなども好天の日を選んで上ることができました。
    天候のよくない日は、鉄道であちこちの街へ出かけたりしてので、トータルでも元は取れたように思います。

  • モロッコ旅行のスケジュールと国内移動(飛行機について)

    2020年のゴールデンウィークにモロッコ女子旅を計画中です。

    5/3(日)東京発~5/10(日)現地発の予定です。

    マラケシュ(2泊)
    ↓※
    フェズ(2泊)

    シャウエン(1泊)...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/07/01 14:08:21
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ①マラケシュ→フェズは、Air Arabiaですね。
    現在、スケジュールが確認できるのは2020年3月27日まで。

    https://www.airarabia.com/en/flights/flights-from-marrakech-to-fez

    2019年10月25日までは、日、火、金の週3便。
    2020年3月27日までは、日、火、水、金の週4便。
    その先がどうなるか、現時点では分かりませんが、日、火、金はたぶん大丈夫では。

    ②テトゥアン→カサブランカは、 Royal Air Maroc。
    こちらは来年GWの時期も検索できます。

    https://www.royalairmaroc.com/int-en

    金、日曜日の週2便。

    ③in、outの都市も含めて、全体の行程は自分で悩みぬいて考えましょう。
    悩んで、悩んで、考えている間が、実は一番楽しいのです。

  • スイス鉄道ラゲッジサービスについて

    現在、スイス旅行中です。最後にシャモニーに入り、ジュネーブの空港からヘルシンキ経由で帰国します。
    ツェルマットから少しシャモニーに入りバスでジュネーブ空港に行きます。
    ツェルマットからジュネーブに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/07/01 13:08:35
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:なし

    スイス政府観光局の日本語サイトより、

    https://www.myswitzerland.com/ja/planning/transport/service-amp-support/luggage/luggage-transport-services-within-switzerland/

    ・ラゲージサービス(荷物託送サービス)
    ・利用用条件/注記
     荷物を送る目的地までの乗車券(パス)を持っていることが原則条件です。

    「原則条件」とあるのが曲者ですね。
    例外もありかな?
    本来は鉄道利用者のために始まったサービスなので乗車券またはパスが必要なのでしょうが…。
    Zermatt駅にはラゲッジサービスの窓口があるので、とりあえず持ち込んでみてはどうですか。

  • ベトジェットエア【受託荷物について】

    今回初めて夏にベトナム旅行を予定しております。

    最安値だったTrip.com経由でベトジェットエアを予約したのですが、受託荷物の事前申請ができず困っています。

    公式サイトで予約確認をした所...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/30 16:44:45
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:なし

    Trip.comから「予約コード」は送られてきていませんか?

    予約コードが見つかれば、
    ベトジェットエアの公式サイトにアクセス
    https://www.vietjetair.com/Sites/Web/ja-JP/Home

    「予約情報」→「予約の管理」
    予約コードや名前を入力して「予約検索」
    そこから手荷物の追加手続きができるのでは?

    それでもダメなら
    日本地区総代理店 (06-6265-2515)に問い合わせる方法もあります。

  • リガ~パリ エア・バルティック航空での荷物預け方

    9月バルト三国に旅行予定の者ですが、リガからパリにエア・バルティック航空
    移動すつつもりです!
    手荷物以外に大きめのスーツケースがあり、ネットでチケット購入する時、
    大きい荷物を預ける方法ありま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/30 16:26:04
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    予約手続きを進めて行くと、
    座席選択の下に、「Checked baggage」の項目があります。
    その画面で「0 Checked baggag」の横にある「+」マークをクリックすれば、
    「1bag 〇〇ユーロ」と表示が変わります。
    そのまま購入手続きを進めればOKです。

  • リガ~パリ エア・バルティック航空での荷物預け方

    9月バルト三国に旅行予定の者ですが、リガからパリにエア・バルティック航空
    移動すつつもりです!
    手荷物以外に大きめのスーツケースがあり、ネットでチケット購入する時、
    大きい荷物を預ける方法ありま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/30 16:17:28
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    Air Balticのリガ→パリ便は、Air Balticのサイトからチケット予約と同時に申し込めば31.99ユーロ。これが最も安く済む方法です。

    どの航空会社でもそうですが、受託手荷物の料金はチケット予約と同時に購入するのが最も安い料金です。
    他の予約サイトを通したり、チケット予約後に追加したりすると、最低でも同じ料金。一般的には高くなるのが普通です。特にLCCはその傾向が顕著なので、迷わず予約と同時に申し込みましょう。

  • プリトヴィツェのルート規制について

    7月半ばにプリトヴィツェに行く予定の者です。ネットを調べていた所プリトヴィツェのルート規制が始まったという情報を見かけそれに関し質問させていただければと思います。
    公式サイトを見ると今年6月から決め...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/30 11:20:55
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    >公式サイトを見ると今年6月から決められたルート以外を通るのは禁止になったようで

    公式サイトのこの部分でしょうか?
    https://np-plitvicka-jezera.hr/en/

    https://np-plitvicka-jezera.hr/en/plan-your-visit/activities/lake-tour-programmes/

    確かにエントランス1からのルートは1に戻り、エントランス2からのルートは2に戻るようになっていますね。

    ただしパノラマ列車は以前通り運行しているようなので、
    https://np-plitvicka-jezera.hr/en/plan-your-visit/hours-of-operation/
    これを利用すればエントランス間の移動もできると思うのですが。

    蛇足ですが、ザグレブへ戻るバスについて公園事務所に問い合わせても返答のしようはないと思います。

    プリトヴィッツェ湖群国立公園

  • ジャーマンレイルパスを使って、ICEならベルギーのブリュッセルまで行けますか?

    今年一人で、フランクフルト・インのブリュッセル・アウトの旅に行きます。

    今年1月にドイツ周遊をした際には、ジャーマンレイルパスを使って、ドイツ内を周りましたが、今回はブリュッセル空港から帰国する...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/30 09:25:10
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    「ルール」に関する問題ですが、ジャーマンレイルパスに限らずこのようなルールはしばしば変更されます。
    個人のブログや体験談に頼るのは危険なので、可能な限り公式サイトで確認しましょう。

    ドイツ鉄道の公式サイト
    https://www.bahn.com/en/view/offers/passes/german-rail-pass-conditions.shtml

    https://www.bahn.com/en/view/mdb/bahnintern/international/redaktion_bahn.com/pdf-datein/pdf_2019/mdb_289891_grp-flyer_2019.pdf

    ジャーマンレイルパスの販売サイト
    https://www.germanrailpasses.com/en/passes-prices/pass-extension

    Travel by train from Cologne (Köln) to Belgium's capital city Brussels (Brussel, Bruxelles) as well as Liege. Or travel by IC bus from Düsseldorf to Liege , Ghent or Antwerp (Antwerpen).
    On our timetable (powered by Deutsche Bahn railway) the ICE trains are shown as "ICE". No reservation is required for this train.

    ベルギーへはICEで、ケルンからブリュッセルまで、
    ICバスで、デュッセルドルフからリエージュまたはアントワープ、ヘント(ゲント)まで乗車可能です。
    ICE

  • VOLOTEAの手荷物について教えてください

    サントリーニ島からヴェネツィアまでボロテアの航空券を予約しました。機内持ち込みの手荷物について教えてください。
    私がインターネットで調べた範囲では、特に追加しなくても、基本で合計10kgで、2つまで...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/29 10:34:32
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:なし

    手荷物がハンドバッグとリュックの2つだけならまったく問題ありません。

    VOLOTEAのサイトでは、機内持ち込みは、
    55×40×20cm以内と35×20×20cm以内の2つまで可。
    最大重量は10kgまでとなっています。

    https://support.volotea.com/customer/en/portal/articles/1211121-what-kind-of-carry-on-baggage-can-i-bring-on-board-the-plane-

    10kgがそれぞれの荷物に適用されるのか、2つの合計なのか。
    「each」とも「total」とも書いていないのではっきりしませんが、
    普通の感覚なら合わせて10kgのように思えるし、そう考えておいた方が無難でしょう。
    他に有料の受託手荷物も申し込まれているのですから、いずれにしてもハンドバッグとリュックで10kgを超えることはないでしょう。

  • トランジットで、長時間ドバイに

    長時間ドバイにトランジットで、立ち寄りますか、ビザは必要ですか?
    どうしたら入国できますか?
    イギリスですがビザ前もってeastとかの登録が必要でしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/28 21:06:30
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ビザは要らないと言う回答ばかりですが、
    正確に言えば、
    「ビザは不要」ではなく、
    「入国時に付与されるので、事前に取得の必要はない」です。

    具体的には、日本のパスポート保持者であれば、入国時に30日間の短期滞在ビザのスタンプがパスポートに押されます(無料)。
    この時点でビザを取得したことになります。


    在ドバイ日本国総領事館のホームページで確認してください。

    https://www.dubai.uae.emb-japan.go.jp/itpr_ja/visa_visit.html

    『UAEに入国する日本旅券所持者に対しては、入国審査時に30日間滞在できる短期滞在査証(Visit Visa)+10日間の出国猶予期間(Grace Period)が付与されます』

  • 現地発着ツアー

    再来週ローマに行きます。初ローマというより初ヨーロッパです。
    いろいろと調べていたらどこも結構並ぶような感じですし、滞在時間も短いので現地発着ツアーの利用を考えています。初ローマなのでダイジェスト版...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/28 19:44:37
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    日本語サイトで日本語ツアーを探したい時は

    マイバス・イタリア
    http://mybus-europe.jp/mybus-jp/searchProducts.do?cityCode=ROM&parentCategory=CityTour

    ミキツーリストの「みゅう」
    https://www.myushop.net/options/index/IT/7135/sort:sales_count/direction:desc?country_code=IT&city_code=7135&theme1=117&theme_name=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%82%E5%86%85%E8%A6%B3%E5%85%89

    あちこちのツアー情報をかき集めた「Veltra」
    Verhttps://www.veltra.com/jp/europe/italy/roma/


    英語サイトで英語ツアーでも良ければ「Greenline Tours」
    https://www.greenlinetours.com/tour-category/rome/ コロッセオ

  • ゴッホ美術館の予約

    アムステルダムシティカードを購入しました。ゴッホ美術館には無料で入場できますが、別途予約をした方が入場は無難でしょうか。8月21日に見学の予定です。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/28 13:05:15
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    今なら自由に時間帯を選べるので、予約しておくことをお勧めします。

    https://tickets.vangoghmuseum.com/?_ga=2.157439930.1071647529.1561688278-2069674349.1561688278

    「More options」で「Entrance Museumkaart」を選択すれば、無料で予約できます。 ゴッホ美術館

  • バリデーションとザルツブルグ音楽祭初日の日帰り

    こんにちは。

    7月15日月曜日からANA特典航空券で1週間ミュンヘンに滞在します。大きな荷物を持って移動したくないので、ミュンヘンから毎日日帰りします。電車の移動時間を減らしたいので、移動はIC...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/28 04:38:16
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    >座席指定の件ですが、
    >ジャーマンレイルパス購入前に、日本国内でもできるのでしょうか?

    できますよ。
    ドイツ鉄道の公式サイトからオンラインで購入できます。

    https://reiseauskunft.bahn.de//bin/query.exe/en

    画面下の「Seat only(no ticket)」をクリックして、あとは購入手続きを進めてください。
    4.5ユーロで購入できます。

  • 台風の襲来の際の成田空港発着について

    こんな基本的な質問で申し訳ありませんが、来月の後半にタイへ旅行します。毎年梅雨の終わりになると台風がやってきますがテレビの交通機関の台風情報では航空機の運休情報では羽田空港は流れますが成田空港は流れて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/27 15:46:25
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    台風による欠航などの影響は、国際線より国内線の方がはるかに高いのは事実でしょう。

    国際線が影響を受けるのは、その空港が暴風圏内にある時間帯だけです。

    ところが国内線の場合は、もとの出発空港や、これから向かう予定の到着空港が暴風圏内にある(または予測される)時間帯にも影響が出ます。仮にその台風が九州に上陸、日本列島を縦断して東北や北海道に抜けた場合、最初から最後までまるまる影響を受けるわけです。

    結果的に、成田に比べて国内線の比率が高い羽田の方が影響を強く受けるし、情報も多く流れるのではないでしょうか。






  • X2000について

    いつもおせわになっております。

    この度北欧旅行を計画しているのですが、コペンハーゲンからストックホルム間の列車移動を調べています。

    直通で行けると書いてる方、途中まで移動しないといけないと...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/26 20:54:56
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    コペンハーゲン中央駅からの直通列車はストックホルム南駅(Stockholm Södra)行きです。所要時間は約5時間半。
    時刻表や料金はデンマーク国鉄でも調べられますが、スウェーデン国鉄の方が扱いやすいですね。

    https://www.sj.se/en/home.html#/

    From : Koebenhavn H
    To : Stockholm Södra
    で検索。

    1日5便くらいです。
    早めに買えば300SEK(約3,500円)くらいから。

    Stockholm Södraに到着したら、ストックホルム中央駅( Stockholm Central)まで郊外電車で1駅です。

  • ドイツのケーニヒス湖の行き方

    ドイツのケーニヒス湖がとても良い!という情報を入手したので、ドイツ一周+オーストリアの旅程に組み込みたいのですが、
    以前にこちらで質問した所、
    オーストリアのザルツブルクからが近くて便がよい、とア...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/26 19:51:49
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ドイツ鉄道(DB)、オーストリア鉄道(ÖBB)、どちらのサイトでも調べられますが、DBの方が扱いやすいですね。

    https://reiseauskunft.bahn.de//bin/query.exe/en

    ザルツブルク中央駅(Salzburg Hauptbahnhof)からベルヒテスガーデン(Berchtesgaden)まで840番のバスで約50分。

    ベルヒテスガーデンからケーニヒス湖(Königssee Seelände)なで841番のバスで約10分。
    バス停から船着場まで歩いて10分くらいです。

    乗り継ぎ時間を含めても1時間半くらいで到着できます。 ケーニヒス湖

  • ジュネーブ空港からクールマイヨールまでのバスでの移動

    来月7月13日にジューネーブ空港に午前10時半に到着します。
    その後、当日にバスでクールマイヨールまで行く予定です。
    切符はどこで購入したらよいのか、また当日のジューネーブ空港
    出発時刻をご存じ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/26 11:22:04
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    ジュネーヴ空港からクールマイヨールへの直通バスはないと思います。
    一番分かりやすいのは、いったん鉄道でジュネーヴ市内へ出て、Flix Busでクールマイヨールへ向かう方法でしょう。
    直行の送迎サービスは高くつきます。

    空港の到着ロビーを出たら「Gare CFF」の標識に従って、スイス鉄道の空港駅へ。
    ここからジュネーヴ・コルナヴァン駅(Gare de Cornavin)まで11分。
    コルナヴァン駅から以下のルートでバスステーション(Gare de Routière)へ。約500mです。
    https://www.google.co.jp/maps/dir/Geneva/Gare+Routi%C3%A8re/@46.2092231,6.1443011,16.65z/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x478c652767aba19f:0xe372af934cc0f2b8!2m2!1d6.1430196!2d46.210553!1m5!1m1!1s0x478c65266d197ddf:0x3d39598f6208bfbc!2m2!1d6.1466777!2d46.2082905!3e3?hl=ja

    バスステーションからFlix Busに乗車。時刻表は下記の通りです。
    https://shop.global.flixbus.com/search?departureCity=3298&arrivalCity=9508&route=Geneva-Courmayeur&rideDate=13.07.2019&adult=1&_locale=en&wt_eid=2155877831500076151&wt_t=1561512794813&affiliate=%28not+set%29%2C&_ga=2.63660399.1967427462.1561512270-1153905434.1558778315&currency=EUR

    14:40発でクールマイヨール着は16:55ですね。
    チケットはオンラインでも買えます。
    出発まで時間があるので、レマン湖畔のレストランでゆっくり昼食を。

    ほかにジュネーヴ空港→シャモニー→クールマイヨールとバスを乗り継ぐ方法もありますが、最終的な到着時刻は変わりません。ジュネーヴで時間をつぶすか、シャモニーで時間をつぶすかの違いです。


    長距離バス

  • ベルリン発ブダペスト行き easy JetとRyan Airなら?

    いつもアドバイスありがとうございます。
    9月中旬にベルリンからブダペストへ空路で移動を考えています。

    この地域間の空路については
    easy jet(6:50発 TXLテーゲル),
    Rya...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/25 23:38:25
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    Ryan Airとeasy jet。

    私の搭乗経験はRyan Airで6~7回、easy jetでは3回です。
    それぞれに何十回も乗っているわけではないので断言はできませんが、
    限られた経験から言えば、信頼度は同じようなレベルだと思います。
    私の場合はそれぞれ大きな遅延もなく、無事に到着できました。

    スタッフや乗務員のの対応、機内の雰囲気など、
    感覚的な部分ではeasy jetの方がマシかなとは思います。
    Ryan AirはあまりにもLCCの雰囲気まる出しなので。

    最終的には料金面とホテルからのアクセスが決め手でしょう。
    それらの条件があまり違わなければ、easy jetかなと思います。

  • マレーシア航空でサーフボードを運びます。無料?予約は?

    マレーシア航空でサーフボードを運びます
    制限内の大きさなので無料ですが、予約が必要なんでしょうか?
    それとも、チェックインするときにいきなりお願いしても大丈夫なんでしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/25 10:41:23
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:なし

    マレーシア航空サイトのFAQ

    ◆無料手荷物の許容重量について

    https://mab-community.force.com/faq/s/article/How-much-is-my-free-baggage-allowance?language=en_US

    エコノミークラスならチケットの種類により、20~35Kg。

    ◆サーフボードについて

    https://mab-community.force.com/faq/s/article/Can-I-bring-my-Surfboards-Wind-Surfing-equipment?language=en_US

    One surfboard/windsurfing equipment to a maximum length of 2.5 meters (250 cm or 98 inches)

    250cm以内ならOK。


    無料は確実ですね。
    予約の有無は電話で確認を。

  • ポルシェ博物館のおすすめ度を教えてください。

    こんにちは!

    2019.7にドイツ旅行をします。
    その行程で悩んでいるので、相談に乗っていただければ幸いです。

    日曜日に、ローテンブルクからミュンヘンに宿泊地が移動します。
    日曜日なの...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/24 19:38:19
    • 回答者: birdieさん
    • 経験:あり

    どなたかの回答に、
    『どこでも同じですが一番大きいのはW32 x H230 x D54 cmです』とあるのを見て驚きました。

    ドイツはあちこち行きましたが、さすがに高さ2.3メートルのコインロッカーがあるとは知りませんでした。
    不勉強でした…。



    ポルシェ ミュージアム

birdieさん

birdieさん 写真

29国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

birdieさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています